【重症】キャロットクラブの凋落が激しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/24(土) 21:00:14.80ID:Jf+SjQ3F0
今月たったの1勝のみ

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/25(日) 19:23:01.56ID:MW9p9Glt0
>>131
完売するし、人気どころは奪い合いだからなぁ
駄馬ばかりなのに

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/25(日) 19:24:43.76ID:t1vJjYCG0
>>31
NFの馬だからな

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/25(日) 19:26:59.96ID:t1vJjYCG0
>>22
シルクは買収したので自前という事なんだよな?
テレビ関連の人参より力入るのは当たり前
サンデーがメインで小口はシルク
そんな感じになっていくのだろうかね

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/25(日) 19:35:08.29ID:JxiUSkyE0
結局ノーザンのさじ加減ってこっちゃな

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/25(日) 19:36:04.67ID:B/9FevOi0
2016年生まれの募集馬はキャロットはすべて完売でシルクも95%くらいは売れているはず
セレクトに出したら3000万程度の馬を5000万で募集かけても満口になるんだからノーザンからしたらおいしいわな

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 00:13:16.69ID:nu8aMgPi0
>>139
しかも会費でも儲けれるし、勝った賞金の数%は手数料として巻き上げれる

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 00:19:05.95ID:PsxShwYq0
>>139
むしろセレクト出した方が高いだろ
セレクトとクラブの値段みてみろよ

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 00:57:10.80ID:LHMQ3jVa0
そろそろキャロットにも当たりを混ぜておかないと、シルクへの忖度がバレるぞ

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 01:14:25.69ID:PhAshJ800
そりゃキャロットにええ馬与えても
遠征になるとエピカリスみたいに
会員が金金うるさいからな。

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 06:31:56.51ID:u96Pm5CF0
>>128
キャロは199口だぞ

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 07:55:22.71ID:9elpYBK/0
凱旋門にガチで勝負になるような馬ならまだしも、ドバイ遠征とか罰ゲームでしかない

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 08:29:40.02ID:E9xXMWdg0
ドバイはまだ効率いいだろ
リアルスティールクラスでも何億も稼げるんだからw
むしろ凱旋門やアメリカ遠征が罰ゲーム

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 10:10:44.26ID:a6H+VrRs0
永久にダービー勝てない岡田の所に比べたら凋落しても格上なんだけどね

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 10:13:45.42ID:2VA4zZCr0
ノーザン系小口クラブ市場を独占してきたのに
シルクがでてきて、分散しちゃったね

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 10:26:33.13ID:UKXWJT/E0
>>144
今は5口になった

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 10:29:31.42ID:o6WBtjHa0
でもシルクはサンデーレーシングの3軍っていう側面もあるやん?

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 11:08:53.85ID:Zhk7aC5a0
>>150
今年の3歳はシルク1.5軍
キャロ2軍〜3軍

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 11:17:38.89ID:EntkCyfp0
それでも今年は曲がりなりにも重賞を1つ勝っているからなぁ
凋落を叫ぶなら重賞どころか準オープンすら勝てなくなった場合だな

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 12:31:46.85ID:Ew5XxpuQ0
昔なら、リアルインパクトとかシーザリオとかディアデラノビアとか、50パーセント保有できたのにな

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 12:34:49.22ID:ZbwAmvSg0
レイエンダはダービートライアル向かわず夏木立賞か

桜花賞フィフニティ
皐月 無し

アザレア  ヴェルデアシャフト
京都新聞杯 レノヴァール
葵S?    アンフイトリテ
フローラS? レーツェル
山吹賞   ギャラッド
この辺も春は厳しそうか

フラットレー トゥザフロンティアは何処へ...

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 13:02:27.43ID:wyfOzytk0
>>103
単勝1万買ってる出資者いたみたいだな
信じるって素晴らしい

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 13:25:13.54ID:9elpYBK/0
>>146
いや、エピファのワールドC出走ぶっ壊しは涙目罰ゲームの最もたるもの。結果論じゃなく、クリスエス産駒で初ダが初海外G1とか、出資者のことなど一瞥もしていない

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 13:38:01.57ID:6CajE7Lp0
>>154
あと2頭忘れてないかい?

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 13:41:35.83ID:adPam1O/0
>>141
クラブに回すと美味しいのは引退後。個人に売ると種牡馬になれそうな活躍馬はシンジケートやらなんやらで馬主に持って行かれる。が、クラブ馬なら1円も持って行かれないで自分のとこに残せる。

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 13:43:05.12ID:rNpVcENQ0
>>158
適当なこと言うなや
カナロアやオルフェの一口の人間が最後にいくらもらったと思ってるんだよ

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 13:51:06.90ID:9elpYBK/0
>>159
幾らですか?教えてください。

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 13:57:51.58ID:dO2JB5kD0
カナロアの一口持ちは種牡馬権で一口あたり約30万円を5年間もらえるんだってな

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 14:03:06.89ID:UYpx1aHo0
アベノシルクの効果やな

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 14:09:39.79ID:9elpYBK/0
一回でも当たり引いたことあるならともかく、キャロットのシステムで会員継続して複数年に1回のチャンスを待つのは本当に苦行。しかし、資本の論理でこんな上からシステムでも会員満杯になるんだから仕方がない

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 14:12:09.68ID:wyfOzytk0
158の言う通りで、クラブの種牡馬売却代金なんてボッタクリだよ、ほとんどの馬が1〜2年でペイ出来る。カナロアも500万×200頭なら毎年10億稼げるんだから。こういうの会員がもっと声を大にして、制度かえさせた方が良いと思う。

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 17:24:37.57ID:G8wlLsdW0
サンデー>>>>キャロ>>シルク>>>>>>グリーン
キャロット予定だったけど脚悪そうだからシルク行きとかあるからな

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 19:00:48.87ID:xCHHeQL30
>>165
グリーンは社台だろ

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 19:15:38.65ID:NQ5AyX1H0
後追いは負けパターンだからキャロットで我慢する

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 19:16:22.62ID:N19o0AHQ0
>>155
93マソ?マジかよwww

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 19:18:27.79ID:N19o0AHQ0
エピファネイアで種牡馬としての配当どれくらいだったの?

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 19:57:13.44ID:G8wlLsdW0
>>166
今は知らんけど俺がノーザンにいたときはグリーンが厩舎にいた

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/26(月) 23:43:36.29ID:wyfOzytk0
>>169
出資者じゃないけどロベルト系にしては破格の5億ぐらいだった気がするから、一口75万くらいだと思う

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 02:39:40.01ID:cw5/uS+q0
ステファノスを1口持ってるけど種牡馬なれるかな?
いくらくらいカネ貰えるかな

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 03:55:36.20ID:wkHG/L1I0
>>172

なれないだろ。なってもFREEかな。

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 05:49:12.84ID:JI6LJ0dO0
>>172
アロースタッドに無償提供だろ

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 05:54:15.00ID:HCcUornY0
今年3歳の募集は今の4歳が2歳の秋とかだし、その状態で3歳春の結果とか予測して2歳の質を下げてたってこと?
ノーザンファーム有能過ぎじゃね

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 06:45:38.91ID:36PUqzvQ0
>>172
G1勝ちがないとね。
さすがにね。

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 08:13:00.31ID:JCByjcf60
五年前くらいから毎年今年はシルクの方がいい馬多いっていう奴いたからね
今年ようやくキャロットより1年成績出しただけでこの騒ぎよう
詐欺師の典型のやり方だよね

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 08:58:32.51ID:mUPCCCU/0
>>177
現3歳世代はみんなわかってたでしょw

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 09:57:44.01ID:3QqwZ+//0
>>172
ステファノスはなれるよ。秋天は日本最高峰G1だし、香港での2着もあるし。2億で売れたって100万×70頭としても3年で元取れる

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 10:14:59.03ID:RLwbZMO80
>>179
なぜ100万も種付け料貰えるの?

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 10:42:15.58ID:QBpVjQUZ0
シルクの現4歳は歴代最高レベルと言われ、現3歳もまた歴代最高と言われたのに対し現2歳は間違いなく質を落としてる。
現2歳はキャロの方がいいと思うよ?

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 10:55:26.38ID:CmUWow0V0
グリーンの時代は来るのか?

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 10:57:57.94ID:bos2V74F0
>>178
募集時ブラストワンピース、オブセッション、アーモンドアイあたりが人気だったのなら見る目あるなってなるけど
結局後出し感が否めない

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 12:23:40.08ID:qFgrdKsl0
ステファノスは種牡馬になるでしょ
今年の自身の成績と
全妹フィフニティがどこまでやれるかで待遇は変わりそうだけど

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/27(火) 12:57:49.72ID:X8IHU22+0
種牡馬になることがゴールじゃないからな
なったらなったでその後成り上がる事は日本じゃほぼ無い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています