【驚愕の】ゴールドシップは差されて負けたことはない【事実】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/11(木) 19:44:44.78ID:bt/xj/Fr0
デビュー戦から引退レースまで差されたことはない

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 01:23:12.30ID:qMoj5Veh0
マジで!?すげえ!ってスレ開いて即論破されてた
俺ももうちょっと冷静になるべきだった

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 01:31:13.69ID:aWBv2+SV0
>>70
いや、いっぱいいるだろ。

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 01:34:18.09ID:K9eKzIvg0
サンマルデュークどうかなと思ったけど昔何回か差されてるな

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 01:48:01.01ID:3W7YMfnn0
>>3
あちゃーwww

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 01:54:28.71ID:x+yDK4nAO
>>74
海外のレースは例外でしょ、誰も勝てない凱旋門賞なんだし全ての日本馬が差されてるじゃん
ガチで国内差されたこと無いのディープだけなんじゃ?
あー1戦2戦しかしてない馬だのオープンすら行かない馬だのそんな話じゃなくてね…

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 01:57:01.25ID:UNmolvc30
差されるどころか負けたことがない馬もいるので

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 02:01:46.83ID:78ZLGyXw0
シルクフォーチュンとか差されてないんじゃね?いや適当だけどさ

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 02:03:08.82ID:OBFRAoKy0
>>79
エルコンも国内は差されてないぞ 差せなかったサイレンススズカだけ

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 02:04:48.36ID:78ZLGyXw0
出の悪い追い込み馬
で無敗馬
ならおおかた差されてないだろうな

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 02:06:22.06ID:BYdz6ogc0
>>3
これは完全に差されてますわ
差すの考え方以前の問題

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 02:08:26.96ID:aWBv2+SV0
>>79
アグネスタキオン
フジキセキ
トキノミノル
マルゼンスキー
エルコンドルパサーとかも出てるし、オープン馬に限っても結構いるから。

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 02:23:58.13ID:mxgKsS+a0
ディープも国内なら
当然だが

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 03:16:22.47ID:3rYNJBat0
3歳馬やキャリア浅い馬除くと現役だとレイデオロくらいか

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 04:37:09.59ID:DwNWU1CM0
基本道中はドスドス殿走ってるしなあ

0089ちょっと、そこどけ!オマエラ、2018/01/12(金) 06:24:02.07ID:3MAmxOEq0
                                        {ヽミ∧
                                      彡彡     .\
                                    彡彡     .● ヽ
                                  彡      (    \
                 _────___──../        /ヽ     ヽ
               /        /        ./         ./   ヽ o丿
              彡彡彡          ./       /          │
           彡彡彡彡          |ゴールドシップ/           │
       彡彡彡    /        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .ヽ、      ヽ ノ
     彡彡       ノ      / ̄ ̄` ヽ 、         `、     ノ \
    彡       /   / `、   /   ` ー 、 __ヽ   ヽ    ヽ 、
            /   /    /   /               \  丶` - 、 `、
         / ./    /   /               \ `、   \\
         ././      |  /                    \ 丶     ヽ ヽ
      ___/./          | |                     ヽ`、     `、`、
    / |__/          | |                       `、ヽ、   tニゝ
      ̄             """"''""'""                       ヽ 、ヽ
                                                tニゝ

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 06:25:48.53ID:5f5/zuYK0

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 07:38:27.04ID:pLLXmQYm0
2013京都大賞典

1着 ヒットザターゲッド6-6-9-8
2着 アンコイルド 10-8-10-10
3着 トーセンラー 10-11-7-5

5着 ゴールドシップ 3-5-3:3

ん?

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 08:58:06.04ID:7ytH7DRA0
仮にほんとだったとしてそれがなんなんだよって話やな

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 10:25:14.80ID:CqleZT7g0
>>69
そのくらいの着の話なら追うのやめるとかすることもあるじゃん
ゴルシが前にいたならともかくだぞ
後でごちゃごちゃやってエンジンかかんなかったレースで着がどうの差されたどうの言うのは競馬知ってると思わない
競馬予想で前走6着と7着なんて評価同じにするだろ

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 10:29:33.00ID:HDJ6a63U0
レース中後ろからぶっ差されたけど騎手が追うのを止めたから実質差されてない
なんて恥ずかしい言い訳は却ってゴールドシップの価値を下げるだけ

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 10:36:39.93ID:FcFDEa9L0
そんな曖昧な基準なら差されて負けたことない馬はいくらでもいそうだな

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 10:44:43.21ID:lriTLZcl0
エンジンがかからなかったが通るなら逃げ馬がバテたからって言い訳も通りそう

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 11:38:21.87ID:B88RqR1W0
俺の一口馬も差されたことも差したこともない

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 12:38:08.49ID:+jpyXiOf0
内田のせいで損してるよなこの馬

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 13:02:49.68ID:eC9XuqKv0
ゴールドシップは北海道ではなくアメリカへいってほしい

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 13:51:51.04ID:bhFbyR7U0
ごめんそもそも差されて負けたこと無かったらなんなん
差される危険があるレースはずっと最後方におって負ければ最終的な評価上がるん?

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 14:06:37.77ID:qiGhYFFo0
(他の馬の脚がとまる)ラスト20mなら世界トップレベル

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 14:07:34.65ID:8VJGdXtd0
でもさ、だから何って話なんだけど

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 14:19:02.35ID:qiGhYFFo0
直線含む道中でどんなに抜かれても、最後のゴール板を通過する瞬間に最も速い脚を使っていれば、差し届かなかったということになる

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 16:21:49.69ID:CqleZT7g0
>>3
着じゃん
負けたというのは勝者に対する言葉
フラガラッハはそのレースの勝者でないのだから相応しくない
フラガラッハが勝者である場合のみフラガラッハに負けたという図式が成立する
この世界、その着はどんぐりとして扱う

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 17:41:07.94ID:Au+IAHIc0
キタサンブラックは自分より外枠の馬に負けた事がない

みたいなやつか

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 17:42:31.31ID:Au+IAHIc0
負けまくってたわ

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 17:47:55.96ID:QKCIByd6O
でもゴルシの競馬スタイル、脚質で差されたレースって相当下手に乗ったってことだよな
京大なんか着順経過見ると八百レベル

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 17:50:51.07ID:wFL4KgoA0
>>104
(ゴルシ)が差された
(ゴルシ)が負けた

差した相手がレースの勝者かどうかは関係無い

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 19:11:48.27ID:UNmolvc30
13年京都大賞典
15年AJCC

この2つは確実に差されてる
議論の余地なし

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 19:16:52.96ID:axd5Lp3O0
ボロ負けしまくったじゃん

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 19:21:55.88ID:OBFRAoKy0
>>104
そんな条件にしたらくっそゆるいぞ
結構な追い込み一辺倒が該当するんじゃないか
メジロブライトどころかカデナだってそうでしょ多分

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 20:58:35.84ID:x4hPO+dU0
須貝先生ははたして、インデアンカレーに行ったのかどうか?

ライスとルーがダブルの注文でだ

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 21:28:41.18ID:L5Uv+wXG0
10戦以上して全勝はトキノミノルだけ?
無敗のダービー馬って格好いいよね。
すぐに死んじゃったのが悔やまれるけど。

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 22:04:12.72ID:GU6AaZLu0
内田はマジでゴミクズ

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 22:07:45.54ID:QKCIByd6O
差されたことない馬っているの?ってスレならまともに機能して議論できた
議題の方向性は悪くないし勿体ない

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 22:37:11.14ID:URXW4QHX0
ヒットザターゲットに破れた京都大賞典もゴール前では盛り返してるよ

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 23:17:49.82ID:CqleZT7g0
>>108
一つの文章に二つの条件があるんだから当然アンド
それぞれ持ってきて当てはめるようなパズルのような理屈は野暮

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/12(金) 23:27:45.82ID:f7ZdvGNm0
>>117
先着されることも負けたことになるからどちらにせよ該当する

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/13(土) 00:28:34.77ID:zkqdxmmA0
>>118
いや1着を狙うと潰れるという現象があり一着狙いの走りと着狙いの二つの戦略がある以上先着を勝者とは認められない

あくまで個人的なもので競馬界のルールというわけではないが着が上なだけの場合いくら論破をそちらが主張しても受け入れられない
差して勝者になった馬をあげればこんな見解の違いの水掛け論はしなくてすむ

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/13(土) 00:32:54.58ID:awt/3xVV0
カデナもゴールドシップレベルってことでいいんでしょ

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/13(土) 00:47:51.72ID:8oyNxWpu0
>>119
それも含めて勝負だから
事実として勝ったのか負けたのかを問うたら負けたということになる
スレタイに【事実】って入ってるし結果、負けたわけだからそこは認めようよ

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/13(土) 00:51:57.47ID:MmsuHvaWO
ゴルシ好きだからこそ
こういう困惑するスレは嫌いだな
もう終わりにしましょうよ
なんか恥ずかしいスレ

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/13(土) 01:38:16.66ID:TyBvz+ah0
とりあえずオルフェーヴルに馬なりで捲られた有馬記念についてどう思ってるのか教えて欲しい。

レースの着差が1秒5。
上がり3ハロンの差が1秒8。
まあ、馬なりで大外上がって行くオルフェーヴルに4角手前で交わされてるけど。
後ろからレースを進めた勝ち馬に、上がり3ハロンのタイムも負けてますが。

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/13(土) 01:41:44.46ID:BMdy/emt0
ゴールドシップは馬のやる気次第で変わるからな。JCみたいにやる気がないレースは参考にしにくい
やる気満々で体調も良ければ有馬のオルフェでもいい勝負だったと思う

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/13(土) 01:46:48.56ID:MmsuHvaWO
>>123
あれは普通に完敗
これ以上傷口に触らないでな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています