福永祐一と柴田善臣を乗せてG1勝ったジャスタウェイって凄くないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 20:35:51.69ID:/RuMYB2j0
外人なら有馬は勝ってるし安田は圧勝してた

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 22:03:17.96ID:MCjSCa810
皆さん、ちゃんと動画を見て下さい

福永騎手が乗ったジャスタウェイはなんと伸び伸びと走っていたのか一目瞭然です

しかし、ヨシゴミが乗った安田は、ジャスタウェイがイヤイヤながら走っている

これは、馬が鞍上を嫌っている証拠

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 22:06:12.65ID:D7cfONHH0
SSS ヤマニンゼファー
SS ジャスタウェイ

A テイエムオペラオー

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 22:07:08.00ID:MCjSCa810
皆さん、ちゃんと動画を見て下さい

福永騎手が乗ったジャスタウェイはなんと伸び伸びと走っていたのか一目瞭然です

しかし、ヨシゴミが乗った安田は、ジャスタウェイがイヤイヤながら走っている

これは、馬が鞍上を嫌っている証拠

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 22:27:54.99ID:EiqGBzGd0
そんな中、ディープで2回も負ける男もいるらしいぞwww

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 22:32:16.41ID:+sL6j8N90
>>30
善臣のインタビューの後で、井崎が放った「おれが勝たせてやったんだって顔してるね、この馬」は金言。

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 22:33:38.02ID:XlzTku9A0
いっくんじゃなければ
無双してたんじゃないかww

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 22:49:33.42ID:p3lnRvAI0
>>9
確かにw

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 23:00:35.55ID:ngfx2LhA0
善臣2着付全流しで買ってたのに1着になりやがって…

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/13(水) 23:03:10.01ID:DXmUxMV00
柴田善で好走したのはほんと凄いと思う
相当馬の力が抜けてないとできない

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 00:04:04.82ID:C+I15EKr0
>>47
やめたれwww

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 00:11:33.25ID:cxes2NVN0
>>47
そこまで強くないから騎手を責めるのは酷

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 00:12:40.47ID:caEjLCKC0
完全にグラボスが勝ったと思ったのに最後の100mくらい
の伸びがすごかった。なにげにジャスタのベストレースだと思うくらい。
そういや福永は新潟で善臣のモンストールなんぞに負けてたな。

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 00:14:02.91ID:q2NbCtzS0
>>47
やめたれw

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 00:15:43.95ID:NySsNm8d0
負春、善ゴミのゼファー

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 00:53:35.80ID:w0nMBl3l0
>>12
不良馬場だったんだが安田は…
田んぼで突き抜けられる方がおかしいからさ

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 00:55:26.23ID:w0nMBl3l0
>>55
あれはジャスタウェイが伸びたよりも三浦グラボスが斜行に近いくらいヨレたからそう見えただけだ

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 01:01:43.02ID:c2aqLHQ50
あの安田なんて馬が異次元だろ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 01:04:24.17ID:0vlLLE840
結果的にはノリが一番合ってたような気がするな

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 01:08:03.32ID:5IRlDjs20
福永が騎乗停止になったから本格後典や善臣も乗ってまさに誰が乗っても勝てる馬と証明したな
ラスト3戦は外人にすれば良かったのに まあ馬主が福永善臣好きなら仕方ないが

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 01:08:57.07ID:5IRlDjs20
本格後じゃなくて本格化後

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 01:10:06.72ID:Wxc5dozI0
コレはゼファースレと思ったら案の定w

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 01:10:45.70ID:OfaM+S/Q0
誰が乗るまでもなくサンライズペガサスとジャスタウェイには格の違いがある

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 01:19:21.91ID:LYmh4R/10
安田記念は糞騎乗だったなあ
そもそもあのメンバーであんな苦戦するような馬じゃないんだよ

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 01:33:11.81ID:wDOBweor0
>>44
イヤイヤなのは不良馬場の影響かと・・・

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 03:32:08.96ID:pQHg/+Ju0

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 04:43:44.67ID:C+I15EKr0
>>68
これ相手が種無しなら引退するで粘着されそうw

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 05:29:20.36ID:xlEoaSJX0
改めてすごい馬

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 06:29:40.65ID:Xf5WEVZQ0
数ヶ月に一度は見るヤマニンゼファーは神スレ

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 07:57:04.12ID:H2xBQTqk0
>>68
ラフプレーしたのに勝てない三浦wwww

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 08:12:07.71ID:fx5msffV0
まああの安田は福永なら勝ってないのは明白

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 10:06:27.62ID:sSh+N9aE0
>>66
4角の位置がもう絶望的だったからな
あそこから勝てたのは単に馬の力だけ

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 10:11:08.82ID:IeorxKH0O
すごかったけど
最後の2戦がな

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 10:16:50.12ID:uQWQA8BI0
>>1
別に福永祐一や柴田善臣だから勝てないと言うわけではない
ただ騎乗ミスが多いから勝てるレースでも負ける事が多くなるだけ
10レース2.3回は馬の邪魔にならずにちゃんと乗る事ができる

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 11:01:40.65ID:0pYGhBMI0
ヤマニンゼファーの方が凄い

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 11:19:06.51ID:/6I0vjHv0
安田はグランプリボスが激走だけだろ
いなければ三馬身差だし

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 12:22:04.97ID:Bi2qXFSJ0
>>77
同じく!初めて引退式見に行った馬。

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 13:11:26.30ID:yd1J4wrT0
ヤマニンゼファーはまず馬名がかっこよすぎる
自分が知る全馬名の中でも一二争うレベル

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 13:14:55.74ID:VrmtGJ+00
そよ風と言うには強烈すぎた

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 13:42:22.12ID:0wqChRPY0
>>41
今だったら戸崎が乗って飛んでたんだろうな
その時点で乗り馬がなければではあるが
関東でかなり勝ち数を稼いでるが、重賞特にG2以上はてんでダメってのがものすごく似てる

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 15:01:54.81ID:NL/ALtk+0
>>82
戸崎の場合は騎乗技術へ下手ではない
自分の安全、他人にも怪我がないように乗りすぎて勝つことよりも安全かつ採点にかからないように乗っているから勝てないだけ
危険ギリギリまで攻め込まないと大きいレースは勝てないからね

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 15:24:56.94ID:hvEuD0tu0
アンカツはジャスタウェイの安田記念を善臣のファインプレイと言ってたけどな。

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 16:51:46.25ID:ejS27WKd0
強いという程の戦績でもないな

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 16:55:07.38ID:A5a2wod30
はいはいヤマニンゼファースレね
ヤマニンゼファーこそ最強

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 18:15:01.89ID:/H1rSVn30
安田記念はどの道中どのポジションに付けて圧勝してたのか気になるな
馬がひとかきしたら1mAくらいの土の塊が飛んでいってくらいの田んぼだったのに

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 18:21:00.44ID:DmV5hQU70
毎日王冠
1着エイシンフラッシュ 福永
2着ジャスタウェイ 柴田善

天皇賞
1着ジャスタウェイ 福永
3着エイシンフラッシュ Mデムーロ

少なくともジャスタウェイで福永が下手くそ呼ばわりされる理由がないわな

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 18:30:45.23ID:JBlwgrBk0
例えるなら、潤沢なTポイント7000Pを使いながら

楽天プレミアムカードの新規3000円案件をこなす為に、さのちょくのふるさと納税を利用する

現金3000円に対して、アマ岐阜1000円と楽天500P

騎手も同じだ

ペイをする乗り方が出来てるかどうかが大事なのよ

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 18:31:46.02ID:B8CWe4sY0
>>84
個人的には
道中の位置どりはクソだが
直線の進路どりはファインプレー
だと思う

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 19:12:24.81ID:/H1rSVn30
>>88
有馬の脚余した例も出さないと

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 20:22:10.51ID:Or2KpiCe0
福永だったら今頃三浦もG1ジョッキーだったな

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 20:29:37.63ID:uONsMv4L0
その理屈だとヤマニンゼファーが
大種牡馬になっていないと辻褄が合わない

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/14(木) 22:41:14.13ID:/35g4XWu0
ヤマニンゼファーはトロットスターやタイキブリザード級。
ジャスタウェイはサイレンススズカやシンボリクリスエス級。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています