アドマイヤグルーヴ←この馬の現役時代ってどうだったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/12(火) 19:13:40.72ID:3IEB0Xo+0
凄い暴れ馬だったとは聞いてる

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/12(火) 22:20:32.89ID:VXhP7VVl0
古馬になってから王道中距離にチャレンジさせられて可哀想だったな
凄い手応えから直線パッタリなレースばっかりだった
マイラーだったろこの馬
マイル路線ならやってけたんじゃ無いかな牡馬相手でも

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/12(火) 22:22:17.64ID:jWNhOiu+0
>>40
してたな。俺も応募したけど、在り来りの普通の名前にされてシラケたわ

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/12(火) 22:42:38.23ID:eKVC/ECA0
https://youtu.be/bJ3Kl8FbKo8
アドグルの現役時代

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/12(火) 22:44:24.97ID:iicTcWqq0
>>8
単勝2万突っ込んだの思い出した

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/12(火) 22:44:31.28ID:eKVC/ECA0
↑14分すぎから

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/12(火) 22:54:17.84ID:5VFdMPzG0
>>19
全盛時の武とスティルの桜花賞が初G1だった幸の差も大きい
スティル武、アドグル幸ならたぶんスティルが一番人気

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/12(火) 23:01:18.62ID:0bmIzlno0
zoneで豊特集だった時にフォーカスされてたな

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/12(火) 23:23:14.39ID:ez+voAuB0
スティルインラブが三冠とった年の馬なのに
当時も今でさえもこの馬がクラシックの主役感がある

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/12(火) 23:45:58.93ID:NO1Yvjfh0
この頃は武豊全盛期で、とにかく武が来ると配当渋くて大嫌いだったわ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/12(火) 23:53:54.53ID:UdMa6UHx0
若葉Sまで3連勝→大物きた!牝馬三冠あるぞ!
桜花賞負け→ま、オークスは鉄板でしょ!
オークス負け→ほ、本番は秋でしょ!!
ローズS勝ち→きた!ラスト一冠いただき!
秋華賞→…本格化は古馬になってからだから。
エリ女→いやここでは勝てるかい!!

その後もエリ女連覇したものの、期待通りとはいかずすっきりしなかった。

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/12(火) 23:54:47.25ID:1BKbcNw60
3歳三冠+エリ女が全部2番人気が勝つ珍事
冠名アドマイヤの中でもグルーヴが一番しっくりくる

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 00:13:51.55ID:hroq8s+o0
馬名を募集し、最終的にアドマイヤグルーヴになったがこれじゃあ募集しなくても...というネタあり

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 00:22:18.40ID:a5pck+Dv0
>>50
武豊日記で、もし2着だったら桜花賞は駄目で皐月賞に出られるかもしれないので困ったことになるところだった、って書かれていたな

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 00:34:09.01ID:xOHGigZy0
近藤利一が溺愛してたんだよな
引退レースでGIを勝つより嬉しいと日の目を憚らず慟哭したという

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 00:41:37.47ID:0sQNMHdv0
なんかイマイチ

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 01:26:53.85ID:rf3EKxVh0
当時の競馬板での名前予想では
ボインダーが人気だった。

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 04:22:24.39ID:RCqIyBdb0
ドゥラメンテを生んだのが立派

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 06:56:32.29ID:rqDjDa0D0
アドグルと言えば当時競馬板で使われてた踏ん反り返ってるAA思い出したw

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 07:23:07.37ID:TOUWPScp0
ちょうど競馬始めたのがこの時期だから今でも1番好きな馬

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 07:36:33.88ID:0WneLPKg0
若葉Sでたなら皐月賞行って欲しかったわ。
皐月からオークスならまた違ったかもなー

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 07:54:40.52ID:344MFk2O0
1番人気になるとスティルにかっさらわれるパターン

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 10:20:53.87ID:6YWwgPuK0
スティルはともかく、シーイズトウショウやチューニーに負けてるようじゃダメだわなw

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 12:32:34.38ID:lTyr3wkS0
牝馬クラシックで負けても負けても1番人気って、当時どんな状況だったの?

逆に勝っても勝っても2番人気のスティルインラブって相当フロック扱いされてたの?

今年に例えると、アーモンドアイが常に2番人気で、ラッキーライラックが常に1番人気だった感じ?

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 12:34:09.34ID:O5w2dsxw0
>>15
障害者かな?

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 12:35:29.20ID:O5w2dsxw0
>>34
障害者かな?

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 12:59:01.17ID:hRUWqLYR0
>>74
鞍上や血統もありクラシック前はスケールNo.1評価
桜花賞は負けたけどそこまで悲観する内容じゃないし、血統や使ってきた距離からオークスでは逆転すると思われてた
春二冠を連敗してさすがに評価落ちたけど、ローズ勝ってやっぱりこっちの方が奥行きあったかと見直されて秋華賞でまた一番人気
サンデーとイージーゴアの関係に少し似てるかも

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 12:59:35.93ID:KZ3yleuS0
>>74
桜花賞→前走負け、相手は牡馬相手に連勝
オークス→血統やレース展開云々で逆転ムード
秋華賞→前走直接対決負け

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 13:12:29.31ID:2EDu1DSs0
皐月賞トライアル勝っても
皐月賞に見向きもしなかったすばらしい調教師

皐月優先出走枠を1頭分潰してしまった

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 14:56:16.88ID:UBpitTvy0
クラシック3冠全部1番人気で1勝もできなかった馬って後にも先にもこの馬だけだからな
種なしがいかにゴミか分かる

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 14:58:20.77ID:nO0vXwWe0
>>80
アドマイヤグルーヴがいつクラシック3冠に出たの?

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 15:02:54.61ID:UBpitTvy0
あ〜牝馬クラシック3冠だったね
ごめんねそれくらい分かると思うけどw

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 15:04:37.99ID:HX0JrTG60
エリ女の「もうさすがにスティルでしょw」ムードも結構すごかったけどな

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 15:07:01.40ID:sqFNCwCN0
>>80
アドマイヤキッスも牝馬三冠全部1番人気で負けているぞ。

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 15:17:37.19ID:MUScpJn80
この年の武の春G1の武は人気先行馬が多くて人気の割にいまいちな結果が続いてたからアドグルも桜で出遅れからの追い込みは迫力はあったけど結局届かなかった馬にしては人気先行だった
>>15
それはヴィルシーナに府中重賞勝ちがあったから逆転もあるんじゃないかって感じ
なのでアドグルとは

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 15:22:36.47ID:NkGo1Xnt0
>>74
アアモンドアイを無理に当てはめても答えにくい
そもそもの発端はタニノギムレットの幻想だと思う
あれがダービーだけ届いてしまったのがこの馬とフサイチホウオーの圧倒的1番人気を作り上げたと言ってもいいと思う

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 15:24:50.54ID:3nRd9ixy0
当時は武が乗ってトライアルで勝つか惜しい競馬するとすぐ過剰人気する時代だった
アドグル以外ではゴールデンキャストもアドグル以上に人気裏切りまくったな

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 15:26:05.31ID:3nRd9ixy0
>>61
若葉Sでビックコングと僅差って時点で別になあだった

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 17:27:40.67ID:0PYS2IX00
>>74
オークスは人気になる材料しかなかった

春二冠負けた後のローズステークスで人気逆転したけど、着順も逆転したもんだから、結果秋華賞も1番人気になっちまった

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 17:42:45.99ID:fOqAqWo80
三冠レース全部一番人気だったな

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 18:09:11.54ID:eH6oj1Ce0
まあ騎手が逆なら全部2番人気だったろ

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 18:37:59.08ID:eYvKRVW10
>>71
皐月賞で3着か4着だと面白かっただろうな。
賞金的にオークスに出走できるわけがなく
それでいてダービー出走権をゲットするというww

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 18:56:04.58ID:GsO1fZ0K0
引退レースの実況
「ラストランは華やかに! アドマイヤグルーヴ!」
は名フレーズだと思う

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 20:00:54.80ID:hroq8s+o0
>>79
当時いろんなところで批判されていたよ

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 21:10:05.30ID:nO0vXwWe0
>>82
事実は事実なもんで笑

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 21:27:51.45ID:DLjqlWzv0
新馬勝ってないのに二戦目500万に出したんだよな

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 21:29:07.93ID:QIc3IQXS0
>>82
文脈でわかんないでもないけど、そもそも秋華賞はクラシックじゃないからね
牝馬クラシック三冠というのも存在しない

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 21:38:57.08ID:pizJoRnP0
>>68
産駒の牝馬3頭ともノーザンファームで繁殖生活してるからな
そこから1頭でも大きいの出てくる可能性ありそう

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 21:50:26.34ID:M84qDQjx0
>>97
揚げ足取りガイジ

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 22:15:13.86ID:/tKQJ13k0
>>96
それはアドマイヤベガ

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 01:36:48.20ID:mZ2hqiiy0
エリ女連覇は立派だけど
求められてたのはオークス3代制覇だよな

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 03:41:49.20ID:caH00gY70
元雄「アドマイヤグループ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています