熊に人間が素手で勝てるには何人必要?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/31(水) 18:49:45.73ID:sbHAXA/u0
ボブサップ100人なら良い勝負しそう

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 19:40:06.05ID:CD2u46Jd0
俺は紅桜をリスペクトしている

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 19:44:17.38ID:7z+Uw76c0
弱点を狙え

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 19:48:38.95ID:ITNEfwy6O
ジャングルの王者ター○○
タマ皮で滑空飛行

0091橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ 2018/02/01(木) 19:58:38.36ID:tF0lJSxe0
鉤突き以外のスタート方法があるはず陸と上杉は
富田流師弟とか他の進道塾の雑魚が使う煉獄はホンモノじゃない

てかスレ違いすぎw

範馬勇次郎もホッキョクグマに楽勝してたな

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 20:02:19.68ID:kuxDFNe80
全盛期のヒョードル10人ならどうかな?
相手はツキノワグマ

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 20:07:17.59ID:SMo8UHEl0
>>87
ムチャクチャ強い パワーはヒグマと変わらんし、泳ぎは達者、寒さにも強い 北極グマのフィールドで戦えば、人間1000人でも勝てまい

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 20:33:51.77ID:IRTluLNf0
>>93
熊とライオンってどっち強いん?

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 20:48:33.58ID:SMo8UHEl0
>>94
ヒグマ以上なら、多分クマ パワーは知らんが木にも登れて攻撃の多彩性があるし、防御力に格段の違いがある ただクマは暑さに弱そう

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 20:58:45.16ID:SMo8UHEl0
でも前提として闘わないと思う サバンナではクマがやる気無くすし、山奥だとライオンが入っていかないと思う 両者が力を出し切れる環境が思い浮かばない

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 21:14:47.44ID:g+QQfpz+0
ヒグマと虎は生息地が同じで互いに捕食し合ってる
個体差はあるが大体互角と見て良い
ライオンは生息地が違うため比較は難しいが、昔ローマ帝国の時代に虎とライオンを戦わせたところ、虎の7勝3敗だったらしい
現在ある動画を見ても虎の方がやや優勢

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 21:28:21.30ID:sOGp5lNp0
>>28
手が顔よりでけぇぇぇw
一発でも食らったら肉えぐられるな

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 21:35:44.69ID:kAThgRrL0
しかし、環境悪化と大物はこぞって人間に狩られたから今ではシベリアタイガーもベンガルトラと変わらない体格の個体しか残ってない
ライオンはプライドを形成してしぶとく生き残ってるから今でも体格良いオスの遺伝子が生き残ってる
トラにとっては最大の敵は人間と食糧難でそれに打ち克って今生きてるのは小柄な遺伝子を持ったものたち、1体1を綿々とやり続けてプライドを奪って生きているライオンにかなわないのではないだろうか?

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 21:59:58.37ID:sOGp5lNp0
猫だって人間と同じサイズなら猫圧勝だろうな。

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 22:11:05.44ID:yhW07bvQ0
熊って知能どのくらいなの?

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 22:12:03.48ID:yhW07bvQ0
>>99
なら肉食では熊が今最強?

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 22:23:51.49ID:NfDkx3pH0
>>87
ホッキョクグマこそ陸上最大の肉食獣
1トンくらいのやつもいる
シャチには食われるけど

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 22:26:28.41ID:g+QQfpz+0
シャチは3t〜5tだからな

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 22:49:28.67
お前らココリコ田中かよ!

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 23:11:09.42ID:iGPf3ig1O
シャチは海の食物連鎖の頂点

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 23:36:48.77ID:kUiVlE210
俺様は陸ならシャチに勝てる

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/01(木) 23:55:14.45ID:hXXT+2ek0
陸のシャチなら視線で殺せるぞ

0109しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2018/02/02(金) 00:10:24.55ID:UC//wEiI0
シャチなんて楽勝したわw

なんかパワー勝負限定とか、相手の土俵で正面からぶつかって
みたいな設定が多いが、人間が食物連鎖の頂点を極めた
最大の武器は「知能」だろう?

だったらシャチは浅瀬に追い込んで、時間をかけて仕留めればいいし
白クマは温泉で茹でてしまえばいい

あと、超能力を使うという手もある
超能力まで行かなくても催眠術とかな

俺は催眠術で女をヤッたことあるよ
起きたあと覚えてなかったからマジでかかってたみたい

漫画みたいな本当の話

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 00:25:55.44ID:P8ZIYTNb0
女とヤったではなく、女をヤったか。
怖すぎるわ

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 00:33:36.85ID:nB1994ta0
この馬鹿コテずっと威勢がいいけど現実は犬一匹に小便漏らして逃げるんだろうなw

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 00:38:03.29ID:YRuMxn700
>>106
シャチよりサメの方が怖い

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 00:44:55.79ID:E0XLMwxN0
ウイリーウイリアムス一人で平気じゃね

0114しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2018/02/02(金) 00:48:08.83ID:UC//wEiI0
犬w

まあ逃げることもあるけどな
俺は仕事として害獣駆除もやってたプロ

スズメバチの巣の撤去も経験あるわ

犬には狂犬病があるし、キタキツネのエキノコックスとあ
厄介な寄生虫もいる
できればどんな動物にも直接は触らない

そして葬る
それがしんたろうや

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 01:03:09.26ID:w0iz0uh5O
>>112
お前の恐さどうこうは知らん

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 01:21:03.05ID:RfWexwVK0
>>112
シャチさんに比べたらサメなんてクソ雑魚だぞ(震え声)

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 01:31:27.28ID:nB1994ta0
でも一理ある
例えば死刑囚がサメかシャチのどちらのプールに入れられるのがいい?と聞かれたら100%シャチの方を選ぶと思う
陸も同じでゾウ、ヒグマ、虎のどの檻に入れられるのがいい?と聞かれたら100%ゾウを選ぶと思う
同じ死ぬなら少しでも優しいイメージのある動物に殺された方がマシだろう

0118しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2018/02/02(金) 02:01:03.27ID:VXxIbHxD0
お前らはモノを知らなすぎる

俺は100%シャチを選ぶ
なぜならシャチは人間を襲わないから

シャチが人間を食ったという記録はないんだよ、驚くべきことだがな
水族館で遊ばれてダイバーが死亡、みたいな事故はあったが
基本、シャチは人間を襲わないし食わない

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 07:48:58.16ID:pS3IT2ea0
j

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 07:51:22.15ID:ZCJXUQb+0
でも同じプールに入れられてエサをやらなかったら食うだろうな

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 08:17:27.71ID:3ss3adQA0
シャチはクジラもホオジロザメも食うからな
マッコウクジラが深海から息継ぎの為に浮上してくるタイミングで上から塞いで窒息死させたり
数頭で波起こして氷の上からアザラシ落として襲った動画見た時はびっくりした
知能が高すぎる
メガロドンの子供を狙って絶滅させたのもシャチと言われてる

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 08:18:32.75ID:cr8EOqZN0
ムツゴロウさんみたいに猫科猛獣操るすべを知ってる人にとっては熊より簡単
熊はならそうとしてもだめだったなあって言ってた
社会性が無いみたいだ

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 08:21:57.12ID:cr8EOqZN0
犬(狼)、馬、猫(ライオン、トラ)、熊の順番で調教が入りにくい
犬と馬は人と働くのが好きで仕事を与えないと逆にストレスになる

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 08:37:31.72ID:2cnGxZ1U0
知床のじいさんがヒグマ怒鳴り付けて追い返してたぞ
じいさん最強なんじゃね?

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 08:58:19.44ID:w0iz0uh5O
>>117
そんな知能低いやつの一理なんて一理でない

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 09:00:03.72ID:cr8EOqZN0
入らないという選択が無いんだもんなw

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 10:00:33.11ID:YRuMxn700
>>117
シャチの方が強いけどシャチは人間襲わないし、サメほどの強烈な歯がないからね

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 11:37:02.20ID:t0a97fpnO
月ノ輪グマなら山んなかで出くわしたことがあるがめつきがヤバかったな。

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 11:40:13.59ID:w0iz0uh5O
強烈な歯がないって、人間からしたら
野性の肉食動物の歯はどれも危険にきまってるだろ
どうせ噛み殺されるんだからそこに優劣つけても意味はない

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 11:57:49.29ID:hEjg5TNM0
ヒグマだって、一般人であろうが人間が戦闘態勢で何十人といてそいつらを全部殺そうというほどの精神状態であることは考え難いからな
逃げるのを除外しても、殺ってるうちに体力が無くなって途中で動きが鈍ったり、何発か当てられるうちに気持ちが折れてつけ入られることはある

何十人いても勝てないってのは、人間だけにリミッターとか恐怖心があることを前提としてるだろうからそれだと不公平でおかしい

両方とも狂っててリミッター無しの想定なら、20人くらいいれば勝てると思うよ

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 16:23:24.37ID:YRuMxn700
>>130
さすがに20では無理だW

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 17:07:35.67ID:6mPFD5i60
ドラクエに例えたらレベル1でグリズリーに挑むようなもん

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 17:12:30.95ID:lrntuaHh0
マンモス倒して食ってたとか凄まじいな

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 17:13:41.16ID:1dBbzob60
普通の熊なら冴島一人で余裕

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 18:50:04.34ID:8Slqq6OX0
>>131
くっさ氏ね

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 23:20:30.53ID:3ss3adQA0
本能寺にヒグマが5頭くらいいれば歴史変わったかな
明智光秀勢 1万人

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/02(金) 23:42:25.39ID:Xd2617L80
槍、刀、弓どころか鉄砲隊までいただろうからヒグマがいようが変わらん

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/03(土) 01:25:02.36ID:OiC7uwqTO
獣害ねたならやっぱライオン・トラ・ヒョウの上で熊1匹じゃ10人殺したかどうかぐらいじゃね。

意外とワニは、1匹でもかなりやってたような

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています