テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.38 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@3周年2017/07/07(金) 05:07:00.09ID:kWZHe6q/
■公式サイト
 キングジム
 http://www.kingjim.co.jp/

デジタルメモ「ポメラ」
 http://www.kingjim.co.jp/pomera/


■前スレ
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.36
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1488453947/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.37
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1491868796/

■過去スレ
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.28
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1476068494/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.29
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1477038806/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.30
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1477768026/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.31
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1478527147/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.32
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1480048010/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.33
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1481105813/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.34
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1483785810/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.35
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1486828171/

0952名無しさん@3周年2017/09/07(木) 08:24:20.65ID:BFDX0ZE0
>>948
ブーメランって言葉くらい正しく使おうよ。
流行ってるから使ってみましたは最高に格好悪い。

0953名無しさん@3周年2017/09/07(木) 08:57:18.66ID:37+VM9sc
.
   / ̄\
  .|    |   
 /\_+_/\  知性と品格が劣る者よりスレが荒れております。
 |_l   |   l_|  ご利用の皆様には大変ご迷惑を
 ヽ.|=ロ=|/   おかけしております。
   .|_|_|
   (_|_)

0954名無しさん@3周年2017/09/07(木) 10:11:34.73ID:eDyJ3fzP
先生、ここの馬鹿共に
エネループ類似商品の素晴らしさ
をもっと教えてやってくだしゃー

0955名無しさん@3周年2017/09/07(木) 12:17:55.82ID:CXf5nMrQ
乾電池か。
そういえば最近、欲しいなと思った物の中に、eneloopとかの汎用充電器があったな。
kekoだったと思ったが、上から電池をバラバラ入れてスイッチを入れておくと、全自動で次々充電してくれるやつ。
出来上がった電池は、下の引き出しトレイの中に落ちていくという。
でも、最近はポメラとかで充電電池を使わなくなったのでそこまで必要なわけでもないのでそのまま買ってないけど。

0956名無しさん@3周年2017/09/07(木) 12:40:38.29ID:5ZBy6aDl
批判許さじ200DM信者
愚かな200DM信者を撲滅しよう!

0957名無しさん@3周年2017/09/07(木) 16:40:15.47ID:CXf5nMrQ
>>956
乾電池スレ行けよ

0958名無しさん@3周年2017/09/07(木) 18:44:01.76ID:7Pm6Ib2M
>>934
不人気商品とか、代替可能な現行新品が売られてる製品の中古なんて
高値が付いたりしない。

DM200は、従来ポメラユーザーからは「従来ポメラの後継製品」とは
認識されてない。DM200は長所も無く漠然と低機能で割高なだけ。

0959名無しさん@3周年2017/09/07(木) 18:48:32.31ID:7Pm6Ib2M
>>935
そう思うような人は「従来ポメラのコンセプトに合致していない層」だから、
結局はDM200が用途に合致してる訳ですらなくて、

「モバイルノートPC使ったらもうDM200には戻れんわ」

と言う結論になるはず。

0960名無しさん@3周年2017/09/07(木) 19:12:58.84ID:pOGDufzn
そんなこたあ無い

0961名無しさん@3周年2017/09/07(木) 20:26:39.13ID:zqDU8+by
充電池式はdm200系の高級機路線、乾電池式はdm100系のお得機路線
で2シリーズ出してくれたら個人的に嬉しい。
って後者は液晶のタネがもうなさそうだ。

0962名無しさん@3周年2017/09/07(木) 20:31:28.07ID:hkeYZEgI
dm200支持と折り畳み式支持では求めているものが違うんだから、どこまでも平行線だよ。
折り畳み派は現行が無いので、キングジムの人が見てくれるのを期待して「新型欲しい」って言ってるだけ。そのくらい許してほしい。

0963名無しさん@3周年2017/09/07(木) 22:07:20.22ID:BgFiCz11
ポメラはメモからワープロへ移っていってるな。
メモではスマホに勝てないから仕方ないだろ。

ライトユーザーはスマホに全部食われる。
パソコン然り、コンシューマーゲーム機然り、ラジオ然り、ウォークマン然り……。

0964名無しさん@3周年2017/09/08(金) 01:37:12.98ID:BPhDLmp9
その通り。
正常進化なんだよな。

0965名無しさん@3周年2017/09/08(金) 09:24:33.63ID:e2smsYhb
折り畳み あれはあれでいいよな。
でも、DM200から移行する気になるかどうかがわからない。
最近は、ネットの方が比重高くなっているからタブレットの方が一台で済むというのも否定できないし。

あ。これ、ポメラの否定じゃないからね。
校正サイクルの関係。
また数か月したらポメラに戻ると思うけど。

0966名無しさん@3周年2017/09/08(金) 09:35:31.14ID:KZDGWTb8
200が34000切ってきたね
このまま在庫処分してもらって、300を発売してください

0967名無しさん@3周年2017/09/08(金) 11:05:59.04ID:kyLxnGzb
タブレットやすいかんね
ファミレスで作業するみたいな漫画家みたいなことやらなきゃ
重さもバッテリも関係ないし…

0968名無しさん@3周年2017/09/08(金) 12:27:57.99ID:zC1nRLGf
大体連続10時間以上持つから個人的には満足だけどなぁ。
新幹線に乗っての移動が多いけど、バッテリーで困った事ないし。
10時間以上充電できないことなんてないしね。

0969名無しさん@3周年2017/09/08(金) 14:00:35.05ID:YXSZEcKu
バッテリー切れのストレスが無いのはほんと良い
ノートPCと違って小型のモバイルブースターでも充電できるしな

0970名無しさん@3周年2017/09/08(金) 14:50:19.65ID:e2smsYhb
DM200なんだけど、しばらく使わないでいていざ使おうと思ったときに電池が切れていたことが一回もないんだよね。
もちろん、使い続けて電池を使い切った事はあるけど。
っていうか、使用頻度の割にあまり充電しないよな。

0971名無しさん@3周年2017/09/08(金) 16:41:01.97ID:i3AGjXVF
次はサイズアップしてDM2000

0972名無しさん@3周年2017/09/08(金) 18:29:57.58ID:KZDGWTb8
電子辞書のメモ機能で執筆している猛者はいますか?

0973名無しさん@3周年2017/09/08(金) 20:54:23.13ID:ROVeTNtv
まだこんなスレあったのか
エネループ使えなくなってもうおさらば
専用バッテリーってつかえねー

0974名無しさん@3周年2017/09/08(金) 21:18:42.81ID:Q4sK/g0r
>>973
四六時中出入りしているクセに、何を今更

0975名無しさん@3周年2017/09/08(金) 22:01:12.31ID:sJibIMwT
>>970
使わないで置いとくと電池切れる機器なんてあるん?

0976名無しさん@3周年2017/09/08(金) 22:25:34.81ID:+u2du4/c
>>975
Lifetouch Noteを馬鹿にするな

0977名無しさん@3周年2017/09/08(金) 23:41:35.06ID:i3AGjXVF
使わないのが悪いんだろ使えよな

0978名無しさん@3周年2017/09/09(土) 03:43:13.93ID:+Ghu+lw5
>>964
正常進化?

せっかく旧来ポメラは「売れるニッチ商品」だったのに、
DM200は「売れない劣化版PDA」に退化してる。



キングジム「DM200はポメラを少しパソコンっぽくした進化版!(キリッ」
ユーザー「それなら普通に本物のモバイルノートPCが良いだろ、アホか?」

DM200はポメラの存在意義を自己否定する矛盾した商品。

0979名無しさん@3周年2017/09/09(土) 05:47:38.93ID:TYCmpb2B
使いこなせないなら無理に書き込まなくてもいいんですよ?

0980名無しさん@3周年2017/09/09(土) 06:24:33.61ID:hYscmqdl
>>978
強引で無理がありすぎるwww

はい、書き直し!(笑)

0981名無しさん@3周年2017/09/09(土) 06:26:35.91ID:hYscmqdl
この馬鹿、まだこのスレに住んでいるかwww
また、弄ってあそぼうかな(笑)

馬鹿を。

0982名無しさん@3周年2017/09/09(土) 07:50:12.19ID:zU8lxjSZ
まだ懲りずに自演オナニーしてるのか乾電池爺。
ちんこの弄り過ぎ、オナニー過多が原因で
チンコロ親父になったのに馬鹿な爺だw

0983名無しさん@3周年2017/09/09(土) 08:27:42.19ID:oOL+vrAD
金髪でチョット可愛いからと調子こいて、
避妊無し中出し援交を繰り返したマミさん。

0984名無しさん@3周年2017/09/09(土) 08:28:38.36ID:oOL+vrAD
誤爆

0985名無しさん@3周年2017/09/09(土) 08:47:41.13ID:uwh5ucid
DM200擁護するにしてもガラわるすぎやで

0986名無しさん@3周年2017/09/09(土) 10:01:39.28ID:IavlHMMj
たかがテキスト専用打ち込み機なのに専用バッテリーになったのがそもそもハズレ

0987名無しさん@3周年2017/09/09(土) 11:36:19.05ID:wqoP/rHu
>>978
同感。
「文房具の延長」から「デジタル機器」みたいな変化だと感じました。
文房具として見るなら許容できないサイズになった。

0988名無しさん@3周年2017/09/09(土) 13:10:09.66ID:p+gKpXUd
>>978 >>987
ここまでくると哀れだな。

ポケットメモ取る用途なら文字どころか音声ででも画像ででも動画ででも記録を残せる上に
他デバイスとの連携も充実してる「今時のスマホ」に全方位で負けてるよ。

唯一希望があった文字入力の快適さですらも、フリック+予測入力もしくは
スマホ+BTKBでの入力の方が(DM25/100よりは)快適。そのくらい
「DM200より前のpomera」の日本語変換エンジンは時代遅れで効率が悪いものってこと。

スマホ+BTKBは確かにいろいろとダメな点もあるが、DM200より前のpomeraはそれ以下なんだよ。
DM200も存在意義が危ういのは確かだが、それ言い出したらDM200より前のpomeraの存在意義
なんてものはとっくになくなってるってのが現実。

0989名無しさん@3周年2017/09/09(土) 13:27:03.71ID:AcvgWw49
優劣はともかくとして
キングジム自身がスマホとの競合からポケットメモライターとしての需要は見込めないと判断したんだろ
液晶パネルも安価に入手できない状況だしな

なぜ重量増になる大容量内蔵バッテリーにする必要があったのか
それについてはインタビューなど様々な媒体の記事で散々既出
それに納得できないってのはただ現実を直視していないだけ

0990名無しさん@3周年2017/09/09(土) 13:34:10.51ID:uwh5ucid
次世代軽量バッテリーに期待せよ

0991名無しさん@3周年2017/09/09(土) 13:35:52.47ID:/EF7CN0b
童話 おじいさんのランプみたいな感じか

電灯時代でもランプにはランプの良さがあるんだよ。涙目

0992名無しさん@3周年2017/09/09(土) 13:38:55.12ID:1TywlqZn
液晶パネル、プロセッサ、メモリの省電力が劇的に進めば電池にもワンチャン

は無いか
スマホ用のモバイルブースター使う方が合理的だもんな

0993名無しさん@3周年2017/09/09(土) 13:46:48.64ID:AcvgWw49
実際のところ
電池駆動で軽量だがATOKの効率は旧モデルと大差なく貧弱なまま
そんな新型を出して売れるのかと言えば、たぶんDM200より売れないよな

0994名無しさん@3周年2017/09/09(土) 13:48:12.09ID:8S6rEsLs
DM100のATOKの馬鹿さ加減には泣いた

0995名無しさん@3周年2017/09/09(土) 13:56:12.49ID:5OTS/sr/
現実を直視出来ていないのはキングジムだろ
DM200発売から2ヶ月も経っていたのにDM100しか展示しない弱腰経営
ttp://imgur.com/F1DmTEL.png

0996名無しさん@3周年2017/09/09(土) 13:57:02.60ID:8S6rEsLs
>>991
最後の胡弓弾きのように
諦めて乾電池式を二束三文で叩き売るのが現実

0997名無しさん@3周年2017/09/09(土) 14:00:17.74ID:bGE3KaIv
DM100を売り出したときは絶賛して過去機種には戻れないと宣っていた社員が今ではDM200で同じことをしている哀れさ

0998名無しさん@3周年2017/09/09(土) 14:02:54.17ID:goMvUNgd
それだけ大きく進化したってことでしょ

0999名無しさん@3周年2017/09/09(土) 14:39:33.36ID:wqoP/rHu
>>993
スマホのフリック入力のおかげで多少の誤字で目くじら立てる人が減ったから、変換ダメでも宣伝方法次第で売れる可能性はあると思う。
こういうところで情弱っていわれるような人に受ける宣伝すれば。

情弱はアップル以外で高い機械を買いたくないし、アップル以外の重い機械を持ち歩きたくない。
変換がダメだったら、漢字忘れにくくていいじゃん!と発想の転換をする。
黒一色の四角より、特徴的なのやポップなほうがインスタ映えしていいよね。外で使っててもかわいいし。
以上情弱代表して言わせてもらいました。

最終的にはキングジム次第だけど、どちらにも良い点悪い点あるし、ここにいる人の意見がすべてではないですよ。
キングジムに頑張ってもらって新しいユーザーが増えて、ポメラの開発が続くといいです。

1000名無しさん@3周年2017/09/09(土) 14:57:13.37ID:DBwnxRAH
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 64日 9時間 50分 13秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。