【入閣待機組】第11次組閣本部スレ【内閣改造予想】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん (ワッチョイ 3fe2-4RSc)2020/01/10(金) 02:18:29.14ID:jc/i1LUO0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

組閣・内閣改造・党役員人事予想スレ

次の組閣・内閣改造までは入閣待機組スレ

過去スレ
【入閣待機組】第10次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1568097056/

【入閣待機組】第9次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1565189844/

【人事予想】第8次組閣本部スレ【入閣待機組】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1538453164/

【人事予想】第7次組閣本部スレ【内閣改造】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1538374676/

【人事予想】第6次組閣本部スレ【内閣改造】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537290580/

【人事予想】第5次組閣本部スレ【内閣改造】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1501738313/

【入閣待機】第4次内閣改造予想【組閣本部】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1501677310/

【反省会】第3次内閣改造予想【組閣本部】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1501646152/

【8月3日】内閣改造予想2【組閣本部】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1500291478/

内閣改造・党役員人事【予想】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1497669604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952無党派さん (ワッチョイ ab9d-lQkI)2020/03/09(月) 23:02:05.20ID:9zOAp4DC0
古賀元幹事長、「岸田政権」で菅氏に期待 要職入り言及

 自民党岸田派(宏池会)名誉会長の古賀誠元幹事長が10日発売の月刊誌「文芸春秋」で、
「安倍晋三首相の後は岸田文雄党政調会長にかじ取りをしてほしい」と明言し、
岸田政権が実現すれば菅義偉官房長官が要職に就き協力を得ることに期待を示したことが分かった。
 古賀氏は、ポスト安倍候補に菅氏を挙げたこともあったが、
今回の誌上では「菅氏と岸田氏がタッグを組めば強い」と強調。
「岸田氏を首相にしたときには菅氏は幹事長なのか官房長官なのか。力を国政で生かしてほしい」と表明した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030900998&;g=pol

0953無党派さん (ワッチョイ 4b68-xiWk)2020/03/09(月) 23:22:43.31ID:kketYov40
引退した議員が地元ならともかく国政に影響力があるのは何で?
しかも5年以上前に引退しているのに

0954無党派さん (アウアウウー Sa0f-4GTl)2020/03/10(火) 00:19:22.31ID:IlgBYVN/a
資金力

0955無党派さん (アウアウウー Sa0f-nkDz)2020/03/10(火) 18:28:51.78ID:RAQaQS7ga
>>947
宮路は14年に出ていたとして、野間に勝てたかどうか。
自民で重複立候補できる年齢の上限は73だっけ?もう過ぎていたはず。

0956無党派さん (ワッチョイ 9fe2-ymO9)2020/03/10(火) 19:13:54.21ID:othyikXt0
【入閣待機組】第12次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1583835146/

0957無党派さん (ワッチョイ 9f9d-NGBZ)2020/03/10(火) 19:24:01.35ID:UtCKVbtJ0
河井夫妻が立件される可能性はあるか?

0958無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Lqe9)2020/03/10(火) 19:49:01.50ID:b2JANUpn0
>>953
たまたま岸田と菅が元部下だからあたかも影響力があるかのように演出出来てるだけじゃない?

正直二人共単なる元部下であって思想信条においても深い絆のある愛弟子って感じはしないけど

0959無党派さん (ワッチョイ 7bab-Adkh)2020/03/10(火) 20:03:05.67ID:OqG0dghi0
古賀、偉ぶってるけど運輸大臣10か月だけしか閣僚歴ないんだよな
幹事長に至っては5か月で、野中のおこぼれをもらっただけで、衆院選参院選指揮の経験なし

0960無党派さん (アウアウウー Sa0f-nkDz)2020/03/10(火) 20:55:23.16ID:RAQaQS7ga
そりゃあ、大臣どころか副大臣政務官もやっていないのに、閣僚を何度もやった茂木を怒鳴りつけてギャフンといわせる石井準一とか、
政務官しかやっていないけど参院のドンになった故・吉田博美とか、自民党には閣僚経験が少ないけど党では大物、というタイプがしばしばいる。
古賀から道路調査会長のポストを継いだ石原伸晃なんぞ、大臣何度やってもあの軽さだ。

しかし、その手のドンが生まれやすい参院は別として、衆院ではわりと珍しいかも知れない。
後は、自治大臣しかやっていないのに自民党幹事長になった小沢一郎くらいか。

0961無党派さん (ワッチョイ 7bab-Adkh)2020/03/10(火) 21:01:38.18ID:OqG0dghi0
武部は農水相だけ

0962無党派さん (スップ Sdbf-bA9+)2020/03/10(火) 22:15:36.62ID:fxToQAhWd
>>959
青木幹雄の方がまだましだね。
古賀の場合は遺族会抱えてるのがでかいが、これは早晩、消滅あるのみ。

0963無党派さん (スップ Sdbf-bA9+)2020/03/10(火) 22:19:18.71ID:fxToQAhWd
>>956
あと次スレどうもありがとう。

0964無党派さん (ワッチョイ 7bab-Adkh)2020/03/10(火) 22:25:57.09ID:OqG0dghi0
河野、5年前の今頃はまだヒラ議員だったなんて信じられん
いつの間にか3回も別のポストで入閣して

0965無党派さん (スップ Sdbf-bA9+)2020/03/10(火) 22:36:30.98ID:fxToQAhWd
>>964
河野太郎の脱原発みたいな主張と違って総務、法務系に加えて国家公安、外務、防衛と国家安全保障系。
戦前なら内務と司法、外務、陸海軍。
あとは大蔵だな。

0966無党派さん (アウアウウー Sac5-cvcl)2020/03/11(水) 07:41:07.80ID:OqDkf4XUa
>>960
伴食2回で幹事長・副総裁を務めた川島正次郎。

0967無党派さん (アウアウウー Sac5-drwQ)2020/03/11(水) 07:50:35.46ID:sjICfJYsa
引退議員で実際に影響力があるのは青木だけだろ
古賀が本当に力があったら野田聖子に推薦足りなくなってない
青木にしても参院でも清和会が最大勢力の上直接の子分の吉田博美が死んでこの先は怪しい

0968無党派さん (アウアウウー Sac5-B+T9)2020/03/11(水) 12:50:07.04ID:EC6cQFrTa
>>967
森元はどうなの?

0969無党派さん (アウアウウー Sac5-D861)2020/03/11(水) 13:00:30.53ID:ZW9+p5DPa
>>966
原健三郎も北海道開発庁長官兼国土庁長官と労働大臣しかやっていないが、衆議院議長になったな。引き際がちょっといまひとつだったが。

>>967
確かに、青木には参院竹下派を石破支持でまとめさせるくらいの力はあった。
推薦人を切り崩される野田の後見人の古賀よりは、力があったんだろう。

0970無党派さん (アウアウウー Sac5-B+T9)2020/03/11(水) 15:03:53.02ID:8vFFeRIHa
>>969
前尾繁三郎が議長になる以前は原健三郎くらいの経歴でも華麗な経歴。
前尾以後大物がつくようになった。

0971無党派さん (ワッチョイ a1d7-FfQu)2020/03/11(水) 15:49:06.66ID:3braISTf0
運だけで衆議院に20回も当選せんしな

0972無党派さん (ワッチョイ 829d-MiIP)2020/03/11(水) 16:33:13.86ID:LMaiU6FR0
>>957
どっちみち連座制でアウト

0973無党派さん (アウアウウー Sac5-B+T9)2020/03/11(水) 16:47:26.88ID:hT67RIR5a
逢沢が入閣なし衆議院議長なし自民三役なしで15~16回当選しそうだな。

0974無党派さん (ワッチョイ 516e-yNY2)2020/03/11(水) 17:18:17.59ID:CUsx2yF70
次期組閣、身体検査がやたら困難っぽい。
ウグイス嬢謝礼金問題では「身に覚えあり」が与野党問わず多くいそうですし。

0975無党派さん (アウアウウー Sac5-D861)2020/03/11(水) 17:46:09.38ID:ZW9+p5DPa
>>970
そう?
前尾以前でも、幣原喜重郎はちょっと別格だろうが、林譲治、益谷秀次、石井光次郎等々それなりに大物が就いていると思うが。

0976無党派さん (スプッッ Sd02-j5f0)2020/03/11(水) 18:08:54.29ID:wbRMDERId
逢沢は初当選の年齢も結構若いし、未入閣でまさかの在職50年到達するのではw

0977無党派さん (スップ Sda2-d/gE)2020/03/11(水) 18:14:16.19ID:MiBbB4xMd
>>976
尾崎行雄は司法と文部をやってるみたいね

0978無党派さん (ワッチョイ ddab-nCKh)2020/03/11(水) 18:15:31.67ID:jyKFdggf0
あの竹本入閣にはびっくりした
だからと言って谷川のようなくっさい芋じじいが入閣できるなんて勘違いしないように
竹本はああ見えても京大卒の元官僚なのである

0979無党派さん (アウアウウー Sac5-D861)2020/03/11(水) 18:27:36.08ID:ZW9+p5DPa
>>978
北村でさえ入閣できたんだから俺も、と思ってもおかしくはない。

0980無党派さん (アウアウウー Sac5-YVT9)2020/03/11(水) 22:24:22.92ID:k9FSFClTa
北村は、人柄に関してはかなり良い評判も聞くものの、なぁ…

0981無党派さん (ワッチョイ b99d-RVNe)2020/03/12(木) 23:12:26.64ID:hGaQhRYj0
森雅子に厳重注意か
もう一回やらかしたらイエロー二枚で更迭だな
北村よりこっちの退場の方が早そうだわ

0982無党派さん (ワッチョイ ddab-nCKh)2020/03/12(木) 23:26:23.13ID:wEoJEFWd0
辞任→ピンチヒッター→ピンチヒッターも辞任って初なのでは?

0983無党派さん (スップ Sd02-d/gE)2020/03/12(木) 23:34:54.71ID:tu+o2D1id
公明は副大臣、政務官を急所に送り込んでいるから油断ならない

0984無党派さん (ワッチョイ ee54-DXr7)2020/03/13(金) 07:46:26.80ID:8/ovaY3j0
森辞めたら次は誰だ

0985無党派さん (ワキゲー MM96-3s1U)2020/03/13(金) 08:18:30.82ID:NttzX3ouM
>>984
黒川「ガタッ」

0986無党派さん (アウアウウー Sac5-D861)2020/03/13(金) 12:26:48.68ID:W7/5mhtUa
逢沢一郎を法相にして連日野党に風俗通い疑惑を追及させ、その隙に黒川を検事総長にする。これで決まり。

0987無党派さん (アウアウウー Sac5-D861)2020/03/13(金) 12:30:31.43ID:W7/5mhtUa
>>981
森は特定機密保護法案の時の答弁もグダグダだったし、今回の定年延長問題はもともと理屈らしい理屈をつけるのが無理とはいえ、
震災の時に検察官ガーとかいきなり言い出す辺り、かなり不安定だな。

同じように安倍のお気に入りでポストもらう女性というと、高市早苗がパッと思い浮かぶが、高市はそれなりに能力はあると思う。森はただ、お気に入りだから起用されるだけで、法曹資格があるとは思えないお粗末さ。

0988無党派さん (スプッッ Sd02-j5f0)2020/03/13(金) 13:16:03.40ID:/YcsMjkJd
>>984
法曹資格のある閣僚経験者からで柴山や原田義昭あたりはないか?
または上川再再登板?w

0989無党派さん (スプッッ Sd02-j5f0)2020/03/13(金) 13:16:13.34ID:/YcsMjkJd
>>984
法曹資格のある閣僚経験者からで柴山や原田義昭あたりはないか?
または上川再再登板?w

0990無党派さん (スップ Sd02-d/gE)2020/03/13(金) 15:10:36.28ID:he0tkR/Hd
橋下徹法相とかやめてくれよ。
旧序列が総理府に続き、検察や公安調査庁を所管する法相はさすがに民間はないかと勘違いしてたが、戦後5人(在任中に落選した岩城含む)もいるのね。ちょっと意外。

0991無党派さん (ガックシ 06e6-JkAG)2020/03/13(金) 15:38:08.65ID:avNwSm446
林芳正法務大臣や

0992無党派さん (ワッチョイ 0661-qZv6)2020/03/13(金) 17:57:38.75ID:h+Ah9R+t0
コロナの世界的流行で下手すれば五輪中止で安倍辞任
もしくは五輪が来年以降に延期され、その五輪後まで安倍が続投する可能性が出てきているな
来年に延期の場合衆院選は限りなく任期満了に近づき
安倍による組閣が少なくともあと1回はありそう

0993無党派さん (スップ Sda2-AbWy)2020/03/13(金) 18:26:14.74ID:SjBxiE18d
延期でそうなった場合は事実上コロナ以外何もしない内閣にならざるを得ないな
このタイミングで就任する人は不憫

0994無党派さん (ワキゲー MM96-3s1U)2020/03/13(金) 19:28:57.50ID:KT7PM3bUM
そろそろ埋めなくていいのか

0995無党派さん (ワッチョイ 829d-MiIP)2020/03/13(金) 20:21:03.38ID:jX8jgheu0
森法相は自民党が野党時代に民主党政権を追求するオフェンスには定評あったのに、
与党になって、ディフェンスは全く駄目だな

0996無党派さん (ワッチョイ ddab-nCKh)2020/03/13(金) 20:30:22.44ID:lw2GQV0O0
もう一人の森法相のほうがまだましだったな
あのおじいちゃんはエンジニア出身だから、あんまり不用意なことはしゃべらず身長だった希ガス

0997無党派さん (ワッチョイ b99d-AbWy)2020/03/13(金) 20:59:40.75ID:ewD8QJlR0
>>995
稲田とかもそんな感じだな
野党時代の得点を与党になっても評価する風潮自体が良くない

0998無党派さん (ワッチョイ 82e2-JkAG)2020/03/13(金) 23:08:04.36ID:Grvvzhou0
うめ

0999無党派さん (ワッチョイ 82e2-JkAG)2020/03/13(金) 23:08:20.37ID:Grvvzhou0
999

1000無党派さん (ワッチョイ 82e2-JkAG)2020/03/13(金) 23:08:32.57ID:Grvvzhou0
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 20時間 50分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。