黄金旅程 → 金細工師 → 黄金時代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/17(火) 20:36:08.60ID:1hDHQPKM0
エポカが強い弱い関係なしにこの名前の流れかっこよすぎない?
祖父から続いて黄金時代の幕開けとかかっこよすぎだろ
中二心くすぐるわ

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 03:34:44.44ID:e9qt4DXR0
まぁ、どうでもいいけど
俺ら母国語は日本語だからな
日本人がフランス語やら外国語馬名ってのは恥ずかしい

被るのが恥ずかしい
フランス馬でオルフェーヴルなら何の不満もない

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 03:38:10.23ID:Zmd/7d1p0
>>63
>>64
だよな

なにイキって無知宣伝してんだろうってドン引くわ

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 03:46:35.48ID:S3Kc57fb0
子供がトマトにされることだけはわかる

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 04:03:49.15ID:mA02ETU/0
>>65
だよなー世界中の名馬の血統表にゲイシャなんてのが入ってる事に欧米の人間は恥じるべきだよなー

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 06:55:49.70ID:jsylErh70
スクリーンヒーローからのゴールドアクターもかっこいいと思うぞ

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 07:06:20.40ID:3olNyCsC0
ID:e8pZYUP00

無知なのを必死に誤魔化そうとしてて草
ID変わったらもう出てこないんだろうなぁ

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 07:10:51.72ID:kUYDhYxt0
なんかお前らって他人の子供とかの名前も馬鹿にしてそうだよな。自分に全く関係ないのに口挟むなよw

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 07:13:03.45ID:+56iQ/di0
流れはいいけど、「ポカ」って言う音のカタカナ表記がなんかダサい要因だとおもう

動物に2単語以上のカッコつけた名前付けるの自体がダサいけどね。
競馬やってるから麻痺してるが

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 07:27:45.99ID:4yeupYqz0
ここまで来るとマエコーと武でキズナでも格好良いんだろ?w

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 07:28:31.32ID:RobLgCNF0
ステイゴールド=黄金の(状態の)ままでいる

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 07:30:23.85ID:REgsk8/80
フランス語ブームもだけど、レイデオロとか最近のスペイン、ポルトガル語ブームも寒いな
ちょっと捻ってオシャレでしょ?みたいなアピール

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 07:32:51.56ID:jGnzrxIM0
面白いしワクワクするけど
ディープ基地がまた僻みまくるだけだからこの手のスレッドは控えめに

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 07:34:41.25ID:bWYT4ehk0
短い和名が一番いい
シンザンとかマツカゼとか

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 07:42:55.78ID:RobLgCNF0
>>76
ディープ産駒も参考にして「ドーピング」「イプラ」「失格」というキーワードを重視して名前を付けたら、次世代に続く大物が出てくるかもなwwww

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 07:51:00.64ID:l6Nyvedy0
>>10
この時点で分かってないのに必死に知ってるし!と強がってるの丸わかりなんだよなぁ

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 08:10:14.07ID:kCBXdo2e0
この流れなら皇帝→帝王に一票

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 09:10:24.70ID:lfKYK/Xb0
黄金旅程→中山祭→頑固

うーん…。

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 09:39:25.93ID:C0OQOHoM0
バカ:ロマンを感じる
利口:こじつけ、こんなの面白いと思ってる奴は霊感商法に引っかかる老人でしょ

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 10:02:31.06ID:H6o+OqDi0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 10:23:28.46ID:rP8w2FH+0
>>1
母父フォーティナイナー
母父父ミスタープロスペクター
父父母ゴールデンサッシュ

これも追加

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 10:24:10.78ID:rP8w2FH+0
ID:e8pZYUP00

必死すぎて草

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 10:27:59.99ID:rP8w2FH+0
>>52
ゴールドスミスって読めない?

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 10:33:17.69ID:rP8w2FH+0
>>75
逆にこれだけ増えたらそういうのに噛みつく俺カッコいいっていう奴も出て来てるんだよなぁ

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 10:34:31.01ID:rP8w2FH+0
>>76
絡みに来たってボコボコにしてやればええやん
何の遠慮だよそれw
キチガイに絡まれるからって話も出来ないとか本末転倒やな

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 11:18:36.73ID:3iCQ7BBL0
こんなのを評価してる奴らが冠+父の一部の馬を叩いてると言う事実

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 11:22:43.85ID:vR25E9YG0
まずステゴが黄金旅程って意味じゃないだろ
終了

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 12:59:11.54ID:mxv+CNzq0
父サンデーサイレンス、出走までに生死の境をさまよったのちクラシック三冠の激闘
海を渡って極東の地へ
常に善戦マン、ラストランで海に渡って絶望的な位置から羽が生えたような差し切りで初GI

「黄金旅程」がぴったりすぎるほどぴったりだろ

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 13:50:11.07ID:3n2tfXJ80
スティーヴ・マックイーンには金時計のエピソードがある

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 13:52:37.95ID:R0VVqWlk0
サンデーはこじつけすぎ

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 15:54:13.02ID:5gZ+GBm60
黄金の時代(エポカドーロ)

父系
金細工師(オルフェーヴル)
黄金旅程(ステイゴールド)
金の帯飾り(ゴールドサッシュ)
母系
金の採掘者(フォーティナイナー)
探鉱者(ミスタープロスペクター)
金鉱採掘者(ゴールドディガー)

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 15:59:47.78ID:Brtzvt++0
>>65
メダーリアドーロなんてアメリカ産馬だぞ
イタリア語なのに

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 16:37:04.75ID:vEe5GFAV0
意味不明な黄金旅程
なんだと思ったらステゴの中国語名か
英語の達者な香港人にド直訳されてるのが
ステゴらしくて笑える
戦前の評価が高かったらしっかり訳してもらえたのにな

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 16:57:06.00ID:NvzvAfdT0
>>91
凄い口臭きつそう
歯磨いてる?

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 17:19:43.37ID:N4HjWMFy0
だめだ細工が細江に見えてきた

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 18:26:36.75ID:JEVeXhrJ0
細江は金玉細工師

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 22:04:30.91ID:kN/602e70
>>59
どちらかといえばデルニエアールにしてほしかった

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 22:12:58.28ID:YwI/Uy1P0
解説はゴールデンボール細江さんです。

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 22:13:50.38ID:2W8+MD1v0
civ4思い出す

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 22:17:09.03ID:wbpQrX/90
ステイゴールド
<主な勝鞍>
・ドバイシーマクラシック
・香港ヴァーズ
・目黒記念
・日経新春杯

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 22:18:14.89ID:DVkHAPVO0
なにが凄いって同じ馬主なら有り得るんだが、それぞれ全然別のクラブから色んな人間が候補をあげて意味を重ねるって素晴らしい事だと思う

0105わかめうどん ◆QBkH7V1xSs 2018/04/18(水) 22:24:15.35ID:alON28DM0
>>37
しね

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 22:27:08.56ID:ZTiEOOZD0
>>45
父スクリーンヒーローからモーリスという映画を連想したのかも

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 22:31:01.31ID:rs+fW+340
絶望的な無学無知無教養が沸いてて改めて競馬板であることを思い出す

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 22:56:10.64ID:LlcfcttE0
名前がなぁエポカもドーロもダサい響きにしか聞こえない。もう少しかっこいいのはなかったものか?
オルフェーブルはかっこよすぎなぐらいだが

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 23:42:26.33ID:tmgkD0BQ0
>>82
その理屈だと海外には馬鹿が多いな

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 23:52:51.72ID:Vxu45NBX0
表記上ドーロになってるだけで発音はドゥオーロだからな

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/18(水) 23:58:46.43ID:fLL9mr8L0
何レースか強い勝ち方すれば名前なんてかっこよく見えてくるよ

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/19(木) 00:37:04.65ID:5alFkOl+0
>>45
振付師ってモーリスベジャールか?
知らなかったよ

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/19(木) 00:54:01.14ID:pyuB5les0
ポカすんじゃねーぞ!

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/19(木) 01:06:37.63ID:I+nlxtRW0
金正日、滞在
ステイゴールド

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/19(木) 01:06:48.23ID:0tbhVxlZ0
フランスで馬買ってmanco(日本の湖)って名付けて
JCに連れてきたらとか考えると楽しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています