「人気高いが、見ててつまらないスポーツ」←で連想したスポーツww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/05/30(水) 20:43:15.90ID:JXWKtZzX0
何?

0298名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 19:32:54.39ID:qSh2Fuu50
野球は展開次第で何時間でも見てられる

サッカーは5分でも無理

0299名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 19:49:15.66ID:kLd2jPQm0
メジャーリーグは楽しい
日本のプロ野球はレベル低過ぎて見る価値無し

0300名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 19:50:14.62ID:fhRQMyKU0
サッカー意外思いつかない。本当にサッカーって世間で人気あるの?

0301名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 20:44:13.48ID:UNNpYqgE0
てか基本的にはどれくらいガチでやってるかだと思うなぁ
サッカーならW杯とかCL、野球ならワールドシリーズとか甲子園
バスケならNBAファイナルとかプレイオフ後半
あとオリンピックとかは面白い
負けても別にいいような試合はつまらんわ
あとガチでも著しくトップレベルからかけ離れた低レベルのヤツね

0302名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 20:51:31.47ID:JmYBxph20
サッカー、弱すぎてむしろ観せられると嫌がらせとしか思えないw

0303名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 20:58:40.42ID:gmAzFR9S0
駅伝、マラソン
まじで良さが全くわからん

0304名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 20:58:46.54ID:WpgBNWKe0
サッカー日本代表の試合。

0305名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 21:00:45.26ID:h4W+cRi30
カーリング
出かけて帰ってきたらまだ試合してた。

0306名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 21:02:04.52ID:6XlE6exG0
ゴルフテニスさかー野球

0307名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 21:18:07.74ID:GOZOSpd30
この世で一番つまらないスポーツはサッカー

0308名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 21:19:46.47ID:Fu4FGd700
卓球

0309名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 21:21:30.69ID:XuhUdsAt0
サッカーで鉄板だろ

客席のサポの乱闘の方がまだ面白い

0310名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 21:21:44.17ID:2v4yLjee0
Jリーグってスタジアムで見るのにレプリカユニ着ていかなきゃならないルール見たいなのが
嫌だ

0311名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 21:32:33.79ID:eXKaMerK0
>>310
ゴール裏じゃなきゃそんなことないぞ
野球だって外野はユニと応援強制みたいなとこあるやん
変わらんで

0312名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 21:43:43.07ID:UwO+C/Zl0
単純につまらんのはサッカー ハーフタイム含めて2時間見せられてスコアレスドローとか詐欺だろ
終盤の大逆転もないし、totoならナンバーズの方がマシ
あと男子のラリー競技 テニスとかバレー 一撃で決めるの繰り返し でも不思議と卓球は面白い

0313名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 21:52:20.67ID:B+7+NZWc0
蹴鞠かな

0314名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:00:10.33ID:WpgBNWKe0
>>312
totoやってたら、十分手に汗握る展開になるよ?

0315名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:02:25.58ID:rT7GhKJn0
断然サッカー。点が動かない膠着状態が大杉

0316名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:03:05.20ID:F8R8osLN0
バイクのレース

今は人気ないけど、30年ぐらい前は人気だった
マン島TTみたいのはいいけど、パーマネントサーキットでやるレースは
コース幅が広すぎて迫力に欠ける

0317名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:05:18.72ID:rT7GhKJn0
一瞬のキラキラシーンみたいならサッカーよりボクシングだなぁ

0318名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:09:01.00ID:LNRy1MRP0
カーリング
2対2のやつは面白かった

0319名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:11:03.40ID:WpgBNWKe0
>>315
totoやってたら引き分けも買い目にあるから、そのまま0-0で
ってこともあるんだよ。toto買え。

0320名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:15:30.69ID:pKulPeUo0
フィギュア

0321名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:28:30.77ID:LaBIlnbj0
バスケやろな

0322名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:29:43.07ID:WjoAaHOs0
>>132
すんごいスレチですまんが、近畿逃した清教学園の子に魅力感じた
あの減速からの盛り返しは凄かった。同日に行われた準決で53秒台の決着になったのが痛かった

0323名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:30:57.29ID:qjXirAiP0
中央競馬。
特に中京、小倉はツートップだわ。

0324名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:34:31.50ID:CG1dzvNG0
野球ってラジオでもある程度楽しめるってことは
プレー自体を見なくてもいいってことなんだよな

0325名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:34:47.30ID:4co1riGl0
ボクシング特に軽量級

なぜガチで殴り合う前に減量してわざわざ体力を落とすのか
身体能力も低そうだしプロ野球でくすぶってる奴らを転向させたら
半分くらいはチャンピョンになれそう

0326名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 22:48:51.15ID:UwO+C/Zl0
>>325
2階級制覇の畑山がそうだな
青森山田の野球部でダメでヤケになってボクシング始めた ボクシングではないが、ジャンボ尾崎もプロ野球の落ちこぼれだろ やはり日本のスポーツエリートは野球に集まる ジャイアント馬場も巨人の落ちこぼれだったな

0327名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 23:24:08.80ID:cpg8Z8rF0
圧倒的に競艇だろ?
内枠有利であんなの1週したらゴールでええやろ。
なんであんなにグルグル回る?
まだ、競輪の方が面白い

0328名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/01(金) 23:40:51.37ID:WpgBNWKe0
>>327
気象条件とか波の具合で割と転覆しやすいよ。

0329名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 01:08:49.01ID:g2ndKNh80
一番つまらないのは日本人が選手やってるバスケ
黒人はでかくて早くて上手いけど
日本人は小さくて遅くて下手くそ

0330名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 03:08:37.85ID:Xw1XpgwP0
>>327
競艇は、もともと的中しやすい公営ギャンブルを目指してる。
だから、インが勝つ確率の低い場も、場長は目標として、イン
の勝率を上げたい、というような競技。穴狙いの人より、本命に
ドカンが高額の舟券を張り込んでくれる人のほうが固定ファンに
なりうる、という見立てだから、競馬や競輪とは別のファン層を
狙っていると考えるべき。

0331名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 03:57:32.90ID:svW8bQGZ0
>>329
これはわかる
NBAはめっちゃ面白いが
Bリーグ?はくっそつまらん
外国人は高身長でもバランス良い身体だけど
日本人の高身長は奇形なんだよな

0332名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 08:46:37.16ID:j81XRjf70
圧倒的にテニス。同じことの繰り返しな上に時間も長い。

0333名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 09:16:25.82ID:81o/HIgw0
軽量級ボクシング。3階級制覇とかなんキロの範囲?井上絶賛もよくわからん。強いのはわかるがなんか凄さがつたわらん。

0334名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 10:34:24.17ID:Qiyf61pD0
バレー

0335名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 11:06:19.33ID:jWuYSXKm0
野球

0336名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 12:03:22.03ID:Of+mLjHm0
フィギュア
ファンのヤツラも解説なしだとあんまりわかってないだろう。

0337名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 12:57:50.89ID:KEvXH0Mx0
>>336
採点競技って基本クソだよな

0338名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 13:21:06.44ID:CLCLqz1r0
これはフィギュア

0339名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 13:49:28.73ID:NVtgWz9M0
相撲しょーもなすぎ

0340名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 14:09:27.57ID:q7vMZFjy0
サッカー

のべつもなく45分応援し続けるの疲れる
馬鹿騒ぎするにはいいかもしれんが

0341名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 16:50:48.34ID:JTatCQjG0
日本代表の玉蹴り圧倒的につまらん
欧州は面白い

0342名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 17:59:52.79ID:bk35+C4L0
サッカーは巨大スクリーンで見たら面白そう
家庭用サイズだとよくわからん

0343名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 18:18:32.46ID:uk3Lxz1l0
サッカー

0344名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 20:37:46.82ID:xoMCq1hn0
これはサッカー一択

0345名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 21:08:16.05ID:3N41rk/A0
サッカーだな
あそこまで点が入らなくする必要があるのか
テニスや卓球、バド、バレーで延々1時間半ラリーを見せられるようなもん

0346名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 21:33:05.18ID:FSDUXvBi0
卓球
バレー

0347名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/02(土) 21:37:16.72ID:Py4Zdopv0
今話題のアメフト

0348jjjacks2018/06/02(土) 21:48:11.00ID:rmDh7JIn0
テニス
ゴルフ

ゲームなら楽しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています