ロードカナロア産駒が新馬戦を無双してる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/17(日) 13:03:08.17ID:sjlRSpuk0
強すぎねえか

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 11:48:58.53ID:WpWSf8Sj0
>>149
肝心のG1
3歳世代
カナロア→1頭 2勝(種牡馬評価の牡馬全敗)
ディープ→4頭 6勝(全頭種牡馬)
なるほど

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 12:00:15.45ID:rooNfGfp0
とうとう海外まで混ぜ始めたか

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 12:09:45.59ID:zlVPAoxF0
仕上がり早いマイラーてことでディープ・メジャーと
互いにスーパーホースで種馬として同期てことでオルフェと
キンカメ後継としてルーラー・ドゥラと
比較されてしまうのは当たり前なんだなぁ
カナロア基地よ
覚悟しな

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 12:32:51.92ID:hNpextbf0
>>194
比べるなら初年度だろ
なんで今年の持ってきてるの?

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 12:39:44.28ID:uzswiJau0
歴代最高指数のオークスが並なはずないだろ。
あとは牡馬が走らないとな。

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 12:43:43.03ID:PvTPTzxD0
>>197
比べる分には今年でもいいかなと思うが、海外混ぜてるのは流石にバカとしか言いようがないなw

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 12:54:33.03ID:WpWSf8Sj0
>>199
じゃあ海外進出した方ら不利になるだけ?
それこそ馬鹿だろw
英国クラシック フランスダービー制覇のが全然日本競馬にとって偉業だぞ?

個人的には英国クラシック フランスダービーは日本ダービー5倍換算
牝馬限定G1は日本ダービー3割換算でも良いと思うわ

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 12:58:07.76ID:UT25vanL0
初年度同士だとディープ完敗だからしょうがない

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 13:21:25.34ID:PvTPTzxD0
>>200
清々しいバカだなぁw
初年度のカナロアと何年もリーディング重ねてきたディープが海外で同じレベルにある訳無いだろ。
ここまでバカとは思わなかったから、やっぱり初年度同士で比べた方が良いわ。

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 13:31:47.50ID:iSDFhV9I0
>>151
キタサンブラックやテイエムオペラー見るに馬が強ければ騎手は関係ないよな

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 13:39:58.69ID:hNpextbf0
>>200
初年度のディープって海外進出してたっけ?

0205名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 14:04:42.38ID:3j+cFreV0
>>139
ディープw
もう出番無くなってくるよ

0206名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 14:09:04.02ID:7WmWPsuB0
カナロアもパンドラも夏越してよくなった馬だしアーモンドアイが早熟とは考えにくい

0207名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 14:10:42.63ID:3j+cFreV0
>>174
ルメールw
抜けた力の馬でしか勝たせられない教育も出来ない奴の発言に意味があるのですか?

0208名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 14:17:41.11ID:1JOFpWtM0
ディープ基地がアーモンドアイに嫉妬しすぎてワロタ

0209名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 14:18:34.96ID:/1Ba0Owl0
>>207
直接競走馬に触れた事すらなさそうな便所の落書きよりは意味はありそうだよな

0210名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 14:21:56.03ID:S+av3bMm0
ジャスタウェイ産もなかなか
数が少ない分、目立たないけどな

ただ、種付けしても出産までなかなかいかない
。新馬戦に出てきたら迷わず単複勝負だよ。

0211名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 14:23:05.67ID:1JOFpWtM0
ルメール「一杯だった」
なおディープ産駒6頭出しても
一杯の馬に全頭5馬身以上ちぎられた模様

0212名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 15:03:05.24ID:v3zadrwl0
ディープがまた発狂してんのか

0213名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 15:36:49.00ID:PvTPTzxD0
>>211
ルメール雑誌だと2000がベストって言ってるな。

0214名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 17:04:38.95ID:WpWSf8Sj0
まあ、カナロアはあと7世代でダービー馬5頭出さないとなw
ディープ ハーツ キンカメ キズナ ドゥラなどなど相手にダービー馬を5頭かぁ

0215名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 17:38:28.46ID:Jz0Qk1AN0
ディープの初年度はショボいっていうけど
3歳上半期の時点でカナロアがディープに勝ってるところって
クラシック勝利数以外で何かある?

0216名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 18:35:15.45ID:cjYS+6Gv0
>>180
最後流して23秒切るくらいなら納得したんじゃね?

0217名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 18:45:01.50ID:D8cDyJID0
馬場差があるとは言えシーザリオが勝ったオークスより5秒速いタイムだったのに
シーザリオが持っていたオークスでの上がり3F史上最速だった33.3と超える
33.2を最後流して出しているのに大したことないはさすがにないわな。

0218名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 18:47:13.80ID:FGqgwdSE0
>>215
AEI/CPIなら圧勝じゃないかな
ディープ初年度とかCPI6近くあったもんな

0219名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 20:28:49.98ID:XjHZqH7t0
>>218
その話すんなよ
オルフェ朝鮮人信者が発狂するぞw

0220名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 20:50:44.86ID:y3NiYDPd0
まーた語彙に乏しい頭の弱いクロムは朝鮮とか口走る

0221名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 20:56:48.73ID:oD7EWAM10
>>219

初年度3歳時点だとAEI/CPIはオルフェ>>ディープだぞ?
流石にCPIに差があり過ぎた

0222名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 21:04:18.63ID:5l00YOLw0
そもそもサンデー系とそれ以外ではCPI/AEIの意味が違うよ
サンデー系には高打率を誇るサンデー、ディープ、ハーツ、ステゴ、メジャー、キセキといった
優秀な種牡馬の繁殖と競合になるから 驚異のCPI/AEIを持つサンデーのお下がりとか貰った時点できつい
非サンデー系はキンカメ系以外にロクなCPI/AEIの種牡馬がいないので甘くなりやすい

0223名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 21:20:40.30ID:bLe12gU+0
>>222
それって裏を返すとCPIが爆上がりしちゃうような超良質繁殖を貰ってるという事でもあるからな
あとサンデーのお下がりを丸々貰ってる馬って居ないよな
結構ローテで回してるしディープみたいに専用の輸入牝馬を用意されるケースも多い

0224名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 23:01:43.93ID:ZPl957eP0
結局ディープは繁殖に助けられてのあの結果ってことか
オルフェにも負けてるとかw

0225名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 23:14:54.43ID:1GIpmU1T0
普通初年度を比べたら

カナロア>>>>>>ディープだろ?

0226名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 23:26:18.94ID:++ZSFr3B0
1200〜1600はカナロアの方がディープより勝率いい
ただ2000以上はほとんど勝ててない
ルーラーは2000ではディープ以上の数字出してるから
カナロアとルーラーの強みを合わせれば最強

0227名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 00:16:49.21ID:3bD/5B4Y0
10年後にはカナロアがディープを駆逐してるよ

0228名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 06:02:18.86ID:+gYxovAa0
そりゃ年齢的に当然な話だな

0229名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 07:23:59.25ID:3bD/5B4Y0
カナロアにディープの繁殖与えたらあっという間に逆転するだろ

0230名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 07:24:26.10ID:wrzH5vNW0
初年度ダービー終了時点での獲得賞金ランキング

オルフェ
@エポカドーロ 2億6000万
Aラッキーライラック 2億3000万
Bロックディスタウン 3800万
Cレーヴドリーブ 2000万

ディープ
@マルセリーナ 1億6000万
Aダノンバラード7000万
Bトーセンラー 5000万
Cリアルインパクト5000万

キンカメ
@フィフスペトル 1億1000万
Aスガノメダリスト5000万
Bゴールデンチケット3500万
Cスタッドジェルラン 2500万

カナロア
@アーモンドアイ 3億1000万
Aステルヴィオ 1億4000万
Bアンヴァル 3800万
Cアンフィトリテ 3600万

0231名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 07:32:10.16ID:LysDKQLe0
>>220
サッカーで祖国が負けて機嫌が悪いのかもしれん

0232名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 12:54:19.82ID:KbbsXQen0
>>229
しねーよ(笑)
オルフェが示してもくれてるだろ(笑)

0233名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 13:51:55.82ID:qKAFhj6Q0
>>232
オルフェ初年度CPI 3.5
ディープ初年度CPI 6

示すどころかディープの足元にも及ばないクソ繁殖しか与えられてない

0234名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 15:18:48.49ID:ZtONNwlf0
>>232
カナロアとオルフェを一緒にすんな、勝ち上がり率ご全然違うだろ

0235名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 15:45:39.74ID:TakJXFwk0
全体的に早熟臭い

0236名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 15:49:33.50ID:xHxHTM9Y0
ジョッキーのコメントを見ると気性が幼いとか身体が緩いと
まだ完成してないようなコメントが多いな。
アーモンドアイでも調教師が言うにはまだ緩いらしいから。

0237名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 16:20:40.53ID:ZGNAFgeM0
>>233
しかもオルフェのCPI高いのって
超高齢で引退レベルだけどとりあえずつけてみたってレベルの馬と
ディープで結果出なかった高額馬ばかりだからな

実際はそんな豪華じゃないんだよね

0238名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 17:58:54.80ID:LzZYP9sY0
キンカメXフサパンで3頭出して(全部牝馬)どれもパッとしなかったのに一発で大物だした世界のロードカナロアすげえ

0239名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 18:10:34.82ID:6iUCaqs20
今週はなにがデビューすんの

0240名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 18:21:45.04ID:gcgaWcTn0
>>237
しかも最近のディープのCPIが比較的落ち着いてるのって、繁殖実績のない輸入牝馬4年分を毎年毎年享受してるからだしな

0241名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 19:27:26.71ID:1G6RD3ai0
>>233
これは酷い
カナロアはオルフェ以上にクソ繁殖なんだよな
フサイチパンドラもカナロアつけるまで結果出てなかったし

0242名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 19:33:15.85ID:PZe8yh4P0
>>241
結局相性なのよな。

0243名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 19:50:14.97ID:3AwrHo4y0
サンデー系種牡馬が使える繁殖に比べてサンデー繁殖は選択肢が限定される中、
キンカメと相性悪いと他がロクなのいなかった
ここにルーラーとカナロアが出てきてマシになったというのが正しい

0244名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/20(水) 19:56:33.38ID:j6elqgTu0
ディープはサンデーより良い仔は出せてないけど
カナロアはキンカメより良い仔を出したからね
カナロアが時代を変えるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています