天皇賞・春を制したレインボーライン、引退して種牡馬入り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/06(水) 06:08:55.58ID:drbx/mO20
第157回天皇賞・春」(4月29日、京都)で10度目の挑戦にして悲願のG1制覇を果たしたレインボーライン(牡5=浅見)が引退、種牡馬入りすることが5日、分かった。
浅見秀一師(67)が明かした。同馬は同レース後に故障が判明し、その後の精密検査で「右前肢球節後面の腱、じん帯損傷の疑い」との重度の診断が下されていた。
けい養先は優駿スタリオンステーション(北海道新冠町朝日)で、シンジケートが組まれることも決まった。

https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/06/06/kiji/20180605s00004048342000c.html

0365名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 02:33:03.50ID:aMdmmNYB0
最後の末脚は親父のラストランを彷彿とさせたな

0366名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 03:20:43.44ID:9OBAlSxU0
まあ、そうなると思っていたが

0367名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 05:28:42.18ID:6WswApA80
これで需要とか…

2歳〜3歳
マイル重賞勝ち、G1にも駒を進め、秋には当時の最強クラスのモーリスに迫る
距離の融通も見せ始め、同年の菊花賞でも2着に
1600、2000、3000と距離不問の適性示す

古馬になってからも、宝塚4着や、不良馬場の秋盾でも3着と馬場悪化も文句無し。
5歳では成長力を見せつけ念願のG1制覇

早い時期から力を見せて成長力もある。他のステゴ産よりも恐らく安価な種付け料

買い材料豊富だわ

0368名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 06:22:31.89ID:EOyAHhZ40
>>335
マイルはじめ2000未満の実績なし 2000でもGT勝ちなし
多分、失敗だろうね
ゴールドシップは共同通信杯勝ちがあるからまだまし

0369名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 06:31:34.73ID:QSf9EVTt0
オルフェがステゴ系と相性いい系統を示してくれたから大丈夫なんじゃね?
母父フォーティナイナーとか、ミスプロ系の牝馬が日高に大量におるで

0370名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 07:15:22.66ID:Lweu9MWo0
>>335
大物2頭以外ヤバイぐらい走らない
オルフェの連想か、両方母系がスピードタイプでは
ないし競争成績も1800以下は殆どない。

0371名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 07:25:35.66ID:eokakEJr0
天皇賞、単勝ありがとう。良い産駒を送り出して下さい。

0372名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 07:26:54.64ID:Xku35wKm0
まぁ種牡馬としての人気は・・・難しいだろうな

0373名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 07:31:42.11ID:vpJ/2CwW0
>>368
秋天かダービー勝っておけばな
本来ステイヤーだと見られてなかったのに実績が完全にステイヤーの印象与えちゃってるもんな

0374名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 07:34:29.27ID:3nCVvz160
>>363
適正じゃなくて適性だろバカ

0375名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 07:38:53.65ID:afP0dv1Y0
サトノダイヤモンドも宝塚記念惨敗したら、種牡馬行き濃厚

0376名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 08:03:10.62ID:JrryXYlK0
レインボーアンバーの血が繋がってよかった

0377名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 08:16:28.31ID:iI9W2I820
同じレースを勝っても同じサンデーの孫でも
父がステイゴールドとミスキャストでは
扱いが天と地ほど違うなぁ
当然といえば当然だが

0378名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 08:21:36.33ID:33sUv42T0
>>377
馬主違うしな。マエコーは自前の馬でもポンポン種牡馬にする人じゃないんだよな

0379名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 08:24:07.95ID:tPwBKP1l0
>>375
故障でもないのにシーズンオフにスタッドインはありえないよ
何だかんだ年内いっぱい走らせてからでしょ

0380名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 08:24:18.31ID:O72LOD8k0
>>376
母系に入ってなんぼなら母父レインボーラインに期待

0381名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 08:28:27.77ID:wCv6J+kZO
>>379
たしかドリジャは宝塚で故障なしでスタッドインだった記憶

0382名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 08:33:02.21ID:XpuVviz00
岩田虹色涙腺脱糞

生きてて良かったわあ
これで産駒の傾向が見れる
ステイなのに基地とは真逆だったから気になってた

0383名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 08:36:37.22ID:sweOo4sf0
残念。適性な追い方してたら壊れなかったかもしれないのに
距離適正の広い馬だから種牡馬としてどう出るか楽しみ

0384名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 09:02:08.18ID:ZMyqey3t0
アニメイトバイオとあわせてみてくれ

0385名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 09:18:34.00ID:6P18Dh7D0
>>367
なんかドリジャと被るんだよなあ

0386名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 09:32:11.30ID:OOE0ZdU7O
バクシンオー牝馬なんかは面白いんじゃないかなあ

0387名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 09:36:54.04ID:1wqqpvOS0
ライスシャワーみたいにならなくてよかった

最初は集まらないだろうけど
徐々に評判高めていってほしい

0388名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 10:34:13.21ID:Lweu9MWo0
種付け料にもよるけど
ダートのG1でも100頭集まるのに
ステゴでこの牝系集まるでしょ
パイオニアバイオが重賞勝つ

0389名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 10:57:15.93ID:98pliLR20
>>373
勝てないのは適性がないんだよ

0390名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 11:34:20.13ID:uQqENQGJ0
とりあえずお疲れさん

0391名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 11:37:48.20ID:M3wOzAuE0
>>381
長休する程じゃないけどドリームジャーニーはもともと股関節悪くなかったか

0392名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 11:50:51.28ID:wCv6J+kZO
>>391
それいうならサトノだって喉あやしいし
蹄だってあやしいよ
万全なのはなかなかいない
表向きには発表されないことも多いから
秋に惨敗でイメージをさらに悪くするより
ここで種馬にしちゃうのもないとはいえない

0393名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 12:19:46.54ID:Ws6tcE/20
ダート馬は地方で需要があるからな

0394名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 12:22:19.54ID:5Z92YyyM0
岩田がぶっ壊したな

0395名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 12:48:28.17ID:uIjE7nx/0
>>385
気性が…違います……

0396名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 13:05:34.86ID:swAwGoGD0
>>357
エタリオウはメッチャ強くなると思うよ。

0397名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 13:27:54.02ID:3nCVvz160
>>383
適正じゃなくて適性だろバカ

0398名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 13:44:18.18ID:M3wOzAuE0
>>392
喉鳴り疑惑忘れてた

0399名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 13:48:57.19ID:sweOo4sf0
>>397
1行目は適性じゃなくて適正が正しいんだけどスルー?

0400名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 17:35:23.42ID:HDHrUcP20
一番ステゴっぽくて好き
最後にG1とったとことかサイズ感とか

0401名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 17:57:46.37ID:3TPkrkHb0
>>374
キモ

0402名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 20:09:46.02ID:Lv3gOtX00
>>388
近親からこういう馬出たのはプラスだよね
既に種牡馬入りしてる同系とはまたちょっとタイプが違うし、レインボーラインの戦績見ても産駒は面白いの出そう

0403名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 20:49:17.98ID:qS+k/nSC0
無事で良かった
復帰してまた故障で予後不良になるんじゃないかと審判だったわ

0404名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 21:04:47.60ID:74jCfzoV0
長距離長距離ってアーリントン勝ち馬やぞ

0405名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 21:06:36.13ID:H2HKiho60
復帰は絶望的だと思ったけど種牡馬入りできるなら勝ち組ですな
お疲れさんでした

0406名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 21:15:40.92ID:ovyIZ3Rd0
結果としていい時期にスタットインできたよね
今年一年はゆっくり休養して種牡馬に成れる体になって来年から種付けだよね?

0407名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 21:16:26.91ID:nP5Gp+k60
フェノーメノにしろこいつにしろ取れたのが春天だっただけで他がまったくダメだったって感じじゃないからなぁ

0408名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 21:17:54.17ID:GNWVheWE0
GI勝ち天皇賞(春)のみの馬は天皇賞の後負け続けて乗馬落ちってパターンが多いから、このタイミングで引退は結果的に良かった

0409名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 21:28:36.69ID:Ia8SiZIZ0
種牡馬になれたのか
早い段階で活躍馬に恵まれますように

0410名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 21:31:38.91ID:z4g63Vk30
>>381
ドリジャは引退前1年くらいは常に球節あたりの脚部不安がつきまとってたよ
最後はもう調教もろくなタイムじゃなかった

オルフェの兄弟は確か父クロフネの牝馬とアッシュ以外全馬なんらかの起こしてきた隠れ虚弱だからな。
オルフェは肺出血だったが、それ以外は全部屈腱炎だの蹄葉炎だの断裂だの骨折だのと酷い有様

0411名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 22:12:45.27ID:IPc0hjXI0
レインボーラインにはほんとお世話になったよ
NHKマイルC秋天春天

0412名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 22:12:50.86ID:q79Vu5aX0
アーリントンC勝ってるのと
NHKマイル3着あるから
ステイヤーだと敬遠されることはないだろう

初年度で走ってくれる馬が出ればいい

0413名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 22:24:22.56ID:3TPkrkHb0
>>407
ジャガーメイル入れてやれ

0414名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 23:00:08.08ID:Lv3gOtX00
去年まではたかだかG3勝ちの善戦マンと言う人もいたけど、今となってはこの馬に取ってそのアーリントンC勝ちやNHKマイル3着には計り知れない価値があるよ
1600〜3200mまで走れるってそう簡単に出来る事じゃない
つい1年位前まではマイラー言われてたのに今やステイヤー言われるとは面白いもんだ

0415名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/07(木) 23:08:50.21ID:wCv6J+kZO
イメージほどの価値はあまりないな
春のマイル世代戦なんか古馬換算すれば
条件戦レベルだしな。ましてやタイムも良くない
こんくらいなら天皇賞春でてた馬なら
たいていはだせるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています