大阪から中京競馬場 在来線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:05:40.40ID:tot6hC9C0
やっと米原
遠すぎ

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:22:02.79ID:Ve30AN0V0
>>14
あれ食ったら毎週食べなあかんくなるw

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:23:54.22ID:qHu4CXX+0
台湾まぜそばは食うのがオッサンになると大変になってくるが中毒性も半端じゃないからな

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:24:15.95ID:2vr8g0fC0
>>4
東京も中山も同じようなもんだろw

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:27:39.91ID:vrGJFf0D0
>>21
その選択肢は無い

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:28:10.03ID:aEmfYQhL0
>>14
豚の餌だろあれ

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:30:14.57ID:AQu+k2fP0
>>17
甘いな。
男は黙って関西本線。

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:30:15.21ID:PR5BF6OJ0
ぷらっとこだまって日曜無いの?

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:30:41.33ID:vrGJFf0D0
競馬後の予定は栄で
名古屋の友達と1年ぶりに呑みに行き
予約済のホテルに宿泊し翌日に
メンズエステ行って新幹線で帰宅
月曜は有給です

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:33:31.66ID:Ve30AN0V0
>>29
名古屋近辺独特の基本料金とは別で入場料あるのはご存じかな?
ピコピコちゃんねるでありえないとか話題になってたが こっちは普通だからよろしくな!

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:33:35.60ID:cMdjS7KL0
>>19
突然の中島みゆき
いいなあ旅打ちとかしてみたいものだ

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:36:34.44ID:2omrPqNj0
メンズエステって手コキあるやつ?

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:37:53.47ID:Dno/4AT60
新幹線、名鉄で快適のワイ。
余裕で高みの見物。

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:38:06.63ID:vrGJFf0D0
>>30
マジで??まだ調べてないけどちゃんとHPに値段とか書いてあるのかな?
まぁ旅先で金銭感覚麻痺してるから多少ならいいよ
ただ必ず抜いてもらうからな

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:40:27.27ID:Ve30AN0V0
>>34
ヌキは大丈夫だよ!
栄や錦はレベル高いから
入場料は基本料金と一緒に取られるからデリへルのホテル料金慣れてる人とかは気にならないかも
楽しんでな!

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:56:27.04ID:fIwZJP150
そんな遠いのか?
東京から沼津くらいだろ?

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 09:57:03.70ID:6bQ5qqGt0

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 10:04:27.52ID:cm5RYHsx0
アホ?18切符以外で鈍行なんてただ遅いだけやぞ?

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 10:13:09.64ID:5Ju+249C0
早いだけが旅の醍醐味ではない。
着いたら直ぐコメしてくれ。
混み具合とかさ。

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 10:17:14.75ID:+C44E3VM0
>>10
尾頭橋な
金山じゃないから

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 10:23:06.53ID:FKYzP9YY0
>>16
東京から大阪まで乗り換えまくらなくてはいけないが在来線使ったが、進むにつれて車内で話してる人の方言が変わってあれは風情がある

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 10:40:35.05ID:w5SKXP1z0
岐阜で名鉄特急に乗り換えのがプロ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 10:41:29.88ID:UprhQ+pz0
前日入りしてカプセルホテルに泊まらない時点で無能

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 11:06:16.18ID:qepashBp0
>>42
乗り換え距離長すぎワロタ
実際に乗り換えたことのない奴が考える経路やで

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 11:08:07.92ID:tfxWH4Wt0
>>24
常磐線松戸辺りからの最後のアプローチでだいぶ違うと思う

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 11:13:47.66ID:6GZALF1I0
近鉄の株主券がいちばん安いんじゃないの?
片道なら18きっぷより安い

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 11:21:44.85ID:lt0yrKGn0
アーバンライナーのデラックスシート最高やで

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 11:23:36.99ID:OLmkRYw50
当日移動なら、せいぜい2時間までだな。
それ以上なら前日から入って一泊。

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 11:35:12.23ID:gcPlwI9I0
朝イチ開門前並び6時前集合で自由席確保
行くつもりだったけど
あんまり寒いから自宅TV観戦nしちゃったw

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 11:35:44.76ID:w5SKXP1z0
>>44
オレはいつもこの経路や。歩いて5分。名鉄座って行ける

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 11:37:32.36ID:gcPlwI9I0
9時前には特急は中京で止まらんだろ
現地で座れん!

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 11:38:49.07ID:qepashBp0
JR岐阜から名鉄岐阜に乗り換え5分は小走りで行ってもギリギリやん
豊明まで座るためにそんなイキってどうすんねんw

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 11:52:10.53ID:pBeegNId0
近鉄特急でもJR線乗り継ぎでも時間はほとんどかわらん。
ビバ新快速。

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 11:52:37.43ID:+qYyu7qt0
18キップのシーズンになってきたな
自宅から中山競馬まで往復700kmぐらいあるけど、日帰りやってみようかしら
それでもメイン含む午後のレース4つぐらいは見られるんだよな

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 13:36:02.37ID:f0kWga3d0
>>35
平均いくらくらい持っていけばいいん?

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 13:36:30.92ID:f0kWga3d0
>>39
渋いな

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 13:39:34.93ID:TBMhegyC0
在来線はつまようじみたいにきっぷを買わないで乗り継がないかぎり時間の無駄

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 13:52:21.92ID:FxT58VIV0
近鉄特急でいけよ
新幹線よりは安いんだし

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 14:02:15.00ID:5Ju+249C0
どうでもいいけど着いたんか?

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 14:17:58.14ID:1ZCgucds0
>>1
何時に出て何時に着いたん?
参考にしたい

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 14:34:27.63ID:i0ptwGGs0
米原まで新快速で一気だし、そこから名古屋まで1時間ちょっとだから余裕だろ

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 14:39:02.17ID:+qYyu7qt0
大阪から米原で在来線で遠いなんて言ってたらどこにも旅行なんて行けないだろ
旅行行くの嫌いという奴は、大抵移動することが苦痛だからどこにも出かけないんだろうけど

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 14:46:54.84ID:9VpgIN8Z0
>>1
スレタイトルも全く同じで、最初のコメントも同一。
定期的に立つというコトか・・・・・

大阪から中京競馬場 在来線
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1521929599/
      

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 15:08:55.85ID:Ve30AN0V0
>>40
中京競馬場は寒いからっWINSで妥協するって話ね(笑)
ワロタwww

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 15:09:31.40ID:Ve30AN0V0
>>55
2〜3あれば楽しめるよ!

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 17:30:28.62ID:Q1X5ysDQ0
もやしすぎだろ
普通に東京からメイン見るために何回も鈍行で関西言ってたぞ
阪神だと本当にギリだったけどな

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 18:39:54.49ID:MeRuF9GL0
気合い入りすぎやろw

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 19:52:58.34ID:4pp+nSEC0
>>66

青春18切符の旅だと、新快速で浜松まではサクサク感満載なんだけど静岡の鈍行は正直、ツライな

俺は城攻めの旅だったから膝に爆弾が発生したこともあって、磐田あたりで退却戦を余儀なくされたよ

岡山の在来線も過酷 更に呉線の旅は今の俺ならありえないレベルだw

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/02(日) 20:22:19.35ID:+qYyu7qt0
静岡は苦行なので、三島だか沼津発浜松行きのライナーに乗ることにしてる
熱海まではグリーン車
これだとだいぶ楽になる

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/03(月) 00:30:38.67ID:hGLHGJ9U0
お前ら阪神も京都もあるんだから中京くんな

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/03(月) 06:04:44.53ID:Ajy4IEOF0
すみません1です
途中から書き込み忘れてました
ヒラボクで夢が散り連れと酒を浴び
現在栄のビジネスホテルマンです
目が覚めてしまったので抱き合わせで
付いていた朝食バイキング行ってきます
やっぱり有給取るなら月曜日ですね笑

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/03(月) 06:27:43.34ID:ti2+NMEY0
負けた腹いせにアルコールは体に悪い
やめたほうがいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています