現代メタルガイド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/20(金) 12:50:15.07ID:YvcjvPfa0
CD買わずにサブスクでつまみ聴き
wikipediaでバイオグラフィーチェック
自分の身勝手なオナニー解釈
非メタル載せてどうです詳しいでしょうアピール
楽でいいよな

0069名無しさんのみボーナストラック収録NGNG?2BP(1000)

執拗に噛みついてくるけど、金出してないけどプライドはすごく高いんだなあ

0070名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/21(土) 00:42:00.08ID:FUvKS5Cj0
>>66
俺がサブスクを提供してるとしたら
サブスク利用者を馬鹿になんて出来んわ

0071名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/21(土) 00:42:20.09ID:FUvKS5Cj0
>>69
噛み付いてんのは君ねw

0072名無しさんのみボーナストラック収録NGNG?2BP(1000)

>>70
俺はサブスク提供してなくて、金をちゃんと出してる側だし
サブスク提供してる側も金出して音源買ってる人とサブスクリスナーなら
金出してる人のほうに感謝するよ

0073名無しさんのみボーナストラック収録NGNG?2BP(1000)

>>71
俺は噛みついてないよ

0074名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/21(土) 00:48:07.88ID:FUvKS5Cj0
>>72
お前の労働に対してどーのこーのってお前が言ったことへのレスなんだが…
もういいよ、君が噛みつきたいお年頃なのは分かった
誇り高いことも良く分かった

もう十分!お疲れ!

0075名無しさんのみボーナストラック収録NGNG?2BP(1000)

>>74
そうなんだ
やりがい搾取されてくれ

0076名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/22(日) 08:19:36.20ID:OCHUFsRJ0
■「メロスピ」を流行語大賞に
ワーナーミュージックが新世代
ヘヴィメタルバンドの発掘開始
https://natalie.mu/music/news/509562

0077名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/22(日) 11:33:58.49ID:zYeXiCbk0
そんなもんいつ流行したんだよ!!殴られたいの!?

0078名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/23(月) 11:08:00.02ID:SVKg6YUY0
このスレで書籍の話していいの?w
ツイッターで見てボーナス出て気が大きくなってたから買ったけど残念な書籍だった
メタルの現場感や空気が感じられなかった
紙の書籍に必要な書き手の魅力がない
データとしてはググれば済む内容だし書き手にそれ以上の蓄積も文章力もない
単に「尖ってる自分」アピールしたいだけなら便利にメタルを使わないで欲しい
10%上乗せの時に雲丹音に売るから安く買いたい人はそっちで

0079名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/23(月) 12:50:35.08ID:Dy/FHpTM0
このスレの絵文字くんは
自分が突かれると痛いところを
必死に先回りして他人に押し付けてる感じが面白かったw

0080名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/23(月) 23:46:36.82ID:TIlaa0Qq0
書籍の話するためのスレだろ
執筆者と文章内容は玉石混淆だな
この本は、分類と網羅性にその意義を見出すべき
何故かと言えば、他がやらないから
辞書・辞典の類だと思えば低価格だろ

0081名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/24(火) 16:37:56.71ID:g3Vm5vEu0
うわっ最悪 ”「メロスピ」を流行語大賞に
、ワーナーミュージックが新世代ヘビメタの発掘開始”
https://ameblo.jp/erkyperkyfly/entry-12785353780.html
https://ameblo.jp/wolf-kokonoe/entry-12785329817.html

リプログありがとうございますm(__)m

や、やめてけれ~(;´Д`)
流行語大賞どころか余計にメタルがジミーやyoko nijiの様な
老害が聞くカッコ悪い音楽とと思われるー(^-^;
エマニエル浜口2023-01-21 19:41:39

>エマニエル浜口さん
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございます。
そう、これからメロスピやなんて、
ますます高齢化に拍車をかけるような企画、
やめてほしいですよね~
一体、何を考えているんだか。。。
早い話、ジミー並みに世界が全く見えていないですよね。
BIGGERA CURL2023-01-21 21:08:46

0082名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/26(木) 15:36:50.72ID:r1bjGGtZ0
トラップメタルとかをさも新しいメタルと言わんばかりに鼻高々なのが痛々しい

0083名無しさんのみボーナストラック収録2023/02/04(土) 15:45:09.71ID:3nIsi/GR0
「オレの新しい感性」を誇示するのが鼻につくし、説得力もない
小野島大が書いたラウドロック()本に通じるものを感じた
テキストもぼんやりしてアーティストの名前だけ入れ替えても同じ
まあ絶対買うなとは言わんけど通販で買うのは避けて中身を見てから決めた方がいいで

0084名無しさんのみボーナストラック収録2023/02/05(日) 09:16:12.64ID:bJk4KH0Q0
この板に初めて来る人向けに王道から現代に至る名盤を紹介スレかと思ったら
サブスクの是非だけでレスが埋まるスレだったわ

0085名無しさんのみボーナストラック収録2023/02/05(日) 11:10:56.49ID:V/F4zY+I0
出版元がラップやヒップホップの書籍を出してる時点で色々察したけど案の定…だったな
まだアーティストのインタビューが掲載されてるゴアグラとかポスブラのガイドブックの方が役に立つかな…

0086名無しさんのみボーナストラック収録NGNG?2BP(1000)

現代メタルって呼び方が良くなかったのかもしれない
現代前衛メタルガイドブックにしておけば、めんどくさい奴らに横槍を入れられることもなかったろう

0087名無しさんのみボーナストラック収録2023/02/12(日) 17:28:59.67ID:Zy3l2/Rv0
10年周期くらいで過去のスタイルのメタルが焼き直され再流行するジャンルなので現代が最も最先端ではないという側面
まあサウンドプロダクションだけは機材の進化でクオリティは上がっているが

0088名無しさんのみボーナストラック収録2023/02/12(日) 19:52:24.30ID:435dBzHC0
CD買ってレビューするべき

0089名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/16(木) 11:12:01.33ID:dBJsn2vW0
別にCDで買おうがサブスクだろうがどうでもいいが
この書籍は正直いただけなかった
どうです新しいメタルです鋭い視点でしょう、と言わんばかりだけど
ネットで漁った浅い知識を振りかざしてるのがありあり
変なレトリック使ってアルバムの音楽性もよく分からないこと多い
ネットでいくらでも情報掘れる現代これは要らない
サービスして星1つ

0090名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/16(木) 15:59:10.14ID:1vug2a1x0
ミノさんもそうだけど独自の言い回しにこだわって文意が遠回しになるのはほんとアホの極み

0091名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/16(木) 18:31:14.21ID:UpDpR5yG0
87の人はまともなこと言ってるね
89の人は論理矛盾があるな
ネットで漁れる情報ばっかりだって本作の内容を批判しておいて
今は情報がネットで掘れる時代ってのはおかしいだろ

何度も言うように
この作品のエッジはジャンル(外)網羅性と一覧性にある
識者に指摘されてることだけど
SNSにおける情報入手は
情報収集主体が
自分に関心がある一つのバンドとかジャンルに絞っちゃうから
知識が広がらないし、偶像崇拝傾向が強くなる
ガールズメタルバンドスレとか眺めてるとわかるだろ

0092名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/16(木) 20:09:18.50ID:k93Jnl0i0
>>91
誰だよ識者ってw
オナニーツイッタラーライターか?

0093名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/18(土) 20:40:12.10ID:cVJYHvr60
CDとレコード買って更にサブスクで聴かないとアーティストの利益にはならん
ライブで物販も買いまくれ

0094名無しさんのみボーナストラック収録NGNG?2BP(1000)

サブスクはほとんど利益にならないから、CD、アナログ、デジタルで買うのが良い

0095名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/18(土) 22:52:58.30ID:cVJYHvr60
CDも半分以上レコード会社の利益になる
Tシャツ買う方ががアーティストの為になる

0096名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/18(土) 22:55:05.27ID:cVJYHvr60
CDやレコードは買って飾るだけにしてサブスクで聴き続ければいい

0097名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/18(土) 23:00:54.88ID:cVJYHvr60
実際アメリカでレコードの売り上げが伸びてるけどレコードプレーヤー持ってるのは半数ぐらいとか言われてたような

0098名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/18(土) 23:54:50.34ID:yvjcRE040
CD買ってる証拠も出さずにレビューしてるのはダメだな

0099名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/19(日) 02:47:28.03ID:x7ZBCFD+0
サブスクで知る人が増えるから少なくともマイナスにはならないかな
勿論作品買うのはいいことだけど買ってない奴馬鹿にするのはよく分からない
アーティストが言うなら分かるけど作品に携わってないし搾取されてるだけの奴が偉ぶれるってありがたい奴なんだなと

0100名無しさんのみボーナストラック収録NGNG?2BP(1000)

>>95
レコード会社が手配してCD刷ったりレコーディング費用出したりしてるからなあ
レコード会社なかったらバンド活動できない人も多いと思うよ
自分で何もかもやって配信やその他マーチャンダイズまでやれる人は多くない

>>99
搾取はされてない
まずそこが違う
試食だけする惨めな客か、ちゃんと買う客かの違い

0101名無しさんのみボーナストラック収録NGNG?2BP(1000)

バンドやレーベルに活動を継続してほしいから買う
これは当たり前の考え方
先の事が考えられずに自分の財布のことしか考えられない奴が”搾取”とか言うんじゃないの

そりゃ、法外に高い金を要求されたら搾取かもしれないけど

0102名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/19(日) 10:11:20.95ID:3GaRp8On0
サブスクもレーベルが関わってるからCD買ってサブスクも聴くべきだな
購入は一時的だがサブスクなら永続的な支援ができる

0103名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/19(日) 10:17:39.12ID:3GaRp8On0
まあバンドキャンプとかで音源を直接買うのが最もアーティストの利益になると思うけど

0104名無しさんのみボーナストラック収録NGNG?2BP(1000)

レーベルやバンドからすると利益率はもちろんだがモノをおいておくスペースが大変だから
CDやTシャツ買ってくれるのが一番有難いみたい

0105名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/19(日) 10:45:26.39ID:3GaRp8On0
CD又はレコード、Tシャツを買ってサブスクを聴くのがいいのでは
今はCDプレーヤー持ってない人も多いし

0106名無しさんのみボーナストラック収録NGNG?2BP(1000)

まあ、それが利益最大になるね

0107名無しさんのみボーナストラック収録2023/05/18(木) 14:41:52.99ID:gGIYB8Pd0
このスレは書籍の話をしてもいいの?w
GWに立ち読みした
ほのかに不快感を感じる書籍だった
メタルのこと大して知らない奴がネットで聞きかじった知識で
自分の視点は新しいんだぜーと主張する書籍
メタルブロガーでよくいるレビュー枚数だけ多くて薄っぺらい

0108名無しさんのみボーナストラック収録2023/05/19(金) 01:42:52.92ID:XRykB9+B0
ありきたりな感想文だな
0点

0109名無しさんのみボーナストラック収録2023/05/20(土) 14:32:02.99ID:BIhcTFVm0
>>107
素人ツイッタラーの知ったか本
こういうのと較べたらBURRNはちゃんとしてる

0110!id:ignore2023/05/20(土) 15:26:40.90ID:Z6PhRpoH0?2BP(1000)

Burrnも別にたいしたことないし、素人ツイッタラーでもまず掲載して情報を広めることに意味があるから
そんなに叩く必要はないと思うけど
なんでそんなに粘着するの

0111!id:ignore2023/05/20(土) 15:27:32.92ID:Z6PhRpoH0?2BP(1000)

嫉妬みたいな感じ?

0112名無しさんのみボーナストラック収録2023/08/26(土) 09:04:19.09ID:+lnyrfSM0

0113名無しさんのみボーナストラック収録2023/10/26(木) 02:42:52.36ID:Vk+zro+t0
そうだね

0114名無しさんのみボーナストラック収録2023/10/26(木) 07:27:57.79ID:Wni2Kzt80
>>112

グロ

0115名無しさんのみボーナストラック収録2023/10/26(木) 07:28:05.57ID:Wni2Kzt80
>>112

髙💇‍♂橋(5ちゃんねる荒らし🤪🐦🦜🦢🦃🦆🐣🐔

高🌷橋足利住み❇無職56才
今日もMGM❇小山の大海521番🔯稼.働するのかな❔カナ❔www🤩🤩🤩

〇九〇━四⑨六9⃣━⑤八⑦⑦

0116名無しさんのみボーナストラック収録2023/10/26(木) 11:48:27.04ID:8P3jstxn0
Bを保守的ヘドバンを中道左なら著書は極左って自負しながら令和のメタルコアやハードコア事情に触れてない現場にも来てない理解もそこまでだからな
ヒップホップ畑の人間が非メタラーや物書きと組んで非メタラー向けの切り口を作ろうとしたらメタラー叩きの発露の本音が出ちゃいましたな一品
激ロックの方がまだ有益な情報が揃ってるよ

0117BIGGERA CURL2023/10/26(木) 12:39:30.75ID:Crx60tGu0
現在、アメブロの有志(エマニュエル浜口さん、ロデオさん、LIVEWIREさん,,haru*さん等)によって、
BURRN誌に若者向けメタルを載せるよう要望書を出す計画が立てられています。
日本のメタルシーンはBURRN誌の
ビックインジャパンジャンルのダサいメロスピ/メロパワやベテランメタルしか載せない
方向性がそのまま反映されているので
海外では海外で主流のメタルを中心にメタルは活況で盛り上がっているのに対して
日本はメタルファンの高齢化によって衰退の道をたどっています。
BURRN誌アンチである私もシーンの動向を知るために
毎月BURRN誌を買い続けなければならない状況です
この計画にご賛同いただける方は下記の記事にコメントいただくか、
私のTwitterまでコメント下さい。
日本のメタル・シーン/メタル・マーケットを背負ってるのはBURRN!誌
なのでBURRN!誌が変わらなければお先真っ暗です。

https://ameblo.jp/erkyperkyfly/entry-12825761233.html
https://twitter.com/erkyclaw
https://twitter.com/thejimwatkins

0118名無しさんのみボーナストラック収録2023/12/02(土) 04:15:20.90ID:pYCzsPh20
別に海外でも盛り上がってないと思うがな

0119名無しさんのみボーナストラック収録2023/12/19(火) 00:45:36.77ID:2GgY80aV0
いいサイト見つけた
https://www.mf10.com/ise/index.htm
メタラーのリンクも充実してる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています