最近競馬デビューしたてのクソガキはオルフェーヴルもロードカナロアも知らない模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 13:48:35.35ID:M7VMb/C30
悲しいかなぁ

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 16:44:40.26ID:STy3Kzqw0
ジェンティルやゴールドシップジャスタウェイあたりも知らなさそう

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 16:56:24.65ID:IYGk8fcB0
ビックリシタナモーサンデーモーニングでやってたぞ

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 17:00:42.60ID:OlsnzwNK0
シンボリルドルフも知らんとか

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 17:15:29.30ID:foAWPybX0
えっオグリキャップって帽子の名前じゃなかったのか

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 17:31:20.81ID:I5YVC5k90
タマーキン知ってた

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 17:51:43.54ID:o4Cj9MD60
俺もたまに競馬やるけど
オルフェも生で見てないな
知ってるから何?wって感じだがw
競馬に詳しくても何の自慢にもならん
ニワカで十分

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 18:13:52.17ID:7jK9qvSl0
知ってても偉くないぞ
競馬は馬券が当たる奴が偉い

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 18:34:46.13ID:c5PygKXd0
知りすぎてるとロードカナロアはしょぼいと感じる

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 18:44:31.35ID:kTckunL30
ディープから始めたけど年が経つのは本当に早いと実感。

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 18:51:04.45ID:1e/XMlzFO
ナリブでも胎児扱いだった昔の2ちゃんに比べたらマシなんだよな

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 19:02:55.03ID:dmbf+B8E0
せめて回収率でマウント取ろうよ…

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 19:18:08.36ID:yynmW+By0
こういう通ぶるマニアのせいでプロレスは衰退した

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 19:25:03.52ID:O7bxAwy10
新参を貶すつもりはないがやっぱりリアルタイムで見れた感動ってのは格別なもんだよ

サニーブライアンまさかの2冠達成
朝日杯グラスの衝撃
スぺのダービー圧勝、ウンスの菊逃げ切り
シャトル、パールの海外遠征、エルコン凱旋門
グラスVSスぺ
ウオッカダービー制覇
ポルトフィーノ空馬1着
クイーンスプマンテまさかの逃げ切り
ピサのドバイ
オルフェの三冠、凱旋門前のワクワク感、レース後の絶望。最後の有馬
カナロアの引退レース
ジャスタウェイのドバイ
モーリスの引退レース

レース前の予想、ワクワク感、レース後の感動、絶望も含めて全部俺の競馬を占める大事なかけらだよ
これらをリアルタイムで体験出来て俺は本当に幸せだったと思うし、新参を貶しはしないけど大いに自慢はしたいと思っている

そんな俺もオグリやテイオーVSマック、ナリタブライアンなんかはリアルタイムで見れていないから当時の人間がどれだけ熱く語ってもふーんってなる気持ちはある

新参に言いたいことは一つ、競馬を楽しめそうすれば素敵な馬、素敵なレースにいつか必ず出会えるってことだな

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 19:28:06.95ID:UjIKFbkX0
>>62
キメエのはお前だろ

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 20:02:58.20ID:ii45sGqo0
マックと言えばメジロマックインだったのが
懐かしいなぁ

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 20:25:38.13ID:JsrJToNk0
悲しいのはスポーツ番組での競馬予想コーナーが無くなってしまったこと
昔ははG1のたびに出演者がああだこうだ言ってた記憶

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 20:26:52.14ID:cmrgNrkd0
>>78
>グラスVSスぺ
>ウオッカダービー制覇
なんかすっごい抜けてて笑うわ

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 20:29:39.40ID:cmrgNrkd0
にわかは最近の競馬はロマン云々言い出すからな
○父がバンバン走ってる今のほうが面白いわ
父ディープとハーツクライとステゴとゼンノとフジキセキとロジユニみて血統が一緒って同じなわけないだろ目腐ってんのか

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 20:47:42.48ID:e5vLb5Br0
老害ってほんといらないわ

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 21:03:31.36ID:p0UhtXFW0
オルフェーヴルってジーワン6穫の雑魚じゃないすか?www 成績も安定してないし
キタサンブラックとかモーリス知らないのかな?

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 21:05:00.03ID:p0UhtXFW0
>>83
今、○父なんて表現しないけどwwwおじーさん大丈夫??

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 21:06:51.67ID:k3Ajyxwk0
>>85
モーリスはともかく
オルフェとキタサンは大差なくね?

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 21:08:56.49ID:p0UhtXFW0
>>87
キタサンブラックはジーワン7穫だからレベル全然違うよ

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 21:13:36.38ID:xgAnMKvN0
ダーレーアラビアンから競馬やってるけど
最近のガキはノーザンダンサーとかしか知らないから困るよね

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 21:16:15.00ID:3Gz2kaZg0
そんなモノでは?

須田鷹雄がデビューした頃『大川先生の引用例は古い』とか言ってたけど今の人達はスダホークなんか普通の人は知らない訳だし

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 21:30:05.94ID:sXzBBCqg0
おれは新参だが、競馬始めるまではオグリとオルフェとディープとキズナしか知らなかったな
オルフェーヴルとオグリキャップがごっちゃで昔の強い馬だと思ってたよ
騎手は武豊、将棋は羽生ってくらいの認識だったし、レースも有馬記念しか知らない。

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 22:39:38.64ID:xO/YUJvJ0
>>1
そんなおまえはディープインパクトもナリタブライアンも知らないニワカ

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 22:57:38.02ID:P23i0miW0
駄目な老害の見本例のような>>1を反面教師にしてお利口なおじさんになろう

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 22:59:33.72ID:TwEcWEQZ0
今は過去の馬なんてネットで戦績見て動画でレース観ればいいだけだから羨ましいよね
昔はオグリから競馬に興味を持った人が引退してから5年も経ってないルドルフのレースを見れる機会がそう多くはなかったもんね

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 23:03:19.85ID:zneuCpm60
そらそうやろ
教えてあげるのも競馬の楽しみや

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/05(月) 23:13:03.06ID:HuMVk0lV0
今のファンなんてミラやピューアゴウルドもしらない糞ガキしかいないじゃないか
何を粋がっておるんだ

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 00:42:15.04ID:rS2tEaA20
オグリキャップは知らねえよ
お前らが思っているほどオグリキャップの知名度は無い

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 00:49:49.60ID:K6aL+o960
クリフジの新馬線パドックで見たわしはオルフエブるというのが思い打線

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 01:02:23.82ID:JqRysHyP0
今はいつでも昔の馬を映像で見れるから楽でいいな
でも昔みたいに雑誌読んで競馬を覚える機会はほとんど無いか
俺はカネツクロスの件を雑誌で読んで馬によっては一度の逃げで変になる馬がいると気付けたわ
実際にそういう馬は多いから騎手が教育の為って言ってるのはよくわかる
馬は記憶力に優れてるらしいからレースで楽を覚えると駄目になること多いな

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 01:27:25.01ID:Z5vQ1zhM0
>>99 俺はブライアンから始めた世代だけど、当時は雑誌とか別冊宝島にやたらマックイーン、テイオー、ブルボンの事が書かれてて、イメージを植え付けられたから、実際に見てた人達以上に、凄い名馬と思い込んでるかもしれない

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 02:38:24.42ID:LbMqUjTj0
>>1

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 02:40:08.43ID:LbMqUjTj0
SS以降の競馬至上主義のゆとりは全員クソ

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 07:18:51.03ID:2tkA6Moi0
俺はテイオーの年の後半に馬券買い始めたが、オグリキャップ知らなかったわ。

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 10:03:29.15ID:SkcPlray0
昔の騎手とかも知らないだろうな

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 10:11:20.66ID:T4dPeKfu0
20年近く競馬してるけど強い馬とかいちいち名前覚えてないな
どの騎手が乗ってるかと馬券しか興味ない
馬だと唯一、ローエングリンだけは応援してた

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 10:11:57.52ID:PTsJe2/z0
村本善之とか

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 10:26:41.52ID:Kyiuib/E0
一応小学生の頃から競馬みてるが(馬券買ってない)
タマモクロス以前は知らん ルドルフは有名だったが、サクラスターオーとかメジロラモーヌとかミホシンザンは別冊宝島読むまで知らんかった 今の大学生くらいがオルフェ知らなくても当然だろう

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 11:05:58.79ID:FKWJ0H2C0
近視眼的って言葉を知ってるか?

こういう状態の奴は頭が悪い。

あとはわかるな?

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 11:56:17.12ID:JVeyOsPt0
競馬してなくても知ってたのはオグリだけだな
今ならキタサンが割と近い感じ北島の馬で覚えられてる

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 12:01:31.79ID:zNWj6scr0
競馬歴長い=馬券上手いじゃないからな
競馬歴長いとかクソほどの役にも立たんわ

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 15:35:03.52ID:yEJNTkiE0
あー

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 15:38:56.26ID:yEJNTkiE0
はらへったからカレー買ってくるわ

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 15:43:30.97ID:JqRysHyP0
>>110
馬券買った後に復習しない奴限定の話な
レースリプレイとか見てしっかり研究してる奴はキャリアある人の方がはるかに優れてる

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 16:06:01.56ID:NcHSG2Rk0
アイネスフウジンのダービーをリアルタイムで見れたのは
自慢のひとつ
あのときに競馬の立ち位置が変わったからな

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 16:08:15.63ID:Il6eaL+x0
>>114
競馬史上の革命的イベントに立ち会えて、羨ましい

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/06(火) 16:12:29.78ID:6O59Slpm0
釣られすぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています