競馬記者「クラシックまでは、ノーザンファーム以外には重い印を打てない暗黙がある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 20:51:48.71ID:neCAere50
キタサンブラックもニシノデイジーもそうとのこと。

ノーザンファームの良血は仮に東京が初めてでも「問題ない」とするが、キタサンブラックやニシノデイジー等日高の馬は「問題だ」とし評価しない。

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 21:09:39.58ID:t0YQ66zS0
ダノンプレミアム
ケイアイファーム産

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 21:10:24.83ID:/NRjGtyy0
何のために?

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 21:12:06.09ID:ROy5lcTj0
印つかん馬の下なんか買ってくれんやろ

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 21:15:02.10ID:1y+oyTZy0
>>13
馬券売るため

2歳は単勝5%還元がある

ノーザンファームの良血に

◎◎◎◎◎

とすれば売れる

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 21:15:46.72ID:dhfyqgUy0
ノーザンだからってか良血だからでしょ

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 21:15:48.66ID:/NRjGtyy0
印ついても負けてたら意味ないと思うんだけど

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 21:15:55.36ID:nZAQNlJ40
リアルにこういうのあるんだろうなあ......
POGが盛んになってから露骨だ。

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 21:30:01.51ID:BB2Y95du0
癒着の構図
まあ日高の馬なんか褒めても何の得にもならんしな

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 21:44:37.57ID:0F2+ApEl0
は?ルヴォルグに打ってる馬鹿多かったじゃん

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 21:57:32.31ID:eZgm7T6m0
印付けるのと持ち上げるのとはちょっと意味が違うな

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 22:09:45.47ID:6B/MDAnz0
こんなの信じる馬鹿がいるんだな

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 22:11:40.54ID:ZGyrygJc0
エイトの調教欄見たか?
注目馬プレミアムだぞ

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 22:12:18.53ID:Vl4lXWXa0
完全にブラックボックスだから何やってるかわかったもんじゃない

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 22:13:21.80ID:un2peZ0X0
すまん
まったく意味がわからないw

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 22:13:50.44ID:InC5fec00
沈黙の艦隊

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 22:18:42.84ID:Ydg9rJbc0
こんなソースもない脳内スレをいちいち建てるな

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 22:47:41.66ID:1y+oyTZy0
サトノジェネシスとニシノデイジーがホープフルで当たる場合、サトノの方に印が集まる可能性はある。

逆に

サトノジェネシスがデイジーと同じように札幌2歳→東スポと連勝してホープフル。

ニシノデイジーがサトノジェネシスと同じように東京未勝利を全く同じ内容で勝ってホープフル。

この場合例がいなくニシノデイジーはホープフル無印。

これがノーザンファーム以外には印を打ってはいけない暗黙の了解

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 22:49:12.75ID:JP+8/6Ms0
結局ブランド力なんだろ。服と同じで

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 22:50:12.12ID:ZoZ+Sf2C0
ビジネスジャーナル「また記事にできるネタが出てきた♪」

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 22:50:45.99ID:nZAQNlJ40
それが露骨になっているよ
POGのせいで。

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 22:53:33.59ID:P9GMa4+10
なんでもいいから競馬記者とかいう汚い職業のやつはこの世から消え去ってくれ

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 23:04:52.88ID:NHXbcp8n0
そもそも他人の印なんか、参考にするか?

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 23:35:09.57ID:DyutOyw00
ノーザン馬に印打ってノーザン馬以外に勝たれても「(ノーザン馬は)調子ガー気性ガー完成度ガー輸送ガー騎手ガー」とか言い訳すりゃ済むが
ノーザン馬以外に印打ってノーザン馬に勝たれたら「記者のくせに馬見れない糞」のレッテル待ったなしだから仕方ないね

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/17(土) 23:41:07.68ID:e698dzj60
ダノンプレミアム

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 00:21:14.14ID:extM9qRE0
ノーザン&クラブ馬が正義になってしまっているパラドックス

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 00:35:29.78ID:OfNEmHfe0
仮にガセでも、今まで意識してなかったけどありえそうだなって思わせた>>1は中々やりおる

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 00:58:15.48ID:HGj1HpoU0
でもノーザンの有力馬は外国人騎手が乗るし、1レースの勝ち負け優先で、教育とかないから、
レース単位で考えるとノーザンが有利なのは間違いない。

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 01:33:33.15ID:tqD2YLoT0
逆に言えば日高産やマル外のいい馬がいて
同じレースにノーザンの良血駄馬がいたらボーナスですよって言ってるようなもん

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 01:55:29.93ID:wHsdaqfw0
上位厩舎とか時計出してないのに迫力満点とかで調教評価よくするしな

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 02:05:19.69ID:UhSJ7ksC0
>>40
あるあるw

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 02:11:28.34ID:aoogoOgs0
だったらアガラスに打てばいいじゃねーかよ、サンデーレーシングだぞ。

>>7
アーモンドアイ見る前にフサイチエアデールにの仔に重い印なんか打たねーだろ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 02:15:51.04ID:w0a8hIQ20
つべの素人予想でもニシノデイジーなんて全く上がってなかったぞ
普通に外した言い訳にしか聞こえないんだがw

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 02:21:19.63ID:ojiysZDo0
競馬記者も一般人も大して変わらないから

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 02:23:52.65ID:d5cRJoot0
>>42
フサイチパンドラとフサイチエアデール間違えるとか浅くない??????

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 02:25:13.87ID:p4KD3aM50
人は無意識に報道に影響されるからな
ニシノデイジーがノーザン関連ならもっと取り上げられていただろう
札幌2歳1着ニシノデイジー2着ナイママ
この組合せなら札幌2歳はレベルが低いと思い込んでしまう
当然、レベルが低いナイママに負けたアガラスもノーザンでも駄目
ブラックタイドだし

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 02:36:49.15ID:5M8qsemb0
テメーが勝手にノーザン=◎って安直やってるだけだろw
ノーザンの圧力?
それは絶対にない
ノーザン、遡れば社台は
一強の出すぎた杭になることを嫌う文化だよ
ノーザンからしたらライバル大歓迎だよ
社台の運動会とか言われるのが1番嫌なのは
いつも一人勝ちの麻雀と同じ
その内麻雀に誘ってもらえなくなるからな

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 05:08:53.07ID:LabIUcO70
これ間違いだよ童貞無職ニート石原淳の日記のグラフは的中率のだよ
回収率は20%未満だよ馬連100点買いで回収率50%なんて無理だから

童貞無職ニート爺石原淳ってマジ迷惑だよね
みんなからつまらないスレ汚し止めろと何年も前から言われてるのに
戦犯ファイブとか親父ギャグとか
大ハズレ下手糞ド素人予想とか自演で書きまくって
みんなから追い出されたキチガイ
あの童貞無職ニート爺石原淳さえいなければ上手な人が色々教えてくれる良スレだったスレが
童貞無職ニート爺石原淳のせいでいくつも石原淳隔離病棟スレになった

ちなみに童貞無職ニート爺石原淳は
今年の収支報告を初めてして
馬連100点買いとか
1番人気からワイド総流しとかバカ丸出しの買い方して
回収率50%で大損www
毎年800万以上の大損するド下手www
しかも馬連100点予想とか単勝全頭買いに近いとりがみ大損確実予想しておいて

的中率50%だから満足(キリッ)

とかほざいてるwww
そりゃ単勝全頭買いみたいな買い方で的中率50%って低過ぎだろwww
馬連って18頭立てで153通りしかないんだよ?
それを100点買いするってwww
普通的中率80%くらいになるぞ?wwwいや80でも低いくらいだwww
それが的中率50%だから満足ってwww

こんな下手糞ド素人が自演しながらスレ汚し書込みするからスレ全員から追い出されたキチガイ石原淳www

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 05:14:18.52ID:joUepU7J0
????

ノーザンなら母父バクシンオーでも問題とか言うの?

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 07:28:33.78ID:3sTayg2D0
>>13
馬主は自分の馬が競馬記者の評価高いことや、そのために
人気出ると喜ぶだろ。
生産者ノーザン・ファームの顧客サービスのお手伝いを競馬記者は
させられている。

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 07:31:57.09ID:+lq7XQ+W0
西のデイジーは単純に時計勝負は弱そうと思っちゃったんだろう
俺もそうだし大概の買わなかった人たちはそうなんじゃないか

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 07:34:08.86ID:JF0rBs3t0
ソースなし

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 07:34:17.32ID:1FA8+HhT0
重い印打たれたら困る人も居るだろ

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 07:37:05.08ID:rjZ0UEjB0
ニシノデイジーとサトノジェネシスがホープフルで中ってもサトノジェネシスの方が人気になる。

理由はサトノダイヤモンドの弟だからであるw

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 08:53:02.62ID:iXkjRucz0
>>47
そんなわけないだろ
既にJRAよりノーザンの方に媚び売っているじゃないの
調教師も競馬記者も

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 08:56:38.44ID:3sTayg2D0
俺も正直、ニシノデイジーの母系見て思った「古過ぎw」

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 09:04:04.49ID:tblR3FK40
今日の東京9R
サンデーやシルクやキャロットの馬より
専属同様の日本人騎手が乗ってる藤沢の日高馬に重い印打ってるじゃん

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 09:14:40.17ID:BYWNaxW70
昨日のルヴォルグってノーザン産だったのか

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 09:19:47.78ID:3sTayg2D0
>>57
藤沢の馬は1戦1勝。
2,3番人気の馬は前走惨敗で底を見せてるから。

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 09:22:25.00ID:2Ft8hnOZ0
キタサンの場合ブラックタイドにバクシンオーだから人気無かっただけだろ
あの血統でクラシックに通用するとは誰も思ってなかった

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 09:22:53.85ID:tblR3FK40
つまり成績で印を打ってるってことだな

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/18(日) 09:29:39.89ID:A0gBjX4l0
カテドラルとニシノデイジーの成績が逆ならカテドラル1番人気だろ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています