怪我さえなければ伝説になっていた馬ランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 12:20:27.20ID:bgDw1qrO0
1位 マルゼンスキー
2位 トウカイテイオー
3位 キングカメハメハ
4位 アグネスタキオン
5位 グラスワンダー

以上です。

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 17:53:07.63ID:pCd3TB180
トキノミノルとかだめだろうか

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 17:54:13.54ID:ZQ2RlHet0
>>90
ID:k+oPykyH0によるとトキノミノルも菊から逃げた事になるよなw

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 17:58:48.17ID:wo4jDkQe0
キュリオスレディー

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 18:00:32.80ID:RhWVc0L20
>>62
田原がヤオったからケチがついた

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 18:20:40.85ID:Twxgxxz90
音速の末脚フサコン

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 18:31:30.59ID:Ma4fPtz70
ライスは故障がなかったとして94年の春の天皇賞でビワハヤヒデに勝てただろうか

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 18:43:51.44ID:RMUjC2570
フラムドパシオンだろ

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 18:50:12.56ID:LCIljWSw0
>>86
てか、橋本氏が後年認めてるよ
分が悪いと思ってたと
シービーが3歳時の有馬記念を回避した理由も「古馬相手では勝てない」
実際には菊4着の馬が圧勝したw
マルゼンスキーはTTGとの対戦を避けた
これが競馬サークル共通の認識

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 18:52:09.02ID:aFkNx1Ic0
タキオンはあそこで引退は大正解
あそこがピークで古馬になったら兄フライトとにたような戦績を叩き出したでしょう

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 18:52:44.41ID:IebUGf6w0
ツルマイアスワン

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 19:03:57.31ID:xJoCJZii0
流石にサクラローレルとサクラロータリーの区別すらつかない素人が競馬サークル共通の認識とか言い出してもね

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 19:12:50.65ID:7WKjGjpv0
タニノギムレットはあの糞ローテでクリスエスぶっこぬいたし
馬体は歴代でも屈指

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 20:43:22.36ID:bfbXhkxd0
グランパズドリーム

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 20:54:09.89ID:aXhJVMVr0
社台グループ最高傑作ブラックタイドだよ!

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 21:07:31.67ID:8j5Gh4pb0
マイシンザン
マチカネフクキタル

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 21:10:46.15ID:R0E40BW50
エアセンス

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 21:11:15.70ID:oTduMgGQ0
リアファルとアドミラブルだな
リアファルは怪我無ければ有馬記念勝ってたしな
アドミラブルは今厩舎に戻ってきたから来年レイデオロとスワーヴ軽く倒すだろうな

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 21:14:07.73ID:EhhKDQLu0
>>106
リアファルは怪我なかった菊花賞でキタサンに子ども扱いされたろ。あの時点のキタサンに手も足も出ないんだからその後は差が開くばかり。

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 21:14:26.46ID:x1K6L5/C0
アドマイヤベルナはもっとみたかった

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 21:55:56.59ID:LCIljWSw0
>>100
自分の無知を知ろうね
勘違いと無知は違うんだよ
ビギナーさん

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 22:01:51.39ID:XrVTQ2uu0
タニのギムレット
アドマイヤベガ
クロフネ
ダンスインザダーク
サイレンススズカ

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 22:03:07.80ID:GCjWWB4l0
テメーら
ミラクルユートピアつってんだろ

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 22:06:52.20ID:M5m+hEsg0
シルバーステート

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 22:58:42.29ID:tUBoWy8m0
>>75
フジキセキに賛成

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/30(日) 23:09:51.40ID:ni/iQtaa0
>>107
子供扱い???どこが?

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 00:03:29.39ID:c9r6o1zv0
怪我をしたおかげで伝説になった馬の方が多そうだな

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 00:37:06.18ID:bME4f/jY0
サニーブライアン・・・

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 00:48:46.53ID:85LqQ1q50
>>115
ライスシャワーの事か?

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 00:54:21.93ID:K7g0ezX40
アエローザ

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 06:06:08.12ID:ACYLxPDP0
ツキノイチバン

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 06:39:03.64ID:dYT4LoTD0
マルカシェンクが出てないとか

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 06:41:30.97ID:fUyq6Frg0
レーヴディソールは本当に思う

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 06:51:32.44ID:l8lK3KaF0
>>98
白痴かな?
兄弟だからって必ず同じ成長曲線を描くとは限らないだろ

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 06:54:36.11ID:6MrL+SY80
ナリタブライアン、グラスワンダーは素質の格が違う
次点でヤマニングローバル、キングカメハメハ、ドゥラメンテ

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 07:41:18.58ID:2EUjMzts0
アグネスタキオン、ミホノブルボン、アグネスフローラ このあたりは無敗の連勝記録も更新可能だった

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 07:47:03.82ID:/gpMG6De0
>>109
ID真っ赤にして言い訳とか恥ずかしいなぁ
無知って何でバレバレなのに自分は無知じゃないと必死に否定するんだろうな

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 07:58:14.05ID:ACYLxPDP0
3歳春までで十分伝説になってるけどカブラヤオー、テスコガビーの秋以降
最強世代といわれた世代の2歳王者ヒデハヤテ
マルゼンスキーの影に隠れがちなギャラントダンサー
サルノキングが出たので同じテュデナム産駒のホスピタリティ

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 08:11:36.87ID:0ziVzPbp0
>>5
これだなぁ。どうなるのか見たかった。凱旋門賞で見たかった

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 08:13:50.87ID:0ziVzPbp0
ナリタブライアンは凱旋門賞出てたら、勝つ映像が楽に思い浮かぶのが凄い

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 08:14:43.54ID:ydlQQBcu0
ミホノブルボン
JC絶対勝てるわ

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 08:30:55.35ID:f/2NPOzg0
プレミアムサンダー

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 08:56:20.26ID:KU3Pay550
シーザリオとクロフネ。どちらも世界を制覇できる馬だった

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 09:48:09.55ID:jWK0yWUf0
フェノーメノが15年の春天無事出走して勝ってたら伝説と言っていいのだろうか

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 10:02:22.02ID:PnfH5CJF0
>>124
ブルボンは怪我前に連勝記録途絶えたじゃん

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 11:35:03.22ID:+r7Wk1ER0
>>97
マルゼンスキーの場合は無敗を途切れさせたくなかったってのもあるんじゃ?

シービーは4歳になってもJCで同期で菊ブービー負けのカツラギエースに完敗どころか、体調不良を押して出走してきたシンボリルドルフにも負けたし..

あのレース以後、シービーはすべて狂ったな、競走生活が。
吉永と松山父子との師弟関係も断絶同然になったし。

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 11:56:41.16ID:FtIl562m0
フジキセキとか逆に無事なら、タイキシャトルほども無い微妙なマイラーだった。

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 14:49:42.18ID:AKFMTM050
>>63
なお翌年の結果

皐月ハクタイセイ
ダービーアイネスフウジン
菊花メジロマックイーン
有馬オグリキャップ

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 14:55:17.69ID:zAwO75s90
ここまでシンボリルドルフなし

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 15:54:56.29ID:IsDBE13F0
テイエムオペラオー
ナリブとかドゥラメンテとか怪我を言い訳にしてるけど、能力半減でグランドスラム達成。怪我してなきゃ余裕で三冠、凱旋門賞楽勝でG1を12勝くらいしてた。

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 17:05:13.44ID:XWbHGbdW0
ザタイキ

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2018/12/31(月) 20:27:55.71ID:UvHUcoq80
ナムラコクオー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています