【DSymphonies】Def Leppard 新part11【11月来日】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録2023/06/12(月) 19:50:56.67ID:CUrwrLIF0

0772名無しさんのみボーナストラック収録2024/01/30(火) 12:23:05.96ID:JlUpscEh0
単純に大物になったバンドのつまらない曲や方向性にNOと言える人が周りにいなくなっただけでしょ。
メンバー同士の共作もだんだんなくなったし、有名なプロデューサー使わなくなったし。
ポールマッカートニーは80年代に売らなくなってエルビスコステロをプロデューサーにして復活、エアロスミスはジョンカロドナーだったかに全ての曲を聞かせて感想を求めてたし外部の意見は重要。

とにかく70年代のグラムロック路線に行くのはもうやめて欲しくわ。
やりたきゃサイバーノーツとかイアンハンターのカバーバンドとかでやればいい。
せっかく80年代のデジタルなサウンドが世界中で人気なのにそういうサウンドを取り入れていたバンドなのにもったいないわ。

0773名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/03(土) 20:03:46.56ID:IvgbTYDz0
オン・スルー


ザ・ナイト

0774名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/04(日) 14:16:38.61ID:FVowZA530
スラングにも、All I Want Is Everything、Deliver Meなど、素敵な曲は結構ある

0775名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/04(日) 16:07:58.61ID:p4b6gGi00
SLANG悪くないけどこりゃコケたのはよくわかる作風

0776名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/04(日) 17:34:45.53ID:vFr1GHvS0
本人らは別にメタルファンを意識して活動してないからねえ。
致命的だったのはヒットアルバム、ヒット曲を作るつもりだったユーフォリアだよ。
全米トップ10にも入らず不評のスラングと同じセールス。

0777名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/04(日) 18:30:25.87ID:WhLZsm2j0
1999年というニューメタル全盛時代にPromisesは全米ロックチャートで1位を取った

0778名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/04(日) 18:35:27.72ID:vFr1GHvS0
>>777
ロックチャートじゃ意味がないとジョーは理解していたよ。

0779名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/04(日) 18:40:16.14ID:3kGy+7hA0
メタルファンは意識しないでほしい
ハードロックファンを意識してほしい

0780名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/07(水) 13:42:17.08ID:DW7wVKrL0
レップス NWOBHM X
メイデン NWOBHM ○

0781名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/07(水) 16:08:55.83ID:/3DZVVMU0
Xも出たときいろいろ意見があったみたいだけど
俺は好きなアルバムだ

0782名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/07(水) 19:58:41.43ID:eTI9ewi+0
Xは名盤だわ

0783名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/08(木) 02:21:30.46ID:J0TbChcW0
80年のデビューアルバムはヘヴィメタだな。
2枚目以降はバンドの成長と進化に伴い、脱ヘヴィメタが進んだのだろう。

0784名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/08(木) 14:44:36.76ID:MnF0xAkN0
ハローアメリカとかダサかっこよかったよな

0785名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/08(木) 14:48:58.27ID:X/TV3la90
>>784
サビバッキングのシンセの音がまたダサカッコ良くて良いよね!

0786名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/10(土) 20:08:09.86ID:VS1G1xiy0
1st,2ndの粗削りなサウンドもいいもんだね

0787名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/10(土) 21:19:34.30ID:6yhRYjgu0
その路線を極めたのがサタディナイト・ハイ&ドライ

0788名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/13(火) 14:04:40.23ID:F4iPXdeJ0
PyromaniaのMVはどれももれなくダサいけど、でもそれが良かったなあ。
Foolinのはジョーが体張ってる、というか特効担当の火薬量、爆破タイミングが危なっかしい。

0789名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/13(火) 17:55:46.91ID:aJX/JL810
その頃のMVのジョーは磔にされてるか火花を浴びてるかしてるってサブちゃんが言ってて笑った覚えがある

0790名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/16(金) 06:12:29.72ID:Se2EWPFc0
Journey来日っていうから今年もか?!って期待してたけど単独かー

0791名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/16(金) 22:16:32.08ID:2WCgda8V0
単独希望派なんで良いけどやっぱそれなりに寂しいw

0792名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/17(土) 03:29:25.80ID:ImmctYUg0
>>789
剣みたいなの持って歩くやつは何の曲だっけ

0793名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/17(土) 09:15:59.62ID:eXeK4KTw0
>>792
Rock of Agesだね

0794名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/17(土) 11:29:10.44ID:GQ7tT6oz0
24時間限定公開
https://www.youtube.com/watch?v=2xpG6pT_KBA

Def Leppard Live at Whisky a Go Go - Los Angeles, CA (65分)

00:00:00 - Take What You Want
00:03:48 - Animal
00:07:49 - Foolin'
00:12:35 - Armageddon It
00:17:53 - Kick (Live Premiere)
00:21:58 - Love Bites
00:27:38 - Excitable
00:32:08 - Rocket
00:37:07 - Bringin' On the Heartbreak
00:41:44 - Switch 625
00:45:50 - Hysteria
00:51:48 - Pour Some Sugar on Me
00:56:06 - Rock of Ages
01:00:25 - Photograph

0795名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/17(土) 12:09:21.87ID:s9QGWBLt0
>>794
感謝!

0796名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/17(土) 12:34:12.77ID:dmUoEfoc0
エキサイタボーが入っているのが良いな

0797名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/17(土) 20:31:20.83ID:gv5wIXsQ0
ヴィヴィアン元気そうで良かった。完治したのかな。

0798名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/19(月) 21:29:31.06ID:ShRgQwfr0
ヨーロッパの再結成後のアルバムって微妙な評価だね。

0799名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/21(水) 20:15:32.13ID:50d/aUU/0
ブリンギンからスイッチ625への流れがライブ演奏で再現されるのは良いな。コーラスも入るといいけど。

0800名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/22(木) 07:54:32.26ID:GnF3VRg+0
スラングを聴いた。
やっぱり旧譜と差がある。

0801名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/23(金) 21:38:25.62ID:Tkg34CPN0
>>793
ありがと

0802名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/25(日) 13:11:44.50ID:gXYlAIFc0
アドレナライズの路線を続けるわけにはいかなかったのだろう
スティーヴ・クラークも亡くなっていたわけで

ヴィヴィアン・キャンベルの加入で期待したのは、2本のギターがバトルするようなメタリックなハードロックだったけど、そうはならなかった
その後もアルバムとしては、これはスゲーな!と言わしめる作品は出ていない
曲ごとに語り出せば、素晴らしい曲はたくさんあるけど

昔はスラング以降の曲だけで、MDに16曲ぐらい好きな曲を入れて聴いていたけど十分にヒステリアを超えるレベルの作品になっていたな

0803名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/26(月) 14:53:15.62ID:bEpa7O9z0
スティーヴの後釜がジョン・サイクスになるかもしれなかった
ヴィヴィアンで正解だった、サイクスは今全然活動してないんだっけか

0804名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/26(月) 23:40:15.60ID:jXDgtZga0
Scarはもっと評価されるべき。
あのギターの掛け合いが最高。

0805名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/29(木) 03:26:37.65ID:3whazedX0
パイロ時代の未発表曲が発掘されたそうな

0806名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/29(木) 06:24:50.14ID:Njkt1dq00
デフ・レパード『Pyromania』40周年記念エディション発売 未発表デモ音源集(未完成の“11曲目”も)や83年ライヴCDほか追加
https://amass.jp/173420/

0807名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/29(木) 07:57:30.55ID:Lc+4HY6+0
未発表ならジョーの高音が聴けるのかな
この前の新譜はついに高音がなかったからな
>>806

0808名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/29(木) 10:07:17.28ID:1rBT1xZB0
パイロマニアのボックス発売!!!
目玉は未発表曲。デモだけど一曲収録。

0809名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/02(土) 16:36:15.87ID:E7n09JhS0
パイロは1983年なんだよな
41年目に40周年と言われてもな

0810名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/04(月) 22:57:22.01ID:BGFueMuy0
Joshinで無事予約完了
クーポン込みで1万しなかった
安い方かな

0811名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 00:33:16.30ID:YRDXzkOQ0
DXは買う予定無し

0812名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 13:21:37.46ID:Nb1Gh//10
>>722
ハイアンドドライとフォリナー4も同じ音だな

0813名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 16:00:30.02ID:5/dbM46W0
ずっとヒステリアばかりだったから
やっとパイロかって感じ
でもパイロで大ファンになったから素直にうれしい流れ
今年のセトリ大幅変更に期待するわ

0814名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 16:21:21.48ID:F/i5GWqk0
てかユーフォも25周年なのか

0815名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 17:42:39.96ID:u9a8GPYs0
少し前のジョーの記事で次のツアーのセトリを自分達にとって特別なアルバムを記念するために少し変える…みたいなこと言ってたんだよね
スラングかと思ったけど1年遡ってパイロの曲かもしれん

0816名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 17:43:33.45ID:u9a8GPYs0
間違った
×スラング→ユーフォリア

0817名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/07(木) 14:47:27.76ID:iE1EgJkY0
ユーフォリアも結構好きだな
一曲目からテンション上がる

0818名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/07(木) 16:44:39.79ID:+hGpNvAG0
どうせ4年後だろって思ってたら3年で出たユーフォリアにびっくりした記憶がある

0819名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/07(木) 17:08:36.33ID:dT+KYZHa0
アルバムとしてはヒステリアより好き
タイトル通りの前向き感が

0820名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/08(金) 02:01:37.84ID:dBFuux9y0
>>815
それはアドレナライズの30周年って噂だったけどな。

0821名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/08(金) 02:26:51.81ID:IWztGqLR0
>>817
ddemolition man良いよね
アップテンポな曲少ないバンドだから特にああいうのは良い

0822名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/12(火) 22:31:32.88ID:2mPHC/Kr0
スパークルが好きなんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています