Led Zeppelin VS パープリン (deep purple)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんのみボーナストラック収録2018/12/27(木) 22:54:15.03ID:Ggkvm4Q20
パープリン達がフルボッコにされるスレです
続きをどうぞ

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1469858505/

0952名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 00:33:12.86ID:ukP07CH20
>>942
77のZEPって冗長で好みじゃないわ

0953名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 09:41:53.65ID:g2bOEl+V0
>>951
無名な訳無いw
馬鹿がどうにかしてDPをディスりたいだけ
北欧やドイツじゃゴールド連発、アメリカじゃプラチナム複数枚なバンドが無名とか無理あるわ
そりゃZEPと比べちゃ売り上げ二桁違うけどDPはハードロック界の世界的重鎮
ZEPはハードロック界隈通り越してストーンズやフロイドと並び称されるロック全般のアイコン

0954名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 09:42:53.06ID:g2bOEl+V0
>>949
返す返すバカなスレだな
無知は触るんじゃない

0955名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 09:44:22.52ID:W23UHfm60
zepが本物と思う奴は
zepが元ネタにした本当の音楽の方を知らないだけ
完全に形、格好、はったり噛ましに騙されてるだけ
中身は薄いよ

音楽としては、
パープルの方がそういうギミックもはったりが少なく
単純な分、純粋にバンド音楽になってるという事

一周回って、実は単純明快に見えるパープルの方が、
音楽的にも演奏的にもまとまってるプロの仕事で、
一見派手なZEPは若気の至りの威嚇と見せかけだけで、
演奏も付いていけてないギクシャクした見かけ倒しの未完成品
ということが分かって来るのよ 

0956名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 11:05:59.15ID:UjjlCs0f0
だからさ、Bluesベースが黎明期のロックでしょ?それをいきなりクラシックと融合させるってそう言うのをギミックって言うんだぜ?成功しているギミックな
ZEPはBluesのパクり多いから本物じゃないとかそう言う話じゃないの、わかる?
影響力や存在感、消費者への訴求力で言ってるんだけどDPはハードロックの中じゃ王者、ZEPはロック全般のアイコンなの
因みにDPもパクり多いから、言っとくけど

0957名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 11:16:18.41ID:UjjlCs0f0
演奏技術が完璧だから本物とかの話も違う、それはハードロック界隈の中だけの世界
演奏技術原理主義者は広い世の中じゃマイノリティなんだぜw
エアロスミスやストーンズ、メタリカやピンクフロイドは技術売りにして無いけど偽者って罵るか?
演奏的にまとまって完璧が至高ならドラフォやイングヴェイが天下取ってるって話
演奏技術のひけらかしこそハッタリでギミックでしょ?そこがハードロックの醍醐味でもあるけど

0958名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 11:22:39.98ID:dT3L5V5k0
>>946
文章を読む能力が低いバカ発見

0959名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 12:07:52.05ID:g2bOEl+V0
>>958
説明して

0960名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 12:42:25.29ID:zEypFgW70
>>950
>>953
俺はDP好きだし普通の文章だよ
勿論ここでいう代表曲はスモークオンザウォーターとチャイルドインタイムのことね
アルバムとしては全く聴かれてないのが現実

0961名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 12:54:11.85ID:zEypFgW70
俺は知名度がないのは悪いことだとは思わないけどね
統計でツェッペリンが少なくとも3.6倍は売り上げてるのが分かってるからそれは前提なわけだけど
この事実を認められない奴が幼稚なんちゃう?

0962名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 14:42:05.82ID:g2bOEl+V0
>>960-961
もうバカの相手は疲れた
お前の低い知的レベルじゃ普通の文章なんだろうけど

DPに知名度がない世界から来たんだろうな
売り上げが3.6倍?じゃあZEP売り上げ無いバンドは全て無名になるぞ
自分で書いててロジック崩壊してるのわからないんだろうな
ZEP並みの売り上げ出してるバンドなんてそうそういないっての

0963名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 14:53:48.03ID:W23UHfm60
一周回って、実は単純明快に見えるパープルの方が、
音楽的にも演奏的にもまとまってるプロの仕事で、
一見派手なZEPは若気の至りの威嚇と見せかけだけで、
演奏も付いていけてないギクシャクした見かけ倒しの未完成品

「今・あ・ら・た・め・て、聴くとな。」
ZEPの評価が高いってあの時代の全盛期での話だろ
今はあれから50年近く経ってるわけだ

今の時代から冷静に見ると評価は当時と変わるという事さ
わかるかい 思考停止くん。

0964名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 15:40:55.41ID:g2bOEl+V0
>>963
「今・あ・ら・た・め・て、聴くとな。」

それはお前の主観だろ、何バラしてんのw
それとDPが世界的に無名とどう繋がるんだよ?
今の時代ってか個人的な話と世間の評価は違うんだって理解出来てない

0965名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 18:27:40.52ID:W23UHfm60
批判になってないぞ それ

0966名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 18:37:18.94ID:QzhG3Ec40
>>965

だれが?何を?誰に?意味がわからない

0967名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 18:55:16.62ID:Wvudegfm0
ここにいる人ってかなりの歳だよね?下らん喧嘩せずに話せない?

0968名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 18:58:33.47ID:QzhG3Ec40
ZEPの方が格上って前提はわかるけどDPが世界的に無名って話は見過ごせないわ

0969名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 19:34:38.61ID:srWJGmdX0
議論に熱くなったら休憩しましょう。ピアノはキース・エマーソンです。
https://www.youtube.com/watch?v=xPvs6fW2Ogw

0970名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 23:26:50.19ID:pmFfQtWu0
>>944
そこがいい
変に合ってるとつまらん
特にリッチーはリズム隊の前後に
居合抜きのように切り込むのが醍醐味

0971名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/19(金) 23:28:05.04ID:pmFfQtWu0
>>952
いっぱい聞けていいじゃん

0972名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/20(土) 00:39:08.90ID:zU3hvVXL0
>>942
同感です。

0973名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/20(土) 14:23:05.25ID:eTFaiscV0
1975年頃のハードロックが最高だった。ツェッペリンのフィジカルグラフィティー、
パープルのカム・テイスト・ザ・バンド、サバスのサボタージュ。いずれも殿堂入り。
ツェッペリンが1995年、サバスが2006年、パープルが2016年。
今年はデフ・レバード。若いのが出て来ないな。

0974名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/20(土) 20:40:34.29ID:msPUnemy0
Zeppelinはアーメット・アーティガンがペイジを金儲けに利用した張りぼてだ。

0975名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/20(土) 20:45:58.04ID:msPUnemy0
マイク・ヴァーニーがイングヴェイを金儲けに利用したように。ロック業界は張りぼてだ。

0976名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/20(土) 20:53:04.20ID:msPUnemy0
パープルはワーナーだった。今ワーナーとアトランティックは合併して張りぼて音楽を更に巨大化させようとしている。
そんな張りぼて音楽にいつまでも浸っていてはいけない。

0977名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/20(土) 20:55:14.27ID:msPUnemy0

0978名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/20(土) 21:04:18.97ID:msPUnemy0
レッドツェッペリン、ラモ−ンズ、ジミヘンドリクス、ジムモリソン、ブラックサバス、ブラックウィドー、ディープパープル、レインボー

0979名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/20(土) 23:15:28.54ID:3uMkp+8M0
ロバート・ジョンソンやジミー・ペイジは悪魔に魂を売ったと言われている。
「悪魔に魂を売る」というのが意味なのかは定かではないが、何か悪い事を
して成功を得ようとすることではないか。実際、ペイジはかなり盗作をして
金儲けをしている。音楽業界もお笑い等の芸能界も闇が間近にあるんだな。
昔は日本の芸能界も鶴田浩二やエノケン、美空ひばりなんかは暴力団と
近い間柄だったし。
http://karapaia.com/archives/52234747.html

0980名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 01:55:02.79ID:ldtIHVXG0
>>978
ブラックウィドー入るか?
ツウだね

0981名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 12:36:41.66ID:QMvI3sAK0
悪魔に魂を売るという際の悪魔とはドラッグの売人です。

0982名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 13:04:17.65ID:QMvI3sAK0
ユーライアヒープのケンヘンスレーは過去の罪を悔い改めてクリスチャンになりました。見倣ってほしいです。ジミーペイジにも。

0983名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 13:12:16.04ID:QMvI3sAK0

0984名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 13:19:53.66ID:Js7vXeN10
>>978
ぼくのすきなめたるばんど

0985名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 13:38:09.23ID:QMvI3sAK0
>>984
絶対に卒業した方がいいですって❗

0986名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 14:00:58.78ID:QMvI3sAK0
こんな資本主義ゴミカス悪魔バンド、いつまで聴くのですか?そんなんでいいんですか?

http://www.jesus-is-savior.com/Evils%20in%20America/devils_music_no_effect.htm

0987名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 14:04:11.34ID:QMvI3sAK0
ゴミカスペイジと違って、リッチーさんは音楽に対しても誠実で真面目な方ですよ。ギターも上手いし。ゴミカスペイジの酔っぱらいヘロヘロインギターソロとは大違いです。

0988名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 18:05:33.14ID:AknyoNUY0
>>985
なに?

0989名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 19:34:54.58ID:2/Zuuser0
日本にだってもっと素晴らしい作曲家も奏者もいるではないですか。團伊玖磨や服部克久のような優れた作曲家もいるし、渡辺香津美のような優れたギタリストもいる。

0990名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 20:44:58.35ID:HsEpf1V+0
さてさてまたパープリンが低学歴コンプらしい頭の悪い文章書き連ねて醜態を晒す事に終始した現スレだけど次いるか?
バカしかいないしおもんないから俺は全然見に来てないんだけどさ

0991名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 20:52:31.12ID:FpuTr0A40
次は要らない。比較する必要もないし、ましてや貶し合うのは言語道断。
そういうスレッドなら要らない。

0992名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 20:53:58.94ID:FpuTr0A40
あとは双方とも穏やかな気持ちでレスを最後まで埋めて下さいな。

0993名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 20:57:56.09ID:ehUtF5cA0
>>990
お前が一番馬鹿そうだけどな
エリートアピールウゼェから消えろやカスガッハハハハハははっはは

0994名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 20:59:21.14ID:ehUtF5cA0
>>982
ヘンズレー悪そうな顔してるもんな〜
ムステインもだぜ

0995名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/21(日) 21:09:31.38ID:FpuTr0A40
ケン・ヘンスレーもドラッグ漬けになっていたけど、何とか依存症を克服したようです。

0996名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/22(月) 06:36:57.44ID:kwMs5DBx0
Led ZeppelinもBlack SabbathもUriah Heepもメロディーは大変美しいけど
やはりどこか退廃的。トニー・アイオミやケン・ヘンズレーは好きなんだけど。
ジミー・ペイジは好きにはなれないな。プロデューサープロデューサーとしては
大変優秀だけど。Deep Purpleにはそんなに退廃を感じない。リッチー・
ブラックモアは好きだな。

0997名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/22(月) 06:39:52.50ID:kwMs5DBx0
>>1
パープリンなんて随分と失礼な方ですね。貴方がどれだけ優れているのか知らないけど、
あまりにも酷いスレタイです。前のスレタイに戻してください。

0998名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/22(月) 06:42:17.44ID:kwMs5DBx0
Zeppelinファンはプライドが高くて高慢な人が多いから嫌なんです。権威主義的なんじゃないですか?

0999名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/22(月) 06:55:35.24ID:kwMs5DBx0
Zeppelinファンには自民党支持者が多いんだろうね。

1000名無しさんのみボーナストラック収録2019/07/22(月) 07:12:58.97ID:kwMs5DBx0
さようなら

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 206日 8時間 18分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。