ノーザンF2019年種付け頭数 (有力馬) Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/29(木) 21:11:27.67ID:vTUmoE6x0
ノーザンF2018年種付け頭数
ロードカナロア77頭
ディープインパクト73頭
モーリス63頭
ドゥラメンテ62頭
ハーツ59頭
ルーラー46頭
エピファ46頭
ハービンジャー45頭
キタブラ43頭
キングカメハメハ40頭
ジャスタ31頭
キズナ18頭
オルフェ15頭
※前スレ
ノーザンF2018年種付け頭数 (有力馬)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1543293050/

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 04:35:46.75ID:hd9xgovp0
そうか、引退か
ダイヤはほぼ確定だろうがクラウン微妙だなあ
非SSで早熟だったから手放すにはもったいない気もするなあ

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 04:39:38.49ID:hd9xgovp0
ただクラウンはスピードがなあ・・・

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 06:51:42.64ID:apbxMDQg0
サトノクラウンの血統で高速馬場でもG1勝ってたら完璧だったのに

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 06:57:37.13ID:2ZN+fxdu0
>>77
シルヴァースカヤは不受胎でディープ付けたんじゃなかった?

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 07:23:08.60ID:px/Ap/To0
>>99
初年度が三歳の時点で牝馬三冠馬と牡馬の古馬混合GI馬を出せたらなw
まあモーリスには無理だろうけどw

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 07:30:24.28ID:GJsCQbj20
サトイモ10億のシンジケートとか正気かよ

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 08:26:14.40ID:VT8BWIhU0
ダイヤモンドは産まれた時からノーザンのエリートだったからな
2億円以上した馬でG1取った馬てサトノダイヤモンドの他にいるのか?

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 08:30:26.40ID:wKZSY/+W0
モーリス産駒デビューて来年?

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 08:32:46.15ID:VT8BWIhU0
>>125
再来年

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 08:47:55.99ID:II5ON3bG0
母系アルゼンチン血のダイヤモンドは貴重

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 08:54:55.38ID:0PBzpXxj0
サトノダイヤモンドサトノクラウンご来年社台スタリオン入り確定

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 09:21:00.79ID:kIhn39ko0
どっちもノーザン枠だっけ?

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 09:22:23.22ID:dHvLhAFo0
>>123
ほんまかいな?キタサンで13億やろ
種付け料400万は取るつもりなのか無茶やろ

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 09:27:14.92ID:kIhn39ko0
勝己枠はブリランテとフェノーメノが追放でサトイモとクラウンがIN

照屋枠はスピルバーグとフラッシュ追放で何が入ってくるの?

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 09:28:00.15ID:JSV+f2wD0
>>40
ついでにカーネギーも気性難で有名だからな
グラスのおかげで中和されたのかもしれないが子供にどう出るかは楽しみではある

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 09:33:24.28ID:niOWCu2g0
>>127
繁殖牝馬では貴重かもしれんが種牡馬としては非常に怪しい要素
生産者も疑うレベル

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 09:38:40.89ID:XmjdNVOt0
サトイモは2000m級のレースで対応できてないステイヤー系だからな〜
まだマカヒキの方が末脚に魅力があるだけマシな気もする

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 09:40:17.39ID:EFH7YZ/50
シュヴァルはあんな長距離寄りで社台SS入り出来るのか?

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 09:45:48.60ID:T8OxC8xc0
>>132
スクリーンヒーローの時点で、気性難を量産してる種牡馬になってるからなあ
母系に更に気性難が追加されるとなると・・・

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 09:51:21.73ID:XmjdNVOt0
ただモーリス自体は前進気勢が強いだけで気性難ではないんだよね

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 09:54:54.64ID:2ZN+fxdu0
>>131
海外からなんか買ってきてたような…

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 10:01:46.30ID:dHvLhAFo0
>>135
シュヴァルは兄弟のヴァルシーナ、ヴィヴロス見たら分かるように母はスピード馬、母父がミスプロ産駒のマキュヴェリアン

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 10:03:29.24ID:b9yUOFfS0
サトノダイヤモンドなんて種牡馬になったら大コケする典型なのに、10億とかシンジケートに入るやつは学習能力ないな
菊花賞と有馬記念とか種牡馬として一番要らないG1

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 10:05:07.84ID:NbncHtwO0
新種牡馬
マインドユアビスケッツ(Mind Your Biscuits)

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 10:07:38.52ID:yfFvqhiZ0
>>131
リアルスティールINフェノーメノOUT
マインドユアビスケッツINエイシンフラッシュOUT
じゃないか?
ダイヤモンドクラウンの分はその次のような気がする

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 10:13:59.55ID:b9yUOFfS0
ワールドエースは屈腱炎で本来の力出せてないので大化けあるな
種牡馬に必要なスピードも屈腱炎になって無ければ相当有ったはずだし
ブラックタイドが屈腱炎になって無ければG1複数勝ってた

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 10:17:59.84ID:NbncHtwO0
21歳クロフネ
18歳キングカメハメハ
18歳ハーツクライ
18歳ダイワメジャー
17歳ディープインパクト

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 10:27:14.74ID:gKjMFumj0
クロフネってすごいよな
対した成績ものこしてないのにずっと社台に居座り続けてる。後継もいないし
金子馬だからか?

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 10:34:43.34ID:iSCEG5od0
>>145
血統的にちょうどいい感じってのもあるんじゃない?

すげーニックスも無いけど、相性悪いとか血が濃すぎるとかも無いっていう
他が埋まってたらとりあえずクロフネでいいかってね

元木とか脇谷みたいな

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 10:39:26.99ID:lIM41Huy0
クロフネがノミネート情報から消えたな

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 11:04:12.70ID:b9yUOFfS0
クロフネは血統的に付けやすいからだな
キンカメもサンデーも入って無くて、ダートでそこそこ稼げて、たまに芝のG1馬も出る
ボリクリはあまりにもアベレージが低すぎたので追放されたけど

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 11:19:05.73ID:gKjMFumj0
ボりは追放されて当然だけどクロフネも同レベルなのに通報されない不思議
ボリはエピファだしてルヴァンスレーヴだして母父としてもレイデオロやオジュウチョウサンだしてるし

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 11:21:24.76ID:dp1Rmkpx0
G1馬しか見えないお子様ゲーム脳かよ

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 11:30:18.22ID:lIM41Huy0
もうキンカメ直子はレイデオロが最後でいいだろ
全部人気種牡馬になりそうだしこれ以上はいらん
まぁ現役最強レベルの活躍馬が出てきたら入れざるを得ないだろうけど

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 11:34:02.95ID:gKjMFumj0
>>150iいやEIもたいしてかわらねーだろw

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 11:54:03.47ID:6lPEDtbX0
クロフネ→勝己の個人所有馬
(俊介がトレーニングセールで落としてきた馬を当時は新興馬主だった金子にサービスで半持ちさせただけで権利は勝己にある)
ボリクリ→シンジケート馬

この差は大きかったとは思う

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 12:08:30.95ID:dp1Rmkpx0
>>152
だからEIは1頭の大物で跳ね上がるだろうが
近年の勝ち上がり率比べてみろよ

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 13:33:25.38ID:gKjMFumj0
それ含めて成績だからな
還元率でいえば1勝馬量産するより種牡馬や優秀な母だしたほうが高いんだよ

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 13:33:58.33ID:gKjMFumj0
>>153つーかそういうことか

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 14:34:54.92ID:3vIYbSxT0
>>82
ローカナでスピード乗ってほしいわ

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 15:44:52.10ID:V2YBf2PB0
生産者
格付けチェック

超一流生産者
 ノーザンファーム

一流生産者
 田上徹

普通生産者
 下河辺牧場 隆栄牧場 (有)社台コーポレーション白老ファーム
 追分ファーム Summer Wind Farm

二流生産者
 ケイアイファーム

三流生産者
 社台ファーム 服部牧場 新生ファーム
 ダーレー・ジャパン・ファーム(有) 辻牧場 目黒牧場
 レイクヴィラファーム ヤナガワ牧場 Lynch Bages LTD

そっくりさん
 矢野牧場 グランド牧場 コスモヴューファーム
 平山牧場

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 15:45:56.33ID:hd9xgovp0
>>153
こういう半持ちの情報ってどこから仕入れるの?

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 16:02:31.10ID:6lPEDtbX0
クロフネの購入経緯に関しては当時俊介が優駿のインタビューで自慢してたよw

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 16:32:49.27ID:hd9xgovp0
クロフネは俊介のお気に入りってことか

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 17:28:25.73ID:NPPDENFQ0
>>161
俊介の手柄だったんじゃなかったっけ

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 17:42:44.05ID:9wSgsywG0
次の満口はやっぱり未デビューのダート馬だったね
去年に引き続きアジアエクスプレスがダート馬で一番早く満口
朝日杯とって芝もいけるとか、2歳から勝てるとか売りがあるとはいえ
3歳以降さっぱりだったし、ヘニーがそこまで爆発力ないから
そんなにセールじゃ値段伸びんと思うけど人気落ちんな

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 17:48:32.18ID:Q35yKNUU0
サウスにゴルアが消えたからな

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 20:54:02.59ID:jHi0Oxb50
クロフネはフィリーサイアーなのが痛い
良い種牡馬だけど牝馬は牡馬ほど稼げない
このくらい常識だから知っておいた方がいいぞ
ただ数字を追いかけるだけなら馬鹿でもできる

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 21:49:27.17ID:KuzQzEac0
そんなの普通に競馬見てもわかるやろ
後継への興味とは別問題やろ

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 22:56:54.77ID:heNMHJ2y0
突然ageエエエエ!

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2018/11/30(金) 23:33:23.66ID:KYt561Xu0
>>138
照哉は完全に迷走してるよな
自家製はもう諦めて海外で一発逆転狙ってんだろうけど、そういう問題ではなく育成の問題なのにな
ピサが出されてから勢い付いたように、フラッシュも出された途端に勢い付くんじゃないかね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています