46才でも出来る楽なバイト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 05:55:47.54ID:CVz8mrxe0
急募です

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 11:54:03.38ID:5fNCwuQ30
>>74
薬剤師は大学の薬学部を6年間通わないと受験資格がもらえませんね

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 11:55:12.41ID:aoWOTlUR0
刺身に黄色い花のっけるやつ

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:04:56.55ID:AlQxOwVn0
>>73
屋外で冬寒い夏暑い、暇すぎて流れる時間が遅すぎる

屋内なら良いだろうが屋外じゃあれキツそう

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:10:57.45ID:trREFjGE0
楽して稼ごうとするやつはギャンブルで勝てない

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:13:42.69ID:zhdAhEuA0
31歳ですが人間関係が怖くてずっと無職です
面接が怖くてここ10年はバイトもしたことがないです
とにかく空欄の職歴欄を出すのが怖いんです
最近は求人募集の紙を観る度に何でも良いから仕事したいなあとは毎日のように思うのですが
どうせ面接と履歴書で恥かくだけで落とされるんだろうなあと想像して応募が出来ないんです
面接が怖い、履歴書書くのが怖い、そんな経験がある人いますか?
どうやって克服したらいいですか。お願いします。。。

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:17:22.30ID:awrbuFoV0
>>79
俺かな

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:17:52.12ID:JkSFbaKy0
昔やってたカラオケボックスのバイト楽だったわ
勤務中勝手に歌ったり寝てたりしてた
まあ潰れたけど

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:19:32.24ID:tkBOL3St0
競馬場の警備員
ジジイばかりだよ

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:25:58.75ID:trREFjGE0
まぁアフィカスとかクズだしな

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:27:57.26ID:AO5oyewM0
>>78
俺だわ

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:30:54.97ID:IPsYTh/J0
>>47
それは30分圏内の死後とが無いだけじゃね?

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:32:36.61ID:A0ffqllY0
>>79
西船橋駅前のバスに乗れ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:37:37.64ID:B6WOY2T0O
とりあえず、ハローワークに登録して職業訓練受けたら? その間も10万と交通費は支給されるし、終わったら仕事も紹介してくれるよ。

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:44:26.26ID:dm6WGF1v0
警備員だろうな
こんな安全な国でよく求人あるなと思う

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 12:54:04.98ID:1vymj34m0
最強のバイト知ってるが教える義理は無い

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 13:05:42.47ID:fX1BK+LP0
>>46
薬剤師はコミュ力と一定のメンタルがないと辛いぞ
患者に対面で薬の注意事項説明や体調の聞き取りをしないといけない
クレーマーみたいなのや精神系が変なのが来て怒鳴られてるやつもいる

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 13:07:14.58ID:WvDwEdJz0
46は流石に人生これからじゃねえわ
北条早雲とか伊能忠敬じゃねーんだから

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 13:10:11.79ID:TcSzQJQB0
>>79
思い切ってバイトしてみるのもいいけど、何か失敗して落ち込むとますます働くのが怖くなるぞ
10年も空白があるなら心療内科に行って障害者手帳を取るのもありなんじゃないか?
手帳があれば就労支援施設などから徐々に慣らしていける

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 13:47:50.79ID:1vymj34m0
>>91
ワロタ

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 14:23:32.49ID:2yHgfAQiO
>>21
団塊ジュニアはバカばっか

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 14:27:04.21ID:2yHgfAQiO
>>21
団塊世代はゴミ

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 14:47:35.52ID:6e4D0Eoe0
サービーサーの会社
めっちゃ好条件で求人出てるんだけど
ヤバいの?

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 15:56:02.78ID:g74sH7cB0
人から聞かないとわからない46歳が楽しようなんて人生詰んでる

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 16:00:57.22ID:g74sH7cB0
>>79
そんなんどうでも良い気がする
面接の本買って常識から外れなければ
自分を捨てて素直に教わる気があれば歓迎されると思う人不足だろうし

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 16:03:34.33ID:g74sH7cB0
どの世代も優秀なのはいる
人数多い世代はライバル多かったんだから揉まれて優秀なのも多い

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 16:06:13.15ID:wSfJUZps0
50代のバブル世代とアベノミクスの20代がキチガイが多い
ここ何年か静かだったのが荒れて来たのはそのせいだろう

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 16:09:55.62ID:iNC7aOgi0
ディズニーランド

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 16:32:46.63ID:4fSm7THI0
>>23
転載したよ

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 16:38:11.78ID:fhMKfcIH0
介護資格の要らない簡単な介護補助
車椅子補助、食事補助、入浴補助、話し相手
1日8時間で大体月23万、バイトでありながら報酬は十分正社員級

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 16:39:55.28ID:mIXTLDr30
>>1
生活保護受けれよ
18万ゲットーーーー

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 17:14:26.60ID:z2OeckM30
適当に体動かす方が時間が経つのが早い警備員は最悪
郵便局とかのがまだまし

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 17:30:16.11ID:B6WOY2T0O
>>103

介護とか、年寄りは平気でウンコやオシッコするし、覚悟が無いと出来ないぞ。それ以上に死んでく人を何人も見ることになる。月収50万でも俺には無理だなぁ

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 17:49:52.52ID:gvyvxdhp0
>>21
キチガイの君は何世代なん?

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 17:54:13.23ID:Vhw6sGaL0
>>79
正社員ですら人手が足りなくて売り手市場なんだから、バイトなんてよっぽどバカな受け答えしない限り受かるよ。職歴欄にデタラメ書いたってバレない。とりあえず雇う側は、バックレそうな奴かどうかだけを見るから

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 18:03:25.09ID:QhCtDQLc0
介護職
仕事は5Kだが即採用
勤続年数長いBBA職員のイジメに耐えられればいきなり年収380万届く
他の底辺職業じゃ中年なったらそうはいかない

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 18:08:11.31ID:RfG4doK80
土日祝休みの正社員なんて応募者殺到ですわ
実際中年以上じゃ日祝休みの正社員ぐらいしか採用されませんわ

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 18:13:16.66ID:7ZPN9dqo0
正社員の求人はめちゃくちゃ多いけど
月給20万以上(固定残業代30時間分4万円を含む)
こんなゴミみたいな求人ばかり

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 18:26:47.72ID:2EkW3N/e0
オレオレ詐欺

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 18:39:10.30ID:DiTYbBHm0
>>103
その半分くらいだろ給料は

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 18:43:48.60ID:+OoLaRBZ0
>>12
くそそのものの、>>7なんか相手にすんなよ。長生きしたもん勝ちだよ!がんばれー!

ただ楽な仕事しようという根性は嫌い。

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 18:45:02.65ID:+OoLaRBZ0
>>79
そんなの面接して数日したら忘れるから、さっさと応募しろ。で、何も考えず、がむしゃらに働け。

0116いそがわ2019/02/01(金) 18:49:17.94ID:DZNNhCsI0
動ける若いうちに苦労もせずに46にもなってまだ楽しようとしてるやつなんて自業自得

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 18:55:51.28ID:/ODiY7gJ0
バイト、社員に限らず、多少は動きのある仕事をオススメする。
動きの無い仕事は兎に角時間の進みが遅過ぎる。
精神と時の間ぐらい。

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 20:18:57.42ID:PKnj1OH00
マンション管理人

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/01(金) 21:23:26.46ID:QEqYfdIy0
一発!自営業!!

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/02(土) 02:32:06.21ID:E9uvMEkT0
普免あったらデリドラくらいしか無さそう
楽な仕事
きつくてもいいなら派遣で工場勤務だろうけど年齢がネックか
大抵40くらいまでだし

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/02(土) 02:40:23.22ID:GV0g+lBn0
コミュ障ならバイク使う仕事が楽でいいよ
デリバリーなら自動車免許があればだれでも受かる

色々やった結果一番いいのはピザ屋のデリバリーかな

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/02(土) 02:42:46.39ID:GV0g+lBn0
デリバリーよりもっとおすすめなのがバイク便なんだけど
これは自動2輪免許がいる

もし免許取るならバイク便超おススメ
デリバリー以上にバイクに乗ってる時間が多くてほぼ誰ともしゃべらない
依頼を黙々とこなすから時間の流れも速い

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/02(土) 03:53:42.74ID:ExK5SXUC0
ノルマありの仕事以外なら

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/02(土) 08:07:09.11ID:tb8Dchhj0
>>120
事故ったり人轢いたらヤバイんでね

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/02(土) 09:14:08.00ID:lRbFGsFD0
>>120
精神的にきついだろう
女の本音の顔が丸出しになるから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています