大人から始めるバレエLesson87【ID無し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001踊る名無しさん2021/01/27(水) 08:50:32.65
大人から始めるバレエについて語るスレです。
このスレは、大人から始めるバレエに関する話題、
大人から始めるバレエに役に立つ話題ならスレ違いにはなりません。
プロ、先生、継続、再開、これからバレエを始める方、皆さんご利用ください。
愚痴は許容 。話の流れでのスレチ脱線もOK。
荒らし、追い出しお断り。人格攻撃、誹謗は厳禁。 巨大AA貼り付け禁止。
コピ平・ゴミ付・ネカマ・ジジイという類の書込は荒れる原因なので【禁止ワード】です。

前スレ
大人から始めるバレエLesson86【ID無し】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1606270398/

0952踊る名無しさん2021/04/01(木) 17:47:28.06
ほんとありがたいよね。
とんでもない動画も上がってるから注意も必要だけどそのリスクなんて軽く超える。

シュツットガルトのライスト楽しみだ。マッケンジーが出る。
面倒だからバレエのDVDもネット経由で購入できればいいのに。流通も簡素化されていいと思うんだけど。

0953踊る名無しさん2021/04/01(木) 18:45:02.93
本物の生の舞台を見た上で動画を見ているのと、動画でしか見たことないのとではまた違うし
楽しく便利で良い時代になったというのは同意

0954踊る名無しさん2021/04/01(木) 18:47:06.77
>>940
「3歳から高校までバレエやってたから自信あり」と言う女性タレントは、
「Aの振り付けの方が技術的に難しいからAがプロ。
私はバレエをやってたのでそんなことまでわかるから間違いない」みたいに言ってたので、
やらせでわざと間違えたのでなく本当に間違えたのではと。

「Aがプロ」とことさら言っていたお笑いタレント達は、
やらせで言っていたのかもしれないけど、
他の人達は自分の意見だったのではと。

0955踊る名無しさん2021/04/01(木) 19:07:13.97
>>954
それも含めてやらせかも、ということ

0956踊る名無しさん2021/04/01(木) 19:52:43.33
ま、テレビだからねw

0957踊る名無しさん2021/04/01(木) 22:32:21.78
テレビは全部台本があるんだよ。

出演者の言う事がつまんなくて意図した番組にならなかったら誰が責任とるのさ?
再集録なんてしたら予算が倍かかるし、放映日に間に合わなくなる。

台本無しなんてリスキーな事は絶対しないよ。

NHKの動物のドキュメンタリーあるでしょ。鳥とか撮影してるやつ。
民法だと予算の関係で1日だけ収録。もし鳥がいなければ、鳥のところだけ買ってきた映像を使う。
NHKだけは三週間でも二月でも粘ってホンモノの鳥が鳴くまで待つんだと。

一般人って能天気でいいなぁ

0958踊る名無しさん2021/04/01(木) 22:36:33.43
おまえも一般人だろうよ

0959踊る名無しさん2021/04/01(木) 23:41:30.87
最後の一行で吹いたw

0960踊る名無しさん2021/04/02(金) 08:26:48.46
再放送見ても演目で答え知っちゃったから詰まらないなぁ。何で同じ演目にしなかったんだろ。

0961踊る名無しさん2021/04/02(金) 08:31:44.67
見分けただけで満足な人が多いんだね

プロと学生はこういうところが違う、とか
自分はこういうところができてないな、とか
プロからも学生からもレッスンに活かせるところを読み取るんじゃないんだ

0962踊る名無しさん2021/04/02(金) 08:32:42.02
クマも言ってたけど、見るポイントたくさんあるのに

0963踊る名無しさん2021/04/02(金) 08:36:28.60
>>961
観たけど〜
テレビ、ましてや民法バラエティなんかで観なくても、
プロの踊りもバレエ教室生徒たちもわりとしょっちゅう観ているからなあ
でも熊さんのコメントは番組でないと見られなかったから、それはよかった

0964踊る名無しさん2021/04/02(金) 09:43:41.84
>>961
5ちゃんでマウンティング楽しそうねw

0965踊る名無しさん2021/04/02(金) 12:09:20.83
でもさー、いちいちテレビなんかやらせだ、これこれこうで、そんなことも知らないの?みたいに息巻いてる人って
人生つまらなそうねって思うわ

0966踊る名無しさん2021/04/02(金) 12:21:25.06
テレビなんか見てる時点でダメ人間だと思う。

0967踊る名無しさん2021/04/02(金) 12:23:03.32
頭でっかちで人生つまらなそう

0968踊る名無しさん2021/04/02(金) 12:26:22.69
バレエ専門学校生徒とプロを堂々と批評する大人から組ってw

0969踊る名無しさん2021/04/02(金) 12:31:12.91
は?

0970踊る名無しさん2021/04/02(金) 12:37:19.71
また壊滅的な読解力の人が来たね
言いたいこと言うだけだから読んでもないんだろ

0971踊る名無しさん2021/04/02(金) 13:08:09.55
見ても、踊ってるの人の良いところダメなところ
それぞれ分析できないならうまくならないよね
他人のアラばかり探してる人っているでしょ?

0972踊る名無しさん2021/04/02(金) 14:23:06.70
>>971
いるいる。
ちょうどよく実例が↑に。
まさに>>968みたいな人のことだね。

0973踊る名無しさん2021/04/02(金) 14:37:54.86
草野球やっている人はプロ野球の批評するし、フットサルやっている人はJリーグの批評する

0974踊る名無しさん2021/04/02(金) 16:20:15.61
シンクロやフィギュアや新体操なんかやったこともない人が批評する。

0975踊る名無しさん2021/04/02(金) 17:11:35.77
その通り

0976踊る名無しさん2021/04/02(金) 19:44:02.86
すぐに判別はついたけど、どこがといえば学生の男子が女性をサポートしている際に4番でポーズを取っているのが決めて。
右にも左にも乗っていない決めポーズなんてありえないなーと。

0977踊る名無しさん2021/04/03(土) 00:39:23.92
すごいどうでもいい話なんだけど

久しぶりにドゥッスドゥッシュウのホームページみたらめっちゃダサくなっててびっくりした
10年前はもうちょっと普通だった気がするんだけど

なんだろう、各商品の画像がオバサン向けの通販カタログみたいな…
まあもともとオバリーナがターゲットだから正しいのか?
あの美意識低めHPがむしろウケるのか?謎

小林美奈そのものは綺麗なんだけどな…

0978踊る名無しさん2021/04/03(土) 00:48:01.59
商品自体のデザインはむしろ良くなってると思うんだけど何故かHPがどんどんダサくなってる

0979踊る名無しさん2021/04/03(土) 01:00:22.66
自社企画品だからしゃーないけど、割高よね

ここに限らず、ペラペラのショートパンツ5000円て!って思うことある
バレエ用品じゃなければ300円でしょ的な

0980踊る名無しさん2021/04/03(土) 01:00:33.66
しかも見づらいよね

0981踊る名無しさん2021/04/03(土) 01:01:28.18
開店当時からあんなもんじゃなかったっけ

0982踊る名無しさん2021/04/03(土) 01:12:00.29
当初はもう少しスッキリしてたような
基本的なフォームは同じみたいだけど煽りがやたら増えていってない?

0983踊る名無しさん2021/04/03(土) 01:16:08.53
バレエ用とそうじゃないのって明らかに使い勝手が違うから値段は相応だと思ってる
大手メーカーに比べたら定価はお安めだけど綿成分多めのせいか耐久性には欠けるね

0984踊る名無しさん2021/04/03(土) 01:56:02.24
店の好みなのか価格の問題なのかわからないが
DDのウェアは綿素材が多い
自分は合繊派なのであまり買わないが
デザインはいいと思う
スカートは好きで何枚かもってる

耐久性はチャコットだな
最近はまたどうだか知らないが
大昔のレオタが生地もしっかりしていてまだ着られる

0985踊る名無しさん2021/04/03(土) 02:12:31.23
あの覚えにくいブランド名からお洒落系ブランドを連想して公式サイトを初めて開いた時は、間違って別サイト(おすすめ広告)に飛んだのかと思った

0986踊る名無しさん2021/04/03(土) 15:22:14.92
どっすどっすって相撲みたいだよね。

相撲ウエアって回し?

花柄とかレースとかあるのかな?

0987踊る名無しさん2021/04/03(土) 20:43:10.80
>>806
スポーツクラブのバレエクラスで
ボンつけてきた人
1回しか見てないていうか完全な初心者さんだったから挫折したのかな

0988踊る名無しさん2021/04/03(土) 21:21:21.05
変な人
レッスン中に突然、奇声を発して
更衣室に戻ったかと思うと教室を出て行った
(着替えたかどうかは見えないのでわからない)
しばらくしたら戻ってきて
またレッスンに参加した

同様なことを何度か繰り返したり
先生にくってかかったりしたらしい
その後さすがに退会になった

迷惑な人はさっさと止めさせてほしい

0989踊る名無しさん2021/04/03(土) 21:28:42.63
ひー!それはびっくりするね

0990踊る名無しさん2021/04/03(土) 21:44:10.97
>>987
本当にいるんだそういう人
漫画家さんのエッセイ漫画で知ってびっくりした

0991踊る名無しさん2021/04/03(土) 21:50:12.01
奇声とかそこまででは無かったけれどやっぱりレッスン中の振る舞いが妙で、
ついでに何かとクレーマーなおばさんが昔いたわ(勿論不条理なクレーム)
カルチャーだから入るときはスタジオ側は拒否できなかったんだよね
結局迷惑行為ってことでスタジオから退会願っていなくなったけれど、
それまでに先生のほうが疲れて病んじゃってスタジオ辞めちゃったよ
すごい勉強になる先生だったのに、結局生徒はすこぶる害を被ったってこと

0992踊る名無しさん2021/04/03(土) 22:04:51.59
>>987
普通のレッスンでポンつけてくる人
漫画で見たりするけど
現実に本当にいるんだねw

0993踊る名無しさん2021/04/03(土) 22:25:01.73
ポン菓子かよw

0994踊る名無しさん2021/04/03(土) 23:02:53.30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1570416422/
もうすぐ1000 次はこっちうめちゃいますか?

0995踊る名無しさん2021/04/03(土) 23:18:04.48
怪我してバレエが出来なくなってリハビリから初めて5年かけてもう少しで以前と同じぐらいまでできるようになるかもの予感
ちょっとうれしい

0996踊る名無しさん2021/04/03(土) 23:24:15.21
良かったね!私も数年オーダーでバレエリハビリ中です

0997踊る名無しさん2021/04/04(日) 03:52:35.94
>>990
くりた陸さんの漫画かな?
頭に花、チュチュボンにポワントのおばさま(初心者

でも、やりたい気持ちはわからなくもない

0998踊る名無しさん2021/04/04(日) 04:11:20.79
大人クラスを教えてる70近い先生と話したとき
初めて習いにきた人がバレエシューズ=ポアントだと思い込んでて、
わざわざチャコットで買って履いてきた人がいたと聞いた
長いこと教えてると一度はあることなのかも

0999踊る名無しさん2021/04/04(日) 11:09:05.25
スポーツクラブには白タイツおじさんがいたよ

1000踊る名無しさん2021/04/04(日) 11:52:11.43
ウメ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 3時間 1分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。