単勝で行くか複勝で行くかってどう決めてる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 21:24:49.60ID:Mtl6C0eu0
難しいよな

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 21:59:36.09ID:1ahHG/zp0
>>10
結局のところみんな回収率100%を超えるかどうかってゲームをやってるわけで掛け金は関係ないだろ

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 22:03:15.19ID:XJt5mJs10
2強レースの馬連しか買いません

0015古今亭与太郎 ◆nQqp52H9m2 2019/01/06(日) 22:03:33.30ID:69QRVal90
単、複両方バランス買い

まあ、脚質だよな
頭か全く圏外っていう馬の場合は複勝の抑えの金が無駄だから
そういう場合は買わないかな
逃げ、追い込みとかの展開に左右される馬買う時はその傾向が強いかな

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 22:15:06.61ID:1ahHG/zp0
>>15
脚質で決めるのはあるな
逃げ先行の場合は1着か馬券外が多いので単勝
差し追い込みは複勝
これでいいんじゃね?

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 22:33:44.85ID:yLUpyNOF0
オール単勝だろ
複勝なんて6倍はつかないと買わない

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 22:33:56.51ID:mNzMTP0B0
単複買うなら
単+ワイドの方がオッズつくしおすすめだよ

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 22:38:40.40ID:twsOqLCT0
10倍以下→単勝
10倍以上→単勝少し+複勝

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 22:40:53.73ID:pc3VYB7E0
100万あれば複勝しかない
単勝はリスクが大きすぎる

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 22:42:21.99ID:hVphOQtG0
俺は複とワイド1点
まあ、当たるわ

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 22:45:00.56ID:5vHb6PNS0
二番人気の複勝とか一万円掛けてもプラス三千位だろ
皆いくらぶちこんでるの?

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 22:47:14.83ID:KfZ28k0x0
最初に複勝で狙ってオッズ次第で単勝を追加する

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 23:15:44.71ID:ru4l27S80
単勝当てられるなら頭で三連単
複勝当てられるならヒモで三連単
結局三連単
てか1頭これ!!てのはばか、全体で見る

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 23:26:12.87ID:6jKgKJCc0
そりゃ相手に強いのがいるかどうかだろ

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 23:32:23.21ID:Zy0jMime0
単勝 20〜25%
複勝 75〜80%

あくまで主力は複勝と言う感じ。
単勝は当たればボーナスてのと
思いの外払い戻しがツイた時に
メンタルを乱されない用に買う。

本当は単勝一本にしたいけど、
俺の予想力では負けが広がるだけで
この比率に落ち着いた。
複勝1.8〜2.5位ツイてくれると嬉しいです。

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 23:40:56.77ID:tLNOxUG30
例えば複勝1.8倍の馬に5000円賭けるなら
500円単勝も買っときゃいい
ダートの短距離なんか条件戦は殆ど行ったもん勝ちなんだから
必ず前目で競馬できる穴馬の単勝を500円でも押さえりゃ良い
その場合は複勝なんか買わなくて良い
単勝は高くても複勝は売れてるパターンで安いし4着とかが多いからな

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/06(日) 23:48:53.79ID:uduwTdKt0
単勝→収束が遅いので勘違いしやすい
複勝→収束が早いので実力通りになりやすい

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 00:38:14.67ID:ZGONeh1X0
>>12
その3倍がかなり難しい。
3倍ってゆうと中穴だからな

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 00:40:32.62ID:w7N5mlb+0
ポークビッツっていう名前の馬だったら絶対単勝。

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 00:42:45.33ID:Q/7ane1I0
複勝なんか買っても収支の足引っ張るだけ
全額単勝が一番いい、的中率は当然下がるが

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 01:14:55.36ID:SjKOFEJF0
例えば6戦3勝で他は惨敗、勝つ時は圧勝、負けるのは考えにくい、混戦で逃げや後方から一発ありそうなんかだと単勝単系
勝ち負けしそうだが2〜3着っぽい馬、単騎逃げなのに人気薄だし狙いたい場合、権利取りで3着以内を目指す騎手などを狙う場合は複勝や三連複
血統だと勝ってくれるロードカナロア産駒や一発ある産駒などは単勝単系、重賞では勝てないルーラーシップ産駒などは複勝や三連複が妥当か
芝だと良馬場なら人気薄の差し追込み馬はほぼ勝てないので複勝や三連複、ダートで逃げたら一発ありそうな馬は単勝単系とか
だいたいの人は騎手力や厩舎力、馬主力や馬の血統や価格などからも瞬時に分かるはず
大レースで一発ある池添や横典、どんな馬でも三着以内に持ってきそうなルメールなどなど
人気薄で一発ある鮫島厩舎などは大穴厩舎

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 01:15:55.11ID:0FAGdSqM0
・複勝を買ってたのに1着にきた
・単勝で買ってたので指名した超穴馬が2・3着に来たけどこれによる自分の利潤はゼロ
あるあるではなくてこの2つが本質的な問題

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 01:51:28.50ID:Gbp6flSY0
>>33
前者は単勝も複勝の1割くらい買うことで回避
後者は1〜5人気とのワイドを100円ずつでも買うことで回避

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 01:53:42.39ID:20//6uXn0
3倍って三回に一回当てないとプラスじゃないぞ?

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 02:00:18.07ID:SjKOFEJF0
カレンブラックヒルの通算成績、7・0・0・14
調教で良い時や自分のレースが出来る時は強かったし複勝など必要ない馬
逃げタイプや逃げに近い先行タイプ、追い込みタイプに多い
マキシムドパリのような相手なりに走るタイプもいるが、複勝や三連複は売れてしまうようだ

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 03:03:03.26ID:Gbp6flSY0
>>35
だから買うレースを絞る
プラッと競馬場に来て30分そこらで適当に予想して全レース買うような奴は単複派にはいないしいても超級負け組

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 03:33:54.29ID:v6fjop400
モーニングサン
セイヴァリアント
ヴォージュ
ヴァルディーゼル
メイショウラケーテ全部単勝

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 05:13:30.43ID:xPywxB3D0
>>19
これやね

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 05:42:39.35ID:alt/rGtp0
>>33
複勝→三連複軸一頭総流し金額調整
単勝→三連単頭固定総流し金額調整

本質というならここだろ。穴馬が来たときに大きく獲りたいのならばガミ覚悟で金額調整しなければいい。

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 06:01:59.50ID:z6Mp/umx0
>>40
総流しオッズ割だと控除率分で単複の方がつくんじゃね?

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 06:37:33.07ID:alt/rGtp0
>>41
そうだったな。>>34の損してる気分は筋違い。

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 06:38:33.75ID:alt/rGtp0
>>42
レス番間違えたが筋違いは>>33だった。

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 08:34:06.47ID:XQWNdrNC0
俺はパドックで決めてる
人気馬がデキ落ちならさらに良し

あと単勝をチョイスした場合でも豆で複勝も買う
やはり当たると嬉しいし方向性は合ってるという自信になる

0045いそがわ2019/01/07(月) 08:35:29.36ID:4Hgn8PYk0
どっちも買うし結局馬連ワイドまで買う

0046レンレン ◆URISEN/YVU 2019/01/07(月) 08:40:33.72ID:N3Bdk7ze0
単勝で勝負

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 12:17:19.51ID:J6+8ECrR0
単勝多点買いは?
荒れそうなレースならありだよ

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 12:31:40.03ID:bFVVHH6V0
>>47
抜けた2倍後半の馬がいてオッズバラけてるなら10〜20倍の穴馬五頭200円ずつぶちこむのもありかもな
がみらないし

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 14:33:29.24ID:E5gwCzmd0
>>47
馬連box
3連複boxの方が予想と買い方としてはいい
配当がハネないし当てるだけになりやすい

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 15:55:53.17ID:wU0ELoRq0

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 15:58:22.79ID:83eW0XHT0
単は4倍以上
複は2倍以上

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 16:55:58.24ID:8PgkXY/o0
単1.4で複1.1つくなら複にいく

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 18:37:16.54ID:alt/rGtp0
単1.4複1.1なんて一生買わんな

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 18:52:38.71ID:z6Mp/umx0
>>53
ハズレたらどうしよう…って言う典型的なサラリーマン脳なんだろうな

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 18:59:16.84ID:CkIyG7YS0
単勝2倍つかない馬の単勝なんか買わないだろ
9割勝つという確信があれば別だが
複勝は新潟1000以外は2倍近くつかないと買わない

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 19:33:19.32ID:fXQ6yQxY0
どういう買い目にしても5倍以下って
色々とリスクが大きいおもうけどなぁ

0057いそがわ2019/01/07(月) 19:42:29.53ID:xviANaLB0
2倍にならない馬券なんてギャンブルじゃない

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 19:46:01.98ID:umzearXj0
複勝2倍なんかそうそう頭では来ないぞ。単複買う奴は逆に2倍だと疑うわ。

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 19:46:18.17ID:Cu20w/Mb0
複勝ではいかないから簡単

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 19:52:09.20ID:6db6X+lK0
年間の的中率が25%〜30%くらいで安定しないとオッズ見て買う買わないの話にならないよ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 22:26:46.48ID:XQWNdrNC0
>>56
5倍以上のオッズなら5回に1回は当てられるって言う自信はどっから湧いてくんの?

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 22:40:00.07ID:SjKOFEJF0
実際は3着までならと複勝や三連複は甘くなる場合もあるし難しい
大本命馬がまさかの4着以下だと超落ち込むだろうし、複勝は馬券購入始めた枠連時代に2日間だけ購入、ワイドは買ったことがない

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/07(月) 22:43:44.86ID:ZDdI3Ggi0
最初に買った馬券が複勝だったな
200円だけ買ってみたがハズれた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています