リーディング関東2位内田博幸←こいつ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/24(月) 17:20:19.04ID:xdImA7D00
戸崎のおこぼれだけで生き残ってるな
ここ2年で重賞もこの4勝だけで酷すぎる

ダービー卿 ロジチャリス
カペラS   ノボバカラ
青葉賞   ヴァンキンッシュラン
カペラS   キクノストーム

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 11:27:30.67ID:pPa6igLR0
ただいま!
そろそろどの馬で誰なら重賞勝てたのかわかった?これ答えてくれないとただ叩きたいありきの話ってなっちゃうよ

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 11:39:23.81ID:Im424svz0
内田が移籍した(08年3月〜戸崎移籍した13年3月迄)の重賞騎乗成績はこちら

1〜5人騎乗成績 (100鞍以上騎乗してる関東騎手は3人のみ)
内田143回 17勝 0.119 0.252 0.420
単60% 複84%

蛯名131回 20勝 0.153 0.313 0.420
単66% 複85
(騎乗数1位&勝率1位は横山典弘)

因みに田辺
30回4勝 0.100 0.233 0.400
単52% 複92%


次に、戸崎移籍以降〜ルメデム移籍まで(13年3月〜15年3月迄)の内田重賞成績はこちら
1〜5人騎乗成績
内田61回 9勝 0.148 0.213 0.295
単61% 複60%

戸崎 69回13勝 0.188 0.319 0.406
単109% 複82%

蛯名70回15勝 0.214 0.343 0.400
単131% 複89%
(上記までが関東馬質量トップ3騎手)

田辺 38回 8勝 0.211 0.316 0.421
単208% 複122%


これを見て分かるように、内田は戸崎移籍前も移籍後も関東トップ3内の馬質量だった
それでも内田一人だけ連複率も回収率も全て悪い
馬質以上に結果を出してるのは田辺だと分かるね

内田は戸崎移籍して以降も馬質量は同等だったにも関わらず、成績の不甲斐なさのせいで重賞を勝てず、徐々に重賞馬質も田辺と同等になっていったが、田辺にも差を付けられている結論になる

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 11:45:31.61ID:Im424svz0
平場含めたトータル数
関東でこれだけの馬質量を占領している他の騎手はいない

今年現在までの1〜5人騎乗数
1位戸崎圭太
460回 0.222 0.374 0.472
2位内田博幸
326回 0.172 0.313 0.457

3位田辺裕信
247回 0.232 0.373 0.477

4位以下
吉田隼人
182回 0.214 0.286 0.396
北村宏司
182回 0.159 0.286 0.346
柴田大知
181回 0.127 0.276 0.403
大野拓弥
178回 0.112 0.236 0.404
蛯名正義
162回 0.093 0.228 0.364
横山典弘
143回 0.175 0.301 0.406


戸崎と内田の合計=786回
中村エージェントが如何に有能なのか分かるだろう

これだけ恵まれているのにも関わらず、重賞を勝てない&田辺以下の連複率回収率の内田はまさに「馬質だけの騎手」と言っていい

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 11:47:00.85ID:kPWp+ceU0
>>180
内田に親でも殺されたの?

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 11:49:24.68ID:Im424svz0
>>181
>>1に基づいて過程データを出してるだけなんだが

反論できないとそうやって馬鹿レスしか出来ないのは情けないよ

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 11:56:40.13ID:zOmyFxWT0
>>179
内田ゴミ過ぎて・・・エージェントのおかげだよなこいつの実績って

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 12:00:55.28ID:Im424svz0
>>183
平場成績が馬質のせいで悪い騎手は、重賞で結果を出してくるからね

それが田辺と池添

しかし、内田は平場トータルでも重賞でも関東トップ3内の馬質量でこの成績なので、擁護のしようが無いんだよ

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 12:02:48.35ID:Ya+P/7WK0
戸崎と同じエージェントなのにこの差
内田じゃなく田辺だったら戸崎より重賞も平場も勝ってるんだろうな

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 12:03:49.85ID:VaVJ24eG0
>>179
それなのにエージェントのせいにしてる内田ってなんなの?自分が結果出せないせいじゃん

0187名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 12:12:21.31ID:a3jkpin10
>>179
まさにエージェントだけの騎手内田
リーディング取った時も数だけの暴力で何の価値も無かったからな

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 12:15:53.54ID:KKP1HpML0
エージェントに縋るみっともない騎手

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 12:20:28.18ID:4FmDx3oc0
オタと本人がエージェントのせいにしてるけど、ルメールと同じエージェントの浜中はどうなんだよって話よ
平場なんてゴミみたいな馬しか回ってきてない
関西で10位前後の馬質だよ
それでも重賞を勝ってるからね浜中は
エージェントのせいにもしてないよ
ルメールに馬が集まるのは、自分が駄目だからだってインタビューに答えてた
浜中を見習いなよ過去の栄光に縋ってるだけのオジサン内田はさ

0190名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 12:46:02.10ID:2vw7Z39O0
人気=馬質wwwwwwwwww

0191名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 12:48:44.69ID:4FmDx3oc0
>>190
内田が自分は良い馬に乗れてないってサラブレで言ってたよ
エージェントが戸崎にばかり馬集めてるって
何故そうなるのかって事を内田オジサンは分かってないよね
二回り歳下の浜中は、自分が駄目なせいだと潔く受け止めてるのに
内田って性格悪いなと思ったわ
上のデータ見ても普通に馬質良いじゃん内田オジサン

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 13:04:31.54ID:NncsOZa40
http://i.imgur.com/KHJxHC1.jpg
とはいえ内田は確勝級の馬はちゃんと勝たせてる
戸詐欺は??

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 13:09:53.35ID:4FmDx3oc0
>>192
それ重賞成績なの?浜中なんて2回しか乗ってないじゃん
抜けた馬でしか勝てないなら、尚更重賞では勝てないって証拠だよね
重賞でも1.4倍までの馬に騎乗しなきゃ勝てないって事でしょ
でもそんなの限りなく少ないよね
重賞では他にも拮抗した馬達が多く出るんだから
足りない馬でも重賞勝たないと意味無いよね
浜中は勝ってるけど、内田オジサンは勝ってない
それをエージェントのせいにしてる性格の悪いオジサン

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 13:11:48.82ID:zBszJRr+0
年末にアポロケンタッキーで勝ってたろ

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 13:14:17.45ID:GL6Rv0DP0
>>179
ゴミクズ回収率クソワロタwwwwwwwおいおい戸崎移籍前でもこのゴミ勝率wwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 13:15:35.70ID:pPa6igLR0
誰でもいいから>>178に答えてくれw

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 13:17:55.09ID:318yuLkD0
勝春より下手

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 13:23:07.85ID:pPa6igLR0
勝春さんは最近直1000m神らしいからな

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 13:32:58.06ID:Im424svz0
>>189
浜中ね、今年の重賞成績がこちら

今年現在迄の重賞成績
浜中
1〜5人騎乗成績
14回 4− 2− 3 4着以下5回
0.286 0.429 0.643 単149% 複126%

ルメール
1〜5人騎乗成績
34回 6− 2− 4 4着以下22回
0.176 0.235 0.353 単50% 複51%


浜中は踏ん張っていると言えるね
内田とは比較にならないほど、優秀だよ

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 14:10:59.68ID:NncsOZa40
>>193
平場も含めた今年の1.0-1.4倍台のオッズ帯の成績だよ

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 14:36:41.03ID:g9wKEv8o0
中村一人で一位二位とか
どんだけ凄腕なんだよ

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 14:56:45.91ID:Im424svz0
>>192
内田は確勝級の馬なら勝てるんだね、なるほど
では、1.5〜3.0倍迄の1人騎乗成績を見てようか

内田(騎乗数2位)
51回 0.353 0.608 0.725 単79% 複89%

田辺(騎乗数3位)
37回 0.514 0.649 0.757 単110% 複90%


内田はオッズが上がるに連れて成績も下がるということが分かるね
まさに、「馬質だけの騎手」

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:03:42.99ID:oH77lcMI0
>>202
戸崎は?

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:04:16.59ID:NncsOZa40
>>202
俺は内田はどうでもいいんだけど1.5-3.0倍台の戸崎は?

0205名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:07:52.08ID:Im424svz0
>>203
戸崎
110回 0.455 0.609 0.691
単101% 複85%

ルメール
115回 0.374 0.609 0.713
単79% 複89%

デムーロ
106回 0.396 0.660 0.755
単85% 複93%

0206名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:07:55.23ID:6wCScTfZ0
最近はゴールドシップの引退式くらいしか見た覚えがない

0207名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:08:43.41ID:Im424svz0
>>204
それと、内田がどーでもいいならこのスレに来るな

0208名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:10:08.68ID:NncsOZa40
>>207
あんで?別にお前がルールじゃねーよ

0209名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:12:14.35ID:Im424svz0
>>208
>>1スレタイが読めないのか?
内田に興味の無い人間は来るなよ

戸崎批判したいならいくらでも戸崎スレがあるだろ
そこにいけ

0210名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:14:39.80ID:NncsOZa40
>>209
じゃあ同じことを戸崎擁護してるクソバカに言えよ

0211名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:15:57.23ID:Im424svz0
纏め

1.5〜3.0倍迄の1人騎乗成績を見てようか

内田(騎乗数2位)
51回 0.353 0.608 0.725 単79% 複89%

田辺(騎乗数3位)
37回 0.514 0.649 0.757 単110% 複90%

戸崎(騎乗数1位)
110回 0.455 0.609 0.691
単101% 複85%
(上記迄が関東騎乗数トップ3)


ルメール
115回 0.374 0.609 0.713
単79% 複89%

デムーロ
106回 0.396 0.660 0.755
単85% 複93%

内田はオッズが上がるに連れて成績も下がるということが分かるね
まさに、「馬質だけの騎手」

0212名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:19:06.25ID:Im424svz0
纏め

内田が移籍した(08年3月〜戸崎移籍した13年3月迄)の重賞騎乗成績はこちら

1〜5人騎乗成績 (100鞍以上騎乗してる関東騎手は3人のみ)
内田143回 17勝 0.119 0.252 0.420
単60% 複84%

蛯名131回 20勝 0.153 0.313 0.420
単66% 複85
(騎乗数1位&勝率1位は横山典弘)

因みに田辺
30回4勝 0.100 0.233 0.400
単52% 複92%


次に、戸崎移籍以降〜ルメデム移籍まで(13年3月〜15年3月迄)の内田重賞成績はこちら
1〜5人騎乗成績
内田61回 9勝 0.148 0.213 0.295
単61% 複60%

戸崎 69回13勝 0.188 0.319 0.406
単109% 複82%

蛯名70回15勝 0.214 0.343 0.400
単131% 複89%
(上記までが関東馬質量トップ3騎手)

田辺 38回 8勝 0.211 0.316 0.421
単208% 複122%


これを見て分かるように、内田は戸崎移籍前も移籍後も関東トップ3内の馬質量だった
それでも内田一人だけ連複率も回収率も全て悪い
馬質以上に結果を出してるのは田辺だと分かるね

内田は戸崎移籍して以降も馬質量は同等だったにも関わらず、成績の不甲斐なさのせいで重賞を勝てず、徐々に重賞馬質も田辺と同等になっていったが、田辺にも差を付けられている結論になる

0213名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:19:36.80ID:Im424svz0
纏め

平場含めたトータル数
関東でこれだけの馬質量を占領している他の騎手はいない

今年現在までの1〜5人騎乗数
1位戸崎圭太
460回 0.222 0.374 0.472
2位内田博幸
326回 0.172 0.313 0.457

3位田辺裕信
247回 0.232 0.373 0.477

4位以下
吉田隼人
182回 0.214 0.286 0.396
北村宏司
182回 0.159 0.286 0.346
柴田大知
181回 0.127 0.276 0.403
大野拓弥
178回 0.112 0.236 0.404
蛯名正義
162回 0.093 0.228 0.364
横山典弘
143回 0.175 0.301 0.406


戸崎と内田の合計=786回
中村エージェントが如何に有能なのか分かるだろう

これだけ恵まれているのにも関わらず、重賞を勝てない&田辺以下の連複率回収率の内田はまさに「馬質だけの騎手」と言っていい

0214名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:24:52.64ID:pPa6igLR0
だからどの馬が重賞勝てた馬なんだ?

0215名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:29:19.24ID:Im424svz0
纏め

リーディング争いをしている社台バックアップ最強騎手ルメールと同じエージェントであり、多少の割を食らっている浜中
重賞でもこれだけの馬質量に差を付けられながらも、成績回収率はルメールを超えている
これこそ、腕で結果を出している証明と言える
小牧同様、エージェントのせいにしている内田は、何一つ擁護できないものだ

浜中ね、今年の重賞成績がこちら

今年現在迄の重賞成績
浜中
1〜5人騎乗成績
14回 4− 2− 3 4着以下5回
0.286 0.429 0.643 単149% 複126%

ルメール
1〜5人騎乗成績
34回 6− 2− 4 4着以下22回
0.176 0.235 0.353 単50% 複51%


浜中は踏ん張っていると言えるね
内田とは比較にならないほど、優秀だよ

0216名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 15:51:24.63ID:uv1CAk8/0
今考えれば、昔の内田は劣化版デムーロだな。

0217名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 16:12:33.42ID:KKP1HpML0
>>215
浜中凄いね

0218名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 16:18:46.85ID:VaVJ24eG0
こんなゴミ成績のくせにエージェントのせいにしてるクズ

0219名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 16:21:37.87ID:g92DgYGf0
>>213
凄まじい馬質だことw
これで重賞勝てないってよっぽど下手糞なんだろうねw
どうやら内田ヲタが1.4倍までしか内田は勝てない!て画像コピペ貼り回って発狂してるけどww
まさにそれ以上は勝てませんと内田馬鹿にしてるだけwwww

0220名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 16:23:03.98ID:pPa6igLR0
去年重賞の人気はヨシトミとどっこいだったんだけどな

0221名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 17:41:07.76ID:CVFk2J/l0
騎手のデータを分析するときに
数字ばっかり見てるととんでもない過ちをおかすことがある
俺は一時期、柴山が一番買える騎手だと思っていた時期があった。データ的な根拠はあったつもりだが、結論から言うと的外れだった

騎手に関しては「技術」とか「戦略」とか、目に見えない部分を自分なりに評価して積み重ねた方が役に立つ
あと、馬と騎手をセットで考えないとダメだね
内田が買えると思っている人は、それはそれで正しいんじゃないかと思うよ

0222名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 19:01:21.60ID:axOISZ1+0
柴山データ的にも別に良くないやろw

0223名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 19:56:59.20ID:N3lg7liY0
一流騎手に嫉妬して叩いてる人ってどんな悲惨な生活しているんだろうか��

0224名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 20:00:06.58ID:d5MGBKQr0
>>223
俺は騎手よりも馬を叩いてる人の方が気になるわ

0225チャオ2017/07/25(火) 20:02:51.05ID:R7/9aac/0
>>1
干されてるのに2位とか凄いな(笑)

0226名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 20:59:24.62ID:CVFk2J/l0
>>222
柴山は3倍未満のオッズの一番人気に乗せると、近5年くらいのくくりなら勝率、回収率ナンバーワンだと思うよ

でも、これは「騎手人気」が反映されないデータなので意味ないけどね
ルメール、デムーロ、福永、武あたりは騎手人気するから回収率も上がりにくい
デムーロと武はそれを考慮しても儲かりにくいけどね

0227名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 21:54:27.34ID:d085U44HO
今月、内田を全消しして滅茶苦茶儲かったわ。

0228名無しさん@実況で競馬板アウト2017/07/25(火) 22:01:19.91ID:RdTCebKs0
>>22
マジレスすると近年の落馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています