カジノで勝った金にも課税とか国税庁ってヤバすぎだろw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 20:39:47.03ID:Ml1bb05e0
入場料も徴収したあげく勝ったら課税って誰がカジノやるんだよっっっw

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 20:40:33.14
マジで?
誰もやらんやん

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 20:42:01.32ID:2WFznACy0
外人も取られるの?海外のカジノは取るの?

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 20:42:38.39ID:6vq9efOL0
バニーガール目当てに行く

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 20:43:36.75ID:+7gO1DID0
大口は紙馬券に限るな

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 20:44:55.84ID:exa134LL0
現行法において確実に正しいんだから、やる前からちゃんと言っとくのは良心的だろ
むしろ国税からの法律ちゃんとしろやっていう提言

0007ラズコール、ニコフ ◆NLR2In/KGs 2018/05/30(水) 20:46:58.26ID:UNEFI0BP0
>>3
17〜18年前のラスベガスだと
スロットとか1000$以上の払い戻しで
3割その場で取られるからダブルUp800でやめ〜♪( ̄∇ ̄)

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 20:53:00.39ID:QQRLsP/u0
チョンと一緒や!

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 20:58:27.94ID:FN9XFcwg0
国がやる事は全て税集目的だろうに。
金のメリットが無いものには国は動かない。
常に国民から金をどう取るかを考えている連中だし。

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 21:02:06.46ID:2ESUqX+R0
競馬なんて源泉徴収みたいに買った馬券から国に収めたうえで
負けてても当った馬券から税金掠め取られてるだろう
裁判やりぬく覚悟があれば勝った場合には多少緩和されるようだが

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 21:04:07.12ID:Ml1bb05e0
>>6
競馬にはナニワ金融道するくせにな

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 21:04:18.53ID:1m73uNUW0
カジノはどうなろうがどうでも良いが競馬が影響受けたらいや
カジノで課税するために払い戻しにマイナンバー必須にしようぜ
ついでに競馬の窓口もなとかなったら目も当てられない
もしそうなったら100歩譲って購入時の国庫納付金は無くせよ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 21:09:46.58ID:gUtxCuo+O
佐川に言え

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 21:26:58.27ID:YyR+Qzs20
>>7
今も変わってないよ。ちなみに税金安いのは済州。

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 21:32:31.90ID:d1rCQW8S0
日本人でカジノ好きは国内にできても誰も行かないよ
皆マカオだから主戦場が

0016ガラケーあきらめ王者 ◆vaQaC7FpVc 2018/05/30(水) 21:40:25.35ID:e+c6KmJr0
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています