ロードカナロア産駒はなぜ種牡馬大成功したのか?part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/10(火) 01:10:59.31ID:PiY0DzmL0
数々の活躍馬を出して来年には種付け料1000万越え確実なロードカナロア産駒を語ろうか

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/10(火) 20:45:41.66ID:SmVWZM6P0
>>90
歳行ったビワハイジは頑張ったから
まだ諦め付くけど
たった3年?のうちの1年無駄にしたマルペンサ…

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/10(火) 20:48:08.24ID:SmVWZM6P0
>>109
オルヘ運動会は午前中から
毎週の様に見られるしな!笑

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/10(火) 20:48:57.82ID:d/JZ5LhS0
母系の良さを全面に出せる種馬なんだろ
ルーラーに回してるSS系の牝馬回して見てほしい
これで短距離馬量産しなかったらかなり種付け料あげれるだろうし社台ならやってくるはず

しかも照哉はカナロア産駒の初タイトルは中距離かもと言ってたしグループ全体的にただ短距離を出す種馬ではないと思ってるだろうな

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/10(火) 21:01:49.65ID:fJ3AZGnr0
ディープはもう終わりやね

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/10(火) 21:05:43.70ID:tJLC6K3e0
まさかこんな早く後継者が出るとは思わなかったな
サウスヴィグラスも喜んでるだろ

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/10(火) 21:08:32.82ID:3A1l2SMn0
>>6
バカ?

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/10(火) 21:11:10.97ID:IEQxWZlm0
>>134 それを言うならタンザナイト付けるべきじゃない 間違ってもアーモンドアイみたいな確変はあるだろ

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/10(火) 21:16:40.11ID:XtWGeLa60
カナロアはディープ系を完全に駆逐して君臨するだろうな

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/10(火) 21:17:42.16ID:DPRpAN3O0
スレ主が真性の低知能だからタイトルの日本語がおかしいことに気づいてないな
それを指摘されても>>6みたいな見当違いの返事しちゃうところからして割と本物の白痴

あーあ、馬と同じで>>1みたいな遺伝子レベルで失敗作の低偏差値は全員屠殺されねえかなあ
そうすりゃ世の中もっと賢い人間ばかりになるのに

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/10(火) 21:26:15.95ID:Ffq6Kh6x0
どうやらラー基地はディープとカナロア基地になっているようだな
そこまで2011年の怨念は消えないのか

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 00:07:04.41ID:3AwVFz6M0
ダービーダービー言うけど
二冠馬すら出せてないんだよなディープw

サンデーもBTもステゴも二冠馬以上複数だしてるけど

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 01:56:57.36ID:luRvoa/b0
ミッキークイーンの子供三冠確定だろ

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 03:23:57.34ID:3yby2gGy0
>>134
ルーラーに回してる繁殖ってカナロアと大差ないぞ
入れ替えたところ大した違いはないと思うが
それよりオルフェの繁殖を回した方がいいだろうよ
あの繁殖で4月時点の勝ち上がりが2割はヤバい

014512018/04/11(水) 03:56:33.15ID:i7PtqLkS0
>>140
>>6が読めないチョンかな?w

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 04:00:19.79ID:i7PtqLkS0
もう保守する必要もないかな
頭の悪いロードカナロアのアンチどもが保守してくれるから助かるよ

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 04:03:53.41ID:i7PtqLkS0
あ、>>145のレス番間違えてた

>>140
>>52が読めないチョンかな?w の間違いね

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 04:34:31.66ID:acfYNxtO0
去年のセレクトセールの頃はまだロードカナロアもオルフェーヴルも
そんなに産駒がデビューしてなかったけど
落札価格はロードカナロアが凄く上がってオルフェーヴルはだだ下がりだったのだから
もう7月の段階で現状の種牡馬成績の明暗が出てたんだな。

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 04:49:33.81ID:DqXwoxcH0
ものすごくハープスター臭がするのだが?
ブエナビスタになればいいけどな。

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 04:55:01.39ID:Owkjr20o0
ディープの時代も終わりか

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 08:51:06.22ID:MhFejmzx0
金持ちからしたら可能性高まるなら1000万円なんてたかが知れてるんだろうな
中小規模牧場からしたら地獄かも分からんが…(^o^;)

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 09:13:58.50ID:WkP4gSpH0
やっぱり種牡馬に必要なのはスピード能力なんだよ
バクシンオー然り
現役時鈍足だった馬は多くの春天馬の種牡馬成績や某三冠馬さんの種牡馬成績を見たらやっぱ厳しいってわかるでしょ

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 09:17:21.95ID:WkP4gSpH0
しれっと散々カナロアディスってきた駄馬フェ基地がカナロアに擦り寄ってセットで語りだしててワロタw
縁起悪いからこっち擦り寄ってくんなよw
クラスの陽キャにちゃっかり擦り寄ってカースト維持しようとしてる陰キャそのものじゃんw

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 10:35:47.28ID:1xbNOVSP0
同期に穀潰しが居たから

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 10:38:51.03ID:foMIHFDo0
ダービー勝ってから言えカス

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 10:44:27.01ID:5YPT5KeW0
>>149
ハープスターなら三冠も有り得るな
オークスなんて川田の一世一代の糞騎乗だっただけだし

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 10:58:05.52ID:eBBuCZB60
カナロア産駒スレでオルフェの悪口ばかりがでてくるのかワケわからんw

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 11:00:04.60ID:Zuvnnz5O0
今年のディープ3歳なんてかなり勝ってるのに時代の終わりってのは意味が分からんな
距離をこなせればいずれはカナロアがトップになりそうな雰囲気はあるね
まあ今年はオルフェが繁殖を無駄にしまくった影響も大きいだろうけど

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 11:20:00.00ID:M1Qnk5kS0
>>157
ディープ基地がカナロアを持ち上げてオルフェを叩いてるんだよ

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 11:22:55.60ID:Cd+lS3Sd0
成功も糞も繁殖がいいだけだから

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 12:40:24.51ID:3yby2gGy0
繁殖のおかげ理論はオルフェとステイの親子が見事にぶち壊したからなあ

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 14:49:06.75ID:RGpFekmZ0
繁殖成績込みで顕彰馬入りできるかな

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 15:01:50.13ID:XDUoEbiU0
>>162
競走成績のみで十分顕彰されるべき馬だと思うんだけどなー

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 18:12:41.59ID:CKsk+uDy0
基地とか言われてる馬を使って他馬を貶す事しかしないクズどもはどうか知らんけど、オルフェーヴルファンはロードカナロアの活躍は嬉しいだろ、少なくとも俺は嬉しいね
同い年の短距離王と三冠馬が同時に種牡馬初年度からG1でバチバチやるとか最高やん

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 18:39:03.11ID:b+vAlBg70
ディープ()
まぁ競走馬としては強かったよねw
今や最強繁殖の名の通りアベレージヒッター程度だけど

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 21:46:30.46ID:U8oBDfpm0
>>97
お前がクズだなwwww

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 21:50:30.98ID:U8oBDfpm0
>>135
お前が終わりだwww

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 21:58:08.50ID:ywHuPw7v0
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ハーツクライ ハービンジャー ゴールドアリュール

一流種牡馬
 ディープインパクト キングカメハメハ クロフネ
 アドマイヤマックス アドマイヤムーン

普通種牡馬
 ルーラーシップ Frankel ステイゴールド
 サウスヴィグラス

二流種牡馬
 ロードカナロア

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 22:32:31.10ID:3+k5RQoV0
>>147
そんなだからお前は低脳低偏差値低学歴と言われるんだよ

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 03:34:07.11ID:P6LKv6Bc0
ディープ基地が焦りまくっててワロタw

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 06:02:23.66ID:L5lBXelN0
水上学皐月賞最終予想

新種牡馬2頭の一騎討ちと見たがスプリングSの内容は寧ろエポカドーロに強さを感じた
次代のエース種牡馬オルフェーヴルが桜花賞の雪辱を晴らすと見た
この2頭以外での勝馬は無いとの見識で2頭から手広く3連単3連複で流す

◎エポカドーロ
○ステルヴィオ
▲ジャンダルム
△グレイル
△ケイティクレバー
△オウケンムーン
△タイムフライヤー
△アイトーン
△マイネルファンロン
△サンリヴァル
△ジェネラルウーノ
△ジャンダルム

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 08:28:02.41ID:S+3CQ2WA0
産駒が種牡馬成功とか
なんなのこのスレタイ

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 09:50:13.18ID:iJgcM7hq0
皐月賞は桜花賞と同じくカナロア、オルフェ、ルーラーで決まり

ディープ忖度の暗黒時代からようやく解放された新世代が幕を開けそう
失われた10年を取り戻せ日本競馬

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 11:43:05.93ID:fX0ZtTUJ0
>>172
真性池沼クロムが建てたスレだからな

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 12:15:41.15ID:sZiH/M2J0
>>129
カナロア様
オルフェ
ルーラー

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 12:19:21.31ID:Jsj9KNOJ0
ステルヴィオ産駒が活躍するんか

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 12:23:13.51ID:or2HR+6e0
ただいま176レス

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 12:25:43.02ID:TAC1yC1o0
過疎

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 12:27:30.73ID:4eTo4TaZ0
カナロアに嫉妬するなよディープ基地

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 12:40:28.16ID:cyPp72DK0
カナロア自身2000ぐらいなら普通に走れそうだったしな
13秋天に出たとしたら、ジャスタには敵わなかっただろうがジェンティルには余裕で先着してただろう
繁殖牝馬次第で2400もこなす仔をだせるな

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 12:48:49.93ID:yBg/0rze0
4角の手応えヤバかったし基礎スピード自体が抜けてるのだろう
でもステルヴィオは追走能力高くないか

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 12:52:02.06ID:gxvA+CYE0
キンカメ孫はルーラーもカナロアも初年度クラシック勝利

ディープ孫はゴミだね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています