【Samsung】Galaxy Watch【Gear S】 Part.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@3周年2019/06/19(水) 23:31:05.50ID:QFPYxfQd
Samsung製スマートウォッチ
Galaxy Watch
Gear Sシリーズについて語るスレです。

Galaxy Watch globalサイト
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-watch/

Gear S3 Japanサイト
https://www.galaxymobile.jp/gear-s3-frontier/
※前スレ
【Samsung】Galaxy Watch【Gear S】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1533914393/
【Samsung】Galaxy Watch【Gear S】 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1543573256/
【Samsung】Galaxy Watch【Gear S】 Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1549673701/

0952名無しさん@3周年2019/10/13(日) 16:01:06.07ID:8qGMks8q
そこまで時計の小さい画面でブラウザなんて使わないし使えないからなあ
スマホで見た方が遥かに見易い

0953名無しさん@3周年2019/10/13(日) 17:38:37.79ID:7+UdWJ0L
韓国から買った人いないのかな?

0954名無しさん@3周年2019/10/13(日) 18:27:20.18ID:BGzPKEEQ
シリコンバンドが好きでしかも安かったのに革みたいなバンドでしかも高いなんて......

0955名無しさん@3周年2019/10/13(日) 18:44:18.60ID:L60KzmSh
Activeシリーズはスポーツする人向けだからなぁ
ステンレスは高級感はあるけど重いし光沢がある分皮脂汚れや小キズが目立つ
スーツの時も違和感なく着けられるスマートウォッチ、っていう用途に限定したような売り方だよな
革ベルトもあったらいいけどシリコンバンドは必須だろうよ

0956名無しさん@3周年2019/10/13(日) 18:45:45.39ID:vCcm/U1F
日本発送できるしグロ版輸入でいい
材質違いで100ドルupはちょっとね

0957名無しさん@3周年2019/10/13(日) 18:49:47.41ID:nspvxRgb
>>955
え?ジャップで発売されるActive2ってレザーバンドだけじゃなかった?

0958名無しさん@3周年2019/10/13(日) 19:03:10.92ID:L60KzmSh
>>957
そうだよ
言い方が分かりづらかったな
革ベルトも必要だけどそれよりシリコンバンド無しってのはおかしいだろっていうボヤキだ

0959名無しさん@3周年2019/10/14(月) 01:05:44.17ID:dmanHF2Y
スマホなら日本モデルでしかできないこと(FeliCa、フルセグ等)があるから国内版にこだわるのも分かるけど、watchは保証さえ気にしなければ安い海外版でいいと思うけどな

日本版と海外版でできることになんの違いもないわけだし

0960名無しさん@3周年2019/10/14(月) 01:13:43.68ID:4+jDDUIE
海外版にNFCが乗ってるのは、
スマートウォッチに非接触決済のニーズがあると判断している開発者の意識の表れでしょ。
NFCのみで、FeliCaが乗らないのは、費用対効果が見合わないと判断しているマーケターと営業の意識の表れでしょ。
少数派消費者である我々が、我々をないがしろにしているマーケターや営業に迎合するのは違うと思うわ。声を上げなきゃ、変わらないんだから。

0961名無しさん@3周年2019/10/14(月) 02:21:44.60ID:33E9f/lX
日本でそんなもの普及するわけがないし無理
現金主義の国

0962名無しさん@3周年2019/10/14(月) 07:08:54.97ID:4+jDDUIE
昔、iPhoneを見て、日本のケータイより機能が劣ってる、ソフトバンクは電波も悪いから普及しない…って言ってたマーケター多かったね。

0963名無しさん@3周年2019/10/14(月) 08:31:23.40ID:5kcdrV6k
キャッシュレスならクレカで払えば良いだけのことだけどチマチマした金額のためにいちいちスマホ決済とかする方がめんどくさい

0964名無しさん@3周年2019/10/14(月) 09:16:11.04ID:xom/8VWq
>>963
チマチマした金額ほどFeliCaが便利なんだが

0965名無しさん@3周年2019/10/14(月) 10:23:53.46ID:J+G3Kn/3
いま駅の売店やコンビニで現金で買ってるのは高齢者ばかり

0966名無しさん@3周年2019/10/14(月) 10:29:51.65ID:5kcdrV6k
無数にある何とかペイは事実上使う人が居ないしましてSamsungペイ?とか利用するのは国内で何人いるんだよ(笑)
無理無理

0967名無しさん@3周年2019/10/14(月) 10:48:09.28ID:xom/8VWq
>>966
なんかいろいろ勘違いしてるようだけど大丈夫かジイさん

0968名無しさん@3周年2019/10/14(月) 11:08:33.65ID:5kcdrV6k
オマエモナー

0969名無しさん@3周年2019/10/14(月) 11:48:13.73ID:xom/8VWq
>>968
新しいものを受け入れず古いものをいつまでも使い続ける性質があるようだなジイさん

0970名無しさん@3周年2019/10/14(月) 13:06:08.09ID:5kcdrV6k
古い方が安心だしトラブルもすくない
世間は基本そうだ
キャッシュレスは普及しない

0971名無しさん@3周年2019/10/14(月) 14:39:40.35ID:c7Yj2u6B
スマートウォッチもいらんなそれは

0972名無しさん@3周年2019/10/14(月) 15:09:14.43ID:5kcdrV6k
電話やメール着信と一緒にするなよ

0973名無しさん@3周年2019/10/14(月) 15:28:43.57ID:y13ywiTz
会社にe-mailを導入しましょうと提案し、これこれこういうものですと説明した結果
「それ、FAXでいいんじゃないか?まあ、導入はしてもいいけど、俺は使わないなあ」
導入後
「おーい、俺のパソコンもメール使えるようにしてくれ」

0974名無しさん@3周年2019/10/14(月) 16:10:38.90ID:zZnclOnf
navitimeって使えますか?

0975名無しさん@3周年2019/10/14(月) 19:39:07.33ID:RV0KigrS
電話やメールの着信通知用途なら5000円くらいの中華ガジェットで十分じゃね?

0976名無しさん@3周年2019/10/14(月) 20:24:28.96ID:SmJL41mh
2買うか悩んでる
これ買って1番かわったこと何か教えて

0977名無しさん@3周年2019/10/15(火) 02:14:31.20ID:c55BRjEp
インドネシア駐在員であることを活かして買ってきた
Active 2 40mm Alumi 黒
https://i.imgur.com/DCJGnPk.jpg

0978名無しさん@3周年2019/10/15(火) 02:21:34.09ID:O9v74yCq
Active2の黒は青黒
好き嫌いあると思う

0979名無しさん@3周年2019/10/15(火) 02:42:01.59ID:DJh3UuSx
>>977
マジ焦った
ウォッチフェイスが同じなのはまああるとしても、文字のカラー、左上バッテリー、右上日付、左下歩数、右下心拍数の配置まで全て同じや
いろいろイジってカスタムしたのに
こんなことある?
まぁこのウォッチフェイスは便利だし見た目もイイからかぶるだろうけど、数あるパターンの中で全かぶりは焦るな
いっても伝わらないか

0980名無しさん@3周年2019/10/15(火) 02:43:11.64ID:DJh3UuSx
よく見たら左上は降水確率か

0981名無しさん@3周年2019/10/15(火) 02:59:59.40ID:9QBeuMOC
>>977
いいね
しかしインドネシアで売るのに日本で売らないとはどういう事だSamsung

0982名無しさん@3周年2019/10/15(火) 03:23:08.31ID:c55BRjEp
>>979
あらあら。左上は降水確率だから一つずれててセーフ!
これから雨季が始まるのでね

0983名無しさん@3周年2019/10/15(火) 03:23:27.16ID:c55BRjEp
>>981
日本はお金あるから高いやつを買っておくれ

0984名無しさん@3周年2019/10/15(火) 08:32:07.00ID:oiOWX2Ba
米アマで買いたいけど、発送まで1-2ヶ月かかるって書いてる
↑の方のレスでは割と早めに発送されたみたいだけど、実際どうなんですかね?

0985名無しさん@3周年2019/10/15(火) 09:05:12.09ID:xj2wL6HU
在庫があれば1週間かからず届いたりする事もあるけど
40mmのシルバーとか在庫が今無いのは表示通り1ヶ月〜2ヶ月ぐらいかかるんじゃね

0986名無しさん@3周年2019/10/15(火) 12:51:07.12ID:+l1RutaG
Active2めっちゃ欲しいんだけどFelica搭載の可能性を信じて国内発売まで待つか、今すぐ個人輸入しちゃうか悩む

0987名無しさん@3周年2019/10/15(火) 14:17:20.14ID:DOFO76KK
そんな可能性は無い

0988名無しさん@3周年2019/10/15(火) 14:21:41.15ID:xpVIShmx
Felicaのライセンス料高いからな

0989名無しさん@3周年2019/10/15(火) 14:40:55.62ID:QHSNBlwv
ほんとアホだよなライセンス料高いとか

0990名無しさん@3周年2019/10/15(火) 14:53:59.88ID:abh1aD8A
>>986
待つだけ無駄。載るわけない

0991名無しさん@3周年2019/10/15(火) 15:39:09.47ID:xq2msYK5
調べたらFelicaのライセンス料1万円もするのか…こりゃ無理だな
Felica載せて海外版とほぼ値段変わらないApple製品って意外とコスパ高かったんやね
諦めて素直に個人輸入します

0992名無しさん@3周年2019/10/15(火) 17:27:11.82ID:Jaq7O9TX
>>977
どうした?
自爆テロ用の爆弾でも腰に巻かれたか?
あと21時間しかないじゃん。
まあ頑張れ。

0993名無しさん@3周年2019/10/15(火) 21:42:14.29ID:OEl631kV
>>977
おいくら万円?

>>991
海外の人間からしたら、自分たちが全く使わないFelica代を負担させられてるとも言えるんだけどね

0994名無しさん@3周年2019/10/15(火) 23:01:47.87ID:vCG1VhXu
>>991
1万円ってほんと?どこ調べたか教えて

0995名無しさん@3周年2019/10/15(火) 23:26:43.84ID:DMOzIdjI
多分これ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1907/08/news075_2.html

ライセンス料が1万円とは言ってなくてFelicaを付けたら+1万円くらいになりそうなんで止めた、と。

0996名無しさん@3周年2019/10/15(火) 23:39:15.03ID:c55BRjEp
>>992
ジャカルタも最近はあんまり爆発してないぞ😡

>>993
419万9千ルピア。つまるところ32,000円くらい

0997名無しさん@3周年2019/10/16(水) 00:17:02.37ID:f3l4RNLT
>>996
まあまあ妥当な金額ね

0998名無しさん@3周年2019/10/16(水) 03:19:05.27ID:9S9JcZTy
次スレ立てた
Active2発売に伴いスレタイは一部変えてます

【Gear S】Galaxy Watch【Active】 Part.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1571163464/

0999名無しさん@3周年2019/10/17(木) 00:40:55.80ID:RWcS7U6Z
ソニーは、業界標準を取るのヘタクソだな。
もうFeliCaのライセンス料なんて、ケチくさいこと言ってるんじゃねーよ。
だからサムソンごときに時価総額もブランドバリューも負けるんだよ。

1000名無しさん@3周年2019/10/17(木) 00:41:47.75ID:RWcS7U6Z
1000ならソニー倒産

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 1時間 10分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。