エルコンドルパサーが大谷翔平でグラスワンダーが松坂大輔ならサイレンススズカは?と聞くと誰しもが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/10(月) 22:39:06.15ID:vA7kbUDD0
伊藤智仁

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 00:36:17.91ID:AJbQ/qQl0
大仁田

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 01:29:11.94ID:i/MEWcsY0
スレ開く前に伊藤智仁だなって思った

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 01:54:26.48ID:inKq7xOx0
>>34
ハンカチ狂おしいほど好き

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 02:20:21.71ID:Yss/Xqtz0
アグネスタキオン=中里篤史

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 02:35:43.87ID:jQG6UjAu0
ディープ=英雄=野茂
これは確定だろ

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 02:56:39.84ID:2Y/hfNAS0
シンボリルドルフ=王貞治
ナリタブライアン=長嶋茂雄
テイエムオペラオー=野村克也

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 04:58:34.16ID:dNvjo0440
このスレで出て来る選手の名前が古すぎて泣けて来る

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 05:10:36.95ID:sQy/eSSt0
エルコンは別格。
モンジューや、アルカセット、トレヴら名馬が歴代の勝ち馬である
G1サンクルー大賞典を勝ち、凱旋門賞で僅差2着だから、海外での成績は
オルフェと同等か以上と言っても良いような。
鞍上の蛯名はフランスの、賞金こそ少ないが伝統ある2400G1を勝ってるのは
名誉だな。
フランスで輝いた馬を野球選手に例えるのは?
むしろ、サッカー選手ではないか?という気もするがw

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 05:29:14.61ID:DJWj/65r0
クリソツてひさびさに聞いたわw

0064しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2018/09/11(火) 06:04:31.06ID:lspCBXWy0
落合はテイエムオペラオーだな

金と記録だけ持ってく
そのくせ選手会にも名球会にも入らず、FAの権利だけ行使する

原はスペシャルウィーク
ON(グラスぺ)と比較され物足りなかったが
普通に巨人の4番として見た場合及第点
スター性も抜群

サイレンススズカは南海の久保寺
いきなり死んで驚いた

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 07:17:08.15ID:/zNZmkqe0
>>64
選手会はともかく名球会は金田との確執があったから入らなかった。
FA行使は星野からさっさと逃げたかったから。

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 07:24:22.70ID:/zNZmkqe0
>>64
原がスペなのに何でONがグラスペなの?

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 07:48:07.51ID:h5i1nvXQ0
98世代=松坂世代
12世代=ハンカチ世代で統一しろ

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 08:38:03.76ID:kfW1XXJW0
前田智徳

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 08:53:45.58ID:yigbC44T0
伊藤智は復帰後の抑えで無双した1シーズンが過小評価されてるよな

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 09:10:38.56ID:Cl9bMkck0
ゴールドシップは誰?

芦毛GI最多勝、最多獲得賞金
ロングスパートでねじ伏せる
本気出せば強い
やんちゃ

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 09:12:43.33ID:meWyu2fE0
加齢臭

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 09:18:16.16ID:/8CQaKTq0
サイレンススズカ
旧4歳から才能の片鱗を魅せつつも芽は出ず古馬になって才能開花して全盛期に怪我で終了
まんま斉藤和巳じゃん
伊藤はルーキーから活躍するも故障ですぐ終わったことからフジキセキやアグネスタキオンが妥当

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 09:25:29.85ID:hQLEnG7C0
>>70
ズラタン・イブラヒモビッチ

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 10:25:41.67ID:bqEezDwY0
キングヘイローは新庄だな

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 10:33:34.46ID:U5NFmA/+0
大谷ってタキオンじゃないのか…信者のうざさや故障の多さ的に

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 10:37:32.12ID:FQCvUvxp0
伊藤智は活躍期間があまりに短い
斉藤和巳あたりがしっくりくる

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 10:47:57.55ID:jUvOmkyv0
大谷とイチローは該当なし
あとはもう適当でいい
松井はともかく、松坂がまるでMLBで活躍して向こうでもレジェンド扱いみたいな日本の編集まじきらい

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 11:35:28.13ID:yigbC44T0
>>76
それだとタイトル取り過ぎで無双し過ぎだな

もっと高く評価されていいPだろうけどね

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 11:50:20.15ID:PZKv4fhQ0
大谷がサイレンススズカかもしれない

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 12:20:50.11ID:NKdC2Sqx0
イチローはウィンクスだろ

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 12:35:06.84ID:XT2z6pEr0
ハンカチ=エルウェーウィン定期

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 12:43:31.69ID:fltbetgW0
清原はディープインパクトな

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 12:48:15.39ID:1z0Uafk10
単打=短距離で海外で大成功ならイチローはシャトルかカナロアでいいんじゃないか

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 12:53:56.76ID:0RuSH9bc0
インパクトの大きさが伊藤智っぽいんだろ

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 12:58:16.37ID:yigbC44T0
見たことないけど山口高志とかのラインだな

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 12:59:27.97ID:UQ80xUYY0
ハンカチ世代

グラスワンダー=田中将大
エルコンドルパサー=前田健太
スペシャルウィーク=坂本
セイウンスカイ=柳田
キングヘイロー=沢村
マイネルラヴ=秋山
フィガロ=斎藤佑樹

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 13:00:28.83ID:pVi3j3yV0
選手会に入らなかったのに選手会ストライキの時、唯一旗幟鮮明にストライキに賛成した監督が落合だったという

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 13:03:26.45ID:VN4P0KyL0
ディープは清原か?

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 13:04:34.03ID:VN4P0KyL0
>>9
普通そうだよな
伊良部

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 13:46:47.15ID:oAWMbqen0
グラスはダルビッシュだろ
全盛期の無双ぶりと怪我してからの苦境がかぶる

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 14:44:40.85ID:jUvOmkyv0
MLB=G1
NPB=G3
これでいけ

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 15:19:52.98ID:hXpGdPp80
>>12
松坂、新垣、杉内、和田、寺本

誰がどれよ

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 15:53:34.07ID:oAWMbqen0
>>83
カナロアというか、サクラバクシンオーじゃね?
カナロアは2000くらいなら普通に通用しそうだが、イチローは1200が限界っていうか

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 16:35:18.54ID:YnJuNazX0
伊藤は全盛期は短期間でも、現役の期間は長かったな。 ピーク時7勝も怪我してからも通算30勝は先発で積み重ねてる。 

ダービー馬が古馬になら、G1勝たずも重賞で通用してたみたいな

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 16:47:57.30ID:pVi3j3yV0
>>92
俺なら
スペシャルウィーク→松坂
夏の甲子園制覇(ダービー)からの主人公感
セイウンスカイ→寺本
甲子園の名ライバルながらプロ(古馬)でぱっとせず
キングへイロー→新垣
高校時代から豪腕で大注目ながら暴投記録を重ねるなど粗い生涯成績
エルコンドルパサー→和田
大学で大ブレイク、海外朝鮮民主主義人民共和国も
杉内→グラスワンダー
高校時代からの大注目選手、プロでも成功
エルコンドル(和田)と同じ騎手(チーム)なのもポイント

参考
サイレンススズカ→斉藤和巳
3つ上の最大瞬間風速、20勝投手

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 16:50:09.46ID:pVi3j3yV0
>>95
ごめん海外挑戦が、おかしくなってる

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 16:50:09.84ID:pVi3j3yV0
>>95
ごめん海外挑戦が、おかしくなってる

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 17:23:25.73ID:IucWr9BQ0
もう、最近の98年世代らへんの話題は飽きた
なんで今ごろになって再燃してんだ?

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 17:25:05.48ID:s9tqWdJ+0
たまにはエモシオンの事も思い出して下さい

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 19:23:48.82ID:tOGw585D0
打撃→芝G1級
走り→ダートG1級
守備→海外G1級
強肩→地方G1級

イチローはアグネスデジタルしかないな
イチローもかなり変態じみてるし

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 20:03:27.81ID:vlBg07pw0
グラスワンダーは清原じゃね 真面目に練習してたらどこまで成績伸びてたか スペが松坂

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 20:11:34.00ID:UuxMM37K0
グラスワンダーの方が松坂っぽいけどな
最初超注目の怪物ルーキー
豚化
体質弱い
たまに凄い(グラスは宝塚、松坂はメジャーで防御率2位)

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 20:46:15.79ID:sgDb7eKC0
オジュウチョウサンは投手で結果が出せなく打者でタイトル獲りまくる選手だな

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 22:34:12.99ID:tkiPME2m0
平成の栗毛の怪物

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/11(火) 22:41:18.70ID:/dR53rIW0
>>95なかなかセンスあるな! キングヘイロー新垣は特にピッタリだわw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています