改めてディープのダービー見ると化け物すぎる件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/15(火) 20:07:16.36ID:9ZwfLP2g0
https://youtu.be/RTcL9HjqouY
違う生き物が走ってるみたい

0227名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 07:56:54.11ID:SwTiQzJq0
ベン・ジョンソンもピンピンしてる

02282142019/01/17(木) 08:10:16.66ID:rFodDd/s0
>>216は知能が低いな。それからもう俺にレスはするなよ。

0229名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 08:21:30.84ID:9jhmnzrA0
ランス・アームストロングもピンピンしてるな

0230名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 08:31:49.71ID:BDil/xrE0
>>216
日本から牛屋獣医師を連れて行ってるよ
ただしフランス競馬ではフランスの獣医師しか診断・処方ができないルールがあるから
フランスのラングロワ獣医師が処方した上で牛屋獣医師とスタッフが吸引治療を行っていた
その牛屋獣医師は後でJRAから半年間出禁処分を受けてる

論理的に物事を考えるなら最低限の前提知識は得とかないと恥かくぞ?

0231名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 08:39:18.40ID:cysA8V8Y0
公式では5日間。まあインチキしてレース前日まで使ってたとしても10日間程か。
競争生活約2年程の間に喘息の薬を10日使っただけで全部ドーピング扱いするのはおかしいと思う

0232名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 08:40:43.69ID:JDuuONhz0
ドープちゃんのドープは気管支拡張なんだから早死ににはならんだろ
ナリブタはステ漬けまんまの症状の故障と死にかたしたけどw

0233名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 09:04:24.67ID:su3C+L5a0
>>231
競技生活何十年とかでもたった一度の過ちで名誉を失うのがドーピングだからな
何日使っただけとか全く関係ない

0234名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 09:27:38.85ID:TqruSLxf0
>>231
10日使おうが100日使おうがレース時に体内残留してなければ問題無いし
1日しか使わなくてもレース時に体内残留してたら問題というだけ
何日だからセーフみたいな話ではない

0235名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 09:42:55.97ID:+Dp8qLy60
>>234
フランスでの事がだめなのはわかっとるわ。
問題が出てない国内の成績にもイチャモンつけるのはおかしいと言っておる。

0236名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 09:54:03.31ID:TqruSLxf0
一度発覚したら全て疑われるのは仕方ないと思うが?
それこそ疑うことすら許さんみたいな統制敷く意味が分からん

0237名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 10:01:38.18ID:cysA8V8Y0
>>236
は?レース後に検出されないのは問題ないんだろ?
国内で発覚したことはないと公式コメントでてますが

0238名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 10:14:42.31ID:LrtFPxHc0
発覚してたっていったらJRAの沽券に関わるし、今後の競馬の売り上げにも左右しかねんからな
公式発表を鵜呑みにしないほうがいい

0239名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 10:16:31.84ID:sAIIn3Bd0
日本の恥

0240名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 10:23:25.91ID:cysA8V8Y0
>>238
じゃあイプラが競走能力に影響するってのも鵜呑みにするなよ

0241名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 10:29:09.19ID:mrm/PMXS0
しかしディープが薬やってたなんて当時全然話題にならんかったよな?競馬板では大ニュースだったのかもしれんが

0242名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 10:30:02.14ID:LrtFPxHc0
>>240
レース後の検疫と薬の効能の公式発表の正当性は事実の検証の不可によるから、同列に語れるものではないとは思うんだが…。

まぁ確かにイプラは実際に競争能力に作用する可能性は低かったと見てもいいだろうな
仮に使用していなくても全て勝つだけのポテンシャルはあっただろう

0243名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 10:31:30.33ID:KOcKMO+k0
>>241
みのもんたが顔真っ赤にして怒ってたよ

0244名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 10:32:35.15ID:Mn1ogH8a0
>>237
問題無いよ?
で?疑うことすら許さない独裁国の人かな?

0245名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 10:56:31.20ID:cysA8V8Y0
>>244
決着ついてる内容をいつまでも疑って吠えてる半島人?

0246名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 11:08:55.92ID:08ki9P3t0
日本では発覚していないことしか決着付いてないよな
発覚していないと使ってないは別だからなぁ

0247名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 11:11:57.85ID:Mn1ogH8a0
急に半島人とか言い出してワロタw
ネトウヨかよキモ過ぎww

0248名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 11:39:21.28ID:VED3lUo40
チョンまだ言うてるのか(笑)さすが粘着ストーカー気質のチョンだわw

0249名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 12:20:28.20ID:Vm0saMos0
>>217
成長するから体重増えるとは限らんよ?
ビワハヤヒデなんかは晩成だけど全然体重増えなかったし。

タマモクロスやマックイーンもデビュー当時と古馬のときとで体重変わらない。

無駄肉があってぶよっとしてるのが、無駄肉が取れて枯れる。これが古馬になって仕上がるということ。
だから体重が減る。

0250名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 12:28:00.58ID:cysA8V8Y0
>>247
先に独裁国の人といいだしたのはお前。終わっている話を蒸し返す所はあちらの方々とそっくりですよ^^

0251名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 12:37:52.48ID:IYVw3VU60
空から撮ったコーナーから直線の映像みたら
ものすごいスピードでぶっちぎって来るのが良く解って
感動した。速い速い!正にディープインパクトだったわ。

0252名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 12:46:39.12ID:Mn1ogH8a0
>>250
多様な価値観を認めない奴が独裁国の人と呼ばれるのは一般的な慣用句な
で、半島人ってのは?どっから半島が出てきたの?wヘイトってやつ?ww

0253名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 12:47:56.50ID:Mn1ogH8a0
>>250
あと終わってないからな
>>246も言ってるように発覚してないだけで使用してないかは終わっていない

0254名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 13:29:07.49ID:ZzUwXPOj0
ディープは塩原が実況してたのは運が悪かった
ジャパンカップの勇気の翼のキモさばかり言われてるがダービーも失敗実況だよな

0255名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 13:36:16.44ID:6NXX1KAZ0
塩原って録な実況しないからな

0256名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 14:17:54.56ID:uPtZaipv0
それでも50億円で買われたし問題ないんじゃね

0257名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 14:38:04.65ID:PxMEjJgm0
>>249
もちろん、例外はあるけど
ダービーが生涯で一番重いって異常だよ?明らかに

0258名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 14:43:51.03ID:CLlAsfHJ0
皐月賞の4角で走りながら寝そうになるマイペースディープさん

見学行ったらめっちゃ走り回ってくれたディープさん

0259名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 15:04:31.04ID:nV6EFng30
特に好きってわけでも、嫌いでもないけど
ダービーはマジ感動した
他馬より小さな身体で大外直線の坂を懸命に駆け上がってくる姿、走るフォーム
それであの完勝

0260名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 15:17:32.94ID:KAANf4Px0
ブライアンのダービーと直線が似てるよな

0261名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 15:19:15.18ID:0hm/64Vd0
>>257
例えばデビュー戦が生涯で一番重くて2戦目が2番目に重かったビワハヤヒデと比べてどの辺が明らかに異常なの?

0262名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 16:18:03.14ID:38uTJNps0
馬もインチキ、騎手もインチキ

0263名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 16:39:22.99ID:cysA8V8Y0
>>253
しつこいねー。終わってないと思ってるのはあんたらだけだよ。
あんたらの様に終わった事を蒸し返して陰湿でしつこい人達を、近くの国の人に似ているというネットスラングだよ。チョンともいうな。
同じ意味なら半島人の方が可愛いかなと思ってさ☆コテで使っていいよ!

0264名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 17:22:45.25ID:G0eE95/sO
まぁなんにしたってディープが史上最強馬だって事は変わらないんだよ

0265名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 18:17:21.16ID:VED3lUo40
>>257
そもそも間違ってるし

0266名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 18:29:19.52ID:pkGtYL7+0
ラリってたんだろ

0267名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 19:27:29.65ID:PxMEjJgm0
>>261
ビワはダービーが474キロで古馬になっても478キロとか大きく変動はしてない
でもディープはダービーをピークに体重が減り続ける
ジャパンカップなどは436キロでダービーから20キロ近く減らしてる
こうした例は名馬においてほとんど見られない特異な傾向

0268名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 19:41:34.12ID:PxMEjJgm0
近年の古馬になっても走ったダービー馬の馬体重とラストランの馬体重

レイデオロ ダービー 480キロ 有馬記念 490キロ
マカヒキ  ダービー 502キロ 有馬記念 504キロ
ドゥラメンテダービー 484キロ 宝塚記念 498キロ
ワンアンド ダービー 482キロ 有馬記念 490キロ
キズナ   ダービー 478キロ 春天 504キロ
オルフェ  ダービー 444キロ 有馬記念 466キロ
エイシン  ダービー 486キロ ジャパンC 490キロ
ロジユニ  ダービー 506キロ 札幌記念 534キロ
ディープスカダービー 514キロ 宝塚記念 516キロ
ウオッカ  ダービー 482キロ ジャパンC 494キロ
メイショウ ダービー 502キロ 有馬記念 520キロ
ディープインダービー 448キロ 有馬記念 438キロ

おわかりいただけただろうか?ダービー時より馬体重が軽いダービー馬は
ディープ以外、一頭もいないのである。もちろん変動の少ない馬というのはいるが
古馬になる成長分+カリカリに仕上げるダービーという2点の要素があるのにも
かかわらず、ダービーより馬体重が減少したディープは非常に特異な馬であると言える。

0269名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 19:52:41.79ID:YvxUoIN40
>>268
スペシャルウィーク
ダービーとJCが468kg

パドックで白井師が豊にかけた言葉はあまりにも有名

そしてハナ差有馬は464kg

0270名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 20:27:01.96ID:T2VKIZ1L0
>>238 >>240
この流れ草

0271名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 21:20:17.97ID:oOkZmrHn0
>>270
お前馬鹿だな
薬のこうかは捏造できない

0272名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 21:27:08.17ID:7U8seZts0
インティライミの抜け出し方がスペと全く一緒
つまりスペのダービーの3馬身前にディープと考えたらヤバすぎ
しかもレコードなんてとても出る馬場じゃないからな

0273名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/17(木) 22:19:50.21ID:ay8O5XRn0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

0274名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/18(金) 01:09:47.89ID:odeAFg210
インティライミが裂蹄理由に菊花賞に出ないでその後冬場に復帰して笑った
チューリップ賞完勝したハナズゴールが桜花賞回避してマイルCに出てきた時は親子でやってんなあwと思ったね

0275名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/18(金) 01:38:59.44ID:X0XSeTdZ0
おいおい、またチョンがドーピングとか言って騒いでいるのかよ
糞チョンは母国の競馬があまりにも恥ずかしいレベルなんで、
英G1と仏ダービーの勝ち馬を出した日本の名種牡馬ディープインパクトが悔しくて仕方がないんだよ
糞チョンは糞して食って早く寝ろ

0276名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/18(金) 04:24:31.80ID:bzKhuHf00
>>82
そいつらも無事だったら薬で失格してたのかぁ

0277名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/18(金) 07:53:35.05ID:ytkYU/6G0
3日前のレスに突っかかる。こういう所でお里が知れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています