ヴァンドギャルドが負けた理由がわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 19:31:18.36ID:q5sULbIS0
馬場と雨ってだけか?

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 21:56:12.73ID:uJuEWlx80
前走2000mみたいな短縮組がよく飛ぶレースだろ

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 22:07:19.26ID:A7RkJ0Yw0
ホープフルで不利受けた影響残ってたんかな
あとは雨か

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 22:10:52.87ID:toAUIsyV0
今野さんが勝負レースでスペシャルベットしてたから

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 22:19:13.89ID:YzHZv9Vz0
3着→6着→4着

何もおかしくない

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 22:41:30.33ID:NympVlIu0
いくら藤原さんが凄腕でも走るのは馬だからねえ

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 22:58:39.95ID:n3TWuUAm0
こうなるんだよなぁ競馬って 何かどこかに薄っすらその予感があった
よかった寸前でやめて 10万ぶち込むところだった

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 23:06:29.87ID:W2Kp38yB0
地力

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 23:11:17.38ID:RK2+OK9Y0
使い過ぎやないかな
パドックで少し怪しい感じがした
ただ運が悪いからクラシックはいらないかもな
マイル路線でどうかって所かもね
力はあるけどクラシック向きなタイプじゃないかもね

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 23:13:40.27ID:8ahVDQOF0
普通に弱いだろ
デムーロ人気だろ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 23:16:52.10ID:6xwK6Jtj0
>>7
こんなもん買ってなかったから抜群の手応え(笑)も不利受けたもまるで見てないわ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 23:18:26.04ID:BNuj83HI0
二歳の年末で厳しい競馬した馬が調整うまく行かないパターンだろ。
サートゥルナーリアも怪しいな。

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 23:18:27.73ID:8S4yuK8h0
てかお前らどこに強いって思って単勝二倍が妥当と感じてたんだ?

いや普通に強い馬ではあるが単勝二倍はどうなんよ?
そのオッズが妥当だと思ってるから負けを不思議に思うんだよね?

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 23:18:47.04ID:6xwK6Jtj0
メイン前に雨降った時点で前売り馬券当たるの諦めた

デムオかかわだまさおのどちらかは飛ぶなこれ・・てなった
基本ドープ雨イマイチだし

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 23:21:03.31ID:0q5ghvkr0
軽い馬場用ってことなんじゃないのか
京都今異様に重いでしょ

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 23:26:08.76ID:KAVnS9JJ0
少頭数だと気を抜くのかもな

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 23:28:12.16ID:alJHM4Re0
結果的に1頭で直線レースしたので馬が真面目に走らなかったのかな
外から馬が来たらなんか伸びたし
騎手のコメント通り馬がまだ子供なのか

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/03(日) 23:35:58.57ID:EDp6L7XL0
負けても毎回不運と言われ評価が下がらないヴァンドギャルド
勝ってもマイネルに負けたイメージ等からさほど評価が上がらないダノンチェイサー
トップ厩舎の良血ディープ同士なのに面白いな

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 00:30:23.57ID:g07wjjaE0
いつからディープが良血になったんだ?

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 00:35:08.44ID:/rUlOPiW0
2億7000万が本格化だけど秋で終わる
佐藤もたいして強くない

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 00:40:07.65ID:FQ/imMP60
ダノンチェイサーは強いなら厩舎が表開催を使うはず
中京・小倉・福島とか、あきらかに厩舎(ノーザン内)の評価が低いパターン

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 00:40:40.94ID:I7W/gxIV0
勝ったのもディープ産駒だから苦しい立場のディープアンチw
そういえばキンカメやカナロア産駒はどこいったの?w
まあイカサマ超高速馬場でしか使えないから重馬場から逃げるよなwww

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 00:41:48.90ID:R/wh4oKE0
社台Fディープなんてこんなもんよ

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 00:51:21.74ID:P7Nblng40
netkeibaに書いてる人いたけど
ホープフルステークス使って次走勝った馬って過去に1頭かそこらしかいない
中山芝2000はタフなコースだし、ましてG1となると馬へのダメージがでかすぎる
ヴァンドギャルドもそうとう疲れがたまってたんだろう

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 00:52:15.07ID:r5Qogcxv0
なんでわからないんだろう

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 00:57:56.98ID:+MtmxeK60
今年の京都は去年の春の中山と同じで
向き不向きが極端に分かれるパワー馬場

33秒台の上がりが武器のこの馬には向かなかったんじゃね?
負けたといっても0.4秒差の4着だし切れが活きる馬場に変われば巻き返すよ

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 01:11:51.86ID:axztd+fr0
社台とノーザンの違い
ディープがどうとかは関係ない
勝ち馬も同じ産駒やしな
なんでもかんでもディープディープと騒ぐディープ脳にはわからんかもしれんが

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 01:16:08.09ID:4TV0K9Zw0
ヴァンギャがなぜ1番人気なのかさっぱりわからなかったw
戸崎の馬の方が強いと思ってたが関西だと本当糞騎乗するよね

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 01:16:20.64ID:VeCC0eX60
>>96
>>99
こういう結果になっても
まだまだヴァンドギャルドは擁護され
ダノンチェイサーはディスられる
1度植え付けられたイメージって凄いな

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 01:23:04.00ID:ovhvZ3VR0
キングリスティアはホープフルから若駒Sで大敗 たぶん使い詰めのせい
マードレヴォイスはホープフルから京成杯でパフォーマンスを上げた さらに共同通信杯に出走予定だが、どう見ても使いすぎで大敗するだろうね

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 01:24:23.51ID:MdK+7xGj0
ダノンチェイサーの距離不安が陣営のコメントで出てたけど
パドックを見た印象だとヴァンドギャルドの方がマイラーに見えた

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 01:27:36.67ID:RRjE6T8z0
サングレーザーみたいにホープフルステークス使ってのちに出世した馬もいるけど
基本的にはホープフルステークス組は足踏みすると考えるのが常道だと思われる

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 01:32:23.74ID:g07wjjaE0
>>103
そっちは仕上げがクソでしょ

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 01:33:56.02ID:BnSeS+b/0
所詮社台
ノーザン様とは違う

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 01:36:45.55ID:oaoqoQJT0
車で運搬中、急ブレーキ踏んで
馬がやる気なくしたという噂あるが

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 01:39:34.22ID:RRjE6T8z0
池江厩舎のきさらぎ賞の成績が異常すぎてダノンチェイサーが強いのか池江がすごいのかいまいちわからんところはある

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 02:10:32.39ID:/6yJAJFgO
逃げるぐらいの気持ちが無いと勝ち負けしないよ

0113ミスパンテエル2019/02/04(月) 02:14:37.69ID:4W6RwJYq0
俺様レベルになると、わかってた。

弱いというより、差がないということ。

俺は太めの体型ではあるか、お前らより競馬はうまい。

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 03:05:07.73ID:OlW6qwDF0
>>113
今ごろ何言ってんだ?(失笑)

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 04:38:35.71ID:MMMiN2oT0
>>111
自ら今年の馬場はディープに向かないと言ってたのに
結局勝たせちゃったな
他厩舎のディープ吹っ飛んだから間違いでも無いのか

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 07:30:17.12ID:sibU0d440
雨がどうの言う人多いけど新馬重馬場で勝ってるから全く気にしてなかったわ
むしろ有利かと

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 07:36:33.75ID:fD0nxr1Y0
>>50
中山はありだ。
ドリジャと思えばいい

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 07:43:52.94ID:RCAK5j+f0
前走不利受けたっていっても前空いてからも大して伸びてないしな
強い馬ならもっと追い込んでくる

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 07:45:16.52ID:RCAK5j+f0
>>116
雨や馬場なんて言い訳だからな
強い馬には関係ないよ

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 07:50:20.94ID:+iSsgUH60
若駒が能力通りに走れないなんてザラにあること
だから世代限定戦は見るだけに限る
買うもんじゃない

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 08:05:16.81ID:xPXmBrOM0
ホープフル同様ヴァンドギャルドから買ったけど、今回は人気しすぎな気はしてた
これで皐月は絶望か…残念だがNHKに狙いを変えよう

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 09:11:14.99ID:hHMXMENg0
>>87
サートゥルナーリアは萩ステークスよりもダメージが無かったらしい
全く厳しい競馬はしていなかったようだ

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 11:41:54.14ID:HeHTZsus0
ノーザン産じゃないディープはしょせんこんなもん。

でノーザン産のディープはクラシックまではつよくても枯れていく・・・サトダイ、マカヒキ・・・。

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 12:20:44.87ID:aUqlD1px0
>>30
勝ったのはディープ産駒だが

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 12:24:03.13ID:ip60ThsZ0
使いすぎて枯れたな
ディープだし

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 12:25:13.79ID:HQJnyslWO
馬場状態ってかなり重要な要素だと思うが?
まあ>>1には理解できなかったようだが

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/04(月) 12:28:04.34ID:5NGC+YiD0
ヴァルディゼールとヴァンドギャルドを取り違えてる説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています