中山G1のファンファーレすぎやまこういちが作曲したって知ってた?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 16:27:57.77ID:JuR7pwvp0
俺は今知った

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 16:28:19.37ID:5h4Bj15P0
俺も今知った

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 16:28:47.69ID:dEd09YfE0
すぎやまこういちって誰?

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 16:29:34.63ID:lmKspuNf0
>>3
恋のフーガ作曲した人

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 16:29:38.71ID:qnvL8wLJ0
知ってた
ドラクエの曲を作ってる人

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 16:32:18.57ID:fglLuZ/n0
何かのレースの馬場入場曲もな

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 16:38:34.22ID:cmtVB+gR0
ドラクエ11の馬レースで関東GTファンファーレつかわれてる

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 16:45:04.13ID:/h1H17Qk0
馬レースでメダル稼ぎしてる時に何回聞いたことか

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 16:48:03.85ID:FZsy6JAvO
知らんヤツばっかりなのか
そっちが驚きなんだが
関西が鷺巣詩郎なことも知られてないんだろうか
エヴァとかいいともの人

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 16:54:13.60ID:+ICVQbkY0
宝塚は公募だっけ?すごいなあ

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 16:55:30.29ID:4TVfB43h0
エヴァとかの人も作ってるよ

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 17:02:12.60ID:1NOqR2gn0
>>9
関西のファンファーレは宮川泰(宇宙戦艦ヤマトやズームイン朝)

鷺巣詩郎は札幌、函館のファンファーレと西日本北海道の旧本馬場入場曲(サラブレッドマーチは編曲のみ)

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 17:09:28.00ID:DFaTcNPr0
>>9
エヴァは北海道や、関西はヤマト

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 17:11:22.60ID:DFaTcNPr0
>>6
グレートエクウスマーチがドラクエ4のオープニング曲

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 17:13:20.19ID:qF055b4W0
>>14
なんでそうやって嘘つくの?

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 17:39:47.71ID:CatnHVLY0
障害ファンファーレの2曲は三枝成彰作曲

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 17:45:05.94ID:y/9Yl2/K0
鷺巣や宮川の曲が良すぎて他が見劣る
すぎやんはまだ頑張ってる方

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 18:00:36.56ID:V4qR6NDU0
グレートエクウスマーチとDQ5の町BGMの出だしソックリやなぁと思ってたが、作曲者同じだったのか

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 18:08:44.90ID:VIUjXpDm0
>>9
炎のウイナー復活希望

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 18:11:40.51ID:RSvcoaWZ0
有名な話だと思うけどなー

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 18:27:48.63ID:1NOqR2gn0
>>19
全部は無理でも1Rと最終Rは白馬のギャロップと炎のウィナーに戻してほしい

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 18:46:33.81ID:Aws9xC/v0
CD持ってるわ

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 18:48:30.66ID:9dcOadEW0
他の公営競技とはこのファンファーレ一つ取ってもだいぶ差があるな
たかがギャンブルで競馬が一番えらいんだ、などと言うつもりはないが
やっぱり競艇とか競輪のファンファーレはダサすぎる

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 18:55:18.52ID:1NOqR2gn0
>>23
競艇は2009年まで使われていたのは結構よかったと思う

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 19:16:57.15ID:CWT2zcCN0
>>24
昔のさだまさしのはよかった

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 19:28:36.34ID:7JYnKOql0
大井のは酷いな
作り直したほうがいい

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 20:07:44.77ID:QzbZs9hw0
帰ってきたウルトラマンもやで

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 21:20:14.63ID:S44IZVwH0
カスラックの幹部だし

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 21:50:58.20ID:Bb0O3Ntn0
すぎやんも12は流石にやれないかなって言われるけど多分そこまではやれるとみてる

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/16(金) 22:51:44.54ID:MdUSeVSE0
今更感ハンパない

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/17(土) 02:23:03.65ID:ovLiLL060
中山G1のファンファーレがあるなら東京G1のファンファーレもあるのか

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/17(土) 04:02:08.70ID:/eN6UXef0
ファンファーレとか競馬に必要ない
あれは競馬の邪魔にしかならない
大加減にJRAは廃止しろ
これから走る馬の前で楽器を吹き鳴らし
馬鹿どもに新聞叩かせて歓声誘って
馬を主催者自ら驚かせている
あれのどこが公正競馬だ!
騒ぎたい馬鹿はWINSで騒げ
競馬場に来るな

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/17(土) 04:16:09.45ID:djKicHI50
スペースラナウェイイデオーン

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/17(土) 04:26:13.97ID:JGb12kqZ0
>>32
ファンファーレの廃止ってw
とりあえずコーヒーでも飲んで落ち着け

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/17(土) 04:41:03.62ID:mbsXsMX/0
おきのどくですが あなたのばけんは てきちゅうしていません(呪いの音楽)

PATの照会に入れるべき

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/17(土) 06:03:04.50ID:6UMqX2Nx0
いまはもうネトウヨの老害になったが昔のすぎやまこういちはすごいな

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/17(土) 08:19:32.90ID:L6m9ULrL0
>>21
今の曲もじっくり聞くと爽やかで良いんだけどやっぱり朝イチの「炎のウィナー」には全然敵わないんだよなあ、朝の炎のウィナーがJRA全曲の中で一番現地感がある。

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/17(土) 08:59:04.09ID:BwYmY01r0
君とよくこの店に来たものさ〜♪

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/17(土) 10:21:04.16ID:eTizP6900
関東G1のファンファーレほんまかっこいいよな
かっこいいだけじゃなくて格みたいなものも違う感がある
関西は関西で良いけどあっちは軽いんだよな、ポップすぎるというか

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/17(土) 11:00:19.77ID:L6m9ULrL0
いやファンファーレは元々ポップなのが主流だぞ、競馬にライブ感を出す方向ですぎやまに依頼してポップじゃない路線の曲になった。
サラブレッドマーチも初代は可愛い曲調だったけど関西特別に格下げになった時に流れるような曲調に変わったし。

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/17(土) 11:20:42.55ID:OOH1V27v0
ドラクエVの時からタイムスリップしたようなスレだな

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/17(土) 11:23:56.05ID:ahRjYnga0
すぎやまこういち
えなりかずき
ほしのあき
オダギリジョー
ムロツヨシ

こういうの好き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています