ウオッカの代表レースといえばダービーですが2番目は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/26(水) 00:59:18.04ID:18DWcXcn0
未だにレコードタイムの阪神JF
伝説となった天皇賞・秋
格の違いを見せたヴィクトリアマイル
力でこじ開けた安田記念
面子はしょぼいがジャパンカップ

ダイワスカーレットとの比較談義は別スレで

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/26(水) 01:02:05.13ID:eUBKqJlh0
ダイワと接戦の秋天か
こじ開け安田だろうな

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/26(水) 01:03:01.20ID:l4bLNSdu0
2回目の安田記念
馬が自分で進路探して抜け出して突き放したのは本当すごかったよ

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/26(水) 01:04:12.52ID:eUBKqJlh0
隣の外国馬を弾き飛ばしたからな
ウオッカの意思で

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/26(水) 01:07:24.81ID:2A2ll50u0
天皇賞秋だと思うが
いまだにあれはダイワスカーレットの勝利に見えるのだが

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/26(水) 01:07:47.18ID:jJ3fmarW0
そりぁダスカ基地に二度と立ち直れないダメージを与えた秋天だろ
勝ち逃げほど気持ちいいことはないからな

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/26(水) 01:09:59.11ID:4KNneTOs0
交通事故なみに馬群に突っ込んでった安田記念
普通の馬だったらあれは割れん 異常

でもムラも凄かったよなウオッカは
だからこそ人気あるんかなあ

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/26(水) 01:11:27.51ID:4KNneTOs0
>>5>>6
ダイワの話題は別スレでと書いてますが
文盲ですか?

0009ねじさん ◆Macau8pa.Y 2018/12/26(水) 01:11:49.80ID:PcSi2DTJ0
ゲームの動きみたいな安田記念だろ

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/26(水) 01:14:12.98ID:4KNneTOs0
>>9
ねじてめえ元気なのか

0011ねじさん ◆Macau8pa.Y 2018/12/26(水) 01:15:26.30ID:PcSi2DTJ0
>>10
仕事と副業と三國無双が忙しすぎて痩せたよ

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/26(水) 01:19:37.12ID:I0psCHsN0
ローラーでガチガチに固めて高速馬場にしても更新できない2歳レコードが2つある
阪神1600m 阪神2000m
うち1つはウオッカ
カスメンバー相手に勝ったダービーよりこっちのほうが価値がある

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/26(水) 01:20:00.34ID:4KNneTOs0
>>11
これからも元気でハッスルしろよなデブ
18センチ野郎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています