映画一律1800円ってぼったくりすぎじゃない!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:00:45.18ID:HomBon8Q0
競馬に例えたら何?

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:06:49.82ID:xVg56rST0
>>1は競馬で言うと、せっかくGI言ったのに、ファンファーレでオイオイうるさくてレースに集中できなかったと文句いう人みたいなもんだ

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:07:11.63ID:QAEct9170
>>1
サトノダイヤモンド種付け料300万

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:11:07.91ID:r0YLVFFb0
障害者手帳持ってるから1000円だぜ

でも券売機じゃなくて有人窓口で買わなきゃいかんからめんどい

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:14:11.09ID:etoIMDEc0
色々割引あるしぼったくり設定だろうな

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:17:00.46ID:bkEf6KJQ0
一律千円で割引無しにしてくれないかな?
何曜日とか何日とかそういった事を抜きにして見たい時に見たいわ。

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:26:53.97ID:M199zmMy0
レイトショーを狙うか前売りを買うな。
年に一本見るかどうかだけど。

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:33:05.79ID:nvqE7Dg40
メンズデーの日や割引される日に行けばいい。
うちの近くにあるシネコンは毎週月曜日がメンズデーだから、
この前の月曜日はメンズデーの料金(1100円)で『ラブライブ!サンシャイン』劇場版を観てきた。

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:36:37.02ID:tdMUvDz00
>>8
うわキモ

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:38:14.78ID:1ZclwpmS0
イオンカード持ってるから、イオンシネマなら1000円で見れる。

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:40:04.16ID:bfTa/dnG0
ギャンブルの方が高くつくわ。

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:45:37.04ID:TINf8sl4O
馬券外れたあとに高いと思うかだ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 08:59:47.53ID:njjgx08+0
>>9
お前の顔のほうがよっぽど気持ち悪いわww

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 09:05:46.38ID:MXic99Pr0
>>8
キモいから死ね

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 09:32:17.50ID:XldzY7dS0
アメリカとかだと一日中見ても6百円とからしいぜ

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 09:40:37.47ID:+M4EVwLJ0
高見さん・高田さん・宮島さんは競馬をよく勉強していますね。特に高見さんのなるほどやガッツポーズは知識を貪欲に吸収しようとしたり競馬が大好きなのが見ていてよくわかります。やはりMCに選ばれただけの事はありますね。さすがトップアナウンサーの高見さんです。

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 09:59:50.37ID:cLY+pquz0
>>2
なにそれ?全然違うんだけどアホすぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています