各GI最後の日本人騎手で馬券圏内独占

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/03(木) 07:23:59.17ID:xbrywi0a0
2018年 高松宮記念、皐月賞、ヴィクトリアマイル、ダービー、スプリンターズS
2017年 大阪杯、NHKマイルカップ、阪神ジュベナイルフィリーズ
2016年 天皇賞・春、秋華賞、チャンピオンズC
2015年 フェブラリーS、オークス、安田記念、天皇賞・秋

(以下、ルメール・デムーロ通年免許取得以前)

2014年 桜花賞、宝塚記念、菊花賞、エリザベス女王杯、マイルCS、朝日杯
2009年 有馬記念
1998年 ジャパンカップ

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/03(木) 07:28:52.96ID:xbrywi0a0
デムーロルメールの拠点が栗東にあるためか、二人の通年免許取得以後日本人騎手ワンツースリーを達成できてないGIはほとんどが関西のGI

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/03(木) 07:29:43.60ID:xbrywi0a0
JCは98年が唯一の日本人騎手のワンツースリー

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/03(木) 07:32:08.00ID:xbrywi0a0
有馬記念は21世紀以降はほとんど外国人騎手が馬券に絡み、ワンツースリーを達成したのは2001、08、09の3回のみ

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/03(木) 07:35:32.89ID:5t5K5Ddu0
おもろいスレかとしれんが早朝すぎるから落ちるよ

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/03(木) 07:42:58.31ID:1bqoA7s/0
>>3
やっぱり競馬は武豊なんだな

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/03(木) 07:49:07.93ID:Yzf62tpF0
ジャパンカップはそれでいいじゃん?

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/03(木) 07:53:35.70ID:65EgQcw10
宮記念と阪神JFはそれぞれドバイ香港と被るからやりやすいね

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/03(木) 07:59:24.72ID:xbrywi0a0
まぁ落ちたら夜にでもまた建てるか

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/03(木) 08:03:40.82ID:2+RayeR60
98ジャパンってエルコン、エアグル、スペの年か。
蛯名武岡部かな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています