【Wikipedia】ウィキペディア第53版【IDあり】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの愉しみ 2020/06/25(木) 19:46:34.89ID:mP3tnAKg
     ru‐┐__   ru‐┐ '''ウィキペディア''' (Wikipedia) は、
    .} Ω_{' ⌒´ヾー、.{  みんなで作るフリー[[百科事典]]です。
    ´rー゙f(ノノ))))!i.「
      ノ乂k(l゚ ヮ゚ノ'ノ乂  このスレの住人には
    ´ '   と}i凹{っ   ' '''スルー力'''が必要です。
       fく/{__}〉
       ´ し'ノ          fromウィキペたん

== 注意 ==
* ウィキペディアに関連する話題を行ってください。
* >>950付近になれば次スレを作成してください。
* 事情により次スレを作成できない場合はその旨を知らせてください、または代理で立ててください。

== IDありスレッドを立てる方法 ==
1の先頭行に「!extend:checked::1000:512」を書くとIDありスレッドになります。

== 関連リンク ==
* [http://ja.wikipedia.org/ 日本語版ウィキペディア]
* [http://tools.wmflabs.org/pageviews/?project=ja.wikipedia.org Pageviews Analysis]

== 前スレ ==
【Wikipedia】ウィキペディア第52版【IDあり】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1592766758/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

0952名無しの愉しみ2020/06/29(月) 08:45:59.87ID:EY/WSb6J
>>949
個人的には8倍を推したいところだが
実際は4倍だろうな

ちゃんと改悛できるなら辞任やウィキブレイクの必要はない

0953名無しの愉しみ2020/06/29(月) 09:10:43.98ID:me2pGMjl
>>949
市井あたりがコメント依頼を出しそうな可能性が一番高い

市井のような小賢しい輩は嫌いだが
「対処しようと思った案件を静観し、他の管理者がどう対処するか
見届けてワザを盗むつもりくらいでやったほうがいい」

このアドバイスは同感、いきなり気負って頑張る必要はない

0954名無しの愉しみ2020/06/29(月) 09:21:44.58ID:dmK1ngcV
[[荒憲一]]
加筆修正不可能なくらい即時削除されるべきクオリティ
管理人はこういうのを素早く見つけて対処すべきだ

0955名無しの愉しみ2020/06/29(月) 09:28:10.18ID:yKXQA/t9
今度はHenry721か

0956名無しの愉しみ2020/06/29(月) 09:44:59.62ID:uTqvX9so
>>954
別にそこまで酷い記事じゃねえだろ
って>>954はジャック叩きおねガイジ(ルイ20世)かよ
>>946 の言う通り、問題だと思うんならルイが自分で動けよ

0957名無しの愉しみ2020/06/29(月) 09:52:12.98ID:Bp+JArdw
>>951

2020年6月28日 (日) 15:26あたりの版を見てみ?
コピペだから脚注リンクがほとんどないのに[4]とか[註1]とかいう番号ごと写されてるから

0958名無しの愉しみ2020/06/29(月) 10:34:33.27ID:dmK1ngcV
>>956
俺は「ルイ20世」とやらではないし彼のことも知らない
件の記事の初稿執筆者を調べれば、このJacques clocheという執筆者は非常に評判の悪い人物ではないか
こやつの書いた記事についてたまたま知っていた利用者からその人物への興味を喪失させるなど害悪でしかない
むしろ害悪という言葉すら生ぬるい凶悪の極みだ
俺はこういう特筆性に問題あるような取るに足りない人物をチマチマと執筆する陰湿な執筆者とどんな形であれ関わりたくない
こういう問題人物を自主的かつ適切に処理するのが慧眼な管理人の仕事だ

0959名無しの愉しみ2020/06/29(月) 10:41:33.30ID:GLKIEGzn
2020年6月28日 (日) 07:05 差分 履歴 +90 利用者:クッキー大臣 (不適切な編集に対する反省期間として1ヶ月休みます。)



2020年6月29日 (月) 00:18 差分 履歴 -90 利用者:クッキー大臣 (コメント依頼が出されているのに関わらずウィキブレイクするのはあまりにも身勝手なので撤回)


「管理活動をしたい欲求を抑えられませんでした!」って正直に言えよ

0960名無しの愉しみ2020/06/29(月) 11:34:28.81ID:mOnczH/3
[[Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/徳富蘇峰 20200625]]
>お返事を書いたのですが正気を失うほどの長文になってしまいました。なのでノートに書いておきました。

例祭wwww

0961名無しの愉しみ2020/06/29(月) 12:00:23.73ID:cCbMnLEp
キチガイじみた長文であるという自覚はあったのか、よかった

0962名無しの愉しみ2020/06/29(月) 12:04:32.88ID:lte+t3b/
クッキー大臣使えねーな 知能指数の低い馬鹿はとっとと沈めてよしwww

0963名無しの愉しみ2020/06/29(月) 12:05:30.06ID:aXBjarFx
>>959
舐めてるなこれもうほんと

0964名無しの愉しみ2020/06/29(月) 12:10:16.46ID:aXBjarFx
本来なら1ヶ月ブロ…ブレイクだった筈だしな
その間やらかしたら米依頼で突っ込めばよろし

0965名無しの愉しみ2020/06/29(月) 12:11:28.91ID:uzYHTnxo
>>960

2020年6月28日 (日) 05:07‎ 㭍月例祭 会話 投稿記録‎ 9,813バイト +9,813‎ ←新しいページ: 「***{{返信}} たしかに「マッチング」というのは抽象的でしたね。 ***まず強調しておきたいのは、これは記事の主題…」

0966名無しの愉しみ2020/06/29(月) 12:17:00.10ID:lte+t3b/
臭いがクッキーを庇うの図www

0967名無しの愉しみ2020/06/29(月) 12:18:05.80ID:1SNOVvW7
要旨だけ短く伝える技術を欠く例祭
そんな奴が書いた記事の内容はまとまっているのだろうか?

0968名無しの愉しみ2020/06/29(月) 12:33:49.73ID:Bp+JArdw
[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/あおチャンネル 延長]]

お?スマルvsペケ京の場外乱闘の始まりか?

0969名無しの愉しみ2020/06/29(月) 12:39:19.49ID:4Tadp/K5
ウィキペディアは何ではないかのとこに書いてある利用者名前空間の追悼ページって実例あるの?

0970名無しの愉しみ2020/06/29(月) 12:47:06.27ID:XhMsyFfF
前から思ってたけど例祭の長文ヤバすぎだろ
もう少し要点まとめられないの?

0971名無しの愉しみ2020/06/29(月) 12:55:25.04ID:1SNOVvW7
米風呂炊いてくれていいのよ?

0972名無しの愉しみ2020/06/29(月) 12:56:53.16ID:Y2kQIwf8
例祭は穏やかに相手に伝えたい一心から長文になってるんだと思う
それこそ幼児にでも伝えるように
でも長くなりすぎて逆効果
悪い人ではないのは間違いないんだけど、もうちょっとで狂ったマジシャン扱いになる

0973名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:01:52.62ID:jKHBFh36
>>964
わずか17時間で復帰か。
禁煙でももう少しは長く続けられるもんなのに。

0974名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:04:29.41ID:MmkLKvtr
413 大学への名無しさん sage 2020/05/19(火) 12:36:42.75 ID:FGVocvYX0 [1回目]
しげるが京薬のオープンチャットで公衆衛生の学生の雰囲気が男は向上心を持って切磋琢磨、女は足の引っ張りあいって言ってたけど本当のところどうなの?

0975名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:08:50.01ID:7W4m+HYt
例祭は嫌いじゃないがはっきり言うとちょっとバカだと思う
記事の出来はいいけど議論での脱線が多すぎる
本筋を見極める能力がない
長文になるのは別にいいんだけど話が散らかってるから読みにくい

0976名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:09:45.99ID:7W4m+HYt
例祭の場合は今回に限らずいつもそう
最近はマシになったと思っていたんだが大してマシになってなかった

0977名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:11:19.40ID:1SNOVvW7
Wikipediaの議論は長文非推奨↓なので、ガイドライン違反常習の例祭は管理者不適格だな

[[Wikipedia:ノートページのガイドライン]]
記事に付随するノートページは利用者が個人的な見解を開陳する演壇として用いられるべきではありません。

'''推奨される習慣'''
簡潔に:長く、ぐだぐだした発言は理解が難しくなり、無視されたり、分かってもらえなかったりしがちです。目安として発言が300字を超える時には短くできないか検討しましょう。

0978名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:12:39.14ID:1SNOVvW7
脱線についても詳しく書いてあるので、例祭はガイドラインを熟読し改めるように

0979名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:17:50.66ID:7W4m+HYt
読みやすい長文を書くやつもいるので一概に長文が駄目と言うつもりはないが例祭の長文は読みにくい

0980名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:19:23.73ID:LxX5v93E
簡潔に。必要最低限だけ書け。

0981名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:21:26.06ID:GLKIEGzn
[[Wikipedia:削除依頼/Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期/Die ndbtk]]

ほんとしょーもねぇな

0982名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:24:50.56ID:AfNzb8JL
読みにくいのは例祭、市井、rxy
こいつらの文章は整理されてないので読みにくい
ぱたごんは文法酷いことがあるけど言いたいことが整理されているので割と読みやすい
もかめーるの文章はとても整理されていて理想型に近い
Takayasuはちょっと長めだけど読みやすい文章なのでいい
臭いはクセがあるので読みやすくはないけど内容は整理されてるのでいい
京介は短文で高圧的だけどポイントを抑えているのでいい
Tmvは文章は読みやすいけど的外れな内容か他者の後追いしかないので読む価値なし

0983名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:26:51.54ID:uTqvX9so
>>981
昨夜何やら楽しそうに編集合戦してた件か >>937

0984名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:26:55.97ID:/W8cSPq6
真珠は善玉垢のときはかなり読みやすいが悪玉垢で意図的に支離滅裂な文章書くから論外

0985名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:29:07.75ID:eK0urn7O
>>982
読みにくい文章といえば663h
陰謀論めいたほのめかしだらけで何言ってんのか分からん

0986名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:36:00.92ID:I3Is1cze
議論で大切なのはどれだけ本質に迫った意見を出せるかってところだから
国語力はある程度必要だが鋭い意見なら素晴らしい文章でなくても通用する
ネイの国語力はそこまで高くないと思うが的確な意見が多いので通用してる

0987名無しの愉しみ2020/06/29(月) 13:39:50.17ID:LxX5v93E
改名厨の議論はいつも長文
自分のわがままを押し通すだけが目的なので、ごまかすための長文

0988名無しの愉しみ2020/06/29(月) 14:04:51.25ID:oIvCBTEV
あおチャンネルはブロックした方がいい
どうせこいつほとぼりが冷めたらまたトラブル持ってくるぞ

0989名無しの愉しみ2020/06/29(月) 14:06:30.30ID:RriG4D5D
Kyubeが相手してるこんなことが、はSUZUかよ

0990名無しの愉しみ2020/06/29(月) 14:20:29.34ID:c6Ou5GkG
>>981
著作権の削除依頼なんてそんなもんだろ

0991名無しの愉しみ2020/06/29(月) 14:22:21.48ID:s4AsgIqV
相手がグリーンランドだからな
要旨だけ書いたら狂った解釈するだろ
これまで何度も非専門家の出典はダメと言われてるのに一向に理解しない
だから例祭は何故非専門家の出典がダメなのか
バカなガキにわかるように手取り足取り説明したら長文になる
問題は相手がバカなんだから
長文書いても理解できるわけないってこと

0992名無しの愉しみ2020/06/29(月) 14:23:30.79ID:RriG4D5D
長文狂vs長文狂だから

0993名無しの愉しみ2020/06/29(月) 14:33:18.47ID:u0VP4QwI
毒を以て毒を制す

0994名無しの愉しみ2020/06/29(月) 14:50:48.25ID:RriG4D5D
長文自体が方針違反らしいのでブロックしとけば

0995ぱたごん ◆Z99UUH6ZPEOP 2020/06/29(月) 14:52:30.34ID:S79e73Nz
何故非専門家の出典がダメなのか
についてであれば長文になるのは仕方ないですね

0996名無しの愉しみ2020/06/29(月) 14:53:05.04ID:oIvCBTEV
ぱたごんがあおチャンネルの教育しているが、それに何のメリットがあるんだか
ネット上で人付き合いはしない方がいいぞ

0997名無しの愉しみ2020/06/29(月) 14:53:23.59ID:RriG4D5D
そういう違反を許すからコミュニティがゴネ得になる

0998名無しの愉しみ2020/06/29(月) 14:53:41.28ID:S79e73Nz
自称専門家とかいるのでややこしい

0999名無しの愉しみ2020/06/29(月) 14:57:08.82ID:S79e73Nz
>>996
メリット・デメリットで考えるなら
そもそもwikipediaに参加しませんよ
ネット上の付き合いとリアルは分けています
殺害予告されたらお互いに大変ですから

1000名無しの愉しみ2020/06/29(月) 14:57:47.00ID:WKJ+DfHn
専門家がいない(に等しい)主題もある

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 19時間 11分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。