自由党応援スレッド8 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
※前スレ
自由党応援スレッド5
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1501591436/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
自由党応援スレッド6
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504318854/
自由党応援スレッド7
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504936157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

おい、自由党信者。
樋高の兄貴が千葉12区にカチコミかけるそうだが、あそこは元々はLove姐さんのシマウチだあ。
それに 関東連合 千葉 BLACK卍EMPEROR 赫夜姫
だあな。
むかし、もうクタバツッタが木更津の真板益夫の大親分さんに大変世話になって清和一家一門にゲソつけさせてもらったことがある。
自民お題目一家にぜっ〜たいにヤラれる訳にはいかねえ、出来るだけの助っ人はさせてもらうぜ。
千葉県警一家の若い衆どもも必ず助っ人してくてると思っている。

もう我慢ならねえ、木更津にカチコミかけるかあ。

0953オザワッチョネス (ワッチョイ fdbd-5n0U [126.13.131.41])2017/10/05(木) 06:41:05.25ID:K69EjagL0
自由党は数か月前からホームページで入党手続きを停止していたよ。
小沢さんはもう解散を決意して、政界再編に動いていた。

小選挙区制は二大政党しか存続できない。政権取れない政党はネズミを捕らない猫と同じ。
彼の政治哲学からしたら泡沫政党は自己満足でしかない。
小党乱立防ぐために小選挙区制、地方別比例代表制にした。
自由党解散、希望への合流は既定路線。

0954オザワッチョネス (ワッチョイ fdbd-5n0U [126.13.131.41])2017/10/05(木) 06:48:37.18ID:K69EjagL0
非自民連立細川内閣の連立交渉の時に、初めて小池百合子と面会。
小沢さんの第一声は「小池さんは将来の総理大臣候補だな」。
ほかの女性政治家にはそんなこと言わないのに、新人の小池を有望視。
今から24年前だ。恐るべき、人物眼。
小沢さんにとって小池は弟子の一人。新進党崩壊でもついてきた股肱の臣。
なんだかんだ言って今の弟子の八面六臂の活躍を楽しんでいるんじゃないかな。
やんちゃすぎるおてんばの弟子だけど。
小沢学校門下生は喜四郎、舩田、岡田、石破、小池、タッソ、森、青木、松木、太田と俊英多いけど
出藍の誉れは小池だけと思う。今の彼女は一人で自民党と対峙して、政治動かしている。昔の小沢さんのようにね。

0955オザワッチョネス (ワッチョイ fdbd-5n0U [126.13.131.41])2017/10/05(木) 06:57:29.83ID:K69EjagL0
選挙後は自民党過半数割れ、非自民連立政権樹立もありうる。
小池出馬抜きでも政権交代はありうる。
自由、民進右派が希望に合流。維新と線協力。公明候補の選挙区には擁立しない。
これでこれで自由、民進右派、維新が事実上合同で、公明とも連立組める。
非正規労働者救済を公約にして、小池劇場が全国規模で拡大すれば勝機ある。
自民党の作り上げた格差は深刻。自民党への不満は都議選で爆発した。
希望で総理務める大器はいない。自由党子飼いを送り込んだ以上、小沢さんが総理の椅子に座るべき。
もう小沢内閣樹立最後の好機。ぜひ、希望の公認もらって首班指名候補になるべき。

0956無党派さん (スップ Sd03-7fr6 [49.97.93.33])2017/10/05(木) 08:42:34.75ID:2qjkob8Xd
前原に野次飛ばしたのは共産党員だというのは有名。

ここのガラケーですますと同じ人種なんだと思う

0957無党派さん (ワッチョイ 63bd-5n0U [221.84.250.174])2017/10/05(木) 08:50:46.40ID:lPnXe90G0
毎度思うけど自由党のスレって自由帳だね。

0958無党派さん (アウアウウー Saf1-VrjL [106.161.234.142])2017/10/05(木) 09:10:48.02ID:/qfxWV5ya
便所の落書きの2ちゃんに何を求めてるんだろね。
文字がわかんない人ってやっぱおかしい。

0959無党派さん (アウアウウー Saf1-VrjL [106.161.234.142])2017/10/05(木) 09:18:40.48ID:/qfxWV5ya
野党わってる立憲民主と提携はねーな。枝野も菅も小沢さんに糞ぶっかけた連中だから。
無所属なら入れたかもやけど、結局野党の比例票もわったし。自民党応援団だろ。

0960無党派さん (ワッチョイ 63bd-5n0U [221.84.250.174])2017/10/05(木) 09:45:46.55ID:lPnXe90G0
2012年に分裂させた小沢一郎の過去もあるから
応援団という意味ではお相子だよ。
社民と共産の連携をうまく使って戦えるポジションにいるのは
立憲民主党だけでしょ。
元々は自由党がやってたことを今の立憲民主がやってるし
2012年の未来の党でやりたかった選挙を実現させてるのも
立憲民主党だ。
自由党は自公の議席を減らすためなら
希望だろうが立憲だろうが投票する方がいいよ。
第一に小沢系に投票。第二に自公に勝てる候補、比例に入れる。

>>956
そうもっていきたいんだろ
ほんとホシュって卑怯だわ

どんな確率だよ前原が商店街歩いて
で実際に前原から握手求め拒否された人や野次飛ばした人がいたと
じゃあ商店街のみんな共産党員となのか?
ありえないだろ確率的に
それに別スレでは民進左派だとかしばき隊だろとかみたが
中にはいるかもしれない
だが商店街全ての人つうのは無理だろ
レッテル貼り工作とかなんかもしれないけど
そんな無茶苦茶な卑怯なネット戦略やめろよ

0963無党派さん (アウアウウー Saf1-VrjL [106.161.234.142])2017/10/05(木) 10:19:25.81ID:/qfxWV5ya
>>960
分裂させる誘因作ったのは消費税増税言うた連中やけどなー。
マニフェストにも全く書いてない事やりだして、終わったし。
急に年末に選挙したのもどこやったっけ。
誘導したいのはわかるけど、立憲民主には入れないよ。
まっ、アホじゃないから小沢系の勢力拡大狙いで考えて投票はするけどね。

0964無党派さん (ワッチョイ 63bd-5n0U [221.84.250.174])2017/10/05(木) 11:11:39.73ID:lPnXe90G0
>>963
野田内閣が公認するために踏み絵を用意して
鳩山引退、小沢集団離党を刺せたのは事実。
希望が踏み絵を用意して立憲民主党が誕生したのも因果応報だね。
恨みつらみを繰り返せば自公の安定政権に繋がる。
何としても議席を大幅に減らして安倍退陣に繋げなけば
総理の座に居座り続けるよ。
この悪い流れを止めるには少しずつでも和解していくしかないのよ。
野党が一つにまとまって打倒安倍内閣を達成する。
それが小沢一郎の望みでもあるでしょ。
自民党の議席を減らし安倍退陣を実現させよう。

0965無党派さん (ワッチョイ 45bb-BYga [120.143.14.122])2017/10/05(木) 13:20:39.05ID:sa2sbBEi0
仮に自分の選挙区に小沢系のリッミンがいれば小選挙区はリッミンになるが
比例では断じて入れないね。希望一択。リッミンに入れる位なら共産入れる。
リッミンは自らの保身だけが目的の自公の補完勢力。リッミンに大義無し。

0966無党派さん (ワッチョイ e31e-qWqy [27.136.216.37])2017/10/05(木) 13:41:05.33ID:zHaGk4ao0
民主党が分裂した原因は突然消費税増税を言い出した野田
そして反対が多かったのに勝手に一任されました宣言して増税決定したのが前原
民主党分裂も民進党分裂も前原が絡んでるつまり真の壊し屋は前原

0967無党派さん (ワッチョイ 63bd-5n0U [221.84.250.174])2017/10/05(木) 13:44:02.42ID:lPnXe90G0
民進・自由・社民・共産で野党共闘を目指してたのが小沢一郎でしょ。
共産党アレルギーで、共闘に反対してたのが右派。
立憲民主には野田元総理も右派もいないんだよ。
枝野が小沢一郎嫌いなのは有名だけど、
小沢一郎が枝野を嫌ってるわけじゃないんだし。
社民と共産党が立憲民主と共闘してる点では
打倒安倍の同じ仲間なんだよ。

0968無党派さん (ワッチョイ 45bb-BYga [120.143.14.122])2017/10/05(木) 14:00:49.47ID:sa2sbBEi0
その小沢代表の共産含めた野党共闘構想を事あるごとにネチネチ妨害してたのが
枝野氏とか長妻氏。ググればすぐ出てくる。

0969無党派さん (ワッチョイ e31e-qWqy [27.136.216.37])2017/10/05(木) 14:17:32.17ID:zHaGk4ao0
立憲民主のメンバーに民主党時代小沢排除を画策してた奴多いのは事実
だが終わったことで何時までも遺恨を残さないのが小沢良いとこであり悪いとこでもある

0970無党派さん (アウアウウー Saf1-VrjL [106.161.234.142])2017/10/05(木) 14:30:47.79ID:/qfxWV5ya
まっ、現状は自由党の候補予定者は立憲に出てないから、悩むことないな。
こっちが分党するとき金渡さなかった癖に、自分らは貰おうと考えてるとか、んーと人間性を疑う人達だから。
自分は九州だから、末次が当選する様に比例で希望入れるよ。
候補者いないなら共産にしてたかな。

0971無党派さん (ワッチョイ 0d9c-dFfz [118.108.146.27])2017/10/05(木) 14:51:52.87ID:ELh66seC0
【「排除発言」で希望の党ブーム終了!?】 比例区投票先は自民35%、希望12% 世論調査

https://youtu.be/YEBJvPH3R1Q

>朝日新聞社は3、4日、衆院選に向けた世論調査(電話)を実施した。比例区投票先を政党名を挙げて聞くと、自民が35%で最も多く、希望12%、立憲民主と公明が7%、共産6%、維新4%などだった。

うち無党派層では自民17%、希望13%、共産7%、立憲民主6%だった


前は20%近くあったのが、一気に8ポイント下がってという感じですね。

希望の党が「排除発言で潮目が変わった」というのは、こういう事なんですね。

http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/65b38f404381a83444f025d13a3e76c8

となると、希望は投票日が近づくにつれ、下がっていきそうですね。

0972無党派さん (スップ Sd03-7fr6 [49.97.95.44])2017/10/05(木) 15:27:53.04ID:WLkuVrQ/d
共産党員が自由党の仮面被って工作活動してるって聞いたけど本当なの?

0973無党派さん (ワッチョイ 4515-znta [120.75.4.139])2017/10/05(木) 15:31:23.33ID:Bw/8B2SV0
民進党として衆院選に突っ込んだ場合、獲得議席はせいぜい40〜50って前原が言ってるな。実際そうなっただろうな
希望の党を元民進党議員だらけにして生き残らせることに成功したのは大きい。立憲民主や民進系無所属と合わせると100議席は超える
選挙後に希望の党は民間労組を引き連れて維新と新党を結成してほしいね
維新は官公労は批判してても民間労組は批判してないし、民間労組も官公労を嫌ってて「割れたほうがすっきりする」って言ってるしな

ただ、前原と枝野が民進党議員を生き残らせることが目的のプロレスをやってる場合は、
希望の細野とか一部を除く元民進議員と立憲民主の議員が民進党に合流する可能性もあるんだよな。どっちに転ぶかな
立憲民主なんて希望に行けなかったから仕方なく立憲民主から立候補するだけの信念のない自称リベラルの負け組どもの集まりなのに、
真のリベラルみたいにサヨクマスコミが馬鹿みたいに持ち上げてるのが異常すぎるよな
合流は両院総会で全会一致で決まって赤松や菅直人やアベトモなんかははしゃぎまくってたじゃねーかw
立憲民主はマスコミが持ち上げてくれる今回の選挙がピークでほっとけば社民党みたいに泡沫になって消えるんだから、野合するのはやめてほしいね


電機連合「立憲民主党の候補のために動くことは、心情的に難しい」

民間労組関係者「官公労は安保や憲法などで非現実的な主張を繰り返す。
           そこは一本化できない。今回の選挙をきっかけに、割れた方がすっきりするよ」


前原代表「民進党ではせいぜい50議席」 妥当性を強調
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000008-asahi-pol

 「民進党として衆院選に突っ込んだ場合、(獲得議席は)せいぜい40〜50ではなかったか」。
前原誠司代表は4日、朝日新聞のインタビューに応じ、希望の党への合流を決断した妥当性を強調した。

 前原氏は9月中旬に民進党独自の情勢調査を実施したことを明かし、
「(衆院解散前の民進の約90議席より)10〜20増えるとなったが、希望の党が出る前のものだった」と指摘。
希望の党の発足で、「前提が大きく変わるのは明らか。突っ込んだ場合、おそらく希望への集団離党が出て、
『じり貧だ』と批判を受けるなかでの選挙になった」と語った。


「割れた方がすっきりする」 野党再編で連合内に亀裂
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000024-san-l45

 小池百合子東京都知事の希望の党や、枝野幸男氏の立憲民主党の誕生で、民進党は事実上の解党状態に陥った。
九州でも野党のドタバタ劇のあおりを受け、民進党最大の支持組織、連合(日本労働組合総連合会)内に亀裂が走った。

 「出馬を断念します」

 4日朝。希望の党公認で宮崎1区から出馬予定だった元職、道休誠一郎氏(64)から、連合宮崎に連絡があった。

 連合宮崎の佐藤真会長は「中山氏は国土交通相時代、日教組解体を唱えており、組合員のアレルギーが強い。
特に、官公労は『絶対に支援できない』とのスタンスだ」と語った。佐藤氏は延岡市職員労働組合の出身だ。

 旭化成労働組合延岡支部の田之上辰己支部長は
「前回の衆院選(平成26年)でも、宮崎2、3区の野党候補は共産党だけだった。
早くから準備をしてきた。残念としか言いようがない」と声を落とした。

 九州・山口で、希望の党からの出馬を模索したある地方議員には、取り下げるように激しい電話攻勢があったという。

 野党再編は労働組合の再編を招く。特に公務員が所属する官公労と、民間労組の溝は深まる。

 電機連合福岡地方協議会の担当者は「立憲民主党の候補のために動くことは、心情的に難しい」と打ち明けた。

 左右両派の温度差が広がる中、連合という組織そのものに懐疑的な声も上がる。ある民間労組関係者はこう語った。

 「労働政策や社会保障分野では官公労とも共闘できる。しかし、彼らは安保や憲法などで非現実的な主張を繰り返す。
そこは一本化できない。今回の選挙をきっかけに、割れた方がすっきりするよ」

0974無党派さん (ワッチョイ fdbd-RixE [126.68.96.75])2017/10/05(木) 15:35:01.99ID:/8jJu31h0
枝野も今回の件で誰が本当に民主党を駄目にした張本人か、嫌と言うほど理解したことだろう
そして誰が正しかったかという事も
民主党(民進党)が無くなった今となっては最早手遅れだけれど
枝野の党が野党共闘を上手くやってくれることを期待するよ。

0975無党派さん (ワッチョイ 63bd-5n0U [221.84.250.174])2017/10/05(木) 18:10:23.41ID:lPnXe90G0
立憲民主党から自由党系の候補者が出馬するかも




日吉氏、静岡7区に立憲から出馬か 衆院選、野末氏は取りやめ
(2017/10/5 17:05)

 衆院選(10日公示、22日投開票)で自由党の日吉雄太氏=伊東市=が立憲民主党から静岡7区に出馬を検討していることが5日、分かった。

無所属で出馬する予定だった自由党7区総支部長の野末修治氏は同日、出馬を取りやめると発表した。
 
静岡新聞社の取材に対し、日吉氏は静岡7区からの出馬を大筋で認め、「希望の党とぶつかりたくなかったが、安倍政権を倒すために決意した」と語った。

自由党の離党手続きと立憲民主党への入党手続きを進めるという。
 
野末氏は「共倒れを避けるために決断した」などと述べた。
 
日吉氏は、2012年の衆院選静岡6区に日本未来の党(当時)から出馬、15年の県議選伊東市選挙区には無所属で出馬。

16年参院選には生活の党と山本太郎となかまたち(当時)から比例代表で出馬し、いずれも落選した。


http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/election_shugiin/409354.html

0976無党派さん (ワッチョイ f585-FQgH [218.41.185.80])2017/10/05(木) 18:39:02.84ID:wuLXTfkI0
希望と立民の両方に小沢系を送り込む。
関ヶ原の真田家みたいなもんだな。

0977無党派さん (スフッ Sd03-HJdx [49.106.210.131])2017/10/05(木) 18:43:55.82ID:N5JfCDA9d
https://this.kiji.is/288595008055002209?c=39546741839462401

亀井静香元金融担当相(80)は5日、広島県尾道市で記者会見し、衆院選に立候補せず、政界を引退すると正式に表明した。「政治から身を引く。一緒にやっていく相棒がいない。1人では何もできない」と述べた。
 これまで衆院6区で亀井氏を応援してきた元職佐藤公治氏が今回、希望の党から立候補することも不出馬の一因に挙げ「大変お世話になったし、人物として大変評価している。争うことはできない」と語った。
 約40年間の議員生活について問われ「無我夢中でやってきたが、弱肉強食、大都会中心の世の中になってしまった」と振り返り、「達成感はない」と真一文字に口を結んだ

0978無党派さん (スップ Sd03-7fr6 [49.97.95.44])2017/10/05(木) 18:51:05.52ID:WLkuVrQ/d
岡山3区 内山晃 希望の党公認

0979無党派さん (ガラプー KKf9-AYR8 [Kxg0Qwa])2017/10/05(木) 18:55:16.53ID:PRjGrZwxK
>>935

こないだの会見で小沢さん本人が、小池さんと前原の会談には全く関与してない
前原がやった野党結集は、自分のイメージとは違う形になったて言ってるし
森ゆうこさんのHPにあるように
自由党の現職議員は誰1人希望の党に合流してないことからみても
民進と希望の党合流の動きは、自由党が思い描いたものとはかけ離れていて
小池さんの排除、前原の裏切りによってなされたものという他ないと思います

前原は、民進の人達や自由、社民を裏切って
選挙後えらいことになるんじゃないかと思います!

0980無党派さん (ワッチョイ 0d9c-PKjR [118.108.146.27])2017/10/05(木) 18:57:56.42ID:ELh66seC0
>>979
選挙後というか選挙の結果に影響しそう
なんか希望の党人気ブーム落ちてる
ブーム頼りの経験値のない新党には厳しいかと

0981無党派さん (スップ Sd03-7fr6 [49.97.95.44])2017/10/05(木) 19:04:16.09ID:WLkuVrQ/d
自由党左派は反小沢の巣窟 立憲民主でも支援すればいいんじゃないかな?

0982無党派さん (ワッチョイ 63bd-5n0U [221.84.250.174])2017/10/05(木) 19:05:58.72ID:lPnXe90G0
>>978
三次公認で
懐かしい人が出てきたー
選挙区変わりすぎー

0983無党派さん (ワッチョイ e3bd-RixE [219.175.206.102])2017/10/05(木) 19:11:33.44ID:A7Wt1LcJ0
小沢落選あるで

0984無党派さん (アウーイモ MMf1-VrjL [106.139.6.187])2017/10/05(木) 19:14:52.93ID:nIV4JrAzM
ガラプー長文の人はサヨの人だもんね。共産党の人っぽい。
まっ頑張っても、おいらみたいな小沢支持の人は希望にしか入れないんだけどね。

0985無党派さん (ワッチョイ e3c7-TaO9 [123.230.29.141])2017/10/05(木) 19:35:53.01ID:kX2m4V+n0
ガラケーですますガイジが早々噴き上がってて草
ニートか何か?

0986無党派さん (オッペケ Sr29-d2t4 [126.161.120.13])2017/10/05(木) 19:39:11.97ID:2bkXaN5rr
>>983
違うだろー!!!
それはない。

0987無党派さん (ワッチョイ 45bb-BYga [120.143.14.122])2017/10/05(木) 19:45:55.65ID:sa2sbBEi0
結果として小沢代表が希望入りしてなくて正解だったな
もし入ってたら絶対、この失速は小沢のせいだーとか言われてたはず。
ある程度立て直しが必要だとなった時に代表の出番が回ってくる可能性あり。

まあ実務能力のある者がいないとのことだから
いずれ代表に誘いの声がかかるでしょう。その時までの辛抱。

今はひたすら一人でも多くの小沢系の議員の当選を願うばかり。
勿論、代表と幹事長は必勝。

0988無党派さん (ワッチョイ e340-qWqy [125.30.58.113])2017/10/05(木) 20:04:58.48ID:sUzh/ZV70
希望に関しては細野と若狭があまりにも無能すぎだし、松原とかさぼってるのかと
北海道は松木さんと山岡さんが希望行ったけど、比例区どうなるかな
連合北海道は比例は立憲民主支援を決めたので

0989無党派さん (ワッチョイ 0d2d-qWqy [118.111.165.44])2017/10/05(木) 20:16:51.79ID:VCZolSge0
民主党を駄目にした張本人は小沢だろJK・・・(´・ω・`)

0990無党派さん (ワッチョイ 45bb-BYga [120.143.14.122])2017/10/05(木) 20:52:41.45ID:sa2sbBEi0
つーか、あの国民の生活が第一立ち上げ時小沢代表が最も強く主張したことが
結局希望・リミン両党の公約になってる件w

*消費増税反対
*脱原発

結局あの民主で小沢代表に反発してた奴らは何だったのよとは言いたくなる。
こんな簡単に認めんだったらあの時そうしてたら分裂なんかありえんかった。

0991無党派さん (ワッチョイ e347-wbjw [123.216.140.170])2017/10/05(木) 21:04:57.31ID:vxzWRO+I0
たしかに小沢は民主党を甘やかしすぎた
そう言う意味ではダメにした張本人だな

0992無党派さん (ワッチョイ e347-wbjw [123.216.140.170])2017/10/05(木) 21:08:17.40ID:vxzWRO+I0
>>980
小池は前原の降伏で
自分が追う側から追われる側に一気に変わったのがわからなかったのよ

見事なパラダイムシフトだった

0993無党派さん (ワッチョイ e347-wbjw [123.216.140.170])2017/10/05(木) 21:12:36.44ID:vxzWRO+I0
立憲も立憲で生まれ変わって筋肉質になったのはいいが
全部ではないが多くの候補者の顔ぶれや共産への態度を見るにつけ

立憲もその甘やかされた民主の体質を引きずったままではないのか
という疑問符が沸々と湧いてこなくもない

0994無党派さん (ワッチョイ e333-CCRg [27.84.91.245])2017/10/05(木) 21:24:51.21ID:z4OhNQ030
静岡7区自由党の日吉氏が立憲から出るようだ。
自由党や小沢氏は立憲からの立候補は認めてなかったはず。
京都5区の鈴木まりこ氏には断念しろと他党からの電話がうるさいらしい

0995無党派さん (ワッチョイ 0d9c-PKjR [118.108.146.27])2017/10/05(木) 21:42:26.14ID:ELh66seC0
連合、特定政党支持せず 組織分裂懸念も

連合の神津里季生会長はこの日の会合後の記者会見で、民進、希望の合流について「国民が『安倍1強』でない受け皿を求めていたのは事実」と改めて理解を示した。
だが、希望代表の小池百合子東京都知事が民進出身者の一部を「排除」したことには「不本意だ」と明言。

「希望も立憲民主も立ち上がったばかりで、(政策などの)見極めがつかない」と述べ、連合全体での支援を見送った理由を説明した。

連合は4、5両日、東京都内で2年に1度の定期大会を開いたが、衆院選へ準備してきた産別や地方組織は混乱。希望合流を決めた民進党の前原誠司代表に対して「党を壊したかったのか」(四国の地方組織)と批判も漏れる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000125-mai-pol

0996無党派さん (ワッチョイ e340-qWqy [125.30.58.113])2017/10/05(木) 21:50:29.83ID:sUzh/ZV70
>>994
静岡は今から出馬しても勝算がない
連合が自主投票決めてるし、共産も候補を取り下げないと言っている

0997無党派さん (ワッチョイ e333-CCRg [27.84.91.245])2017/10/05(木) 22:00:45.81ID:z4OhNQ030
大阪6区の村上氏も立憲から出るみたい。
12区の真白さんは希望の党に公認申請出したみたいだな。

0998無党派さん (ワッチョイ f585-FQgH [218.41.185.80])2017/10/05(木) 22:17:19.80ID:wuLXTfkI0
希望は3次公認出したから、ここ迄で公認漏れならもう無理では。
立民は候補が少ないから公認もらえるかもだが、時間的に共産が降りない可能性が高い。

0999無党派さん (ワッチョイ 1d6e-mvC5 [180.149.164.74])2017/10/05(木) 23:04:17.43ID:01dH543O0
>>990
都合の良い政治屋なんてそんなもの
所詮民進の政策なんてその時々のトップが打ち上げてるだけで、
党全体が支持してるという訳でも無いから
だからあの党は代表が替わる度に党の方針がコロコロ変わったでしょ

まぁ一応消費税に関して言えば、当時は5%で8%に上げる件に関しても
反対という立場だったがね
民進党内で盛んに言われた自公との三党合意なんてものも、
所詮政争の具でしか無かったという事さ

1000無党派さん (ワッチョイ e3bd-RixE [219.175.206.102])2017/10/05(木) 23:05:00.30ID:A7Wt1LcJ0
希望はもうだめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 0時間 12分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。