この問題がおかしいかおかしくないかで嫁と言い合いになったんだが…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 07:39:50.48ID:XPmOgkEy0
小1の子供の宿題のプリント


https://i.imgur.com/kuO465t.jpg

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:07:11.67ID:Adjq5Aly0
>>28
61年生だからギリゆとりではないのかね
マジ初耳だったわ

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:07:37.74ID:E9qvRJLs0
>>14
こういうやつほんとキモい

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:08:18.44ID:p/UNXLo40
>>27
競馬板らしいレスサンクス

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:08:23.51ID:D/BueAmw0
俺の子供も>>1と同じ学年と思われるんだけど
確かに子供のプリント見ると逆に親切すぎるのか数秒フリーズするわ

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:12:11.74ID:ltAyPZgm0
繰り上がり教えるのって、すげー難しいなと分かったw

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:12:14.54ID:D6mgPdio0
なるほどなぁ😐

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:14:50.56ID:M6E7OUJx0
>>33
なんかわかる。
叔父さんと伯父さんの違いをこんこんと解くみたいな感じ。
確かにそうかもしれんが、そのツッコミで周りがシラケる事を理解した方がいいよな。

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:14:52.23ID:fnfWrCjY0
>>27
サンキュ! 位が一個上がるということか。

ええーっと、ついでに教えて下さい。
クリトリスって美味しいの?

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:17:26.54ID:D/BueAmw0
ちょうど目の前にあったわ
パッと見で数秒フリーズした問題

https://i.imgur.com/tNjalbl.jpg

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:17:31.57ID:XPmOgkEy0
嫁は10のかたまりを作ってから計算するんだからおかしくない、と言ってきた。

俺は問題は図を見て計算しましょうだろ?
図を見たらどう見ても7+3と6+4なのに、表記してある式が間違ってね?

って感じ。

10のかたまりを作ってからの計算なら、表記してある式が>>6じゃないとおかしいって事で言い合いになった。

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:19:36.11ID:Adjq5Aly0
>>40
たしかに!絵があるせいで一瞬はぁ?となった!w

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:20:46.89ID:7IvJ/Oz20
>>40
ハトが一匹だけ右を向いてるのに風船は6コ全て一緒とか何でなん?

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:21:09.48ID:Adjq5Aly0
>>41
俺は君の味方だよ まっ、仲良くしてね
仕事行ってくる チャオ!

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:29:22.73ID:/7PFopms0
7+4を(7+3)+1にすると簡単だねって話

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:29:43.59ID:NZ9gIMeM0
いやくりあがりの問題なんだからこれで当然だろ
ちょっとわかりにくいが

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:31:09.33ID:S7Cx2nfY0
>>41
繰り上がりを教えるための問題ってのは理解したの?

だとしたら、いい大人なんだから「これはおかしい」だけ言ってるんじゃなくて、「こうした方がわかりやすい」って代案を出そうぜ。
「それは先生の仕事」って言うんなら、文句言わずに受け入れとけ。
これが色々考えた上のベストの出題方法かも知らんだろ

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:33:50.74ID:SHUq8Uxg0
まず、これは図を見ても計算は出来ないだろ。
「全部でいくつあるか?」か「右の枠で囲った物体を左に移したら、左に物体はいくつあるか、または、右にいくつ残るか?」などの問い方をしないと問題として成立しない。
漠然と7+4とか下に書かれても、図との関連性が説明されてなければ、とてつもなく不親切と言わざるを得ない。

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:34:25.75ID:jBbI+Gil0
矢印が一本足りねーんだな

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:34:50.11ID:+w4cWixY0
>>40
これは絵が惑わすよなw

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:41:08.20ID:KfDBGrH10
初めは10いくつっていう10以上の概念がないから、最初はこんな感じに教えられた気がするな
10と1で11みたいに

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:45:05.11ID:e1l8b+Ef0
>>40
ひ__がつ__にち 
も違和感

1日〜10日は「1にち」「2にち」で最初覚えるのか。。

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 08:48:09.46ID:S7Cx2nfY0
そもそも、その日授業でやった内容の復習なら、前段の説明はいらんわな
入試問題だったら怒るけど、宿題のプリントにそこまで求めんわ

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 09:12:12.96ID:8eHmbIj60
10あまり1?

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 09:14:36.49ID:Uds+XU8u0
暗算のときは自分も頭の中でこうやるぞ。みんなそうじゃないか?
一瞬だし、もう身についてるから気づきにくいだけで。

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 09:30:51.77ID:7zjyHUIpO
図も数式も何ら問題ないけど
何がダメなの?

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 09:43:24.94ID:LTxIwP180
おかしくないだろ

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 09:52:49.19ID:2lo4xCPA0
>>40
おい7と8の扱いが酷いじゃないか

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 10:09:41.10ID:XjPS6vyq0
繰り上がりの図示だけどかえってわかりづらい気はする
10までしか数えられない子にはいいんじゃないの

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 10:27:05.75ID:07Bu9SWe0
10進数を意識させてるんか
最近はこういう教え方なのか

0061レンレン ◆URISEN/YVU 2017/11/02(木) 10:41:42.94ID:M+iexQic0
>>1
男の子なのか女の子なのかの方が重要

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 10:52:59.37ID:uCvGGDa90
ようするに朝日やTBSの作為的なフリップ見ても、騙されずにちゃんと物事の本質を捉えようっていう練習やろ

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 10:56:27.05ID:MPKYjfUa0
7+4の計算手法として、
7個からあと3個増えると繰り上がる(10個になる)
足す分はあと1個残ってるから11個だね

これだけの話やん
繰り上がりの感覚を図示してるんだろ

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 10:57:08.94ID:MPKYjfUa0
もちろん授業でこの話をした上での図だろ

宿題でいきなりこの図が出てきたんだとしたらちょっとわかりづらいけど

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 10:59:10.79ID:bvh82vTg0
余計な補助や演出を加えるとかえって物事をややこしくさせる典型だな
まさに蛇足

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 11:10:02.82ID:I9tXrxqv0
>>1
確かに子どもの宿題プリントをネットにアップする奴は頭がおかしいな。奥さんが正しいよ。

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 11:39:03.49ID:Q4/GLc3h0
>>41
嫁さんが正しい
本当にオマエに妻子がいればだけどな

(7+3)+1という式じゃないとおかしいって?
このプリントをやっている段階ではまだ()は習ってないんだよ
子どもを持つ親なら知っているはず
例えば国語では「習った漢字を使わせる」という指導方針があるため「大磯陸人」という子は自分の名前を書くとき「大いそりく人」と書いたりする
子どもの教育には段階があるんだよ
「本来こうあるべき」とかいうのはナンセンス
段階を経て最終的に正しい理解に導くように学校教育は作られてるんだよ

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 12:19:09.58ID:Wv+4lyz80
>>41
嫁さんの方が賢いんだ

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 12:19:23.97ID:zoIzjmNO0
大人脳なら
やり方も絵にも騙されて
逆に難しく感じるな。

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 12:27:42.54ID:ch6ow1vP0
おれクラスになると








ーー
◇◇

こうだからな

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 12:41:15.73ID:vQBAMzSW0
ワードで図形入れた後に
印刷したら位置がズレたのかと思った

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 12:41:19.93ID:3GXkpbrO0
10個しか入らないりんごの箱とかの概念持ち出すより
一円玉10枚で十円玉と等価の方がわかりやすいよね

全員興味ある話だし
遠足のおやつとかお小遣いとか意識てないだけで日常使ってるはず

n進数教えるにはまだ早いわ

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 13:06:06.31ID:Q4/GLc3h0
>>72
そのとおりだよね
同じ問題でも「十円玉・一円玉」で説明すると理解できるのに他の説明だとできない子が多い
最初はみんなそう
カンのいい子だとこれを一度経験するとその後はどんな出題方法でも解けるようになる
カンの良くない子は「リンゴが10個入る箱」という出題になった途端に解けなくなったりする
脳が「同じこと」として結びつけていないからそうなる
なので出題はあえて様々な形をとって行われる
子どもが「すべて同じ数式」と理解できたら次に進める
理解を深めるために解りにくい概念も必要ってことだね

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 14:18:25.91ID:pnzOxgtS0
理解できなかったものを他のレスを見てこういう考え方もあるのかと知る。学習の本分だね

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 14:22:52.48ID:sww+LUEh0
小1の時になんと教わったのかまったく覚えていないが
たしかに小学生のときの九九とかは
数学的な思考というよりも、むしろ暗記するくらい言わされて、覚えさせられたっていう記憶がある。
こういう10進法、繰り上がり、10っていう「単位」があるよということを
図にして概念として覚えさせるのは良い試みなのでは、と思った。

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 14:24:20.65ID:/z3kLlVqO
>>28
年寄りはあり得ないだろ

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 15:21:13.66ID:3a7SzKmi0
嫁が正しいってことにしとけ
長生きの秘訣

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 15:29:21.42ID:qwL2+GMg0
そもそも学校で10をつくってから残りを足しましょうって教えた後の練習問題だろ
アホか

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 15:55:41.17ID:Q4/GLc3h0
この段階で「10のかたまり」って概念をしっかり脳にイメージさせておくって重要なんだよ
例えば9+6=15
「10でひとかたまり(繰り上がり)」とイメージできる子は「6から1を切り離して10を作る。残りが5だから答は15」と解き、回答欄に15と書く
イメージできない子は頭の中で指折り数えて9・10・11・12・13・14・15とやる
回答欄には15と書く
どちらもテストでは丸がつくが、実は両者には差がある
この差が後々響いてくる

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 16:39:13.02ID:n/fNE3j+0
ちなみに宇宙の果ては?って問題出されて、二時間くらい討論してたら1+1=2じゃないっって言ってきた。宇宙の話になると、このスレの問題は凄い問題になる

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 19:11:26.07ID:Qs1Ij8z0O
そろばん渡せばいいだろ。
玉は5つしかないから考えるけど、桁上がりくらいすぐ慣れる。
あとテストは絵が余計だな

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/02(木) 19:12:39.14ID:Qs1Ij8z0O
10は桁が上がるから最高で9だな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています