なぜJRAはアメリカと同じ土のダートコースを作らないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 07:07:44.29ID:rbKjWaDO0
よく気候が日本と合わなかったから砂のダートにしたという話はあがるが
それを試したのは、50年以上前の話

芝コースはあの手この手で排水性も上げたり高速化、クッション化してるんだから
その情熱と、今の技術なら排水性が高い土ダートとか作ろうと思えばいけるでしょ

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 15:08:42.00ID:s99TRXfY0
>>124
だよね
底辺が削れてるだけ

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 15:08:47.62ID:7vnP/UvQ0
そもそも土ダートもガラパゴスやん
アメリカのオナニーやん

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 15:09:49.09ID:UjEUrWtD0
函館とか、札幌に作れないの?

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 15:10:35.59ID:mMWeh07D0
ニーズが無いから無理。出来て喜ぶのは海外厨だけ。

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 15:15:41.55ID:59TIFd/E0
アメリカがダート主体なのも昔は芝が育ちにくかったからだろ
今は技術が進歩してるからアメリカが芝主体に変えればいい話

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 15:16:28.68ID:0NDtQQGw0
韓国の馬がケンタッキーダービー勝ったりしたら
さすがに考えるんじゃない

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 15:26:15.51ID:0KnsSgm10
芝のレースしか走ってないくせにシンボリルドルフがアメリカで勝てると思っていた30年前から
日本競馬は全く進歩していないんだよ
凱旋門賞を勝つためにフランスまで行ったのに何一つ見せ場を作れなくて惨敗した際に
「東京でやれば勝てる」と言い訳したバカな調教師が一流を名乗れる国に多くを期待するな

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 15:51:03.38ID:6M30+dII0
>>131
考えないだろ
別にケンタッキーダービーを勝つ馬を作りたくてダート競馬やってるわけでなし
開催維持においてはアメリカよりはるかに優秀な馬場を変えるメリットが無い

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 17:14:30.05ID:+y+tytmE0
なんかズレとる

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 17:15:22.99ID:IHw9BlC80
>>132
芝のサンルイレイSに出るのに芝以外の経験なんて必要無い

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 17:26:21.47ID:s99TRXfY0
>>135
とんでもなく無知なお馬鹿さんなんだろう、>>132

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 17:30:07.41ID:gUepubet0
砂で不都合が無いのにわざわざなぜ土にする必要が?

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 17:48:08.46ID:Wd7aKG3x0
>>135
まあアメリカの競馬場なので日本と逆でダートの切れ目があったみたいだが。

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 17:56:00.93ID:SSlSh3300
日本のは浜辺の砂 アメリカのは公園の砂場  

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 18:19:33.98ID:mL74Yxba0
>>68
あいつら芝800とか1000とか1200ばっか増やしてるらしい。
芝マイル以上は減少

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 18:24:41.15ID:hv9ORZEQ0
JRAが砂ダートから別のものするとしたら「事故率」を改善するためだと思う。
砂ダートから人工馬場になることはあっても土ダートになることは無い。地方との兼ね合いがあるから簡単に砂はやめられない。

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 18:35:58.79ID:hv9ORZEQ0
サンタアニタ競馬場、人工馬場から粘土馬場に戻したら予後不良事故激増して砂含有量を増やす。
http://www.jairs.jp/contents/w_news/2011/15/5.html

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 18:42:27.79ID:hv9ORZEQ0
ラニ好走のベルモントステークスの勝馬クリエイター導入はベルモントパーク競馬場の馬場が日本に似てるから

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 20:37:30.75ID:etZLHNQm0
サンデーサイレンスも土ダート出身砂ダートから今まで根幹種牡馬が出たことは一度たりともない

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 23:25:24.92ID:nRNxzAFK0
>>7
その前に東京で、オールダートの1600と2000mを開催できるように
しろよ。

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/22(日) 23:40:34.66ID:s99TRXfY0
>>144
それは砂ダート芝ダートと言うより国産種牡馬から根幹種牡馬が出なかった時代が長すぎただけでは

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 00:27:29.74ID:X3Cy0J2G0
JRA「そうだ!六ヶ所村の砂を使おう」

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 00:57:05.37ID:3srQf/QK0
マジな話をすると、利権絡みだよ
ダートコースの砂にはJRA幹部と癒着した巨大利権がある

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 01:11:49.66ID:GLdU/RQ00
もう少し粘土分を多くしてほしいわ。
今のはパサパサ過ぎ。

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 01:44:47.17ID:5QXM6eR40
土だと整備がめんどくさそう
でこぼこで躓く馬続出するんじゃねえのw

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 01:57:21.66ID:+6Ymw4wH0
札幌ドームが空きになるからな
いっそのこと屋内ダートコースとかに作り変えちゃえよ

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 02:00:27.94ID:y23zl7tl0
今の方が雨の量も多いし
土のダートは雨が降ると粘土質になるから
半端じゃなく時計が掛かるし、
それこそばんえいの道産子みたいな馬が勝つ。
整備も大変。
芝とダートを半々くらいのレース数の
日本だと土ダートは現実的じゃない。

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 02:02:35.55ID:EnpWj6xg0
>>7
ケンタッキーダービーのトライアルなんて需要無いだろ

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 05:34:45.52ID:XXH5pcRh0
>>149
日本のダートと言う路面はあってもいいんだけど
如何せん砂埃砂煙が酷すぎてな
純粋な競争能力やフィジカル以外で
優劣が付いている部分があるんだよね
競馬コースとして欠陥だと思う
芝の冬枯れが改善されたように
ダートも少しは改善するべきだよな

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 06:26:25.58ID:a7GxeFTq0
サーフィスの表記を砂にするならそのままでもいいと思う
ダートじゃないし

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 07:05:36.43ID:3L+LzDYt0
>>13
わーすごーい( ͡° ͜ʖ ͡°)

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 07:21:00.67ID:gKn8we8R0
>>154
それメリケンダートの方が酷いんだけど
前から飛んでくる土や特に道悪で泥の塊が不利になるから行ったもん勝ちなんてざらにあるぞ

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 07:42:23.38ID:UgtJstVZ0
キックバックとかアメリカの土ダートの方が酷いと言われてるよな

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 08:20:25.69ID:SfrWvs/X0
札幌ドームのグラウンド面積は14460平米
これだけ狭いと函館よりも更に極端な小回りコースになってしまう

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 13:06:12.78ID:V8QIp9B90
メリケンダートなんか前に出て後ろに飛ばすのをテク扱いしてるからなw

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 13:07:05.23ID:bLmq4X5G0
>>160
だからこそみんな前に行こうとするんだよな
そこは良し悪し

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 13:08:54.41ID:vlzAspqz0
>>151
札幌ドームにトラックつくっても一周400mがギリギリだぞ?

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 13:09:56.23ID:V8QIp9B90
まあ先行超有利はヤオもしにくいからな

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 13:11:56.36ID:WHWHfyun0
排水など含めた悪天候からの回復性、
メイントラックは芝であり、興行的側面からの耐久性、
これらのメリットが今のコースを上回らない限りは
敢えてアメリカのダートコースを持ってくる必然性って無いのよね。

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 13:17:34.47ID:DnQba1MF0
排水など含めた悪天候からの回復性なんか全然上
そもそも表面固めて浸水させないのだから馬場自体の排水など必要ない

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 13:22:00.11ID:edgk0iKd0
何言ってんだこの馬鹿は

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 13:22:20.39ID:XOC+zmYc0
悪天候で支障が出てるわけでもなく、故障馬多数で苦情が出てるわけでもない
馬券の売り上げに結びつく話もない
コース全部入れ替える費用だけでメリットない

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 13:22:45.93ID:QcVE+x360
>>34
正解

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 13:26:55.44ID:U5wJqKi20
>>57
ダートのメイダンはインベタの逃げ馬ばかり勝ってるクソみたいなレースばかり

0170DJgensei 学術artchive gemmar2018/04/23(月) 13:30:22.78ID:TOyNqFqb0
ダート輸入にも制限あって
、球技ができるダートが優先されます。

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 14:22:39.05ID:CM1sb4hy0
一番オールウェザーに近いのが日本のダートコースなのにな

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 16:47:48.02ID:LkyKzWYO0
>>146
芝維持のために砂ダートやってるのに芝のヤツより大種牡馬を輩出するとなると本末転倒のようなギャグだな

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 20:44:33.54ID:vlzAspqz0
>>165
それで故障馬続出するから一時オールウェザーに変更しよう、
という意見が続出したんだろうが、USAでは。
結局、維持費やメンテや馬場の性質がダートと違うなどの理由で
元のダートに戻したら、こんどはまた故障馬が多い、と文句がでる。

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 20:54:13.56ID:uzFUo5UN0
>>165
馬場に水が溜まらないから全部馬場外に水が行ってそっちの排水機構が追い付かずに冠水するんだよ
サンタアニタなんかは40mm弱の雨でもう水が浮いた状態になるくらいだったからな
で、それを解決するためには基盤部を含めた抜本的な排水機構の見直しが必要で金も相当掛かる
そりゃ戻したくもなるよな

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 21:12:01.74ID:j3+Lkp400
例えば門別と高知じゃ気候条件が全く違う気がするんだけど
どんぐらい馬場に差異があるのだろうか

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/23(月) 21:14:08.66ID:vlzAspqz0
クッション層の砂圧に全国統一基準があるわけじゃないので比較のしようがない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています