【YTJ】youth theatre Japan 53カウント目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001踊る名無しさん2024/01/25(木) 23:37:13.74
youth theatre Japanについて語りましょう。

0952踊る名無しさん2024/03/26(火) 16:19:33.84
インスタで信者みたいな博多の子いるけど自主公演の完成度とかどうなんだ

0953踊る名無しさん2024/03/26(火) 16:26:02.39
>>951
タイミングもあるからねぇ
それと先生には選抜に行きたいと事あるごとにアピールするといいですよ
先生も全員をフェアに見られるわけではないので、やっぱり前のめりな子の方が選抜しやすいですし
特にBから選抜はアピール大事

0954踊る名無しさん2024/03/26(火) 19:19:34.82
944です。お答え頂いた皆さんありがとうございます。一人で通っている人が多いとのことなので、本人に頑張って貰います、(^^)心暖かくなるコメントに感謝します!

0955踊る名無しさん2024/03/26(火) 21:38:43.67
>>954
うちは共働きなので小3で片道50分1人で行きは行っていますよ。それまでにGPSスマホを買ったり、土日のレッスンで半年くらいは一緒に電車の練習をしました!さすがに帰りは暗いので迎えに行ってます。

0956踊る名無しさん2024/03/26(火) 21:39:47.38
>>953
選抜いきたいアピールしたら選抜に上がれるは、あまりないと思いますよ。
うちは、小学生の時、特別選抜まであがりましたが、選抜あがる時も特別選抜あがる時も、アピールなんてしていません。
リハとかも全部はとってなかったですし。
逆に、スタマネに直談判していたママの子は、選抜にはいけるけど、特別選抜にはなかなかあげてもらえず。
うちの子と実力は変わらない子だったと思うけど、あがれないのはママのせいでは?と思うことありました。
その子は結局、やめていってしまいました。
親は干渉しすぎないほうがよいと私は思います。

0957踊る名無しさん2024/03/26(火) 22:46:50.45
>>956
アピールしたら上がれるという話ではなくて、打診があったら断りませんよという意思表示であったり、目立ちにくい子は先生に発見してもらう必要があるのでアピールが必要だと思うんです
ボーダーのときに誰を選ぶかという話なので
親が出しゃばってグイグイいけということではなく、活動を理解して努力しますというアピールはボーダーあたりで上がれない子はした方が良いと思いますよ

0958踊る名無しさん2024/03/26(火) 22:59:57.18
選抜上がりたいアピールはやったほうがいいよ
やらなくても上がった人がいるのもわかるけどね。
意思表示したからさっさと上げて貰えた子もいるって話
意思表示は別に媚びるとか圧かけるとかじゃないのよね
特に今はキャスト選ばれても合宿行かないような非協力的な家庭にytj側が困ってそうだし
親もある程度熱があるって伝えた方が話が早いのだと思うよ
あとBから入った場合は、バレエやダンスや体操の経験があるなら、それを先生に伝えたほうが上がるのが早い気がするよ
先生も前情報があったほうが判断し易いのだろうね

0959踊る名無しさん2024/03/27(水) 02:32:30.35
選抜あがりたいアピールしてギリギリであがれても、そのチームのずっとモブになっちゃうので
Bでセンターとれるくらいになって、Sに上がって最初ははじっこでも努力してまたセンターやキャストとって、TSへっていうほうが、子どもも成長できるし、親も見ていて楽しい。
まずは、今のチームでセンターとれるようにがんばってみるほうが、無理に選抜アピールよりずっといいと思う。

0960踊る名無しさん2024/03/27(水) 06:32:42.61
そうかな?各スタジオ1-2人はいるんじゃない?

0961踊る名無しさん2024/03/27(水) 06:46:30.32
951です。
過去にもきっと同じ様な質問された方いらっしゃると思うのに
皆様貴重なご意見ありがとうございます。
すごく助かります。
私から先生になにかアピールとかは一切してないです。
今クールのJYDFの曲は移動が多いので
センターにいたりいなかったりって感じで判断できないです。
やる気を出したところでの
まだこれから打診だよとの訳の分からない発言があって(、._. )、
もう1回泣く→慰める→叱るを繰り返すのかと思ったらちょっと嫌だなって思ってたんですが、
娘にももう打診は無いからBで頑張ろうねって改めて伝えました。
長くなりましたが、皆様本当にありがとうございました。

0962踊る名無しさん2024/03/27(水) 09:47:18.36
>>959
子のタイプによるくれて❗

0963踊る名無しさん2024/03/27(水) 09:47:18.36
>>959
子のタイプによるくれて❗

0964踊る名無しさん2024/03/27(水) 09:47:18.36
>>959
子のタイプによるくれて❗

0965踊る名無しさん2024/03/27(水) 11:23:11.66
>>959
アピールする子が実力ない前提で話してない?
そもそも選抜狙ってアピールする子は既にBでセンター取ったりソロ貰ったり手応えがあるのだと思うよ
誰も後列の端でもアピールしたら選抜行けるなんて思ってないと思う

選抜行って直ぐにセンターやキャスト取る子も結構いるし、それがアピールして上がった子だったりもするし
本当に子供によるよ
あと先生やスタジオの状況で結構違うよね

0966踊る名無しさん2024/03/27(水) 14:56:23.48
>>961
打診があるかないかですが、たまに、本当にたまにですが他スタジオとズレたタイミングで話がくる時もあるみたいですよ。
あと、これはわりとあるのですが、末端の先生まで話が来ていなくて既に結果が出ているものでも「まだ決まってません。まだ考え中です。これからです」と言われたりします

もし打診がある場合は、実際には3月上旬には選抜済み(ほぼ本決まりの仮決定状態)だったりしますので
今ならもう先生に確認したら答えて貰えると思いますよ

上にあるようなアピールも、3月半ば頃にしてる方を見たことがありますが手遅れですね。

0967踊る名無しさん2024/03/27(水) 17:32:29.57
ダンフェスのエントリーボタンを押すと受付締切と出るのですが、締め切りはまだですよね?
エントリーはもう出来ないのでしょうか?

0968踊る名無しさん2024/03/27(水) 17:51:42.41
>>961
読解力がないだけじゃない?受け取り方が違うんじゃ?
まど打診はこれからよ→あなたへね打診は今回じゃなく、これから先頑張ってからだろうから今回はないけどまた頑張ってね
ってことでは?

0969踊る名無しさん2024/03/27(水) 17:53:59.08
>>966
これから打診あるにはあるんですね。
そしてその回答も普通にされることだったんですね。
ありがとうございます。
次からは惑わされないようにします(ᯅ̈ )

本当に皆様ありがたいです。
今回はセンターかどうかよく分からないダンスなので夏クールではいい役貰えるようにやる気出してもらいます(`・ω・´)

0970踊る名無しさん2024/03/27(水) 19:12:37.06
>>968
娘がと言うよりも
スタジオの選抜打診はまだですよって言われたんです。
本当にまだ打診あるのかモヤモヤするのが嫌だっただけで詳しく書いてなくて申し訳ないです。
私としてはBでも選抜でもどちらでも頑張ってくれれば構わないのですが、
本人が上がりたい気持ちがあるならとなにか手助け出来ればいいなとは思うので
色々参考にさせていただきます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

0971踊る名無しさん2024/03/27(水) 22:40:58.08
すごいイレギュラーな打診は実はある。
打診を断ったメンバーが重なった、スタジオ移動をした等で次クールが始まるギリギリで話が来たりってね。

0972踊る名無しさん2024/03/28(木) 10:00:39.18
>>970
本人のあがりたい気持ちを応援したいというのは素晴らしいですね

ただ、この掲示板で、アピールすれば選抜あがれるという意見がいくつか書かれていますが
こう書いている人たちが、そもそも選抜や特別選抜なのか疑問です
私の知っている限り、同じ学年の中で早めに上がれている子のお母さま達は、アピールをされていません
長くYTJを続けていて自称情報通の方は、スタジオに行きスタッフにご意見をよくぶつけているようですが、その方のお子さんは残念ながら遅めの進級です

もしアピールするとしても、親ではなく子どもが自分で伝えられるようにしたほうがいいと思います

0973踊る名無しさん2024/03/28(木) 12:22:07.99
スタッフ間で、口煩い家庭などは要チェックしているって話しも聞きます。スタジオに入り浸ったりされてる方などはあまりいい印象持たれてないとも思います。意見はメール連絡で送って、保護者からは直接言わない方がいいかと。実際うちのスタジオでもしょっちゅう保護者が来て文句や意見言ったりしてる人達3名くらいいますが、子はソコソコ活躍出来てるのに上がれてません。保護者が意見言う姿をお子さんも見ててレッスン内での態度が悪いからとは思いますが、そういった意味でもいい影響は与えてない。レッスン中、うちの子どうでしょうか?こういう風になりたいと思ってるのですが、とか、当たり障りなくアピールするのは有効だと思います。

0974踊る名無しさん2024/03/28(木) 18:04:34.58
うちは子供が自分で選抜上がりたいって先生に相談してたけど上がれなくて
私から何が足りないかと、あまりに向いてないようなら辞めて別に頑張るものを見つける方向で考えてると伝えたら直ぐに上がったよ
上がったあとも別に全部センターなんかじゃないけどソコソコ役目があるかんじで
TSまでわりとスムーズに上がれたよ
アピールと言うから媚びてるみたいに受け取ってる人がいるけど
家庭方針でのリミットがある場合には伝えた方が話が早いと思うよ

0975踊る名無しさん2024/03/28(木) 19:40:45.54
他の習い事(団体スポーツ)の活動日の兼ね合いでどちらも大好きで続けたい、上がれないとどちらかを選ばないといけなくなると相談したら、結果、s4からs3に上がりました。
現場スタッフに、我儘過ぎるかな?と悩みに悩んで伝えた結果です。

0976踊る名無しさん2024/03/28(木) 22:43:35.85
皆様本当に色々なアドバイスありがとうございます。970です。
私が手伝えるのは子供と仲良く柔軟体操してるくらいなんですけどね。
イレギュラー打診も有り得ることなんですね。
そしてリミット匂わせつつ上がりたいは
今までやってこなかったアピールパターンなのでしつこくせずやんわりとやってみます。
とは言え今回上がれなかったのも
きっと先生達からみてまだまだ足りてない部分があるのからだと思うので、そこはちゃんと本人に確認してもらって改善しつつやんわり匂わせたいと思います。

0977踊る名無しさん2024/03/28(木) 22:50:30.95
親が察して下さいチラチラするより、子供自身が「選抜行きたいです!どうしたら行けますか!?何を頑張ったらいいですか?」って聞くのが一番いいと思う。

0978踊る名無しさん2024/03/29(金) 05:55:48.12
現S3で5年、EVEもダンフェスも、ソロパートやセンター付近にいて、キャスト歴もあるのに、今回打診がこなかった!
なぜ?と思うメンバーにTS打診あり、親子ともに納得いかない。周りの子にも当然あがると思われていて、打診きてないこと伝えたら驚かれたよ。
途中から入ったり休会してたメンバーの退会を防ぐために、あげている模様。
リーダーシップとれて、ずっと貢献しているメンバーは辞めないと思って後回しにされてるのはおかしい。
中学生も同じで、ソロ出場してもTS打診なし。ソロとれない明らかに技術ない子が先にあがるのってなんで?
スタッフがメンバー把握できてないし、ちゃんと見てないので、他のスタジオにかわってほしい。スタッフの質が落ちすぎてる。
学年の途中でクラス移動するのはスケジュールが不安定だし、迷惑。

うちは、学年変わるタイミングであがれるだろうと思っていて、アピールが不足していたのかもしれない。
スタッフとコミュニケーションはとれてるので、今からだと無駄だとおもうけど、怒りはおさえてスタッフにやんわり聞いてみる。

0979踊る名無しさん2024/03/29(金) 09:55:55.31
合宿の様子の写真や映像をたくさんイーシアターで載せてくれてるの、すごく嬉しい!楽しそうに過ごせているのが分かって安心しました。
インスタより見やすいし!ありがとうございます!

0980踊る名無しさん2024/03/29(金) 10:05:11.12
>>978
TSとS3だとキャストに選ばれる枠が違うみたいだからS3に残ってキャストやってほしいとかは?
TSよりもS3にいるほうがキャスト取りやすい子もいると思うよ

0981踊る名無しさん2024/03/29(金) 12:09:36.19
>>979
イーシアター重いから嫌だな
インスタのほうがサクサク観れたから良かった
イーシアターのモサモサ感を本気でどうにかしてほしいわ
練習用の動画もいちいちタイトル流さなくていいから即本編に入ってほしい

0982踊る名無しさん2024/03/29(金) 14:51:44.02
>>980
TSはキャスト固定みたいなものだから
お気にオブお気に!に割って入れないならS3にいた方がチャンスがある気がするよね

0983踊る名無しさん2024/03/29(金) 14:58:02.24
すみませんお伺いしたのですが、JYDFのエントリーって完了後自動返信されますか?

0984踊る名無しさん2024/03/29(金) 15:10:52.05
>>980
TS3でキャストか、サブキャストにならない子っているの?
去年は、うちのスタジオのTS3は、全員キャストかサブキャストもらってた気がする。

それに、TSじゃないグループ公演はやっぱり、S3メインの公演より見劣りするから、外部の人に観に来てといいづらいよ。昨年のS3公演は、席半分も埋まってなくてガラガラでした。

0985踊る名無しさん2024/03/29(金) 16:26:44.67
>>983
されますよ

0986踊る名無しさん2024/03/29(金) 17:39:53.62
>>978
本当にスタッフとコミュニケーション取れてる?自分が勝手にそう思っているだけで、実はチェック要因とやらに入ってたりしてない?子供もクラス内で問題とか変に中心部にいたりすると、厄介とみなされ上がらない場合もあるよ。文句言わない、黙々とレッスンこなす真面目ちゃんのが上がりやすい傾向だから、上がれない何かが該当するんでは?

0987踊る名無しさん2024/03/29(金) 18:32:56.57
>>984
地域どこだろ
関西は全公演にTS3混ざって無かった?見劣りするほど差が無かったと思うけど
関東はS3のキャストグループがあったらしいけど見分け付かないと言われてたような…
中部は中学生も一緒にやってたから違うよね

0988踊る名無しさん2024/03/29(金) 19:16:33.99
>>984
関西かな?関東はTSなのにアンサンブルなんだけどーと吠えてる人がスレにいたのを覚えてるw

0989踊る名無しさん2024/03/29(金) 21:24:07.52
>>987
関西はTSとs3混ざってましたねー
別にキャストでTSでも演技上手な子と上手じゃない子がいたしなぁ…
と感じました。ダンスはTSの子が上手かったと思うけど。

0990踊る名無しさん2024/03/29(金) 22:11:29.82
>>987
関東動画購入しましたが、確かに見分け付かないです
私の記憶力の無さのせいもありますがどの公演も見劣りとかなくてキャストは単純にみんな上手くてTS3とS3の境い目がよくわからないです
チケットもたしか、少なくとも座席確認出来る期間内は全部スカスカでした(かなしい笑)

0991踊る名無しさん2024/03/29(金) 23:25:45.47
合宿の写真、レッスンだけじゃなくて普段の様子とか写してくれてるグループが羨ましい!
パジャマでワイワイしてるのとか寝る準備とか楽しそうで良いなー!

0992踊る名無しさん2024/03/30(土) 08:58:25.78
うんうん! 
レッスンの様子を見せてくれるだけでもありがたいのだけれど、楽しそうなオフの様子の多いクラスを見るといいなぁって親心に思っちゃう。

担当スタッフさん、大変だと思いますが楽しみにしてますのでよろしくお願いします。

0993踊る名無しさん2024/03/30(土) 10:19:20.02
教えてください。夏ミュージカルのオーディション概要って、毎年だいたいいつ頃でますか?

0994踊る名無しさん2024/03/30(土) 10:31:41.03
>>993
夏クール始まった頃
連休あたりで1次
半ばに2次
末に結果

0995踊る名無しさん2024/03/30(土) 13:36:08.93
直リハってレッスンビュー見れないんですか?
前は見れたんですけど…

0996踊る名無しさん2024/03/30(土) 13:36:12.25
直リハってレッスンビュー見れないんですか?
前は見れたんですけど…

0997踊る名無しさん2024/03/30(土) 14:54:20.59
イーシアター重すぎて。。
前みたいにインスタにして欲しかった

0998踊る名無しさん2024/03/30(土) 15:14:51.49
>>990
関東土日ほぼ満席だったよ。ちなみに、日曜昼は座内公演だったけど、TSとS3ミックスだった記憶。

0999踊る名無しさん2024/03/30(土) 19:09:24.24
今回ってJYDFのTシャツ販売は無いんですかね?

1000踊る名無しさん2024/03/30(土) 21:52:53.07
>>998
そうだやはりTSとS3ミックスですよね?
キャストもサブキャストもミックスで、アンサンブルがTS3だけの公演があったと思いますがダンスのキレが良さそうな公演がそれかな?
スカスカは当日には埋まってたのですね!
私が観た回も、たしかに座席表見た時より埋まってたかも

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 22時間 15分 40秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。