高速馬場、高速馬場って言うけど馬場の調整ってどうやんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 19:55:06.80ID:2dh8D+fY0
水を撒かないとかそんな感じ?

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 19:55:56.40ID:AtHClsH30
雑巾で水気を拭き取る

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 19:55:56.97ID:AwVqPC0m0
ローラーで固める

知らんけど

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 19:56:16.10ID:9sO6vr9y0
コンクリートにする

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 19:56:16.58ID:uSM03S/m0
高田馬場

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 19:58:50.37ID:2dh8D+fY0
まじでわからん

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 19:59:43.63ID:pz7CHVAS0
芝丈と水分量

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:03:18.35ID:nFkK2iSJ0
ある意味、もはや人工芝だな

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:04:35.30ID:N5ZPjg+e0
タンクローリーだっ!!

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:05:07.96ID:5W4QiKeK0
今は芝が剥げてカチカチ路面が剥き出しになってる状態
みんな一見荒れて見える内を走らせてるのはそのせい

時計嫌うならここを中心に直前散水するしかない

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:06:08.07ID:ezEIIUEQ0
「馬場のすべて教えます」っていう本読んでみ

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:07:54.49ID:aLbHBRpQ0
おばちゃん達が普段の3倍の速度で馬場を叩く

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:10:54.36ID:JYoU4h9w0
で、今日ジャパンカップ以外でも早い時計出てたん?

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:13:33.46ID:GdM7Hb9d0
>>1
平らにならした上に芝を丈夫に敷き詰める。

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:15:38.37ID:b1Ufcuy90
芝は本職の田ニキが詳しい

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:15:50.54ID:7+gvh+M00
上司「今日は強めに叩いといて。」
ピンク服のおばちゃん「あいよ。」

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:17:13.15ID:l485/c6c0
確かにビッグレース当日になると速くなるから、何かしてるんやろな

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:18:44.29ID:6BgS0Wff0
>>17
ビッグレース前だからおばちゃんが入念に叩くとかそんなレベルじゃね?

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:19:41.99ID:DoeuYdG00
おばちゃん凄すぎワロタ

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:19:51.80ID:7p2DrgqL0
>>13
昨日だっけ?
未勝利戦で2歳レコード出てたような

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:26:04.65ID:6BgS0Wff0
>>20
いうても2歳レコードだし、芝2000は500万下以上のレースは設定されてないからそんなもんじゃね?

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:27:05.96ID:5W4QiKeK0
つか1000万のサトノで異常だろ
オープン1800で飛ばしたら1分43秒出るわ

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:30:02.31ID:MPARRxSaO
>>13
出てた
8Rか10Rか忘れたけどアナウンサーメッチャ興奮してた
昨日も速かったし先週もずっと速かったやろ

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:35:37.58ID:IoO9zZ+V0
馬や馬場造園課が凄いんやないで
おばちゃんが凄いんやで

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:36:35.36ID:ICOeB9+F0
芝丈は決まってる

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 20:38:54.38ID:mg+LQNXk0
馬場は確かに速かったが、ここまでの超レコードが出るとは思わんかった
キセキ&川田の覚醒逃げが全てだわ
キセキは本当に強くなった

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 21:02:58.48ID:2hHyQkv30
普段すごいデコボコらしいぞ

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 21:03:34.71ID:XJXo6se10
散水量を控えると速くなるのは間違いない

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 21:15:20.57ID:mg+LQNXk0
つうか、馬場の硬度はむしろ以前より柔らかくなってるんやで
時計が早いのはエクイターフの影響
カチカチよりも適度に弾力があった方が速くなる
コンクリよりも陸上のトラックの方が速く走れる理屈と同じ

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 21:25:13.27ID:v/jQ1pLT0
高速猪木も頼む

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 21:29:01.87ID:g/WM44Fb0
何で そんなに京都と東京で馬場が違うやん
京都は、標準レベル 東京は、速すぎ 500万下で芝マイル1分32秒台ありえん

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 21:35:29.48ID:zGW7WKkA0
柔らかくなっても力使って疲れる気がす

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 21:40:01.37ID:6KUMEgKY0
おばちゃんめっちゃ叩くからな

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 21:52:59.50ID:QczIHu250
ハッピーグリンとホーリックスが同タイムはおかしすぎるだろw

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 21:54:47.98ID:hTEAfeFv0
ローラーで踏んで思い切り固める
要するにコンクリートだよ

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 21:56:05.51ID:QCHb2J+c0
コジトモさんにきいてみよう

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 21:57:06.69ID:QCHb2J+c0
>>29
おっしゃる通り

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 21:58:55.44ID:NLWVcet70
G1週は定点カメラで24時間中継してろ

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 22:00:16.27ID:7+gvh+M00
おばちゃん「上・げ・ろ!上・げ・ろ!給料、上・げ・ろ!シバくぞ!」

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 22:02:31.79ID:uenjueRe0
>>29
おまけにエクイは根の張りが強いうえに、根そのものの数が多い。
だから蹄鉄にかかりやすくて、速く走れるようになる。

ただ、グリップ効きすぎて、健にダメージも出ることもある。

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 22:07:11.47ID:jzPV6BSN0
>>30
地味に好き

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 22:07:24.96ID:QczIHu250
こんなん今の東京差し追込の連対ないだろ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 22:13:08.42ID:Uv5GYhDy0
【ジャパンカップ】
2分20秒6という、驚異的な時計での決着。時計を見てぶったまげたのは第1回ジャパンカップ・第9回ジャパンカップに
ついで通算3回目になりました。

アーモンドアイを生産したノーザンファーム・吉田勝己代表「時計が速い。あまりに速すぎて恐怖さえ感じるほどです。
化け物すぎる。ルメール騎手は完璧でした。ジョッキーはああいう風に乗らないといけないですよ」

こういう時計を見せられると、外国馬はますます日本に来なくなるでしょう。
日本の競馬と外国のホースレーシングは別物なのだという感を強くしました。

馬場造園課は何をしているんだ、という声を聞きますが、もはや造園課のせいではないでしょう。
馬場が固い、時計が早いという話はジャパンカップ創設時からありました。
造園課もその声に応えて、5回東京に入ってからは芝を刈らずに伸ばし放題にし、さらにレース前日からは入念な散水。
それでもこの時計。

聞いた話では、問題点は路盤にあり、芝を伸ばすとか散水するとかではどうにもならないらしいです。

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 22:15:40.85ID:mg+LQNXk0
>>42
3、4、7レースは差し馬が勝ってるよ

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 23:18:12.04ID:tPZTZ7ob0
オグリキャップの時と同じインキチで笑えるwww
アーモンドアイも八百馬になってしまったなwww
哀れw

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 23:19:13.78ID:VFEM9YqP0
コースに400、300、200って描いてるやつってどーやってるの?

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/25(日) 23:23:25.34ID:v/jQ1pLT0
>>46
おばちゃんが芝に書いてる

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/26(月) 01:07:58.67ID:Ze4N4Hjz0
>>42
それくらい自分で調べればいいのに

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/26(月) 06:04:53.12ID:iRhtovV/0
万里の長城方式
土を木槌で叩いて硬くする
人柱も入ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています