関東ってもしかして田辺・大野時代に突入してる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 18:10:47.23ID:ZyOjBWxY0
岡部・政人・的場時代
善臣時代
横山・蛯名・勝春時代
内田時代
戸崎時代
田辺・大野・(モレイラ・石橋・津村)時代

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 19:11:39.68ID:Q9w724+W0
戸崎が不甲斐なさすぎて
今年関東100勝騎手0人になる可能性あるとか言う異常事態が
一刻も早くモレイラを加入させろ、何なら特別ルールで試験受かった週から乗れる様にするべき

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 19:12:19.65ID:YS+mTm1J0
関東の現役ダービーJがいまだに典と内パクだけってのがな

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 19:31:56.91ID:hB/w+ThF0
>>50
親父が馬主ってことじゃない?

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 19:39:33.86ID:pj4hskFI0
大野バシシューは結構いい馬乗ってる

そして結構飛ばす

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 19:42:52.86ID:ru5S80Cg0
今年デビューの山田頑張れ

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 19:44:44.04ID:NoUJ7yEJ0
田辺は先行馬に乗せれば超一流、昔の増沢の域に近づいてる

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 19:47:39.02ID:yh6tnXEy0
大野は同じ馬に継続して乗らせると良い結果出すイメージ

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 19:52:27.49ID:scUk+cWz0
関東は内田に馬回すな

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 19:56:44.73ID:wCxwoB7N0
>>2
脩は?

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 19:59:57.53ID:W+7BabZy0
一番勝ってる天才戸崎さんを頂点に

田辺・石破・大野当たりが次点

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 20:23:25.49ID:TQnXZgQ60
大野のほうが先輩とはいえ、三浦より大野が上になるとはなぁ
少ないチャンスものにしたやつとたくさんのチャンスをものに出来なかった差か

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 20:49:54.08ID:A+oRhLEw0
田辺ってクソみたいな騎乗したときは全く叩かれんよな
ファンが頑張ってるんかね

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 20:53:22.43ID:byR7alYu0
関西に住んでたら大野なんて顔もわからねーよ

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 20:55:10.45ID:lIwE1MGY0
>>1
石橋・津村時代の間違いだろ。
モレイラは年に数日しか乗らないから論外。

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 20:57:36.81ID:baBfFmEy0
大野と津村は評価以上にうまいと思ってるから本当に頑張ってほしい

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 21:10:02.07ID:CHwqK7Lv0
大野は信頼できるよ

田辺は皐月賞ウーノのような思い付き騎乗が目立つからダメ

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 21:11:19.69ID:/gOMCD/s0
大野はダートだと買いたくなる

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 21:15:55.82ID:As/8eYrp0
中山の田辺
ダートの大野

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 21:17:01.81ID:BvmYsSjO0
大野は信頼出来るし上手いと思うけど
減量が苦しいタイプだかなんだかでこれからも中堅ジョッキーのままだと思うぞ

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 21:19:25.89ID:CpSbpkKo0
三浦は人気薄だけ乗せとけ

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 21:25:34.22ID:Mpwp/C0O0
>>6
結局その三人で買ってるわ

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 21:40:26.36ID:uNdgNiTT0
>>68
新潟の石橋も

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 22:03:08.53ID:Kzj+368R0
田辺も大野も昔から人気薄をよく持ってきてたよな
実力でのし上がってきてる感じが好感だ

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 22:05:41.57ID:TJFQAJsu0
田辺は長打力はあるけど安定なさすぎ

大野と石橋は引き出しが少ない
少しマークされたりプランが狂うと全然乗れない
でも基本の腕という意味では昔よりグンとよくなった

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 22:17:03.57ID:GT3OTLLR0
津村評価してる人多いね
俺はG1勝たないと見てる

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 22:24:41.65ID:Y8PvyG6p0
武豊の新人勝利数記録を抜いた期のあいつらは?

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 22:32:45.68ID:VGlutrLJ0
上手いジョッキーランキング
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1537881678/

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 22:41:17.19ID:8yq80fiM0
人気馬を安定して勝たせる騎手(A)
人気薄を複勝圏内に持って来る騎手(B)

A&B
大野、石橋、丸山


田辺、内田、武藤、津村、北村、松岡、丸田、菊沢、杉原、嘉藤


三浦、山田、柴田大、横山武、勝浦、藤田、石川、江田、丹内、野中

どっちもダメ
戸崎、横山典、蛯名、柴田善、吉田隼、田中、木幡拓、柴山、木幡育、黛、宮崎、横山和、武士沢、岩部、伊藤、木幡初、井上、西田、嶋田、菅原、的場、西村、伴

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 22:46:21.73ID:scUk+cWz0
内田さんのどこが人気馬を安定して勝たせるんですかね

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 22:53:24.42ID:lWhlOEOF0
武藤怪我してからまだまだ浣腸じゃないな
まあ数乗ってないのもあるが

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 22:53:48.39ID:CC6seDEH0
>>30
ツイッターもお父ちゃんが書いてるんだよな

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/25(火) 23:22:35.71ID:pp3wE4Mr0
田辺は派手な競馬だから目につきやすいけどそんなに上手くないよな

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 00:39:30.17ID:CG1QR22s0
山田▲時代

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 00:46:05.11ID:FffErk/N0
内田時代から田辺は上手かった
駄馬を3着にバンバン持ってきてた

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 00:52:16.85ID:/bbdvthp0
大野はダートでの出遅れ回数、出遅れ率がダントツに高いから信用できない
毎週目視で確認してるから多少の数え漏れはあったとしても、そんな事関係ないくらい酷い

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 01:19:37.44ID:VBPsMCN40
津村はそろそろ化けるぞ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 01:27:35.51ID:N2Q154x30
関西もデムルメ川田福永武だけじゃない?

特に30くらいの若手が育ってない、松山くらいだろ??

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 01:36:35.12ID:C9v9WWV80
田辺は関西馬に乗ってるときだけ買い続けたら毎年100%超える
関東の駄馬に乗ってるときに負けても騎手のせいにするなよ

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 01:37:05.03ID:Lwwo6L6x0
>>87
松山は有望だな
あと浜中がかなり落ちたが藤岡兄弟にの目が出始めた
机はノーザンの贔屓が気持ち悪い

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 01:38:31.90ID:ascQKEem0
大野はトランスワープの頃からすれば別人
石橋もスピニングノワールの頃からすれば別人

武藤君もここら辺に食い込んで来てもらいたい

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 01:40:57.39ID:FdyvuUYc0
>>36 本人がいちばんそう思ってるかも
よく腐らずにがんばってるよ

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 01:44:04.16ID:FdyvuUYc0
>>18
津村ってあんまり勝ちたいって思ってなさそう
無難に上手いと思うけどね。三浦とはそこで差が付くんじゃない

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 03:01:14.23ID:MxDdb8Pi0
>>85
まじか。ダートで信用しちゃってたわ
今度からよく見てみる

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 03:56:35.37ID:tBr0BWZN0
戸崎がマイネルに乗るようになってるな
馬集めに苦労してると見える

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 08:40:28.31ID:6nVBezKW0
大野は中山芝1600が上手い気がする

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 09:21:47.65ID:/Yc7PvZX0
美浦で馬券的に買いやすいのは戸崎、津村、大野。
買いにくいのは田辺、石橋、北村
絶対に買ってはいけないのはピロユキ

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 09:25:08.78ID:zD7sQ/sR0
重賞での三浦の3着狙い、上手く点数絞って3連単を組み合わせれば、これで家が建つ(たぶん)

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 09:27:07.34ID:y1O7p8mN0
>>95
中山芝1600は田辺買っておけばいい気がする

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 09:31:16.92ID:X02oMYf/0
モレイラ相手に太刀打ち出来るのはその四人以外やけどね

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 09:56:12.28ID:mBndZVTl0
山田▲は質の割にかなり頑張ってて最近は人気馬乗っても割と期待に応えてくれる
毎年こういう新人出てはくるけど新時代だ!とはならんのよな
環境のせいなのか

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/26(水) 11:11:34.49ID:X6IVy9v00
秋山も田辺くらいうまいと思うんだが
大きな大きな差がついちゃったな・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています