楽に歌おう!

0001選曲してください2024/05/02(木) 10:00:56.10ID:9lqQKIom
楽に歌うために必要なこと

体力!ちがう?

0019選曲してください2024/05/06(月) 13:45:52.52ID:zeY7faeh
>>18
自分が歌いやすいキーで歌うのは良いですね!
それが、基本だと思います

0020選曲してください2024/05/06(月) 13:52:18.17ID:i8+05RnE
男子諸君は全ての曲を-1にしていつも通り歌ってみよう!!あら不思議!!

0021 ハンター[Lv.138][]2024/05/06(月) 14:01:18.18ID:zeY7faeh
楽に歌うためには
不快指数を下げること!

特にこれからの季節は、エアコンの調整が大切!
昨年、エアコンをつけずに歌い、汗が大量に目に入って歌えなくなった私が言うのだから、これは間違い無いでしょう!

って、やっぱなんか違う?

0022 警備員[Lv.6(前4)][初]2024/05/08(水) 10:34:29.20ID:G49yB0Px
テスト

0023選曲してください2024/05/08(水) 19:35:51.00ID:5xMKBSk9
楽に歌うためには乱れない体幹が必要になります
力のある歌声であればある程、難易度が高いです

0024選曲してください2024/05/08(水) 19:58:54.08ID:jiGJLND5
楽に歌うためには

ブラジャーを外す!

ところでイッチーはまた途中放棄ですか?

0025 ハンター[Lv.149][]2024/05/08(水) 20:10:16.25ID:dV+xNEI/
>>24
ブラジャーは確かに大事ですね
学生の頃、きついブラジャーをしていて、心電図検査にひっかかってしまい、精密検査になった同級生がいました

楽に歌うためには
心電図検査でひっかかるようなきついブラジャーをしないこと!

ちがう?

0026 ハンター[Lv.149][]2024/05/08(水) 20:22:46.77ID:dV+xNEI/
>>23
体幹の乱れは、心の乱れ
なんてね、言いますもんね

あれ、言わない?

0027 ハンター[Lv.150][]2024/05/08(水) 21:30:44.89ID:dV+xNEI/
楽に歌うためには

友と一緒に歌うこと

これはちがわないでしょう!

0028選曲してください2024/05/08(水) 22:47:03.90ID:jiGJLND5
心電図検査はわかりまてん


楽に歌うためには

事前にTシャツに着替える!

喉のため、耐えられなくなるまで冷房は入れない

0029 ハンター[Lv.151][]2024/05/08(水) 23:02:11.27ID:dV+xNEI/
>>28
ブラジャーはずしてTシャツに着替えることで
楽に歌えるならいいと思います。

0030 ハンター[Lv.163][]2024/05/12(日) 16:51:31.52ID:mNNbh2m8
楽に歌うためには

座布団の上で歌う場合、6枚以下にすること!
なぜなら、重ねる座布団の枚数が6枚以上になってしまうと、たいていバランスを崩してしまい、歌どころではなくなってしまうからです(自分調べ)

座布団の厚さにもよるだろうって?
そりゃそうだ

0031 ハンター[Lv.12][警]2024/05/12(日) 21:27:40.78ID:mNNbh2m8
楽に歌うためには

ふらふらになるまでとりあえず歌う
その後少し休憩して
もう一回歌ってみる
これで、かなり楽にうたえるようになるはす

ちがう?

0032 ハンター[Lv.12][警]2024/05/12(日) 21:29:12.43ID:mNNbh2m8
どんぐりシステムがよくわからないので
テストの意味もあって書いてます
どんぐりキヤノンに撃たれるとレベルが下がるらしい

0033 ハンター[Lv.31][]2024/05/13(月) 11:18:33.42ID:dq701Wgw
楽に歌うためには

頭を空っぽにする!

ちがう?

0034 ハンター[Lv.4(前33)][警]2024/05/13(月) 11:47:16.71ID:dq701Wgw
>>33をどんぐりキャノン?に撃たれたっぽい

この内容でも撃たれるって…

0035選曲してください ころころ2024/05/13(月) 12:31:49.64ID:1WxNMW4x
どんぐり撃たれるほど歌は上手くなるよ
不条理に立ち向かうマインドを鍛えられるからね!


ちがう?

0036選曲してください2024/05/13(月) 12:35:56.73ID:sU5Pinnp
ここは1の日記帳?

0037 ハンター[Lv.15(前33)][]2024/05/13(月) 12:40:56.57ID:dq701Wgw
そうなのですか!

歌は上手く歌いたいというより楽しく歌えるようになりたいと思っていますので
撃たれることで、楽しさ倍増するならそれはありがたいかも

撃ってください!
って、ちがう?

0038 ハンター[Lv.16(前33)][]2024/05/13(月) 12:45:41.99ID:dq701Wgw
>>36
ちがいます

私の日記は絵日記です

0039 ハンター[Lv.19(前33)][]2024/05/13(月) 13:11:36.90ID:dq701Wgw
37は>>35さんへ

0040 ハンター[Lv.28(前33)][]2024/05/13(月) 15:13:54.69ID:2sw2vubn
また撃たれたっぽい

どこが荒らしになるのかなー
連投になるとか?

0041 ハンター[Lv.7(前33)][]2024/05/13(月) 15:41:48.94ID:2sw2vubn
どんぐりシステムって歌と同じね

ちがうか!

0042 ハンター[Lv.8(前33)][]2024/05/13(月) 15:50:22.03ID:2sw2vubn
カラオケ板に書き込む人がいない

一人でスレを埋めていくしかなくなる

連投荒らしになる

それを回避するためにアイコロする

こういう流れだったのかな?これまでって

0043選曲してください2024/05/13(月) 15:52:27.90ID:HRq/KDuc
んなこたぁない

0044 ハンター[Lv.10(前33)][]2024/05/13(月) 15:55:15.38ID:2sw2vubn
>>43
タモさんなの?

0045 ハンター[Lv.11(前33)][]2024/05/13(月) 16:02:21.12ID:2sw2vubn
【楽に歌うために必要なモノ、アイテム】

紐のついたたわし!


よくわからないけれど
それを渡され腰に巻かれ
ただ普通に歌ったのですが
いつもよりとても楽に歌えたのです!

だから、これは違わないでしょう!

0046選曲してください2024/05/13(月) 18:19:01.87ID:ZgUeAl+P
別に荒らしが撃たれてるわけじゃないでしょ
撃てる人が撃ちたいと思った書き込みが撃たれてるだけ
どんな書き込みだろうと撃たれる時は撃たれる

0047 ハンター[Lv.24(前33)][]2024/05/13(月) 19:12:02.69ID:2sw2vubn
>>46
そうなんですか!
てっきり、完全荒らしが出た時に撃つのだろうと思っていました

教えてくれてありがとうございます!

0048 ハンター[Lv.24(前33)][]2024/05/13(月) 22:28:02.67ID:2sw2vubn
楽に歌うために

目は口ほどに物を言う
なんて言いますから
目で歌う!
なんてのはどうでしょう
もう声は出さない
目だけで歌う!

いいでしょう
これは、楽ですよ!

って、ちがう?

0049 ハンター[Lv.50(前33)][N武][R防][]2024/05/15(水) 11:20:22.88ID:W+dXrEr/
楽に歌うためには

照明を調節する!

特に夜をイメージする曲の場合は
少し暗めにするとよいでしょう
曲の世界に入りやすくなり、楽に歌えます!

これは、お見合いの時にも使えます
明るい場所で最初から相手の顔がくっきりはっきり見えてしまうと色々とあれですから
ぼんやり見えるぐらいの明るさのお店を選びましょう!かなり慣れてきたら、焼肉へいきましょう!
お肉に夢中で相手の顔が気にならなくなります。
お試しあれ!


って、ちがう?

0050 ハンター[Lv.69(前68)][R武][R防][警]2024/05/16(木) 22:03:15.11ID:1PUdUc14
楽に歌うためのアイテム

一度は使ってみたい
スタンドマイク!

これで、君もスターさ!
なんでもありさ!

ちがうさー!

0051 ハンター[Lv.82][R武][R防][苗]2024/05/19(日) 20:40:29.18ID:vF6R5ATf
楽に歌うためには

日頃から人前で歌っておくこと!

習うより慣れろ!ってね

ちがう?

0052 ハンター[Lv.82][R武][R防][苗]2024/05/19(日) 20:40:37.91ID:vF6R5ATf
楽に歌うためには

日頃から人前で歌っておくこと!

習うより慣れろ!ってね

ちがう?

0053 ハンター[Lv.83][R武][R防][苗]2024/05/19(日) 21:46:42.46ID:vF6R5ATf
楽に歌うためには

マイクのテストをしているように見せかけて、いろんな声を出しておくこと!

「あー、あー、マイクのテスト中、マイクのテスト中、マイクテス、マイクテス」と、4種類ぐらい声を変えて言ってみるだけでかなり楽に歌えます!

習うより慣れろ!

二回目

0054 ハンター[Lv.91][苗]2024/05/21(火) 20:40:16.62ID:aRS+MHW+
楽に歌うためには

コーラスだけ歌う!

これは楽ですよ

では、また来週!

って、ちがう?

0055 ハンター[Lv.104][苗]2024/05/22(水) 19:04:50.84ID:PnUNe7Yn
楽に歌うためには

のびのび歌う!

誰がなんと言おうと関係ないのです

あなたのおふざけを待ってるヒトがいーるー♪

あれ、いない?

0056 ハンター[Lv.115][苗]2024/05/23(木) 23:46:18.58ID:qkeP0msm
楽に歌うためには

歌の応援団を使っておく!
心強いです!

ちがう?

0057選曲してください2024/05/24(金) 22:01:40.27ID:X+ezQSpy
楽に歌うためにあると良いもの

サングラスと日傘

特にサングラスは必須よ!
日傘だけだと、宗教の勧誘にまわってる人と間違えられてしまうこともあるからね!

それでは、皆さま、ごきげんようこ♪

0058 ハンター[Lv.124][苗]2024/05/24(金) 22:21:22.59ID:ddlPOjzp
>>57の日傘だけれど
手に持たない方が楽に歌えるから
頭の上に傘を直接乗せられるタイプの物がいいわね

3人グループぐらいで傘かぶって歌うと
一体感も生まれていいと思うの!

私はやらないけれどね

って、あれ、なんかちがう?

0059 ハンター[Lv.143][苗]2024/05/26(日) 14:10:49.96ID:TqcrXIZG
楽に歌うためには

童心にかえる!
しばられるものなんて何もない
自分の気持ちに正直に
ただ音を聴きながら
声を乗せていく

最高ですよ!

ちがう?

0060選曲してください2024/05/26(日) 20:26:06.00ID:DdX0WG3T
昔に戻りたい

0061 ハンター[Lv.159][苗告]2024/05/27(月) 23:40:26.18ID:fcE1GwFA
>>60
昔、どの時代だろう
戻りたい昔を思い出して歌ってみるのもいいですね!

よし!こうなったら戻りましょう!
ご乗車ください♪

0062!dongyri2024/05/28(火) 21:44:09.58ID:ERy4eMJ/
楽に歌うためには

歌う直前に、楽に歌うためのスイッチを押すこと!

このスイッチの位置は、丹田と頭頂部の二箇所にあります

歌う前に、二箇所同時にスイッチオン!してみてください

とても気持ちよく歌えますよ!

ちがう?

0063選曲してください2024/05/28(火) 21:46:42.33ID:LiYOg6jH
そんなアホなことを試す気にはならない

0064選曲してください2024/05/28(火) 21:49:58.53ID:diQuzQeG
もし、あなたが人に歌を聴かせるなら楽に歌ってはいけません
しっかり力を込めて歌わなくては人の心に響きません
勿論、余分な力は入れるべきではありませんが

独りで楽しく鼻歌でも歌うなら力を抜いて楽に歌うも良しです

0065選曲してください2024/05/28(火) 21:52:15.10ID:WQfgxyGg
>>62
最近ファブルみたな?

0066 ハンター[Lv.172][苗]2024/05/29(水) 08:48:07.80ID:djjl6lrp
>>64
楽に歌うというのは、手を抜くと言う意味ではありませんよ!

同じ仕上がりなら、楽に歌う歌い方を知っておいた方が良いのです
なぜなら、23曲、踊りながら歌うとなった時、全エネルギーを注いでしまうと、死んでしまうからです

死なない程度に歌う方法を考えておくべきなのです

ま、私は鼻歌で一人で楽しんでるだけなのですがね

0067!dongyri2024/05/29(水) 08:52:16.77ID:djjl6lrp
>>65
ファブリーズは見てませんけど
その方も丹田押すのですか?

0068 ハンター[Lv.172][苗警]2024/05/29(水) 08:53:40.96ID:djjl6lrp
>>63
そんなアホなことを毎回やってる私っていったい…

0069ハンターチャンス!2024/06/02(日) 21:36:47.51ID:8P0H5jwj
楽に歌うために

心身を柔らかくしてしておく!

特に、舌を柔軟に動かせるようにしておくと
とても歌いやすくなります!

1時間歌い込むより、数分の舌の体操をすることが楽に歌うためには効果あるかもですよ!

って、ちがう?

新着レスの表示
レスを投稿する