昨日のM1優勝のトロサーモンとか言う奴らの漫才を見ましたが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/04(月) 18:19:46.77ID:fiwjMePM0
「は?何言ってるのこいつら?これ面白いの?」
としか思えませんでした。
真顔で最後まで見れたのですが、私がヘンなのでしょうか?

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 05:08:11.58ID:QuhXGoOO0
JRA-VANの写真で改めて見たら確かに似てるなw

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 06:24:28.12ID:YlROcaF70
ジャルジャルのは良かったけどな
あれをノーミスでやりきるのは、まさに話芸だと思ったが

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 07:07:14.12ID:LoKpynmt0
たしかに技術に圧倒された>ジャルジャル
おれは好きだった
でもギターの速弾き見せられた時みたいに、だからどうしたと思う人もいるだろう

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 07:23:56.71ID:XfP4YEw90
漫才とロックは似てる。80年代の古いオールドスタイルのハードロックと漫才、スピードメタルの早いロックと漫才、パンクのようなロックと漫才。テクニックは一流だが、曲や詞がダサい、テクニックは一流だがネタがつまらない

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 07:42:21.81ID:k828STvK0
最近のお笑いでは日曜チャップリンのジェラードン最高だった
https://youtu.be/Ek20oozZn28

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 08:31:31.36ID:ESqLDbpy0
見てないけどたぶんつまらん

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 08:41:03.86ID:tEsAozWV0
囲碁将棋って奴、なんか囲碁と将棋と関係あるの?

あと、あんたバカみたいな名前のコンビはケンカ売ってるのか?

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 09:36:07.41ID:eS41uX+S0
ジャルジャルと一回目の和牛は腹抱えて笑ったわ
それ以外は地味だったな

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 09:42:41.27ID:ZjwKKMon0
まぁ人によって好き嫌いがかなり別れるジャンルだから芸人もラーメン屋も美容室もこんなに増えたんだろ

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 09:49:52.17ID:14V/AdLs0
決勝は全部これで優勝していいの?って感じだった消去法
ミキはまだまだ伸びそうやけど

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 10:17:29.13ID:jdPOQh4X0
ジャルジャルのあれはもはやコントだろ?

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 11:12:46.13ID:sGhVGE3f0
左きもいwwおもしろくないwww一発屋確定www

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 12:16:45.96ID:Iu/JtdlK0
マラドーナのボケな方は昔から出てるな
あいつは面白いんだがツッコミがなんかな
まぁハマりすぎてるより少しくらい違和感ある方が面白いんだけど

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 12:23:35.92ID:iWdwNwba0
お笑いって面白いから面白いんじゃなくて
面白いと感じられるようにいろいろ努力した人達がきくと
面白い
というような代物の印象があるな

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 12:35:30.46ID:5aN83E1N0
ピンポンパンライスが面白かった

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 12:39:30.09ID:o/8G8q/N0
和牛のほうが全く笑わんかったわ
"自分はお笑い上手いんです"アピールだけだし、業界人とか自分てお笑い通名乗ってる素人は評価しそうだけど

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 12:46:46.26ID:o/8G8q/N0
まあ、"漫才"っていうガチガチのフォーマットで型に嵌めている時点で、"面白さ"とか"笑えるか"よりも、
"上手さ"が評価されがちのは仕方がないことなのか、とは思うけどね。

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 13:00:42.52ID:YaCYf9710
あんまりテレビ見ないからはじめてミキってコンビ知ったけど、一番面白かった
次は歌のお兄さんのやつ
周りはみんな和牛って言ってるから、自分がおかしいんだなと思ったけど面白かったもんは面白かった

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 13:38:30.11ID:N5ub1sAY0
ミキは面白いけどネタを詰め込んだせいかオチが弱かった
ハイペースで逃げたから最後の脚がよく見えないパターン
でもまだコンビ歴短いし期待はできるよ

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 13:41:03.34ID:d57rO/BRO
トロサーモンはチャンピオン特需で1年くらいはぼちぼち細かい仕事貰えそうだが再来年には消えてそう

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 15:02:20.45ID:prIOl/i50
とろサーモンは別売りしていくんだろ
右のはM1優勝の肩書きで雛壇仕事が増えて、左はM1優勝したんですかと言われながら役者仕事。

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 16:01:24.12ID:gqk7ZAih0
審査員の大吉が一番ツマラン。
華大って芸人やなくてバラエティタレントやん。

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 16:19:23.02ID:PmPNhkCRO
はっきり言って漫才で笑えるのはサンドイッチマンだけや

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 16:38:54.23ID:N5ub1sAY0
サンドウィッチマンは別格なんで語る事があまりない

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 16:43:47.58ID:1uBRx5iY0
さや香なんてうるさいだけで最下位のやつと同じくらいと思ったけど、人それぞれだからね

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 16:52:34.39ID:VnXhCftW0
安村、アキラ、ブルゾン、サンシャイン
何で人気出たのか理解不能!

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 16:53:01.72ID:z2kcAhLG0
ジャルジャルで初めて笑ったかも

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 17:05:57.28ID:prIOl/i50
ジャルジャルには火花の若い時には天才と言われた先輩芸人を感じた(ドラマでは波岡が演じた)
最早何が面白いか分からなくなり、違うことをするのが目的になっている。

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 17:09:59.41ID:8HgWWcmIO
ジャルジャルで初めて面白いと思ったけどなー
賞レースで無難に審査員全員から高得点をもらうネタではなかったな

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 17:11:43.60ID:dukrgQlX0
俺はトロサーモンのすかし漫才が好きだったわ

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 17:14:10.14ID:Q/Q7WnO80
>>1
好みの問題なので周囲に合わせて無理に面白いと思う必要は無いと思います
引き続き笑点と時代劇専門chをお楽しみ下さい

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 17:17:37.28ID:dqogGX2Y0
M-1なんてサンドウィッチマンやオードリーノンスタイルの時代までしか見てねえや
エンタやレッドカーペットが消えたのもあるけど最近の漫才師はネタよりもトークの方が多い芸人が増えすぎ

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 17:30:03.31ID:Pz20pHGvO
とろサーモンも面白いけど決勝のネタが良くなかったな

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 19:16:31.80ID:gGoa+PnB0
ワシは変態だから 漫才で笑ったのは笑い飯のチンポジが最初で最後

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 20:02:03.72ID:Uuqlc3v80
この番組今まで一度も見たことない

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 20:34:44.01ID:cE5EqiMy0
俺の中では1回目の中川家を超える奴は歴代優勝者の中にはいない。
まあ俺が礼二に顔がそっくりで思い入れがある、ってのも正直あるけどw

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 22:51:42.57ID:WJGDR7x40
中川家とかブラマヨを思い出すと全然面白さが違うよな

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 22:54:53.70ID:SmEy7G/p0
昔の漫才コンビで今のM1のレベルでも通用するのって紳助竜介くらいだよな
ツービートもダウンタウンも無理でしょ

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 22:59:38.08ID:FwSISCET0
和牛はトータルテンボスの下位互換

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 23:00:23.41ID:FwSISCET0
>>124
海原千里万里

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/05(火) 23:57:48.08ID:DHPNdfc70
>>4
おじいちゃんじゃないか

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/06(水) 00:39:35.42ID:EK1Vwkoi0
和牛とかノンスタイルって全然面白くないわ
やっぱり漫才師はチンピラや893っぽさがないとダメ

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/06(水) 00:42:48.75ID:EK1Vwkoi0
やっぱりおもろい
https://youtu.be/qC5puk_C5_I

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/06(水) 00:47:05.90ID:sWLr4YqJ0
サンドウィッチマンが偉大過ぎるからな
他はどれ見ても今イチに思えてしまう
昨日は吉本ばかりで、関西弁に飽きてしまった感があったかな
和牛が上だと思ったけど、裏があるんでしょ、きっと

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/06(水) 01:12:32.49ID:CGwMRhEGO
サンドイッチマンは次元が違う
地方のC2クラスから中央のG1ホースに上り詰めくらいの次元

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/06(水) 01:41:18.27ID:EK1Vwkoi0
サンドはめちゃ衝撃だったな
あの衝撃で10年は誉め続けられるわ
ってもう10年経ったのかな

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/06(水) 02:04:53.79ID:KWNVJUOw0
とろサーモンはビジュアルも醜悪じゃないしおぎやはぎ的なポジションにいきそう
とにかくゴリ押しされるな

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/06(水) 02:25:20.21ID:cyLJ0sAT0
笑いすぎて涙目になった
https://youtu.be/I06tkgwS3UE

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/06(水) 03:51:04.23ID:79rWobiP0
>>128
言いたいことはわかるw

サンドウィッチマン以降のチャンピオンはちょっとね…

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/06(水) 03:54:08.20ID:79rWobiP0
あと客がおかしい
一組目からあんなに温かいのは見てて?だった

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/06(水) 07:14:33.63ID:ek63+NSS0
わわを

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています