システムエンジニアとかいう皐月賞と菊花賞見れない人たち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 10:45:07.66ID:ZKUE56uS0
かわいそう

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 10:47:06.72ID:KCzrHBlp0
ギリギリ午後終わってるんじゃなかったっけ?

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 10:52:39.14ID:mqtoXP4C0
秋華賞のケースもある

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:03:26.24ID:Jh0AGWan0
桜花賞と秋華賞だろ

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:05:52.73ID:xP3h57yy0
意味分かんない。

誰か解説してくれ。

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:06:25.00ID:MWsisBj10
おれSEだけどなんの話?

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:08:06.14ID:WpZCNOVT0
去年は菊花賞で悲しかった
今まで秋華賞だった気がしたが

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:08:19.30ID:fgegNeaf0
解説はよ

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:09:12.29ID:Mbf4z0oV0
>>2
格下のやつなら終わる

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:09:51.57ID:RtGBF5pp0
逆だ、試験受けれないんだよ

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:10:09.87ID:KCzrHBlp0
春と秋に情報処理技術者試験っていう資格試験があって、それがG1と日程被る

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:10:44.51ID:RtGBF5pp0
20年間変わってないのか

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:10:48.26ID:wzh1zqGR0
センター試験受験生も毎年シンザン記念見れないのな
ただ今年は珍しくセンター試験日が遅くて重ならなかった

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:14:39.16ID:EAiUWWjz0
>>13
AJCC見られなかったんだが

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:16:02.29ID:k7KNupUP0
そりゃつらいな

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:16:03.37ID:drY3G1hI0
情報処理試験なんて要らないだろ。おれ持ってるけど関東住まいだから秋に受けてとったよ。

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:17:45.48ID:xRX9CUzv0
競馬始める前に二種取った。競馬始めてからまったく集中出来なくなって以来取ってない。

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:20:26.73ID:ELuz1VJH0
俺が二種って呼ばれてたときの基本情報処理技術者の試験の日は
ティコティコタックの秋華賞の日だったな、帰りに電器屋のテレビで見た

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:21:55.00ID:mKVRKnIF0
そんな何度も受けるようなもんじゃないでしょ
とりあえず新卒の時に基本情報取って、働きつつスペシャリスト一つ取るかなくらいだよ普通

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:24:05.88ID:xdyxpqRy0
どういうこと? 
毎回受けないとクビになるの?

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:29:09.50ID:ELuz1VJH0
そのうち簿記も情報処理関連も一度取ったら一生ものじゃなくて
5年に1回更新試験受けないと失効にでもなるんじゃね?
そうしないと試験料稼げないし
20年近く前の二種の資格で今のIT現場に行っても何もできんし

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:34:06.43ID:Q470C+O50
秋華賞は基本の日だったな
春は忘れた

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:36:01.03ID:4g8I5Fka0
10年前にソフトウェア開発技術者合格した
もう情報処理技術者試験は受けない

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 11:36:27.71ID:VwWKZg1T0
こんなもんとっても給料は上がらん。awsとかsap触れた方が確実に食いっぱぐれない

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 12:00:38.09ID:HVhBnD+B0
基本情報なついな
職に就いてしまえばいらない資格だった

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 12:04:08.85ID:aefs0er70
学生の頃に取って奨学金貰うための試験

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 12:05:15.43ID:GJMfCHWa0
資格の話か。
それなら秋華賞や菊花賞の宅建はどうだ?

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 12:29:45.19ID:bgxz82xl0
>>21
情報セキュリティスペシャリストはそんな感じになってたな

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 12:32:31.26ID:bgxz82xl0
>>25
NTTデータの子会社孫会社とか
職種によっては資格があると基本給が上がる

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 12:44:25.97ID:p8mPZdQc0
辛くてたまらない

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 16:46:43.98ID:A4GMwGlF0
秋華賞のイメージだな

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/26(土) 16:56:56.00ID:tGIWovyf0
レオダーバン(2種)
ミホノブルボン(1種)
ライスシャワー(オンライン→途中棄権)
なのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています