【危機一髪】ハービンジャーさん、岡田総帥に買われる一歩手前だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 19:01:11.01ID:VivHGOFv0
2015年11月23日、東京競馬場でのトークショーにて
https://i.imgur.com/H36OfP5.jpg

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 21:04:21.68ID:zpAIBW2o0
総師ってまだ68歳なんだ(笑)80くらいかと思ったわ
ならまだまだダービーもチャンスありそうだな

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 21:08:28.39ID:sqFrxr0Z0
>>24
社台スタリオンがノーザンスタリオンになりつつあるもんね

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 21:28:57.57ID:VivHGOFv0
>>43
でもあの人日本ダービーどうでもよくて英ダービーの事しか考えてなさそう

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 21:58:36.51ID:6LVKEY8a0
ビッグレッドの繁殖牝馬じゃなあ

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 22:03:05.78ID:yUaZE6i70
>>24
サッカーボーイを父親の反対押し切って社台SSで繋養したぐらいだから。

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 22:06:45.57ID:145MlM/Y0
サンデーの場合は繁殖が多少のカスでも走ったからね

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 22:21:58.68ID:2v1f4ymR0
アイルハヴアナザーのあとにガンランナー入れようとしたんだよな

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 22:24:28.06ID:60c7uIwE0
社台の外れっぷりマジやばいな
ノーザンと差ありすぎるな

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 22:41:32.47ID:I9lfkuoD0
スレタイワロタ

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 22:42:26.86ID:UlVlnUUa0
>>7
ハービンとワークフォースは能力からして違うが
ノヴェリストは血統としか言いようがないな
アイルハヴはお薬だろうし

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 23:01:28.04ID:X7yedFU00
>>50
サンデーサイレンス連れてきた時点で誰も超えれんから

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 23:01:42.58ID:hARotCDk0
大物が売りに出てたら片っ端から買ってるだけやで

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 23:02:54.78ID:wobTTaOx0
ヒュー
日本は救われたな

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/27(火) 23:07:24.39ID:HKgTi0lx0
ダノンバラード(大物)

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/28(水) 01:00:07.05ID:Xi97XatH0
総帥といっくんは競馬界のキングボンビー

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/28(水) 02:59:34.68ID:2KRFj2Lt0
総帥は商売人としては一流
ブリーダーとしてはかつて一流だったが今は二流

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/28(水) 07:58:06.93ID:rKvJ64lL0
トップJK乗せるようになって騎手のせいで勝ててないのが薄々分かってきた

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/28(水) 12:40:56.09ID:H5c0Wgpi0
ハービンに柴田たいちがのっていた可能性

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/28(水) 12:58:56.95ID:57exjqzF0
>>40
グラスワンダーだったと思う

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/28(水) 14:26:03.61ID:/XQaTf2L0
岡田は吉田勝己におちょくられてる
ホメ殺しのわかんない人だからねえ

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/28(水) 19:22:38.68ID:f0I42FuF0
KGの時のハービンジャーは世界最強クラスの強さだったな
それを踏まえると今の活躍でも物足りなく感じる

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/28(水) 23:33:23.63ID:5LvJ1pIs0
グラスが総帥に買われてたらマイネルマックスになってたんやろか?

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 05:30:56.75ID:tq6YzJMP0
草g剛がチャチャに入れられそうだったみたいな話

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 10:11:41.74ID:0RgBBFe80
>>32
そのギアは弟が持ってたと思いきや息子が持ってたというw

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 10:24:38.04ID:H5pwvTDQO
社台とラフィアンは合弁しろよ
ノーザン1強だぞ

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 10:28:27.40ID:A56dJwF30
照哉はノーザンテーストとサンデー連れてきたからあとはハズレでもお釣りくる
総帥は問題外

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 11:17:10.46ID:G59fla7h0
総帥って日本競馬の発展の邪魔するのがお仕事なの?

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 11:18:45.70ID:1D+xWWli0
スクリーンヒーロー全力でいいだろ

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 11:30:52.51ID:TAj2duZd0
照哉さんは、今後これ以上の日本競馬の発展に貢献した人がでてくるのかというほどの人物
相馬師としても2頭のリーディングサイヤーにトニービンだけでも
いくら稼いだかって話
この人を超えるには、少なくとも一頭はノーダンダンサーと並ぶような
歴史的種牡馬サンデーサイレンス並の馬を買ってこなければならない

勝己さんも同様、これほどGIを勝ちまくるような生産者って
今度でてくるの?ってほどの人物

一方繁幸さんは、ただのホラ吹き
そりゃあれだけの頭数買えば、これぐらいの実績は目暗でもだせるよ

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 13:12:12.68ID:rn5Ftwa10
実際照哉と総帥っていい関係だよな
馬が好きなのが伝わるし規模の違いはあれどこれだけ長い期間競馬に関われてるのはスゲーと思うよ

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 13:15:22.19ID:arYCJCIQ0
アメリカの活躍馬はお薬で出したパフォの可能性があるからなぁ
ブサックとかそれで没落した

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 13:16:27.04ID:H+efgdbL0
総帥は一応ステゴ当てただろ

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 13:22:14.72ID:1t3K15uu0
>>14
コメディアン

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 13:30:37.28ID:wVDAlwg70
20世紀の総帥「おれ、グラスワンダー買うつもりだったんよね」
21世紀の総帥「おれ、モーリス買うつもりだったんだよね」

番外編
総帥「スクリーンヒーローはダート馬の筋肉。グラスワンダーはゴムだった。」
〜2年後〜
総帥「スクリーンヒーローの柔らかさはゴムだサンデーだ。グラスワンダーはゴムじゃない」


産駒の筋肉の質の話なら解るけど
もう引退したその馬自身の筋肉の質に関しての話で
平気で真逆のこといってるってあちこちで違うこと言って
どれか当たればめっけもんの詐欺師と何が違うのこの人?

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 13:35:07.82ID:Y3D+KwRj0
総帥の所じゃハービンジャーに合う繁殖ほぼ居ないし間違いなく失敗してたな
最初からガンガンに鍛える育成も多分合ってない

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 13:52:49.75ID:HAS02V8c0
買うつもりだったはマジで嘘だよな
そのセリにいただけ

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 16:23:34.47ID:QCRipPjE0
アイルハヴアナザーはそこまで言われるほど悪くないだろ
成功かいわれたら違うけど
まったくどうにもしようがないというレベルには見えない

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 17:27:46.12ID:6ms1Toq70
海外市場関係者「こんなチョロイおっさんおらんわ、長生きしてなwww」

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 18:20:37.36ID:qHry/hNo0
他所に出した種牡馬に活躍される照屋と同レベルだからな

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 18:55:55.91ID:ji1RHzW30
>>45
マイネルエクソンの夢ふたたび・・・

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 19:30:58.95ID:el0JksY00
弟の牧雄が買った事にして、また種馬詐欺を来年もするみたいだなw
本人も既にこれ以上は厳しいと自覚しているようだw

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 21:25:44.96ID:MawDD4V30
まさかこの時点ではアイルハヴアナザーからG1馬がでるとは知る由もなかった…。

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 21:29:12.70ID:B1ltgTky0
また優秀なスクリーン産駒が潰されるのか…

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 21:36:26.39ID:YV4cOZgd0
総師の生産、育成でも勝ち馬をはいしゅつできるんだから
アイルハヴアナザーのポテンシャルはそうとうなもん
ケンタッキーダービーの称号は伊達じゃない

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 22:06:37.26ID:xXme1h7o0
それを言ったらロージズインメイの方がすごい気がする
あれこそ総帥のイメージで過小評価されてる感じ

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 22:16:02.95ID:bFlw8rG20
勝己は兄の事を照哉さんって言うんだな

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 23:31:13.42ID:KSZsrMr60
もうこれ以上はインチキ種馬で生産者を騙して金は抜けないと察して
今度は弟に種馬を買わせたことにするなんて
やっててミジメにならないのかな
ここまでくると、本当にただの恥知らずだよね

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 00:08:05.83ID:eDnwFrvH0
.>>84
アイルハヴアナザーはG1馬の前にまずOP馬1頭でも出さないとな

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 02:08:42.80ID:m9Ud4Up30
>>88
照哉さんも弟なのに勝巳さんって言うよ
奥さん呼ぶ時は千津さんだし
総帥の事は岡田さん。普段は繁ちゃんだけど
さん付けで呼ばないパターンあるの総帥ぐらい

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 02:17:15.84ID:2DLn3IvQ0
その呼び方セレブっぽいな

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 05:23:21.09ID:emeP3sPg0
確か社台グループは従業員も全員さん付け呼称だったような
役職でよばず、呼び捨て禁止
全員が互いにさん付けって会社は結構ある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています