ステルヴィオ並みの豪脚が使える3歳馬っていままでにいたか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/21(水) 22:51:46.60ID:4OykplMO0
ちょっと思い出せない

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 00:03:25.17ID:gm103YhP0
>>22
これ
ダービーは軸だった

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 00:04:50.43ID:7mc5IVL+0
サマーサスピション

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 00:07:42.28ID:GfVZ7E2G0
ダノンシャンティ
まぁぶっ壊れたんだけどね

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 00:08:51.13ID:N4aAlMds0
普通にワグネリアンより切れはないぞ。その分コーナーや坂での反応が良ければ勝てるけど。

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 00:09:08.39ID:0OY7BNq20
ハープスター

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 00:10:47.88ID:GxXKBBO00
イブキマイカグラ

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 00:11:07.72ID:NSnXV0LQ0
>>22
ダービー&神戸新聞杯2400m連覇までは世代最強だったんだけどな
何か不備があったのか?

日本ダービー(東京2400)→神戸新聞杯(阪神2400)の連勝は超大物の証

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 00:30:07.83ID:C2x2BGeX0
ステルヴィオはカーブが下手くそなので中山よりは東京で買いたいね
3コーナー手前からペース上げて早いまま小さく曲がって惰性で直線走ったらゴールできる中山ではMAXパフォーマンス無理

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 00:50:57.43ID:niZDHr780
ロードクエストよりちょい上ぐらいだろ
ブレスジャーニーとかそのぐらい

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 00:54:13.07ID:w4eKFNCA0
トライアンフマーチくらいかな

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 01:18:49.77ID:t58mFfl00
>>1
ウンザリするほどいる

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 01:22:39.40ID:2npVLKWF0
アドマイヤベガを思い出すんよ。体格も近いし。

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 01:25:20.14ID:niZDHr780
朝日杯不利があったって言ってるけど
サウジは全く不利がなかったよな
その辺は触れないのかな

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 01:36:22.07ID:rvbz8am00
>>50
サウジは2位の34.2を0.7上回る33.5でダントツの1位だったけど。

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 01:47:23.81ID:h6VZXkK+0
確実に後ろからぶっ飛んで来てくれる安心感がすごい
G1は時間の問題だろうな
クラシックとは言ってないが

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 01:51:19.81ID:VNmfk62x0
サウジはダノンが休み明け5割の仕上げ
朝日杯もダノンは6割の仕上げって調教師が言ってるから

ダノンと比べたらステルビオはレベルが三段階下なのは馬鹿でもわかる
小倉500万勝ち程度の馬をかわすのがやっとのウンコ足
皐月では7着ぐらい

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 02:02:29.41ID:BnFy0qVV0
ワグネリアンはキズナやワールドエースみたいなディープ産駒らしい伸び方
ステルヴィオはドゥラメンテみたいなキンカメ系っぽい伸び方

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 02:03:43.80ID:fQG8kq8h0
6割の仕上げってアホじゃね。
ナリタブライアンでも8割程度で惨敗するのに、競馬はあまくない。
逆に6割程度で出したら故障する。舐めるな。


ワグネリアンよりステルヴィオの方が末脚破壊力あるわ。
弥生賞で全然届いてないし、ペースがショボイ。
ワグネリアンも悪くはないけどね。

今日もダノン厨の頭が湧いていて定期。

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 02:10:41.96ID:FpBGTHcD0
ダノンプレミアムとはもう勝負づけ済んでる感じだな

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 02:14:59.95ID:YY8EpzvC0
ダノンプレミアムと同じレースを走らせているのに別レースやっている感じだな
スプリングSみたいな位置でレースを出来れば比較も出来るんだろうがまた本番は多頭数だしな

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 02:36:09.17ID:UYhW4en80
>>34
スプリングより前なのに再現とはこれいかに

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 02:56:47.33ID:niZDHr780
>>51
それでレース勝ったのか?
どんなに末脚が凄くたってレース勝てなきゃ意味ないでしょ

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 03:02:25.31ID:lBldblJ/0
アーモンドアイ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 03:08:24.48ID:Yb4pC10Z0
テイエムオペラオー

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 03:18:59.51ID:YY8EpzvC0
この馬はスタミナあって地味に長く強烈な脚を使えるな
そんな馬は長年の競馬の歴史でも決して多くは無い

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 03:56:00.21ID:IbuXJLey0
ナリタタイシンが一番キレたな

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 04:04:22.36ID:X1E02ZSs0
能力はダノンプレミアム>ワグネリアン、ステルヴィオ、エポカドーロ>タイムフライヤー、ジャンダルム、オウケンムーンくらいだとは思う。
だが、競馬である以上はこのメンツで走ったからってダノンプレミアムが必ず勝つというわけではない。

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 04:19:30.58ID:3y+7bimT0
>>50
インを不利なく進んだ馬と
大外ぶんまわした馬で有利不利がなかったと?

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 04:33:04.40ID:VtrT4oBt0
道中馬群を引っ張ったエポカが豪脚のステルと直線叩き合ったんだが
常識外れした走りからエポカの怪物ぶりが分かるだろ

0067チャオ2018/03/22(木) 04:56:37.22ID:I2CWxuBM0
>>1
去年のカデナのように相手が弱すぎて豪脚に見える錯覚もあるので要注意(笑)

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 05:03:57.87ID:eQiVLRGZ0
イイデセゾン並みだな

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 06:50:03.37ID:XQrhpv1M0
>>54
確かに今年はイメージし易い

弥生賞(中山2000m)→皐月賞(中山2000m)

スプリングS(中山1800m)→ダービー(東京2400m)

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 07:03:56.75ID:buZLeCsX0
レオアクティブと同じくらい

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 07:24:43.46ID:mZPmuIbA0
>>65
大外とか言い訳してる時点で豪脚ではないんだよなぁ

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 07:58:41.38ID:UoCbJzA/0
福永の乗らないワグネリアン

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 08:12:38.39ID:66WbAxNC0
朝日杯の日って外差し有利って言われてたが

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 09:27:25.44ID:bYmPfzqh0
並ぶとこまでは凄いが並びかけると止まるよね

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 09:37:22.25ID:6/0jrLa20
3歳最後でいいのなら
有馬記念のシルクジャスティス
エアグルーヴ、マーベラスサンデーを差し切った脚は驚愕だった

言っておくが、「シルクジャスティスの有馬は4歳のときだバーカ」ってツッコミは無しだぞw

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 09:41:49.33ID:rWiKv2Z20
>>74
あれはソラ使ってたエポカドーロが伸びてる
ワグネリアンとヘンリーバローズの新馬そっくりだった

つまりはまあ、2番手にいた馬でも十分出力可能な脚ってことだ

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 09:55:52.83ID:FVfgW2CU0
カナロア産駒の勝利は今のところ1800が最長。ステルヴィオが初の2000、且つG1の舞台でこれを打破出来るのか。

この馬はロードクエストがダブるんだが。関東で買うならオウケンだと思うがね。

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 12:11:33.64ID:t+miOEtu0
ワンアンドオンリー

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 12:19:44.03ID:G5bGXxqv0
リオンディーズ

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 12:30:50.28ID:x03q8Yst0
キズナ

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 13:03:15.89ID:m1g5Q7i50
普通にワグネリアンの方が上
頑張っても先行のダノンプレミアムと同程度まで

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 13:48:19.35ID:trtm9igt0
いつまで経っても後ろから行く馬を過大評価する奴は減らないのな

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 16:45:50.53ID:xMWAwUUK0
去年のホウオウパフュームはもっと凄かった

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 20:51:25.29ID:MajuJGjh0
マティリアル

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 21:01:30.35ID:hPScq/rY0
朝日杯の頃の阪神は外差し天国だったぞ
サウジアラビアRCの頃の府中も内走った馬がみんな潰れる馬場だった

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 21:07:03.81ID:V7mHpW+F0
だからホクトヘリオス並だって

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/22(木) 21:09:18.56ID:AY2PQ4yl0
ここまでウイニングチケットなし

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/23(金) 02:11:21.45ID:Z70GGEUe0
キョウワスプレンダくらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています