レース映像が有料っておかしくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 07:15:31.23ID:UCuY/weC0
馬券買ってんだぞ、そのギャンブルの対象見るのに金払うってどれだけ横柄な組織なのよ

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 17:44:57.19ID:557QUpIq0
サーバーダウンは競馬だったら客離れ→馬券の売上激減につながる
NHKがサーバーダウンなんてしたら時間割で月の受信料返せの訴訟だよ
サーバーダウンというのはあってはならない

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 17:51:34.61ID:557QUpIq0
ボトルネックというものも考えなきゃ行かない
超堅牢サーバー立てたところで、ネットワークが渋滞したら終わりだ
各プロバイダー、3Gか4Gか5Gかしらんが携帯回線耐えられるのかねこの転送量
「あけおめ」でネット重くなるんだろ
この時点でJRAがいくら頑張ろうがまず無理

ネットユーザーにとってはJRAの鯖が落ちようがプロバイダーが落ちようがスマホ回線の障害だろうが思うことは同じ
「もう競馬なんてやらね」ってだけ

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 17:54:28.04ID:557QUpIq0
んーやっぱ無料開放とか無理だと思うけどね
「地方でできることをなんで中央はやらないの?」ってやつが
いかに何も考えてないかわかるだろ
どうやればできるのか反論待ってるわ

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 18:04:19.45ID:1Qcd/GaE0
なんで回線の障害があって見れないだけで、もう競馬なんてやらない、に
つながるのかがよくわからない
サーバダウンなんて今まで枚挙に暇ないのに

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 18:05:14.04ID:rO1pv7Mo0
資金が潤沢かつ8kみたいな実験的投資もできるNHKみたいに
膨大な金をかければ数百万人数千万人が同時視聴できるサーバーを用意することはできるんだろう。
(ネットストリーミング化したらNHKは大手を振って日本の全世帯から視聴料が取れるし)

現時点で有料放送として機能してる利益を放棄した上で
無料放送のためにそれに投資する判断なんて正常な経営感覚してたらしないわな。
なんせそれで得られそうな利益が大したことなさそう。
未視聴層をカバーできるのは午前中のレースだけだし、
競馬やる奴の財布の中身が増えるわけじゃないから
「無料で見れるんなら高額ぶち込もう」って奴が大量に発生するとも思えん。

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 18:05:57.62ID:ZYszY1iN0
おかしくない
貧乏人は静止画みてろ

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 18:11:00.45ID:1VSpjbEV0
ほんとJRAって殿様商売

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 18:15:47.50ID:24KAvIDH0
馬券買ってるやつは無料、買ってないやつは有料にすりゃいいんだよ
馬券買ってないやつのタダ視聴まで費用負担したくないというのはわかる

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 18:20:03.80ID:557QUpIq0
>>165
馬券買ったあと鯖落ちで東京大賞典が見られなかったことあるけどストレス半端ないよ
おれはまだ競馬ファンだから耐えられるけど
ダービー有馬だけ競馬やるようなライトファンがどう思うかなんて想像するまでもない

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 18:38:25.95ID:/Km9ckNh0
レースの実況だけあればいい
スタジオの二人やパドック解説も要らない
競馬場で流れてる映像をそのまま垂れ流せばいい
そしたら有料でも入る
なぜこんな簡単なことができないのか

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 18:43:38.24ID:PUkKIQfu0
ネタスレで本気になってる奴がいてワロタw

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 18:47:13.39ID:LgKfKt1c0
単純に赤字になるからだろ
未勝利戦とか誰も興味ないんだよ
だから低コストのラジオ限定

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 18:51:46.34ID:OtWC9dyc0
そもそもリアルタイムの定義とは?
ストリーミングのタイムラグってかなりあるんじゃないのか
競艇のなんかまだ走ってるのに金が振り込まれてたりするが

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 19:07:57.77ID:x5xT9S9T0
グリーンチャンネル無料にしろ系のスレって1年に数十回は建ってるけど毎回同じやりとりだね
そんな意味ではネタスレなのかも

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 19:32:02.36ID:BxBK6XtC0
いい加減、レーシングビュアーにストリーミングの生中継入れろや!

グリーンチャンネルの無駄な解説は不要だから競馬場で垂れ流してる放送そのまま流すだけでいい
値段上がってもいいからさっさとやれ

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 19:38:28.98ID:557QUpIq0
ほらこうやってバカが話を振り出しに戻す
もういいよ勝手にやれ

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 19:39:17.71ID:xkdyQb1a0
>>20
競輪もとるだろ。

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 20:25:47.08ID:Z2Sgb0mR0
>>177
逃げるくらいなら勝手なこと言うんじゃねぇわ雑魚が!
ラジオ実況が糞なのもおまえのせいだろ

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 20:28:15.91ID:Z2Sgb0mR0
NHKが競馬中継流せばいいだろ
あの受信料を丸々グリチャに払いたいくらいだわ
くそみたいな番組のために市民から金巻き上げやがって

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/05(土) 23:27:56.66ID:UCuY/weC0
よお家畜ども

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 00:01:09.92ID:PduiGyOb0
場別3場をしっかり3チャンネル以上取って、それぞれ
パドック返し馬リプライと見せてくれるなら有料でもいい。
競馬場やWINSで観てるオッズとライブの各場の画像。
ただ今のグリーンチャンネルなら無料が妥当。
くだらん司会や解説はいらん。

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 03:44:05.15ID:E0smooPb0
ライブ映像はなくても、リプレイは20分程度待てば見れるぞ?

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 08:09:16.35ID:Rtr3nCvx0
>>183
リプレイ待ってる間にここの板開いたら○○強すぎワロタwwwwwwってネタバレ食らうんだもん

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 08:12:44.57ID:F6RIMqft0
グリーンチャンネルが立ち行かなくなるくらい競馬人気が下火になって
メインレースすら地上波でやらない時代になったら始めると思うよ。
果たしてその時にも1は見たいと思ってるのかはわからんが。

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 08:22:10.67ID:lwQTtxme0
ライブが無料で見れないのはギャンブルの胴元としてどうかしてる

0187名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 08:33:11.40ID:tUEGfxmU0
>>178
無料ですが?

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 08:49:46.76ID:MPNIZNML0
>>169
銀行みたいに、購入額に応じて金額変えたらいいじゃん。

月一万円買ってる人はテラ銭2500円くらい払ってるわけで。

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 09:14:09.09ID:pY+h4tvL0
リプレイの配信すら遅すぎるからな
VANだとレース後2分くらいですぐ動画上がるのに

0190名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 09:58:51.48ID:3roLUgm50
>>1は物を買う以外全て無料と考えてそうな奴だな。
技術費や運用費に金払わないタイプ。

0191名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 11:55:48.51ID:2ibXsvcD0
>>186
単純にこう思うのだけど

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:06:17.62ID:EYLS4zgF0
ギャンブルに限らず最近はライブ放送は無料で他の物で収益得るって考えなのにな
フジロックですらネットで見れる時代
馬券で利益得ているのにレース映像で金取るってのだ時代遅れ

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:06:31.70ID:aYIiYD830
無理してそんな殿様商売のギャンブルはやらずに他のライブが無料で見れるギャンブルをやれば良い

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:07:49.66ID:ouzIOpYs0
JR「ごちゃごちゃうるせえー文句あんなら馬券買わなく結構」

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:07:53.05ID:jkqnPkz50
無料でやってるじゃんBS11とかテレ東とかフジで
それで十分だと思ってるから金払わんのでしょ

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:08:46.34ID:DMRHEDCv0
PATに月1000円の有料制を作ってそこでネット放送
そして1%分のポイント還元も作れば馬券買えば実質無料放送でさらに得するシステムになる

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:10:49.09ID:rskhujfZ0
Youtubeで無料で中継したら馬券売上増えそうだけどね

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:12:09.91ID:ouzIOpYs0
JRA「馬券売ってやってんだ感謝しろ」

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:12:53.04ID:xkcrqffI0
利権

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:31:32.92ID:JO7upQ3P0
JRAは無料開放すると
地上波から競馬が消えるのが嫌みたいだけど
今の地上波放送はJRAが全額払ってTV局に流させてるわけで
視聴率が低くてもJRAが金さえ払えば関係ないわけだから
GCのレース中継だけ無料にして競馬ファンがそっちに流れても
競馬広報()として、芸人だのアイドルだの使って勝手にやってればいい

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:36:33.99ID:w2Jy88W50
>>200
視聴率低けりゃテレビ局だって撤退するだろ
今まで何回もフジは撤退しようとしたがJRAが頭下げて続けてもらってるんだぞ

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:38:01.87ID:F6RIMqft0
>>197
そりゃ増えるは増えるでしょ。
グリーンチャンネルの安定収入以上に増えるかはわからんが。

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:41:20.48ID:Gh/9zl/B0
フジテレビの競馬中継が嫌でグリーンチャンネル入ってるんだからお前らも入れよw

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:44:27.96ID:FEJr6gP10
グリーンチャンネル入っているけど
内容が薄いから物足りない

0205名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:45:51.46ID:XPOW22ki0
確かに他の公営ギャンブルや地方競馬は無料。

0206名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:47:10.59ID:C3gJoGmi0
>>202
地方の売り上げ見れば十分採算取れると思うけどな
家族いて今でグリチャ見てなんかよりはつべで見る方が気軽

0207名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:48:06.55ID:s9JKByDb0
>>193
一字一句同意
今は金かけずにただの娯楽として中央競馬中継見てるわ

0208名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:49:45.33ID:giB6iWMp0
土曜日のウイニング競馬がつまらないから観るの止めたら勝手に競馬も辞めてた
グリーンチャンネル無料とかマジ困るわ、また馬券買うようになってしまう

0209名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:51:19.24ID:5uERvOia0
無料でみれても馬券は当たらないぞ

0210名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:52:27.82ID:xGKeSf8z0
殿様商売やってんだから不満があるなら不買するのは当たり前
それをギャンブルっていう中毒者で防いでるんだから
やってることは麻薬売ってるチンピラと一緒

0211名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:53:51.15ID:WSYpn9WX0
前から疑問に思ってたわコレ

0212名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 12:53:53.04ID:d0jd9/eh0
中央競馬ピーアールセンターが中央競馬の電波利権を握っている
グリーンチャンネルもここから放映権を購入して放送

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています