ヒップホップ素人だけど、教えてくれないか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001訴える名無しさん。2017/07/20(木) 15:58:21.69ID:???
ラップやっているヒップホップはわかる

暴力ではなくてラップで勝負してなわばりを決めるのもわかる

でも、ラップができずに、歌詞を覚える継続力のない奴が
ヒップホップは生き方だ、とかいってヤクザまがいのことをして、ヒップホップ最高といっている事が分からない

グッズの売り上げや取り巻きの多さも重要だと思うけど
ヤクザになれる頭の良さもなく、ラップも3流過ぎてみんなの前で披露できない奴が
〇〇はヒップホップだとかいってるから馬鹿にされるんじゃないの?

0133訴える名無しさん。2017/07/22(土) 21:29:27.81ID:???
>>129
何こいつ?意味不過ぎる

0134訴える名無しさん。2017/07/22(土) 21:31:04.61ID:???
>>130
まあKjじゃなくてもダサくて才能もない奴らとは関わりたくはないだろ

0135訴える名無しさん。2017/07/22(土) 21:32:54.07ID:???
>>125
ちょっと頭悪すぎ

0136訴える名無しさん。2017/07/22(土) 21:35:41.89ID:???
>>135
君がね
ヒップホップ音源が売れない現状から目を逸らすなよ

0137訴える名無しさん。2017/07/22(土) 22:25:53.61ID:h363GJP+
ちょっとレスの流れとは違うけど
HIP HOPってこんな感じで分けてますが、
他の分野があったり、細かい分岐みたいなのがあったら素人の俺に教えてほしいです

・オールドスクール
(始まりなのでそもそも分けれない)

・90sからの東海岸ハードコア
(ネタ使いが多種多様なのでこれはもう細かく分けなくていい)

・JAZZY
1.ガッツリ純粋なJAZZネタ
2.soul funkネタも織り交ぜたやつ
3.その他色んなとこからネタひっぱってきてPOPS寄りにする

・うえっさい
G_FUNKっぽいのしか知らない

・TRAP
全部同じに聴こえる

・beat tapeとかリリースするビートメイカー

0138訴える名無しさん。2017/07/22(土) 22:40:18.83ID:???
ジブラがいなければ今のHIPHOPシーンさえなかっただろう
まさに日本語ラップ界のレジェンド
唯一無二の存在

HIPHOPは生き方だ
音源がどうとか小さい枠には収まらない

漢というゆるキャララッパーだけを知って
HIPHOPを知った気になってもらっては困る

0139訴える名無しさん。2017/07/22(土) 22:44:58.26ID:???
>>138
お前1やろ

0140訴える名無しさん。2017/07/22(土) 22:56:54.10ID:???
>音源がどうとか小さい枠には収まらない

完全な現実逃避でワロタw
一番重要なとこだろ

0141訴える名無しさん。2017/07/22(土) 23:26:59.48ID:???
>>137
そのjazzyの定義だと殆どのhiphopmusicはjazzyになるよ
君はもっと掘った方がいい

0142訴える名無しさん。2017/07/22(土) 23:28:50.86ID:???
>>138
生き様を売りにするなら小説家にでもなれば?
説教臭いのは長渕や尾崎でお腹いっぱいなんだよ

0143訴える名無しさん。2017/07/22(土) 23:55:12.20ID:h363GJP+
>>141
レスありがとう

でもさ、普通のHIPHOP(普通のHIPHOPって言い方がおかしいが)はさ、
soulとかfunkとかjazzとか何個からかネタ寄せ集めて作ってる曲で尚且つ、東でも西でもギャングでもないのはなんてカテゴライズなのか聞いたことなくない?

むしろそれらは普遍的すぎて「HIP HOP」ってひとくくりでOKって感じなの?
Ugly Ducklingみたいなグループのことを言ってます

0144訴える名無しさん。2017/07/23(日) 01:02:06.23ID:???
>>137
Soul.Funkネタ使いまくりなのはG-FUNKとオールドスクール
そこにオリエントロックネタ使いと打ち込み要素強めたらG-FUNK寄りになる

ウェッサイという場合は大体G-FUNKのことを指すけど、
ハイフィーやラチェットまで含めてカテゴライズする人もいる

JAZZY(=アンダーグラウンド)は東海岸ハードコアを懐古しつつ
より聴きやすくインスト重視にしたジャンルだから
FUNK、SOUL云々以外は大体その認識で合ってると思う


TRAPはアメリカ南部のスタイルで初期にはダーティーサウスと呼ばれてた
スロウテンポと中毒性の高い1ループのメロディラインが特徴
乗り方が独特だから好き嫌いが最も分かれるジャンル

0145訴える名無しさん。2017/07/23(日) 01:04:02.76ID:???
>>143
例えば地域属性のカテゴライズとラップやトラック等の性質のカテゴライズみたいに分けて考えてみるといいよ
uglyやハイエロやファーサイドは西海岸だけど当時の西海岸の主流の音のg-funkや西海岸ラップの主流のギャングスタラップとは違うでしょ

0146訴える名無しさん。2017/07/23(日) 03:03:20.88ID:???
頭悪い人が騒いでら
寝よ

0147訴える名無しさん。2017/07/23(日) 07:22:55.93ID:dDxRpEKl
>>144
>>145
物凄くわかりやすい解説ありがとうございます!!
色々納得いきました!!

じゃあ90s東海岸ハードコアはほぼjazzネタということで間違いなかったでしょうか?!

014812017/07/24(月) 02:07:16.33ID:xdMwEoQL
https://youtu.be/pPjz6hdfoXI
漢はかっこいいな
まあ、シバターとの絡みは失敗だろうけど

他のラッパーが必死な口喧嘩だけど
漢はラップをしているのはわかる
みなおした

0149訴える名無しさん。2017/07/24(月) 07:16:32.79ID:???
>>1
俺はクラブでラッパー見てるとそうは感じない

0150訴える名無しさん。2017/07/24(月) 13:15:15.18ID:???
>>147
東勢はFUNKネタ使うにしてもジェームズブラウン界隈とか
生音主体のJAZZ FUNK寄りの曲を好んでサンプリングする趣向

これに対し西勢は
電子音主体のP-FUNKやDISCO FUNKを好んでサンプリングする趣向

サンプリングネタ確認しながら東と西の有名な音源聴き比べてみたら
音楽性の違いがはっきり分かるし楽しみ方が広がると思うよ

0151訴える名無しさん。2017/07/24(月) 23:11:22.74ID:2A33wK6y
無い無い

0152訴える名無しさん。2017/07/25(火) 01:53:27.25ID:???
>>1
考えすぎ、漢とかFSDの輩系とかオタク周辺だけがヒップホップじゃないから、むしろ今はそれ以外の人達がカッコいい。

あと、ヒップホップ初心者ならばUSの超メジャーな所聞いといた方がいいよ。それでわからなければ無理に聞かなくてよし。

0153訴える名無しさん。2017/07/25(火) 02:10:46.02ID:???
USのダサさはやばいね

0154訴える名無しさん。2017/07/25(火) 02:26:55.41ID:???
ジブラがナンバーワンのヒップホッパーって事でいいよな

0155訴える名無しさん。2017/07/25(火) 03:03:43.21ID:???
>>153
そうか、ヒップホップ発祥地の基本がダサいか

お前何聞くの?聞いてみたいから教えて

0156訴える名無しさん。2017/07/25(火) 11:10:43.67ID:???
カニエが3rdで村上にジャケを依頼したことについて「ヒップホップのジャケってちょっとアレだろw だから…」みたいに言ってて
やっぱある種のダサさは自覚してるとこあるんじゃないかな

0157訴える名無しさん。2017/07/25(火) 11:20:47.20ID:???
>>155
発祥の地全て有能説wwwww
人類は進化すんだよバーカ

0158訴える名無しさん。2017/07/25(火) 11:21:40.27ID:???
発祥地に自信ニキww
盲目ンゴゴゴゴwww

0159訴える名無しさん。2017/07/25(火) 11:22:48.55ID:???
>>157
日本のヒップホップが独自進化を遂げた
なんてテンプレみたいな事言うなよ?
あれは妥協に妥協を重ねた末のものだからな?

0160訴える名無しさん。2017/07/25(火) 11:33:29.99ID:???
>>157
全てなんて言っいない、お薬飲み忘れた?
落ち着けよ、お前の退…進化したセンスが知りたいからオススメを教えてくれる?

0161訴える名無しさん。2017/07/25(火) 11:34:23.99ID:???
ネタにマジレスとかやばいなw

0162訴える名無しさん。2017/07/25(火) 14:02:01.16ID:???
男たるもの口より先行動を

0163訴える名無しさん。2017/07/25(火) 14:45:55.67ID:FnVZ+b5H
>>157
俺も知りたい
たい...進化したHIP HOP

0164訴える名無しさん。2017/07/25(火) 14:47:43.53ID:FnVZ+b5H
>>150
最後までご丁寧にありがとうございます!!
なるほどです!西は加工したfunkを更に加工してるみたいなニュアンスですね!!

0165訴える名無しさん。2017/07/26(水) 11:36:56.55ID:???
ジブラの不可能を可能にした日本人って具体的には何を成し遂げたんですか?

0166訴える名無しさん。2017/07/26(水) 11:50:40.87ID:???
Mステにでたから

0167訴える名無しさん。2017/07/26(水) 12:19:09.97ID:???
>>165
YouTubeに生挿入

0168訴える名無しさん。2017/07/26(水) 12:24:54.48ID:???
youtubeにダイレクト生挿入って風化されてきてないか?
今のダンジョンキッズは知らないのか?

0169訴える名無しさん。2017/07/27(木) 08:32:56.91ID:???
>>8
桜井なんちゃらの生き様は確かにヒップホップかもしれん
ヒップホップは人生や生き様だけど、ヒップホップは音楽やねん
立派な音楽ジャンルの1つとして70年代中期に産声を上げて今40歳代や。

君の言ってる働く働かないの意図が正直あまり理解出来ないよ

0170訴える名無しさん。2017/07/27(木) 13:34:14.61ID:???
>>169
生活保護小汚物ワキガクチャスケ内田の
生活保護ワキガ臭しかしてないんだけど
そのなんちゃらって生活保護奇形小汚物ワキガクチャスケ内田のおまえしか生活保護クチャついてないわけだけど
生活保護昭和でいうどの時期に
その生活保護なんちゃらとか生活保護ほざいてたんだ?(猛烈大爆笑www)

0171訴える名無しさん。2017/07/27(木) 20:01:30.18ID:???
US売れないね

0172訴える名無しさん。2017/08/02(水) 17:10:34.50ID:8hQMxN5U
ラップ→ヒップホップ
ヒップホップ→ラップ

0173訴える名無しさん。2017/08/03(木) 08:42:22.53ID:0LmsIThv
日本語ラップ とか聴いてる奴って陰で笑われてんのに気付いてねえのかな。

0174訴える名無しさん。2017/08/03(木) 09:18:22.40ID:???
>>173
うん、音楽の知識がある耳が肥えてる人達は皆馬鹿にしてるね日本語ラップバトルMC

0175訴える名無しさん。2017/08/03(木) 11:23:31.62ID:???
つまんねぇ奴また来たのか

0176訴える名無しさん。2017/08/03(木) 20:52:01.79ID:???
>>173
笑う暇な奴いないだろ
どんだけ暇なんだよって思ったけど
US好きは兎に角バカにしたがるよな
そうか暇なのか

0177訴える名無しさん。2017/09/20(水) 15:38:44.37ID:???
世界ヒップホップ・ダンス選手権大会に日本人チームが
出場してるが、毎年退屈なパフォーマンスしかできない。
なぜ?

(2017) https://www.youtube.com/watch?v=fet7UNz8dR8
(2016) https://www.youtube.com/watch?v=5y3OS79r08s
(2015) https://www.youtube.com/watch?v=X9t4h78WRhg
(2014) https://www.youtube.com/watch?v=OVUUDsFD91w
(2013) https://www.youtube.com/watch?v=htEAz2Wk0UM
(2012) https://www.youtube.com/watch?v=C_6hZtq8mv8
(2011) https://www.youtube.com/watch?v=4sX7RXWfgFA
(2010) https://www.youtube.com/watch?v=R_63TJBtcCI

0178訴える名無しさん。2017/09/20(水) 15:42:19.82ID:???
US好きだけど日本のバトルも面白いよ

0179訴える名無しさん。2017/10/14(土) 03:35:23.43ID:???
流れ変えるのに必死な在日無所得DeNAオジ(IQ60〜70)

692 名前:訴える名無しさん。 [sage] :2017/10/14(土) 00:08:58.62 ID:???
捏造くんってなんだ?ハッタリくんだろ
反応してるやつもセットで何やってんだ?

0180訴える名無しさん。2018/02/02(金) 19:34:07.65ID:???
クソスレ

0181訴える名無しさん。2018/02/09(金) 15:48:50.25ID:???
アスペが建てたクソスレ

0182sage2018/02/09(金) 15:51:16.72ID:???
>>1
んなもん ロックでもパンクでもビジュアルでも同じじゃねーか
なんでお前はいちいちヒップホップ限定で考えるんだよ
お前の歪んだ偏見と固定観念おかしいぞ

0183訴える名無しさん。2018/02/10(土) 15:33:53.13ID:???
ガイジが建てたクソスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています