スレイヤー再結成

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録2024/02/22(木) 10:35:52.53ID:Ds5QlvoT0

0139名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 09:17:29.01ID:1JG8OKJ70
プロレスと一緒で生涯現役

0140名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 12:01:49.18ID:0ajfUp8V0
爺さんが演奏してもヨボヨボで見てられない

0141名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 12:50:14.58ID:O+DMSSRJ0
やっぱスレイヤーはWPBで終わったバンドだ。もしもを言ってもしょうが無いけどジェフが生きてりゃまだ続けてただろうな。

0142名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 14:43:24.57ID:QBiSCP0k0
アボット兄弟すら居ないPANTERAよりはまだマシだがトムとケリーだけでケミストリーが生まれるはずも無し長期的な活動計画ではまず無いという予想は立つ

0143名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 15:23:07.16ID:oNVLcEtA0
スレイヤーもパンテラも絶頂期の初来日と2回目の来日見てるから
今更見たいとも思わない
第一回ラウドパークのスレイヤーが最後のスレイヤー
ハンネマン以外のスレイヤーなんか見たくもなんともないし
ダレル、ヴィニーのいないパンテラなんかもってのほかだな

0144名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 16:34:17.01ID:oDPjbvLA0
>>143
ビーストフィーストがピークだったな。スレイヤーとパンテラがそれぞれトリの二日間のやつ。
2009年のジェフ最後の来日で完全に終わったな。

0145名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/05(火) 17:14:48.90ID:NfFY0dl60
アンスラックスと同様にスピードナンバーが殆どテンポダウンしてるのもいただけない

0146名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/06(水) 15:31:04.95ID:uByDXNIb0
とにかく曲が良くない

0147名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/06(水) 15:33:36.15ID:uByDXNIb0
ケリー・キングがスキンヘッド、入れ墨ダルマになって~興味無くなった
トム・アラヤも太り髪質ゴワゴワ
見るに耐え兼ねない

0148名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/06(水) 16:59:53.08ID:pgAPEGNL0
slayerはアルバム5枚までだろ
それ以降は曲にフックが無くてイマイチ
ただファーストから5枚目までは名曲揃い

0149名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/06(水) 17:37:05.09ID:Q/1sSa0c0
5枚目までが全盛期とはいえINTERVENTIONも結構好き

0150名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/06(水) 17:42:53.68ID:Eml+GPEU0
10枚目まで良いよ

0151名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/06(水) 17:53:13.62ID:xHVIk0+L0
>>149
最初は?だったが、何回か聴いていくうちに良くなってきた
逆にシーズンズは音悪いのもあって聴くのが嫌になり恥ずかしくなってきたかな

0152名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/06(水) 17:59:15.89ID:9sQJE4uL0
シーズンは俺の生涯ベスト

0153名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/06(水) 20:42:47.83ID:LRJ6tKcS0
まあデイヴ・ロンバードの突っ込み気味のスラッシュドラミングがカタルシスを感じさせるのが初期

0154名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/06(水) 21:02:29.65ID:mfQ0qJLq0
ザ・リック・ルービンの音はサウス·オブ·ヘヴンだと思う

0155名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/07(木) 14:18:31.01ID:eG1VVwoD0
ワールドなどは既にテンポも遅くなっているが1.5倍速で聴くと最高のスラッシュメタルアルバム

0156名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/07(木) 19:26:30.44ID:OmNU8RLc0
高円寺のメタルめし屋ってまだあるの?
3年ぐらい前に行った事ある

0157名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/09(土) 01:33:17.85ID:71XLslXC0
アウシュビッツ!………
スローデス!………
は萎える

0158名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/09(土) 06:51:24.75ID:VkqupxVA0
そうか?

0159名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/09(土) 08:03:52.19ID:Jge/SY/S0
全体的に曲テンポが落ちているが元からミドルテンポ以下のナンバーは逆にドゥーム風味が出てカッコよくなっている所もある

0160名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/09(土) 08:22:42.80ID:R+efJXYP0
そのドゥーム風味で嫌気さしてきた

0161名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/10(日) 10:53:21.47ID:1un/4y4W0
>>70
この件で楽しめたのは彼だけじゃねw

0162名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/10(日) 15:20:07.71ID:UywCuoDK0
NWOBHM リアルタイマーならスレイヤーはレンインブラッド以降は全て要らないわ
スラッシュメタルは基本的に出落ちなんで音像が確立した時点で後はただの惰性のマンネリ化するだけ

0163名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/10(日) 15:51:08.17ID:SaG+ysC+0
サウスオブヘヴンリアルタイムだから
レインよりサウス派

0164名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/10(日) 16:05:32.91ID:IGTHWBfB0
70年代メタラーも80年代メタラーも後追い90年代メタラーも
普通ならレイン一択だけどな
70年代メタラーからするとスレイヤーもメタリカ初期もモーターヘッドをただ速くしただけ

0165名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/10(日) 17:13:04.46ID:pBSNio4u0
才能が枯れたバンドのこれからはアニバーサリー再現ライブシリーズでツアーして信者向けにライブアルバムと映像作品出して食いつないでいくパターン

0166名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/10(日) 18:03:04.64ID:Z/vbUXG60
1stはNWOBHM臭がたまらなくイイ
速くしただけのNWOBHMなんて素晴らしすぎる
5thの邪悪なムードも3rdにはない魅力
「ファスト→スロー×2周」のアルバム構成もプリーストの復讐の叫びを彷彿とさせる

0167名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/10(日) 18:21:42.24ID:Z/vbUXG60
ダイヤモンドヘッドのLightning to the Nations
メタリカのNo Life Til Leather+Megaforce Demo
スレイヤーのShow No Mercy

俺のツボ「NWOBHM/スラッシュの中間」を突く3大アルバム

0168名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/10(日) 18:26:20.54ID:rWvPR1it0
デニムアンドレザー系は苦手

0169名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/10(日) 19:28:29.19ID:z1ov0x0g0
終焉期にはアビスでもアンサンブルとタイトル曲くらいしか演らなくなったなという印象

0170名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/10(日) 20:01:04.52ID:Z/vbUXG60
Postmortem
Jesus Saves
Raining Blood
Angel of Death

War Ensemble
Born of Fire
Seasons in the Abyss
Dead Skin Mask

試しに最終ライヴを見たら4曲ずつで3rdと同じだった
https://www.setlist.fm/setlist/slayer/2019/the-forum-inglewood-ca-6b9a22e6.html

0171名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/11(月) 07:58:02.45ID:5Q0q3jID0
スレイヤーはシーズンズ以降 最初の一曲目だけ良くて残り全てゴミ

0172名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/11(月) 07:58:59.40ID:5Q0q3jID0
アルバム1枚全て楽しめるのはサウスまで

0173名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/11(月) 09:06:11.24ID:8t+Nvp/d0
ゴッズは結構すき

0174名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/11(月) 12:52:04.93ID:17uOQdmm0
アビスの再現ライヴ見たかったな

0175名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/11(月) 14:41:10.17ID:NuFH4nvv0
ディケイドみたく5枚目まででセットリスト組めばいい

0176名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/11(月) 14:43:49.63ID:ywgp7mgw0
クラッシュオブの映画撮影の為にロンドンウェンブリー公演は全てフィルム撮影されてた
が、映画が頓挫
その撮影したフィルムが全く出てこないのは
捨てたかイレースしたパターンか
勿体無い

0177名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/11(月) 21:13:47.21ID:pVq/i1MW0
ケリーのソロ用に書いていた楽曲群がそのままスレイヤーの新作になってしまいそうな懸念

0178名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/12(火) 05:49:07.16ID:zew5ZBFr0
ジェフ存命時って流れから次の曲が何となくわかってしまう感じなかった?
LP06は全く直近のセトリなんぞ探らずに観たけど
Silent ScreamとHallowed Pointは来るの予想ついた

0179名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/12(火) 16:52:00.09ID:j1SrBSdl0
つか、ジェフ・ハンネマンのスレイヤーしか見たことがないわ

0180名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/12(火) 17:18:07.74ID:CoHa+Zdd0
REINING BLOODかと思いきやHELL AWAITSだったりした事

0181名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/13(水) 01:35:42.59ID:iBO3fqK30
ここの再結成レスの少なさが全てを物語ってるな。

0182名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/13(水) 14:26:12.35ID:89OjsZkk0
フェスで観たい層はかなり居ると思うが新作聴きたいかと言われると首捻りたくなる感じ

0183名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/13(水) 15:22:13.63ID:/X/2hBcn0
新作とかどうでもいいな
過去曲のライブがみたいやつだけだろ

0184名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/13(水) 15:31:07.62ID:hEnt061f0
ジェフ・ハンネマンがいないスレイヤーなんか見たくもなんともないわ

0185名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/13(水) 17:44:33.21ID:OpEfy8WP0
死んでるのは仕方ねーや
ロンバード戻してよ。

0186名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/13(水) 18:06:29.59ID:jZOL+qev0
ミスターバングルで忙しいから…
2024年のバングルのライブ観たけど全く衰えてないわロンバード

0187名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/13(水) 18:49:53.11ID:/xnM+VnO0
スレイヤーのファンのジジイって
ライブで暴力的なモッシュで骨折とかしたり
不具者になっても
これがスレイヤー、これがスラッシュ
とか痩せ我慢して痛みで泣いてそう

0188名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/13(水) 21:03:34.61ID:rIhaUOZl0
ケリーのソロ曲が余りにもつまらなくてアルバム出そうもんなら駄作一直線の予感しかしない

0189名無しさんのみボーナストラック収録2024/03/13(水) 21:13:28.61ID:k7kNzAFd0
わかる、全く良くない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています