Dainichi ダイニチファンヒーター Part8

0001目のつけ所が名無しさん2024/03/18(月) 13:01:28.61ID:7V35DaHDd
ダイニチのファンヒーター・ブルーヒーターのスレです。
日本製・3年保証!
2016年7月からロゴが新しくなりました。

ダイニチ工業
http://www.dainichi-net.co.jp/
 
※前スレ
Dainichi ダイニチファンヒーター Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1477151491/
Dainichi ダイニチファンヒーター Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1608973658/
Dainichi ダイニチファンヒーター Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1673684643/

0002目のつけ所が名無しさん2024/03/18(月) 13:04:55.58ID:7V35DaHDd
うちの72DX5毎日元気です

0003目のつけ所が名無しさん2024/03/27(水) 11:03:06.91ID:kaCHzMnp0
うちのFX-72R2毎日元気です

0004目のつけ所が名無しさん2024/03/27(水) 22:32:44.13ID:Z919NBWU0
3721GRを3シーズン終わりに際し掃除した。真っ白でした
https://i.imgur.com/jVI8Dhm.jpg

0005目のつけ所が名無しさん2024/04/02(火) 00:21:24.35ID:hzVaC6Sh0
シーズンオフになったから灯油抜いた
電動ポンプで抜いてから、スポイト使うと早く終わった。

0006目のつけ所が名無しさん2024/04/03(水) 22:43:05.85ID:IFQnnUo60
>>4
ひどいシリコン
換気していないだろ?
フレームロッド、網磨きだな

0007目のつけ所が名無しさん2024/04/03(水) 22:44:53.96ID:IFQnnUo60
>>2
新しいの羨ましい
15年は使えるからなかなか買い替えれない

0008目のつけ所が名無しさん2024/04/05(金) 00:35:28.11ID:09SEc5lR0
>>6 寒いから換気しないよ。隙間風は入るから人間には大丈夫。次のシリコン落としは2シーズン後、その次は1年、その後はシーズン途中でも削り必要かな。娘が家を出たら間隔は長くなるだろうけど

0009目のつけ所が名無しさん2024/04/05(金) 11:35:09.97ID:KwqheUc20
>>8 ケープとかの整髪スプレーですね

0010目のつけ所が名無しさん2024/04/05(金) 18:19:53.15ID:09SEc5lR0
>>9 そうです朝いっぱい付けてます。ポリシリコーンかな
長くは誤、無くなるでした

0011目のつけ所が名無しさん2024/04/05(金) 20:42:20.47ID:KwqheUc20
ダメとは言えないですよね うちの場合は洗濯物の柔軟剤です 部屋干しの時は微妙な気分です

0012目のつけ所が名無しさん2024/04/20(土) 08:19:06.19ID:VsJKwTa80
今朝は16度表示だったから点けてみた、5分で21度、ただTVが聞こえにくい。コロナなら運転音は少しは低いかな?他の欠点は多いけど

0013目のつけ所が名無しさん2024/05/19(日) 00:44:53.23ID:+5nTdj020
オフシーズン

新着レスの表示
レスを投稿する