大レースは出走頭数を10頭くらいに制限すべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:22:43.25ID:rraSq/o40
有力馬が力発揮出来ずに終わるなんてあってはならない

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:24:16.47ID:bVZtv39p0
三└(卍^o^)卍ドゥルルルルル

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:30:35.34ID:FmS3ViLn0
同意
なんならもっと少数でも

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:32:56.19ID:tyrSEV7F0
頭数増えたくらいで力が発揮できない雑魚ならそもそも出るなで終わる話

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:34:36.97ID:P5o7BYYq0
5頭立てでじゅうぶんだよ。
後はラビット1頭で

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:35:44.02ID:FE7s0ewO0
インコースが異常に有利な高速馬場を続けるなら同意
高速馬場やめれば18頭でも問題ない

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:37:06.96ID:x/lpXR62O
ほんとは16頭でいいんだろう。

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:38:03.86ID:DMAMqie/0
イギリスのグランドナショナルを見てみろ。
18頭なんて可愛いもんだw

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:38:23.02ID:+QwcoUia0
馬券売れない

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:38:24.74ID:8QdxGOdx0
1レースくらいはそういうのあっても面白いかもな
ゲートに合わせて8頭立てでいいっしょ

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:38:40.69ID:TOOvtelQ0
使い分けもあって実質少頭数になってるけど盛り上がってる感出したいから頭数は意地でも維持したいんだろうな

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:39:59.34ID:smuT44/G0
海外馬券でもかってろよ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:40:13.06ID:QYnBI6fM0
売上が減るから無理

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:40:37.38ID:Ya5e4mOi0
12頭がちょうどいい

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:41:28.36ID:aCPxH9nu0
ギャンブルだからこそ競馬が成り立つんやぞ

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 18:44:08.21ID:WnjMIs3t0
有力馬に力を発揮させずに穴を開ける馬がいるのが面白い

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 19:13:18.00ID:HnaNk+Xp0
穴党からすればごめんだ

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 19:14:39.01ID:eHPDsBWd0
社台クラブ馬は1頭づつにしろや

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 19:28:56.05ID:lCrecYRj0
年に一回ぐらいそういうGI作ってくれたらスポーツとしての競馬ファンは喜ぶよね
JRAは儲からないだろうけど

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 19:40:27.50ID:selq95RO0
売り上げどれくらい落ちるか見てみたくはある

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 19:54:35.67ID:eRJdKHrRO
正直反対ではあるが
もしやるなら宝塚記念だな

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 20:06:19.17ID:AfAlI8kL0
>>1
バクチになんねーよw

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/05(火) 20:35:13.94ID:h8iiNoWX0
10頭だとかえって変なのが来るだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています